検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 981 件

  • 野球選手における腰痛発症に関わる下肢柔軟性の検討

    十文字 雄一, 安中 聡一, 長沼 誠, 杉原 敏道, 対馬 栄輝 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 215-215, 2024-03-31

    ...</p><p>【方法】</p><p>部活動参加前の高校野球選手1年生38名を対象とした.測定項目はSLR,股関節90°屈曲位内旋 (以下,股関節内旋)・外旋可動域 (以下,股関節外旋)の他動可動域とした.各最終可動域をデジタルカメラで撮影し,撮影像から画像編集ソフトウ ェアにて角度測定した.踵殿距離テスト (Heel buttock distance:以下,HBD)は定規を使用し,臀部から踵までの距離...

    DOI

  • 水文統計における「プロクルステスの寝台」問題

    北野 利一 土木学会論文集 80 (16), n/a-, 2024

    ...<p> プロクルステスの寝台とは,杓子定規を戒める警句である.再現期間に対する確率降水量や確率流量の推定のため,従来から用いられる方法は,まず,極値分布とそれ以外の確率分布による候補分布を用意し,観測記録に対して各々,母数推定を行う.次に,推定された母分布について,適合度を示す基準を用いて評価し,確率水文量を決定している.しかしながら,確率分布の吟味に対しては改良の余地がある.試行錯誤は工学的判断に...

    DOI Web Site

  • 交互砂州の成長率に関する考察と波高推定手法の構築

    井上 卓也, 岩崎 理樹, サムナー 圭希, 平松 裕基, 尾関 敏久, 佐々木 俊一, 冨野 龍朗, 木戸 理歩 土木学会論文集 80 (16), n/a-, 2024

    ...<p> 交互砂州河道における砂州波高の変化予測は河道管理の観点から重要である.本研究では,砂州波高の成長率を把握するために理論解析と数値解析を実施した.また,理論解析で用いられる波高成長率式を参考に,数値解析結果より複断面河道における簡易的な波高推定手法を提案した.砂州波高の増大が問題となっている忠別川を対象として,提案した波高推定手法に,ダムによる流量調整あり想定規模のハイドロと,流量調整なし想定規模...

    DOI Web Site

  • 臨床実習の従来モデルと協同学習モデルにおける差異の調査

    那須 高志, 宮原 拓也, 立川 智也, 小林 渓紳, 久慈 祐輔, 宮﨑 涼太, 竹内 怜生, 森藤 武 理学療法 - 臨床・研究・教育 31 (1), 71-74, 2024

    ...<p>日本理学療法士作業療法士養成施設指導ガイドラインにおいて「指定規則改定により実習人員と実習指導者数の対比は2対1程度が望ましい」と記載されており,協同学習(以下,協同学習モデル)が推奨されている。ただし協同学習モデルは従来モデルと指導者への評価や実習内容,実習中の時間配分など異なる点があると考えられる。...

    DOI

  • 中国の高度経済成長期における農業地域の変容

    張 貴民 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 321-, 2024

    ...</p><p><b>3.考察</b></p><p> 都市化との競合の中で食糧産地の形成と発展は一定規模の農地面積(基本農田)に不可欠である。良質な農地面積の減少や農地の空間上の分散化は産地形成を阻害している。また、従来、消費地に近くて立地上に優位のある食糧産地は衰退の傾向があり、食糧産地は生産コストの低い地域へ移動している。...

    DOI

  • 明治期における鉄道橋が輸入された要因

    平井 節生, 羽藤 英二 土木学会論文集 80 (1), n/a-, 2024

    ...<p> 本研究は,明治期に,日本の鉄道橋がイギリス人等のお雇い外国人主導で定規化され,製造の面においてもイギリス等からの輸入に頼っていた事実に焦点を当て,その不可解性を指摘した上で,明治期の鉄鋼業界の分析,鉄道界と造船業との比較,明治期の鉄道界を率いた井上勝の思想の分析等を通じて,明治期に鉄道橋が輸入されていた要因の解明を目指した.その結果,明治期に鉄道橋が輸入された鉄道固有の要因として,当時の鉄道界...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 量子信号検出理論における3元対称コヒーレント信号の誤り率

    戸村 暁人, 大崎 正雄 電子電子情報通信学会論文誌A 基礎・境界 J106-A (12), 288-295, 2023-12-01

    ...量子信号検出理論において,3元対称コヒーレント信号の誤り率を量子ベイズ,量子ミニマックス決定規範,そしてSRD (Square-Root-Detection)によって求める.そしてそれらを比較することにより,信号光子数が少しでも大きくなるとSRDによる誤り率が量子ベイズ決定規範のそれとほぼ一致することを示す.更に量子ミニマックス決定規範による誤り率は信号光子数が大きくなった場合でも一定の割合で量子ベイズ...

    DOI

  • 被服製作に用いる教具に関する検討―竹尺使用に着目して―

    末弘 由佳理, 吉井 美奈子, 藤澤 泰行, Yukari SUEHIRO, Minako YOSHII, Yasuyuki FUJISAWA 学校教育センター紀要 = Bulletin of School Education Center 8 102-109, 2023-02-28

    ...その結果,2 種の定規の使いやすさに関する実験では,プラスチック定規の方が短時間にきれいな直線をひくことができ,また,使用者側の実感としても,プラスチック定規が竹尺に比べ,総合的に使いやすいと判断された。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 明治初年の地籍図の作成過程に関する一考察

    古関 大樹 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 277-, 2023

    ...これによると,明治8年10月1日より丈量人(1郡3名雇入)が村々を巡回して実地丈量方法を伝習し,間竿・水縄・曲尺・コンパス・三角定規・碁盤目界紙などが調達された。同月5日頃から練習を兼ねて道路の丈量が行われ,11日から田畑の丈量が行われた。丈量を終えた地所は,一筆ごとに畝杭を立て,字名・地番・反別・持主などを記した「丈量野帳」が作られた。...

    DOI

  • 個別建物の雨水貯留タンク設置による流出抑制効果について

    天口 英雄, 今村 能之 水文・水資源学会研究発表会要旨集 36 (0), 260-, 2023

    ...<p>東京都内の代表的な中小河川である神田川流域では,排水能力の不足等による内水被害が大きな問題となっている.神田川流域は,昭和54年度から始まった「総合治水対策」により洪水氾濫対策として流域対策が盛り込まれ,一定規模以上の開発には浸透貯留施設設置の指導が行われている.近年では,雨水の流出抑制を目的とした雨水貯留施設だけでなく,雨水を積極的に貯留し水資源として活用していこうとする動きが多くの自治体で...

    DOI

  • 臨床実習指導者評価から考える当院の臨床実習の在り方

    松田 莉苑, 臼元 勇次郎 九州理学療法士学術大会誌 2023 (0), 101-, 2023

    ...<p>【目的】 理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則の改正に伴い、今までの実習の在り方や理学療法学生(学生)に対する指導方法が大きく見直されている。学生の指導に従事する臨床実習指導者(指導者)は、自らが経験してきた臨床実習とは異なる点が多いため、臨床実習に対する考え方・指導方法を見直す必要がある。...

    DOI

  • 医師の業務のタスクシフトによる臨床工学技士の業務拡大の現状と課題

    土井根 礼音 生体医工学 Annual61 (Abstract), 107_2-107_2, 2023

    ...や止血,内視鏡ビデオカメラの保持や操作等を,臨床工学技士が医師と協働して行うことが可能となった.業務拡大により,医療機関での臨床工学技士の需要の増加が期待できる一方,新たに認められた業務におけるトラブル発生時の責任の所在が法的に不明確であること,また研修だけでは新たに認められた業務の実践が困難といった課題がある.教育の面では,臨床工学技士の養成に必要な教育内容と目標を定めた臨床工学技士学校養成所指定規則...

    DOI

  • 画像分析AIを用いた簡易的な粒度分析技術

    峯 啓一郎, 島田 徹也, 長谷川 勝喜, 堀 博幸 i-Constructionの推進に関するシンポジウム講演概要集 2023 (0), 113-116, 2023

    ...本技術は円形のプレートを定規として添えた試料写真から20mm角の画像を200×200pixelで抽出し、改良 した畳み込みニューラルネットワークにて粒度分布を推論させるものであるが、施工現場でも簡単な作業 および短時間にて、おおよそ±5%の誤差で粒度分布を推定できることができた。...

    DOI

  • クリニカルラダーを活用した若手管理者・リーダーの育成に関する取り組み

    西尾 尚倫, 田口 孝行, 桒原 慶太, 塚田 和也, 山口 賢一郎, 髙橋 雄己, 赤坂 清和 理学療法 - 臨床・研究・教育 30 (1), 12-17, 2023

    ...一方で,指定規則改定により,卒前教育だけではなく今後は卒後教育の重要性が高まっていくことが予想される。臨床現場では治療技術に加え,規律や服務,自己啓発などさまざまな能力が要求され,各経験年数により求められる役割や達成する目標も異なってくる。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 看護における臨床薬理学・薬理学教育

    柳田 俊彦, 平原 康寿, 池田 龍二 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 1-C-S06-4-, 2023

    ...その教育は、「保健師助産師看護師学校養成所指定規則」に則って行われており、2019年の第5次指定規則改正を受けて、2022年度から改正カリキュラムでの教育がスタートしている。4年制大学における学士教育に関しては、『看護学教育モデル・コア・カリキュラム』が、2017年策定に策定されており、現在のカリキュラムは、『看護学教育モデル・コア・カリキュラム』に準拠した初めてのカリキュラムである。...

    DOI

  • 看護技術を習得するための動画教材の要件

    小笠原 ゆかり, 藤田 比左子, 新美 綾子, 西土 泉, 岩田 仁江, 渡久地 麻衣子 看護理工学会誌 11 (0), 57-65, 2023

    ...</b><br>→ 看護技術習得レベル向上のため,看護基礎教育の図書選定規準の整備を期待しています.<br><br><b>3.今後どのような技術が必要になるのか?</b><br>→時間・場所に制限されない自主的な学習支援となる動画教材の開発が必要と考えます....

    DOI 医中誌

  • 遺伝子細胞治療の有効性をどう評価すべきか?

    米満 吉和 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 44 (0), 2-C-EL06-, 2023

    ...そのため、最近では製薬企業を中心に、「一定規模の比較試験で明確な有効性を証明し、医療現場で使ってもらう素地を固めることが、結局は一番近道ではないか」という主張も聞かれるようになって来た。以上のように、現在早期承認制度については、議論を残したまま過渡期に入っている。...

    DOI

  • 近代短歌全文テキストデータベースの構築

    村田 祐菜, 永崎 研宣, 大向 一輝 デジタル・ヒューマニティーズ 3 (1), 17-26, 2022-12-31

    ...<p>文学研究をはじめとした諸分野において, 一定規模のテキストを素早く, 網羅的に検索可能な環境が整備されていることは研究基盤の点から重要である.しかし,近代短歌は研究に利用可能な電子テキストの蓄積が十分ではない.また,日本文学研究者はプログラミング技術等を用いたテキストの処理・分析手法をとる場合はいまだ少なく,テキストの構築に加え,データの利用環境としての検索・分析インターフェースの整備も必要である...

    DOI

  • 島根県が設置した大学・短期大学専攻科における 保健師教育の変遷;1998-2022年度

    吾郷, 美奈恵, 小田, 美紀子, 落合, のり子, 小川, 智子, 祝原, あゆみ, Ago, Minae, Oda, Mikiko, Ochiai, Noriko, Ogawa, Tomoko, Iwaibara, Ayumi 島根県立大学出雲キャンパス紀要 19 47-55, 2022-12-27

    ...その間,保健師助産師看護師学校養成所指定規則の改正はもとより多様な必要性から5回のカリキュラム改正を行っている。また,2005年には独立行政法人大学評価・学位授与機構が行う学士の学位授与申請が可能な認定専攻科となり,専攻科を閉じるまで継承した。2012年度からは,島根県立大学の学士課程における選択制で保健師教育を担い,3回のカリキュラム改正を行い,11年目を迎えた。...

    機関リポジトリ 医中誌

  • 領域特定規制を担う行政組織について

    巽 智彦 情報通信政策研究 6 (1), 133-149, 2022-12-22

    ...<p>いわゆる公益事業については、参入・退出規制、料金規制、ユニバーサル・サービスの義務付けなど、特徴ある一連の行政規制(領域特定規制)がなされている。他方で、領域特定規制を担う行政組織のあり方も重要な問題である。いずれの点についても特徴的なのがドイツの法制であり、彼の国では「規整法」という学問領域が成立している。とくに領域特定規制の執行を担う行政機関については、ドイツの法制度は特徴的である。...

    DOI

  • 看護学生に対する地域・在宅看護論の教授方法の検討 -入前時の実態調査から見えてくること-

    タカハシ, マユミ, カノウ, ユキコ 藍野大学紀要 34 15-23, 2022-08-31

    ...保健師助産師看護師学校養成所指定規則の一部を改正する省令が2020年に公布され,在宅看護論の名称が地域・在宅看護論に改められた.今回のカリキュラム改正に伴い,地域・在宅看護論の教授方法の検討を目的に調査を行った.対象は2021年4月に入学した学生100名とした.その結果,高齢者の世話経験と社会資源・共生社会・健康概念に関する知識の関連,互助や在宅看護への興味関心と共生社会の意義に関する知識の関連,地域行事参加...

    機関リポジトリ 医中誌

  • T3抑制試験後に甲状腺クリーゼ,糖尿病性ケトアシドーシスを発症した2型糖尿病の1例

    玉城 由子, 新居田 泰大, 小泉 実幸, 中島 拓紀, 紙谷 史夏, 錦織 麻衣子, 桒田 博仁, 岡田 定規, 毛利 貴子, 榑松 由佳子, 高橋 裕 糖尿病 65 (8), 451-457, 2022-08-30

    <p>症例は65歳女性.HbA1c 11.3 %の2型糖尿病と,TSH不適合分泌症候群を指摘された.下垂体ミクロアデノーマを認め,TSH産生腫瘍が疑われた.入院の上,メトホルミンとSGLT2阻害薬を併用,強化インスリン療法を施行していたが,SITSH鑑別のためのT3抑制試験終了翌日に突然の激しい嘔吐と発熱が出現,頻脈,高血糖,高ケトン体・高乳酸血症,代謝性アシドーシスを認めた.甲状腺クリーゼと糖…

    DOI 医中誌

  • 2022 年指定規則一部改正に伴うカリキュラム改革について

    樫原, 理恵, 本田, 彰子, 大石, ふみ子, 大山, 末美, 川村, 佐和子, 久保田, 君枝, 熊澤, 武志, 齋藤, 直志, 長峰, 伸治, 宮谷, 恵, 渡邊, 輝美, 黒野, 智子, 小平, 朋江, 佐久間, 佐織, 炭谷, 正太郎, 藤浪, 千種, 山村, 江美子, 藤本, 栄子, Rie, KASHIHARA, Akiko, HONDA, Fumiko, OISHI, Suemi, OYAMA, Sawako, KAWAMURA, Kimie, KUBOTA, Takeshi, KUMAZAWA, Tadashi, SAITO, Shinji, NAGAMINE, Megumi, MIYATANI, Terumi, WATANABE, Tomoko, KURONO, Tomoe, KODAIRA, Saori, SAKUMA, Shotaro, SUMITANI, Chigusa, FUJINAMI, Emiko, YAMAMURA, Eiko, FUJIMOTO 聖隷クリストファー大学看護学部紀要 = Bulletin School of Nursing Seirei Christopher University 30 9-16, 2022-03-31

    type:P(論文)

    機関リポジトリ

  • 留保金課税制度に関する一考察

    四元, 秀伸, Yotsumoto, Hidenobu 創価大学大学院紀要 (43) 15-32, 2022-03

    ...現在はその対象を一定規模の同族会社に限定し、留保控除額を超える部分にのみ課税される。しかし、本来、内部留保の性質は法人ごとに様々であり、その不当性を客観的基準により一律に判断することは難しい。つまり、同族会社のような少数に支配された法人だけが不当留保を行いうるのか、また、内部留保の不当性を留保控除額という一律の基準で判断できるのかどうか、という疑問が生じる。  ...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 佐久大学看護学部カリキュラム改正のプロセス

    水野, 照美, 鈴木, 千衣, 鶴岡, 章子, 佐藤, 美由紀, 安川, 揚子, 柿澤, 美奈子, 二神, 真理子, 宮原, 香里 佐久大学看護研究雑誌 14 (1), 63-73, 2022-03

    ...途中、指定規則の改正と新学部の認可待ちを経て、2021年4月から新カリキュラムの運用を開始できた。この経過について、1.めざすべき人材像の見直し、2.DPの見直し、3.APの見直し、4.CPの見直し、5.カリキュラム評価手法の策定、の5段階に整理した。加えて、6.新規実習の立ち上げに伴う対応、7.検討過程で確認したカリキュラム運用上の課題への対応についても報告する。...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 超音波診断装置を用いた講義の効果的導入時期の検討 : 理解度アンケート結果の報告

    岡田, 裕隆, 中野, 聡太, 吉里, 雄伸, 肥後, 成美 九州看護福祉大学紀要 = The Journal of Kyushu University of Nursing and Social Welfare 22 (1), 92-96, 2022-03

    ...また平成30年の理学療法士及び作業療法士学校養成施設指定規則の改正に伴い「医用画像の評価」が必修化されたことで、超音波診断装置を用いた教育の重要性は一層高まっている。しかし、これまで理学療法教育に超音波診断装置を用いた報告は行われているが、4年間の履修課程の中における効果的な導入時期について検討されたものは確認できない。...

    機関リポジトリ

  • コロナ禍における地域理学療法・作業療法実習の取り組みと課題ー学内実習の概要と学生アンケート調査による考察―

    滝本, 幸治, 池田, 耕二, 吉川, 義之, 坪内, 善仁, 笹野, 弘美, 前田, 吉樹, 中島, 大貴, 辻下, 聡馬, 大浦, 智子, 山形, 力生 医療福祉情報行動科学研究 9 31-38, 2022-02-28

    ...【目的】指定規則の改正により、訪問リハビリテーションまたは通所リハビリテーションに関する実習(以下、地域実習)を行うことになった。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大により、現場での実習実施が困難となったため、令和2年度・3年度において学内にて実習を行うこととなった。本研究は、学内実習の構成について触れ、履修学生のアンケート調査より学内実習の課題と可能性について検討した。...

    機関リポジトリ

  • 自在曲線定規を用いた腰椎前弯角評価に関する信頼性・妥当性の検討

    村本 拓磨, 宮城島 一史, 石田 和宏, 百町 貴彦, 柳橋 寧, 安倍 雄一郎 Journal of Spine Research 13 (1), 29-34, 2022-01-20

    ...</p><p><b>結語:</b>自在曲線定規を用いた腰椎前弯角評価は日本人においても高い検者内信頼性および妥当性を認めた.自在曲線定規を用いた腰椎前弯角測定は経時的な評価を可能とするとともに,回帰式を用いることでX線画像角度を想定して評価,検討することも可能である.</p>...

    DOI 医中誌

  • 義肢装具士教育に係る教員の養成に関する現状と課題

    中村 康二 POアカデミージャーナル 30 (2), 132-135, 2022

    <p>これまでに義肢装具士教育に係る教員の養成に関して、十分な議論がされてきたとは言い難い。そこで教員養成の現状と課題を明らかにするため、義肢装具士と看護師・理学療法士および作業療法士それぞれの資格制度によって定められている専任教員の要件を比較した。その結果、義肢装具士のみ、教育学の修得が専任教員の要件に含まれていない現状が明らかとなった。これは、現在までに教員養成のあり方について十分な議論がさ…

    DOI 医中誌

  • 作業療法士養成課程における多職種連携教育

    鈴木 久義 日本保健医療福祉連携教育学会学術誌・保健医療福祉連携 15 (2), 102-106, 2022

    ...本稿では,作業療法士養成課程における多職種連携教育について,モデル・コア・カリキュラムおよび理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則との関係から考察するため,1)作業療法士におけるモデル・コア・カリキュラムと多職種連携の取り扱いを巡る問題点,2)理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則の改正と多職種連携の取り扱い,3)昭和大学保健医療学部のディプロマ・ポリシーと多職種連携への視点,4)昭和大学における...

    DOI

  • 看護学教育のモデル・コア・カリキュラム,指定規則とカリキュラム設計の実際

    松井 由美子 日本保健医療福祉連携教育学会学術誌・保健医療福祉連携 15 (2), 92-97, 2022

    ...【目的】モデル・コア・カリキュラムの改訂に伴い,大学コアカリキュラムであるIPEプログラムの変更や指定規則に基づくIPEについて看護学科のケースを紹介する。 【方法】大学のIPEについて歴史と内容を紹介し,看護学科のモデル・コアカリキュラムの改訂と指定規則に基づくIPEについて看護学科で検討した内容を紹介する。...

    DOI Web Site

  • 看護学教育の動向と課題:カリキュラム改正への対応

    髙橋 良幸 日本薬理学雑誌 157 (2), 94-99, 2022

    ...められ,看護系大学への期待は益々大きくなっている.大学教育における質の保証が課題となっており,文部科学省では,平成29年に「看護学教育モデル・コア・カリキュラム」を策定し,共通して取り組むべきコアとなる内容を抽出し,各大学のカリキュラム編成の参考となるように学修目標を提示している.薬理学や薬物療法に関するものとして,いくつかの学修目標が示されている.また,令和2年10月に保健師助産師看護師養成学校指定規則...

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 一般廃棄物溶融スラグの肥料化

    住 健太郎, 一家 崇志, 三木 秀明, 宮谷 寿博, 関 勇治, 髙田 純一 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 33 (0), 349-, 2022

    ...それにより、同清掃工場の溶融スラグは平成29年3月に肥料仮登録、令和4年3月には肥料法における溶融スラグの公定規格(熔成けい酸質肥料)が制定され、同時に西ケ谷清掃工場の溶融スラグは熔成けい酸質肥料として日本初の肥料本登録を受領した。</p>...

    DOI

  • サイズ公差がもたらす個別規格への影響に関する一考察

    平野 重雄, 喜瀬 晋, 関口 相三, 奥坂 一也, 荒木 勉 図学研究 56 (1), 25-29, 2022

    ...改正規格のJIS B 0401-1,2:2016製品の幾何特性仕様(GPS)─長さに関わるサイズ公差のISOコード方式─第1部:サイズ公差,サイズ差及びはめあいの基礎.第2 部:穴及び軸の許容差並びに基本サイズ公差クラスの表,新規制定規格のJIS B 0420-1:2016製品の幾何特性仕様(GPS)─寸法の公差表示方式─第1部:長さに関わるサイズの技術的内容は,両規格とも旧規格と同じであるが,文章...

    DOI Web Site

  • 国際看護学に関する教科書の構成要素の分析

    辻村 弘美, 森 淑江, 長嶺 めぐみ, 大植 崇, 山田 智恵里 日本国際看護学会誌 5 (2), 10-17, 2022

    ...<b>目的</b> <br>1996年の保健師助産師看護師学校養成所指定規則改定では初めて国際看護教育の必要性が示された。本研究では1996年以降に国際看護(学)の教科書として使用されることを念頭に刊行されたと考えられる書籍の構成要素を明らかにし、内容の標準化への示唆を得る。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 助産師の「アドバンス助産師」による継続教育システムと多職種連携教育

    江藤 宏美 日本薬理学雑誌 157 (6), 411-415, 2022

    ...CLoCMiP)」を開発し,助産師関連5団体(日本看護協会,日本助産師会,日本助産学会,日本助産師教育協議会,日本助産評価機構)は,現状が助産師の能力・実績向上を妨げているという危機感を共有し,合議で認証制度を構築することを決定した.CLoCMiPは,5段階で構成され,助産師のコアコンピテンシーを評価する.これらの動きと連動するように,助産師教育の方でも大きな改訂が行われた.助産師教育について,指定規則...

    DOI Web Site

  • ③新たなサイバー攻撃手法と対策技術に関する調査研究

    奥山 謙, 和栗 直英, 韓 欣一, 今川 勇生 SIP成果報告書 2022 (1), 129-133, 2022

    ...<p>コネクテッドカー及び自動走行システムが発展・普及し,高度な地図情報や地図上にマッピングされる自動車,人,インフラ設備等の情報が外部ネットワークを介して自動車に送信される.このような状況はサイバーセキュリティ問題を引き起こす要因となっている.また,道路運送車両の保安基準において,サイバーセキュリティ及びソフトウェアアップデートに係る協定規則であるUN-R155/R156を導入していることから,法規...

    DOI

  • 重症患者の瞳孔測定に関する文献レビュー

    永田, 文子, 川西, 千惠美, 飯田, 直美, 西村, 夏代, 福岡, 泰子, 濱西, 誠司 ヒューマンケア研究学会誌 12 (1), 49-54, 2021-12

    ...確認である.平成元年に脳神経外科集中治療室(Stroke Care Unit=以下SCU)では対光反射速度の観察においてペンライトを使用していたが,瞳孔径の測定でもペンライトの光で測定が行われていた(以下,ペンライトを用いる方法をペンライト法とする).しかし,現在複数の実習病院の病棟では自然光で瞳孔径を測定し,対光反射速度はペンライト法であった.山内1)は,瞳孔の左右差は緊急事態なのでペンライトや定規...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • NEWS 時事・プロジェクト:「熱海後」に加速する盛り土規制

    日経コンストラクション = Nikkei construction (771) 23-, 2021-11-08

    ...鳥取県は、一定規模以上の盛り土の造成を許可制とする条例案を作成。長野県でも、阿部守一知事が9月22日の会見で、盛り土による災害を防ぐための条例を検討する考えを明らかにした。 45年前に土の採取に関する条例を施行し、都道府県でいち早く盛り土の規制…...

    PDF Web Site

  • 国内産農産物・食品中の放射性セシウムの加工・調理による低減

    八戸 真弓, 濱松 潮香, 川本 伸一 農研機構研究報告 2021 (8), 125-133, 2021-10-31

    ...<p>東京電力福島第一原子力発電所事故は,環境中に放射性物質を放出し,国内産の農畜水産物に対する放射性物質汚染を引き起こした.国内農産物の放射性物質汚染は我が国にとってこれまでに経験のない事態であったが,食品中の放射性物質に対して,暫定規制値・基準値設定や食品中の放射性物質検査等の早急な行政対策が実施された.さらに,農地の除染対策や放射性物質の吸収抑制対策等により,市場に流通する農畜水産物の放射性物質汚染...

    DOI DOI 機関リポジトリ ほか2件

  • 患者自己負担をめぐる政策過程

    印南 一路 医療と社会 31 (1), 71-85, 2021-07-08

    ...</p><p>この疑問に答えるため,官邸機能強化に関する制度的考察,合意形成のガバナンス(意思決定規律)に関するモデル構築,上記2事例についての事例過程追跡の3つを行った。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献3件

  • 大径スギ平角材の製材方法の違いによる曲げ性能及び化粧性の評価

    小林, 慧, 工藤, 康夫 研究報告 (25) 37-48, 2021-07

    ...1 2丁取り製材(末口径36.5 cm以上)により得た心割り材について、中心定規挽き及び側面定規挽きのマッチング比較をしたところ、静的曲げヤング係数は高い正の相関がみられた。2 3丁取り製材(末口径48 cm以上)により得た心去り材、心持ち材のマッチング比較をしたところ、静的曲げヤング係数及び曲げ強度の統計的な有意差は認められなかった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 発達障害理学療法分野において臨床実習学生が経験可能な疾患と侵襲性がそれほど高くない行為についての調査

    堀本 佳誉, 佐藤 一成, 大須田 佑亮, 高橋 尚明, 三和 真人 千葉県立保健医療大学紀要 12 (1), 1_117-1_117, 2021-03-31

    ...<p>(緒言)</p><p> 2020年4月1日より施行された理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則の一部を改正では,臨床実習の指導内容について学生が患者に理学療法を実施する場合,「侵襲性のそれほど高くない技術項目は何か」を具体的に示すことが求められた.発達障害理学療法分野の臨床実習において「学生が経験可能な疾患」と各疾患に対する「心身の侵襲性のそれほど高くない行為」を明確にするために,本研究では...

    DOI 医中誌

  • 胃切除後後期ダンピング症候群による意識消失に少量ジアゾキシドが有効であった1例

    紙谷 史夏, 新居田 泰大, 桒田 博仁, 岡田 定規, 榑松 由佳子, 石井 均, 高橋 裕 糖尿病 64 (3), 178-184, 2021-03-30

    <p>後期ダンピング症候群は重篤な低血糖をきたす場合があるが,有効な治療法は限られている.症例は75歳男性.51歳時に胃全摘術を施行し,73歳頃より食後4時間に意識混濁やふらつきを認めた.経過より後期ダンピング症候群と診断して分食を提案したが,CGMでは各食後にoxyheperglycemiaとそれに続く低血糖を認めた.ボグリボースで低血糖は改善したが,肝障害のために継続困難であった.通院が途絶…

    DOI 医中誌

  • 格子状のレーザ光路を用いたSCARAロボットの2次元位置決め精度の測定と,回転軸の角度位置決め偏差の同定

    富田 正俊, 茨木 創一 精密工学会学術講演会講演論文集 2021S (0), 493-494, 2021-03-03

    ...<p>産業用ロボット絶対的位置決め精度を可動領域全体で向上させるため,SCARAロボットを対象とし,その測定方法と,幾何学モデルの同定法を示す.光学的直角定規を用いて,レーザ光路を格子状に配置し, PSD及びレーザ干渉計を用いて,それに対する2次元位置決め誤差を測定する手法を提案する.また,幾何学モデルに角度位置決め誤差を導入し,提案した測定法の結果を用いてそれを同定する方法を示した.</p>...

    DOI

  • Constructions de la conique tangente aux trois cotes du triangle

    久木田, 英史 人間教育学部紀要 (27) 3-24,75, 2021-03

    ...本稿で扱う作図法は、定規とコンパスのみという古典的手段では相当に繊細な作業を要するが、授業では高機能性と直感的操作性を兼備した動的幾何学ソフトウェアを情報機器上で用いるため、図形の扱いに不慣れな受講者でも、適切な指導の下、各自で実行可能であると期待される。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 日本の看護系大学における保健師助産師看護師学校養成所指定規則の改正を活用した看護教育の活性化

    杉田 由加里, 髙橋 良幸 日本薬理学雑誌 156 (2), 86-91, 2021

    ...「A 看護系人材(看護職)として求められる基本的な資質・能力」,「B 社会と看護学」,薬理学を含む「C 看護の対象理解に必要な基本的知識」,「D 看護実践の基本となる専門基礎知識」,「E 多様な場における看護実践に必要な基本的知識」,「F 臨地実習」,そして「G 看護学研究」である.看護系大学は,学校教育法と保健師助産師看護師法の両方を遵守する必要があり,保健師助産師看護師学校養成所指定規則の改正を...

    DOI Web Site Web Site ほか2件

  • 人工聴覚器手術のTips & developments

    我那覇 章 Otology Japan 31 (1), 1-6, 2021

    <p>骨固定型補聴器(Baha<sup>®</sup>)は,チタン製インプラントを頭蓋骨に植込み,体外に露出した接合子に骨導端子を取り付ける半埋め込み型インプラントである.皮膚を貫通しチタン製接合子が設置されるため,皮膚・皮下組織合併症が起こりやすい.インプラントやサウンドプロセッサの進歩と共に手術法も改良され,現在では直線切開で皮下組織切除を行わない術式が普及している.手術における術後合併症予…

    DOI Web Site 医中誌

  • 急性期の立場から

    鬼塚 勝哉 理学療法学Supplement 48S1 (0), B-96-B-96, 2021

    ...<p> 指定規則改正により,診療参加型実習への移行,実習時間数の上限見直しなど,実習の在り方が大きく見直された。多忙な日常診療の中,変化に戸惑う施設は少なくない。</p><p> 私自身,学生指導の際には養成校で学んだ知識や技術が臨床での経験を通じて少しでも多くの繋がりがもてるように関わっている。それは規則改正前後で変わらない。...

    DOI

  • 理学療法士による脳画像評価

    玉利 誠 理学療法学Supplement 48S1 (0), C-73-C-73, 2021

    ...近年では脳画像を症状の理解や予後予測に役立てようとする理学療法士も増えており,今般の理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則改定において医用画像評価が必修化されたことなどからも,今後は「理学療法士による脳画像評価の確立」や「脳画像解析技術を用いた理学療法の効果検証への挑戦」が重要であると考える。...

    DOI

  • 日本の企業のプラスチックの環境行動に関する調査研究

    近藤 加代子, 畢 亦凡, 王 雨童, 孫 寒梅, 久保 直紀 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 32 (0), 151-, 2021

    ...一般企業ではプラスチック問題は環境問題の中では意識が低かったが、プラスチック関連企業は、環境問題と政府方針を積極的にとらえて、一定規模以上の大企業を中心に、3Rおよび代替素材開発・使用に前向きに取り組んでいる様子がうかがえた。リサイクルでは、回収ネットワーク構築、リサイクル技術・コストに問題を抱えており、代替素材開発・使用およびリユースについても、コストと技術に課題を抱える企業が多かった。...

    DOI

  • 小規模道路舗装の時空間的補修同期化施策

    中里 悠人, 水谷 大二郎, 奥村 誠 土木学会論文集D3(土木計画学) 76 (5), I_233-I_240, 2021

    ...を,小規模な道路舗装を対象に定式化する.その上で,数値計算事例において,独立施策,空間的同期化施策,時空間的同期化施策の 3 種類の施策を比較し,補修の時空間的同期化施策の有用性を議論する.さらに,当該数値計算事例において,固定規制・補修費用を変動させ,時空間的同期化施策の効果の変動を分析する....

    DOI Web Site 参考文献4件

  • O19-5 CCS 実施割合ついて年度ごとの調査報告

    木島 隆 関東甲信越ブロック理学療法士学会 40 (0), 105-, 2021

    ...<p>【目的】近年臨床実習のあり方に問題視される場面が多く,指定規則の変更によるガイドラインにも実習方法の変更が盛り込まれている.本校では2017 年度の臨床実習(長期)より診療参加型臨床実習(以下CCS)導入し,導入前後に学生・教育者ともに良好な変化をこれまでの学会等で報告した.今回導入初年度からのCCS による教育がどのくらい定着してきたかの変化を学生に調査し傾向をまとめたのでここに報告する....

    DOI

  • 下水汚泥と汚泥肥料の性状及び利用における安全性の確認

    近藤 笑加, 奥山 幸俊, 坂口 貴啓, 渡邉 卓弥, 石田 健太 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 32 (0), 203-, 2021

    ...そこで、汚泥肥料と下水汚泥を用いて、肥料取締法における公定規格の適合状況及び重金属類の溶出や含有の状況を確認した。この結果を用いて三重県で策定している汚泥肥料の農地への利用に係るガイドラインの考え方に基づき安全性を確認した結果を報告する。</p>...

    DOI

  • d4PDFを用いた日本全国の主要河川流域におけるダム治水効果の将来変化分析

    田中 智大, 北口 慶一郎, 立川 康人 土木学会論文集B1(水工学) 77 (2), I_49-I_54, 2021

    ...<p> 全国一級水系で構築した分布型降雨流出モデルとd4PDFから得られる年最大降水量を用いて59一級水系でダムがある場合とない場合の降雨流出計算を行い,ダムの治水効果の全国的な将来変化を分析した.基準地点の洪水ピーク流量の比率(ダムあり/ダムなし)は一定規模以上の洪水で増加する水系と増加しない水系があることがわかった.前者は降雨規模が大きく貯水容量が小さい九州や太平洋側,後者は瀬戸内海や日本海側に...

    DOI HANDLE Web Site 被引用文献1件 参考文献2件

  • 建築透視図初心者に成功体験を与えるための手描き透視図作成キット

    間瀬 実郎 図学研究 55 (1), 3-15, 2021

    ...つのグリッドは,基準建物の透視図と重ならないように配置した.またグリッド配置は,基準建物よりもやや大きい住宅についての作図も可能となっている.さらに本キットのための特別な定規セット(専用定規,レールバー,消点ストッパ)をデザインした.この定規セットは,2点透視図のすべての垂直線,消失線を描くことができ,かつ個数が最小限になるように考案した.それぞれの作図パターンを考察した結果,グリッドの配置は目標の...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • O19-1 コロナ禍における院内/オンラインを併用したハイブリッド型臨床実習の実践報告

    伴 佳生, 小杉 文乃, 島崎 夕佳菜, 岸田 脩平, 今田 光一郎, 植竹 有里, 浅田 実穂, 曽我 剛史 関東甲信越ブロック理学療法士学会 40 (0), 101-, 2021

    ...</p><p>【考察及び結語】課題も散見されたが,オンラインのメリットを活かし感染対策のみにとどまることなく従来型より充実した実習となった面も多くあったと考える.これらは指定規則改定後の臨床実習においても活用できる可能性があり,今回認識した課題を解決しながらより有用な臨床実習形式を検討,実践していきたい.</p>...

    DOI

  • 臨床教育のイノベーション

    日髙 正巳 理学療法学Supplement 48S1 (0), B-102-B-102, 2021

    ...本教育講演を引き受けた時は,臨床実習教育が指定規則改正に伴って変わっていくことから,新指定規則による教育を受けた新人が出てくるころを見通した内容になればと考えていた。しかし,そこにCOVID-19感染拡大が加わったことを受け,来春の新人教育を見通し,新人教育を含めた臨床教育をどのように展開していくことが,良質な臨床スキルの修得につながるかが喫緊の課題として浮上してきた。...

    DOI

  • 地球の歴史情報から温暖化を回避する基礎的研究

    GPI Journal 7 (2), 168-174, 2021

    ...その研究成果は、地球誕生時間軸では、人類誕生時間軸の約100,000倍であることから、少なくとも100万年単位の尺度で思考し、自然界の気候に関わる法則が、約10万年周期に発生した氷河期が安定規則正しく、発生しているのが、大気中の2酸化炭素濃度変化が周期を定める主因と仮説した。...

    DOI

  • 地球の歴史情報から温暖化を回避する基礎的研究

    GPI Journal 7 (2), 162-167, 2021

    ...その研究成果は、地球誕生時間軸では、人類誕生時間軸の約100,000倍であることから、少なくとも100万年単位の尺度で思考し、自然界の気候に関わる法則が、約10万年周期に発生した氷河期が安定規則正しく、発生しているのが、大気中の2酸化炭素濃度変化が周期を定める主因と仮説した。...

    DOI

  • 大学における薬理学教育の在り方:薬物療法に強い看護師を育てるには

    赤瀬 智子 日本薬理学雑誌 156 (2), 103-106, 2021

    ...<p>看護学における学士課程の教育では,看護学教育モデル・コア・カリキュラムや指定規則の改正において,看護実践能力を修得するための薬理学教育の内容の充実が求められている.そこで,今回,薬物療法に強い看護師を育成するために,大学の学士課程における薬理学教育について考える.看護系大学の学生への薬に対する必要な知識の調査及び臨床の看護師の薬の問い合わせ内容の分析を行った.その結果,学生は薬の作用,副作用については...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献6件

  • 森林資源の利活用と地域活性化に関する研究 -山形県鶴岡市を事例として-

    海邉 健二 日本地理学会発表要旨集 2021s (0), 152-, 2021

    ...ただ現状のWBの消費動向を考慮すると、かつてのように一定規模以上の高付加価値WBの需要が創出されることは難しいと考えられる。従って今後、生産コスト低減が不可欠であり、その方法は主に3つある;①要素技術の開発や技術改善・工夫等を通じた作業効率化等によるコスト低減、②林業に付随する活動から利益を創出、③政策的な制度導入による相対的な競争力強化。...

    DOI

  • 看護学教育の動向と課題:カリキュラム改正に向けて

    高橋 良幸 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 42 (0), 2-S26-1-, 2021

    ...看護師等の養成には、まず、学校の認可を受け、さらに保健師助産師看護師学校養成所指定規則を満たす教育機関として文部科学大臣より指定を受ける必要がある。指定規則は看護師国家試験受験資格を得るのにミニマムな教育内容が示されたものである。...

    DOI 医中誌

  • 養成校の立場から

    金村 尚彦 理学療法学Supplement 48S1 (0), B-95-B-95, 2021

    ...<p> 2020年4月1日施行された養成施設指定規則により養成校における実習前後の学習評価の徹底と実習時間の上限が設定された。本学では,実習前に学生に対し,外部模擬患者を対象としたOSCEを実施している。学生の臨床実践能力を評価し,各担当教員による学生に個別指導を行う。臨床実習後には,実習報告会とレポートに対する個別評価・指導を実施している。...

    DOI

  • 回復期の立場から

    井上 靖悟 理学療法学Supplement 48S1 (0), B-97-B-97, 2021

    ...また,指定規則改正により実習指導者は経験年数3年から5年以上と水準の底上げが行われたが,同一施設においても実習指導者によって指導方法に違いが生じるなどいまだ課題があるように感じる。よって,有意義な臨床実習とするためには,実習の標準化が求められる。...

    DOI

  • 維持期の立場から

    大沼 亮 理学療法学Supplement 48S1 (0), B-98-B-98, 2021

    ...<p> 臨床実習の指定規則の改正がなされ,地域リハビリテーションでの実習機会は増加し,改正に合わせた指導体制が必須となっています。臨床実習の最終目的は形成的評価を変えること,つまり指導者が学生の成長や意欲を向上させることであり,我々養成施設として何が学生に提供できるかを考える必要性があります。...

    DOI

  • 埋め立て完了後の最終処分場浸出水処理施設を活用した湿式メタン発酵の適用可能性

    山田 崇雄, 中尾 彰文, 吉田 登 土木学会論文集G(環境) 77 (6), II_183-II_192, 2021

    ...最終処分場浸出水処理施設を湿式メタン発酵の水処理施設として利用する計画をモデルケースとし,全国での適用可能性の分析を試みた.結果として,まず既存浸出水処理施設を利活用した湿式メタン発酵の計画事例をもとに算出した事業収支では,通常の投資回収年数を約30%短縮させる効果が示された.さらに全国の優良認定産業廃棄物処理業者における管理型最終処分場の情報をもとに分析した結果,2030年代前半に中部や近畿地方などにおいて一定規模...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 拡張ミッドレインジ指標<i>XMR</i>の提案

    小田 哲久 知能と情報 32 (5), 881-886, 2020-10-15

    ...<i>MR</i>)は,外れ値に弱いという欠点があり,今ではほとんど使われないが,人間が複数の観測値の代表値を直感的に求める時のモデルとしては有力候補の1つである.しかし,<i>MR</i>は最大値と最小値しか利用せず効率が良くないので,少数データに関しては,人間のデータ処理モデルに最適とは言い切れない.本研究は,データ集合をレインジのネスト(入れ子)として扱い,各レインジの<i>MR</i>を一定規準...

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 医療観察法に基づく医療に関する看護教育内容の検討

    松浦, 佳代, 小林, 悟子, 森, 真喜子, Matsuura, Kayo, Kobayashi, Noriko, Mori, Makiko 国立病院看護研究学会誌 16 (1), 71-76, 2020-09-25

    ...政策医療に関する看護教育は指定規則外の内容であるが、政策医療を担う設置主体に貢献しうる看護人材の育成という教育目的のもと、各看護師学校養成所において、講義だけではなく施設見学も含めた教育が実施されていることがうかがわれた。...

    機関リポジトリ 医中誌

  • 自閉症スペクトル障害者における時空間表出の収縮

    本間 元康, 糸井 千尋, 緑川 晶, 寺尾 安生, 政岡 ゆり, 二村 明徳, 黒田 岳士, 杉本 あずさ, 太田 晴久, 加藤 進昌, 河村 満, 小野 賢二朗 日本心理学会大会発表論文集 84 (0), PD-131-PD-131, 2020-09-08

    ...コントロール条件課題として定規を見ながら10センチ動かす課題およびアナログストップウォッチを見ながら10秒数える課題を行った。ASD患者はコントロール条件課題においてほぼ正確に表出することができたが,実験条件課題では時間幅および距離幅を極端に短く表出する傾向があった。さらに自閉症スペクトラム指数のサブスコアである「細部への注意」項目と相関があった。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 中学校におけるいじめ抑止の意識向上に向けた社会性と情動の学習の効果検討

    木村 敏久, 小泉 令三 教育心理学研究 68 (2), 185-201, 2020-06-30

    ...一方,加害を容認するような傾向としては,学習後に一旦いじめ加害傾向が減少し,いじめ否定規範は上昇するものの,効果が継続しない傾向が新たに示された。また,社会的能力が高いと全般的にいじめ抑止傾向は高いことが明らかになった。以上の成果から,教師による指導の効果を確認するとともに,いじめ抑止の方策を教育実践上の観点から考察した。</p>...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献5件 参考文献12件

  • 携帯端末を利用した効率的な農作業データの収集

    松尾 健太郎 農作業研究 55 (2), 87-91, 2020-06-20

    ...Bluetooth機能付きレーザー距離計を一脚に固定した鉛直方向の距離を測定する器具と携帯端末を使用する.この器具は,誤差範囲2 mm程度で高さの測定が可能であった.また,収穫物の重さや幅を測定する場合は,固定された板とスライドする板で対象物を挟みレーザー距離計で幅を測定する器具とBluetoothアダプタを接続した電子天秤および携帯端末を使用した.カンショの塊根の重さと幅を計測する作業を慣行の電子天秤と定規...

    DOI Web Site Web Site

  • 理学療法士の養成施設指定規則の改正に向けた本学臨床実習の現状把握

    桂, 理江子, 阿部, 玄治, 小林, 武, 黒後, 裕彦 東北文化学園大学医療福祉学部リハビリテーション学科紀要 : リハビリテーション科学 16 (1), 19-27, 2020-03-31

    ...理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則(以下,指定規則)は理学療法士及び作業療法士法に基づき交付された省令であり,第4回目の改正が令和2年(2020年)から施行されることとなっている.本研究の目的は臨床実習の現状を把握し,指定規則改正に向けた今後の改善点を明らかにすることである.総合実習を履修した実習生65名にアンケートを実施したところ,課題遂行時間が1時間以内であったと回答した実習生の割合は18.5...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 岡山県における草創期の保健婦教育 : 岡山県女子厚生学院(第1種)のカリキュラムを中心に

    二宮 一枝 岡山県立大学教育研究紀要 = Bulletin of Higher Education and Liberal Arts and Sciences Research,Okayama Prefectural University 4 (1), 037-046, 2020-03-31

    ...昭和16年8月に創設された、岡山県女子厚生学院の保健婦(第1種)及び養護訓導養成のカリキュラムを中心に、当時の指定規則等との比較検討から特質を明らかにした。また、GHQが中心となって提案した保健師法案の専門学校(3年制)に連なった弘前女子厚生学院との類似性を指摘され、厚生省からも中四国の拠点として設置勧奨されながら、実現に至らず昭和26年7月に閉校となった経緯を明らかにした。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 邵建初刻「劉中礼墓誌」の鐫刻実態

    澤田, 雅弘 大東書道研究 27 44-61, 2020-03-20

    ...しかし、刻法に関する稿者の一連の研究と上記の旧稿を踏まえていえば、一定規模の石刻の場合、明記される鐫刻者が独りで刻したとは到底考えづらい。なお、本稿は平成29年度科学研究費助成・基盤研究(C)「北朝隋唐碑における鐫刻実態に関する基礎的研究」課題番号:17K02323の研究成果の一部である。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 保健医療学学会創立および保健医療学雑誌創刊10 周年に寄せて

    羽崎 完 保健医療学雑誌 10 (3), 122-, 2020-02-01

    ...</tt> <tt>また,この</tt>10 <tt>年間で理学療法士・作業療法士などのコメディカルスタッフの人数が,さらに急増しました.そして急増にともなって,医療サービスの質がいささか低下しつつあるように感じます.次年度には指定規則改定による新カリキュラムがスタートしますが,学内教育で質を十分に向上させることは困難ではないかと危惧いたします.本学会が,卒後教育の一環として機能し,医療サービスの質...

    DOI Web Site

  • 教育現場から

    城下 貴司 関東甲信越ブロック理学療法士学会 38 (0), 0019-, 2020

    ...</p><p>   1)文部科学省から理学療法教育の指定規則(96単位)</p><p>   2)大学の4年制の課程の場合、卒業所要単位の規程(124単位以上)</p><p>   3 )理学療法士協会の理学療法教育ガイドライン(1版)理学療法教育モデ</p><p>    ル・コア・カリキュラム</p><p>                         (平成22年4月)</p><p>    上記のみで...

    DOI

  • CCS指導方法に関する教育者の感想

    木島 隆 関東甲信越ブロック理学療法士学会 38 (0), O-052-, 2020

    ...<p>【目的】近年臨床実習のあり方に問題視される場面が多くなってきており,指定規則の変更によるガイドラインにも実習方法の変更が盛り込まれている.本校では2017 年度の臨床実習(長期)よりクリニカルクラークシップ(以下CCS)導入し、導入前後に学生の良好な時間的変化を昨年の本学会で報告した.今回導入初年度にクリニカルエデュケーター(以下CE)に実習施設訪問中に聞き取り調査を行いCCS導入に際してのCE...

    DOI

  • 地域在住中高齢女性における尿失禁の実態と脊柱・骨盤アライメントとの関連性および介入効果の検証

    須永 康代 理学療法 - 臨床・研究・教育 27 (1), 23-30, 2020

    ...尿失禁症状・QOL質問評価票ICIQ-SFへの回答および排尿日誌への記録による尿失禁の実態調査と、自在曲線定規による立位時脊柱弯曲およびデジタル水平器による骨盤前後傾角度の測定を行った。姿勢やエクササイズの指導を実施し約4か月経過後、再度調査を行った。【結果】介入後、尿失禁症状は多くの対象者で軽減したが、有意な変化は認められなかった。また介入後、腰椎アライメントの有意な変化が認められた。...

    DOI Web Site 医中誌

  • パーキンソン病様症状を呈する遺伝子改変マウスの雌性不妊解析

    中野 愛里, 上村 麻実, 金井 克晃, 高島 誠司 日本繁殖生物学会 講演要旨集 113 (0), P-91-P-91, 2020

    ...胆嚢の大きさは定規で測定し,肝臓重量あたりの割合で比較した。【結果・考察】このマウスはほとんどでオスとの交尾が成立せず,プラグがついても産仔は得られなかったため,不妊であることが確認された。そこで視床下部・下垂体・性腺軸機能を解析したところ,性周期は休止期で停止しており,これに同調して下垂体における遺伝子発現の変容がみられた。...

    DOI

  • 脊柱アライメントと体幹屈筋/伸筋比の関連についての検討〜胸腰椎アライメントに着目して〜

    是枝 直毅, 萩原 耕作, 湯田 健二 関東甲信越ブロック理学療法士学会 38 (0), O-009-, 2020

    ...</p><p> 【方法】対象は脊柱に整形外科疾患の既往がない健常女性25名(年齢20.5±4.3歳)とした.脊柱アライメントの評価はMilneらの報告に準じ,自由曲線定規を使用し,静的立位における胸椎後弯指数と腰椎前弯指数を対象ごとに3回測定し,その平均値を測定値とした.また,骨盤傾斜の評価はASISとPSISを結んだ線とASISを通る水平線とのなす角を骨盤傾斜角と定義し,測定した.体幹筋の評価はMcGill...

    DOI

  • 看護学部におけるリーダーシップ教育の現状

    錦織 史子, 林 由希, 熊谷 桂子, 屋敷 久美 太成学院大学紀要 22 (0), 45-50, 2020

    ...保健師助産師看護師学校養成所指定規則に「看護の統合と実践」が創設されて11年が経過し,2022年にはチーム医療の一層の推進を見越したカリキュラム改訂が予定されており,リーダーシップに関する教育内容と科目について,他大学との情報共有や教育評価に基づいたカリキュラムの検討が必要である。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 定規則改正にむけて,その準備状況と課題

    池田 由美 理学療法学Supplement 47S1 (0), K-3-K-3, 2020

    <p>1.準備状況(学内)</p><p> 2018年9月に新カリキュラムの検討を開始し,2019年4月に作業療法学科と共通開講科目等の擦り合せを行い,最終的な調整をして4月末に文部科学省提出書類を完成させ,6月に教務委員会・教授会での審議を経て,8月に東京都福士保健局へ提出。その後,9月末に文部科学省へカリキュラム変更申請書類の提出を行い,現在,申請承認を待っている状況である。</p><p> …

    DOI

  • 定規則改正にむけて,その準備状況と課題

    山田 千鶴子 理学療法学Supplement 47S1 (0), K-2-K-2, 2020

    <p>1.準備状況(学内)</p><p>1)カリキュラム</p><p> カリキュラムの作製はほぼ終了した。今は新しく加える内容をどの科目に組入れるかを含めて,シラバス作成と時間割へ落とし込む作業が中心となっている。総時間数の増加により,3年制での養成はかなり窮屈な時間割とならざるを得ない。</p><p>2)臨床実習前後の評価</p><p> …

    DOI

  • 楕円の面積は定規とコンパスで17 等分可能だろうか?

    高村  明 豊田工業高等専門学校研究紀要 52 (0), n/a-, 2020

    ...正17 角形はコンパスと定規で作図可能である.これはガウスによる発見である[1].正5 角形をコンパ スと定規で作図可能であることはユークリッドの時代から知られていたが,正17 角形が作図可能であるこ とはガウス以前には知られていなかった.この大発見により,ガウスが数学者を志したとされている.前回 のノート[2] で,楕円x2 − xy + y2 = 1 上の有理点の問題を考察した.そして,この曲線上...

    DOI

  • プロフェッション再考-理学療法士における臨床技術の研鑽と継承のために

    藤澤 宏幸 Annual Report of The Miyagi Physical Therrapy Association(rigaku ryoho no ayumi) 31 (1), 17-25, 2020

    ...2020年度に20年ぶりとなる養成課程の指定規則が改正されることになったが,臨床実習指導者の要件がより厳格となり,後進育成のためにこれまで以上に有資格者の研鑽が必要となった。これを機に臨床実習の受け入れを終了しようと考える実習施設が出てくるのではないかという危惧が養成校側から聞こえてくる。...

    DOI Web Site

  • 臨床能力向上のためのコアエデュケーション

    三宅 わか子 理学療法学Supplement 47S1 (0), K-1-K-1, 2020

    ...</p><p> 2018年秋には養成課程の指定規則改定により,理学療法士に求められる臨床能力が明確にされ,卒前教育と卒後教育の切れ目のない理学療法教育の再構築によるコアとなる教育課程の確立は,各分科学会・部門の精力的な活動の一つに値します。私は理学療法知識,理学療法技術,そして資質のコアは理学療法士の人間性教育にあると考えています。どのような能力が具体的に必要であるのか?...

    DOI

  • 新生涯学習制度の意味するところ

    斉藤 秀之 理学療法学Supplement 47S1 (0), K-5-K-5, 2020

    ...</p><p> 最後に,新生涯学習制度において,指定規則,モデルコアカリキュラム,臨床実習において学生が実施可能な基本技術の水準,などと卒後生涯学習の整合性と連続性を仕組みとする議論がある。これにより,卒後研修における能力開発と卒前教育における理学療法士養成との連続性が実現することを信じてやまない。</p>...

    DOI

  • 重症児(者)をインクルーシブな世界の光に

    末光 茂 日本重症心身障害学会誌 45 (1), 3-10, 2020

    ...「船形コロニー」だけでなく、大阪府立「金剛コロニー」や長野県「西駒郷」も縮小はしたが、一定規模を維持しているようだ。 4.「同名異義」と「比較調査のまとめ」 ノーマリゼイションの発祥地はどうか。3年前、アンダーセン社会福祉・内務省 障害者局長は、人口570万人のデンマークに、417か所の長期滞在施設があると紹介した。 欧米の入所施設は、かつて「精神薄弱病院」だった。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 3次元FEMに基づくコンクリート舗装横断目地の耐久性向上に関する検討

    大庭 健太郎, 大脇 真也, 高橋 茂樹, 西澤 辰男 土木学会論文集E1(舗装工学) 76 (2), I_29-I_37, 2020

    ...<p> 普通コンクリート舗装の横目地において,ダウエルバー(鉄筋)が破断する損傷事例が報告されており,そこでは腐食による鉄筋の断面欠損や横目地直下の路盤のエロージョンによる空洞が確認されている.そこで,断面欠損や空洞をモデル化してFEM解析を行い,ダウエルバーに及ぼす影響を検証した.その結果,断面欠損と空洞が複合的に発生し一定規模まで進行すると,ダウエルバーに作用する曲げ応力度は断面欠損と空洞がない...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 看護学生のストーマサイトマーキングにおける超音波画像診断装置を用いた腹直筋確認技術の信頼性

    紺家 千津子, 木下 幸子, 松井 優子, 浅野 きみ, 北村 佳子, 山田 奈津子, 村角 直子 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌 24 (3), 281-288, 2020

    ...腹直筋幅の計測には、各手技にて確認した模擬患者の臍の水平線上の左腹直筋外縁に位置する腹壁にペンでマークし、臍からそのマークまでの距離を定規にて計測した。学生が計測した腹直筋幅に対し、教員がエコーを用いて計測した腹直筋幅を比較対照とした。分析は、級内相関係数を算出し、Bland-Altman 分析にて加算誤差と比例誤差の有無を判定した。...

    DOI 医中誌 被引用文献1件

  • 2011年の保健師養成所指定規則改正以降の保健師教育に関する研究動向と課題

    仲下 祐美子, 河野 益美 日本看護研究学会雑誌 42 (5), 5_899-5_910, 2019-12-20

    <p>目的:わが国における保健師教育に関する研究の動向を整理し,今後の研究上の課題を明らかにする。<br>方法:『医中誌Web』および『NII学術情報ナビゲータ』を用いて「保健師」「公衆衛生看護」「学生」をキーワードに,2011年〜2018年末の発表論文を検索した。分析対象論文は103件とした。<br>結果:研究テーマに関する頻出上位語は「実習」「学習・学び」「到達・到達度」「演習」「技術・技術…

    DOI 医中誌

  • 東京都内の二次救急医療機関における非重症の熱中症症例の検討

    神田 潤, 三宅 康史, 山田 栄里, 千葉 裕仁, 吉田 昌文, 西 竜一, 中澤 佳穂子, 清水 敬樹, 佐藤 章, 坂本 哲也 日本臨床救急医学会雑誌 22 (4), 567-572, 2019-08-31

    ...<p><b>背景</b>:熱中症の対策として,地域特有の生活習慣を考慮しなくてはならないが,東京都内の非重症例を含めた熱中症の一定規模の疫学調査はこれまで行われていない。2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて,軽症熱中症患者の実態を検討する必要がある。...

    DOI Web Site 医中誌

  • PT・OT 指定規則改正に伴うカリキュラム変更の概要と本学の取り組み

    黒澤, 和生, 金子, 純一朗, 藤本, 幹, 窪田, 聡, 久保, 晃, 渡邉, 観世子, 谷口, 敬道, 関, 優樹, 西田, 裕介, 牧原, 由紀子, 河野, 眞, 五味, 幸寛, 森田, 正治, 永井, 良治, 原口, 健三, 新川, 寿子, 陣内, 大輔, 丸山, 仁司 国際医療福祉大学学会誌 = Journal of the International University of Health and Welfare 24 (2), 8-15, 2019-08-20

    ...1999 年の指定規則改正から約20 年が経過した.今回の指定規則の改正は,総単位数の見直し,臨床実習の在り方,専任教員の要件の見直しの3 つに集約できる.改定の経緯は,高齢化の進展に伴う医療需要の増大や地域包括ケアシステムの構築などにより,理学療法士・作業療法士に求められる役割や知識等が変化していること,そして,学生を取り巻く環境整備や学生を直接指導する臨床実習指導者・専任教員要件に関しても見直しが...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 日本と韓国における地震災害後の応急仮設住宅の供給に関する比較研究

    金 池潤, 金 栽滸, 加藤 孝明 生産研究 71 (4), 829-835, 2019-07-01

    ...<p>本研究は,韓国史上最大の被害規模を記録した浦項地震における応急仮設住宅の供給について振り返り,日本と韓国での事例を比較して,今後の改善の方向性を模索することを目的としている.浦項地震における応急仮設住宅の特徴は,被災者の所有地で設置する自己敷地仮設住宅・仮設店舗併用住宅・一戸当たり屋外空間の一定規模が確保できる団地型仮設住宅・団地内管理事務所の設置などがある.日本と韓国における応急仮設住宅の事例...

    DOI Web Site

  • 2019 年度看護学部教育課程の改定について

    豊島, 由樹子, 鶴田, 恵子, 長峰, 伸治, 熊澤, 武志, 鈴木, 知代, 酒井, 昌子, 樫原, 理恵, 野崎, 玲子, 黒野, 智子, 宮谷, 恵, 小平, 朋江, 藤浪, 千種, 清水, 隆裕, 藤本, 栄子, Yukiko, TOYOSHIMA, Keiko, TSURUTA, Shinji, NAGAMINE, Takeshi, KUMAZAWA, Tomoyo, SUZUKI, Masako, SAKAI, Rie, KASHIHARA, Reiko, NOZAKI, Tomoko, KURONO, Megumi, MIYATANI, Tomoe, KODAIRA, Chigusa, FUJINAMI, Takahiro, SHIMIZU, Eiko, FUJIMOTO 聖隷クリストファー大学看護学部紀要 = Bulletin School of Nursing Seirei Christopher University 27 1-10, 2019-03-31

    type:P(論文)

    機関リポジトリ 医中誌

  • 1年生で山行き可能なスギコンテナ苗の育苗 : 秋季にコンテナ容器へ直播きする方法

    近藤, 晃, 袴田, 哲司, 山本, 茂弘 静岡県農林技術研究所研究報告 = Bulletin of the Shizuoka Research Institute of Agriculture and Forestry (12) 41-46, 2019-03

    ...本研究では,秋季(8月下旬から10月下旬)に種子をコンテナへ直播きすることで,加温を行わなくても翌年の秋以降に山行き苗として県暫定規格に適合したサイズのスギ1年生コンテナ苗を育成することが可能で,従来2年間を要したスギ実生コンテナ苗の育苗期間を1年間に短縮できた。特に9月下旬に播種した場合,中サイズ(苗高40cm)以上で形状比80以下の優良な規格のコンテナ苗の得苗率が高かった。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 帰納論理プログラミングを用いたサーバー障害要因の可読な推定規則の抽出

    島田, 拓磨, 秦野, 亮, 西山, 裕之 第81回全国大会講演論文集 2019 (1), 303-304, 2019-02-28

    近年、サーバー環境は仮想化技術やクラウドコンピューティングの技術の発達に伴い、システムの大規模化や複雑化が進んでおり、障害箇所を特定する作業の負担が深刻な問題となっている。さらに障害箇所を特定したのち、障害の内容について詳細なレポートを作成する負担も大きい。本研究では、サーバーログをいくつかの事前処理を行ったのち、帰納論理プログラミング(ILP)を用いて学習、ルールの生成を行い、それを用い障害原…

    情報処理学会

  • 河川改修以前の荒川における堤外地集落の空間構成と住民の生業との関係

    矢澤 優理子, 古谷 勝則 日本地理学会発表要旨集 2019a (0), 55-, 2019

    ...</p><p> 近年,想定規模を超える豪雨の発生やそれに伴う水害の危険性が高まっており,河川との共存にむけた地域のレジリエンスを高めることが不可欠である。そのためには,河川空間が人と自然の共生空間であるとの観点に立ち,河川と共存してきた人々の生活のあり方を明らかにすることが必要であると考える。...

    DOI

  • 鹿児島湾海底質中水銀及びセレン濃度分布と海底熱水噴気活動の影響

    野添 千裕, 児玉谷 仁, 神﨑 亮, 冨安 卓滋 日本地球化学会年会要旨集 66 (0), 126-, 2019

    ...<p>1973年鹿児島湾で漁獲された魚から暫定規制値を超える水銀を含むものが見つかり、その水銀の起源は湾奥の海底熱水噴気孔であると考えられている。セレンは生体内で水銀と共存することで、その毒性を軽減する作用を持つことから、本研究では海底熱水噴気孔から放出される水銀とセレンの挙動を追跡することを目的とし、鹿児島湾の海底質中の水銀とセレンの定量を行った。...

    DOI

  • <b>最大降水による洪水浸水想定区域図からみた低地の微地形発達史</b>

    阿子島 功 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 63-, 2019

    ...<br>【降水想定規模】市町村のつくる洪水ハザードマップは従来(H13年~)、計画規模の降水(本川ではおおよそ1/100確率降雨、支川ではおおよそ1/50~1/30確率降雨)による浸水範囲・浸水深さを想定していたが、近年(H27年~)は<b>最大規模の降雨による洪水浸水想定区域</b>(おおよそ1/1000確率降雨による浸水範囲)<b>と浸水深さ</b>を想定して避難対策の基礎としている。...

    DOI

  • インド地方都市における小規模ICTサービス企業の成長機会

    鍬塚 賢太郎 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 218-, 2019

    ...起業にあたっては,自宅の一室を利用し,自らの貯金とともに両親や親戚など近しい人々から事業資金を得る者,同級生や元同僚と事業を開始する者,取引先から一定規模の資金を得て事業を拡大する者がいた。<br> 起業家には,IIT卒業後に大企業で働いた経験を持つ者や,海外の大学に留学し現地で技術者として就業した者もおり,それまでに構築した幅広いネットワークを活用する起業がみられた。...

    DOI

  • 徳島県におけるサテライトオフィス誘致と地域活性化(2)

    遠藤 貴美子 日本地理学会発表要旨集 2019s (0), 90-, 2019

    ...旧日和佐町の中心部はかつて廻船業と水産業の拠点,また薬王寺の門前町として栄え,国および県の合同庁舎,2つの県立高校が置かれたことなどから一定規模の中心集落が形成されたが,近年では人口減少が深刻な課題となっている。<br> 当地におけるサテライトオフィス進出の第1号は,本社を東京に置くソフトウェア開発企業の(株)サイファーテックである。...

    DOI

  • ウィメンズヘルス・メンズヘルス

    永野 忍 理学療法学Supplement 46S1 (0), H1-38-H1-38, 2019

    ...その理由として,養成校での理学療法士の教育の基盤となる『理学療法士作業療法士学校養成施設指定規則』(以下,指定規則)の改定は,1999年を最後にこの20年間近く実施されておらず,当時の社会情勢を色濃く反映した教育課程のままであるといっても過言ではないと考えます。...

    DOI

  • 臨床実習指定規則改訂に伴う実習指導方法変更の経験

    東山 学史, 春本 千保子, 森 憲一 理学療法学Supplement 46S1 (0), D-59-D-59, 2019

    ...<p>【はじめに】</p><p>当院では,平成32 年4 月入学の学生より適用予定である臨床実習指定規則改訂に先立ち,養成校と連携し指導方法再考に取り組んでいる。本研究では,指定規則改訂の中で①一週間あたりの実習時間見直し②学生に対する指導者数の変更③診療参加型臨床実習に着目し改変を試みた。平成30 年6 月より8 週間実施した臨床実習指導内容を報告する。...

    DOI

  • 対側腋窩へのリーチ動作における肩関節運動

    川越 大輔, 脇 聡子, 藤井 弘通 理学療法学Supplement 46S1 (0), H2-222_2-H2-222_2, 2019

    ...撮影方向は前方、側方(関節面、矢状面)、後方、上方(水平面、関節面の垂直線)の6方向から撮影し、画像処理ソフトImageJを用いて肩甲骨内旋、下方回旋、肩関節屈曲、内転の角度を計測し、E-T距離は撮影時に定規を用いて測定した。なお、体表指標は肩峰角、肩鎖関節、肩甲棘内側1/3隆起部、肩甲骨下角、第7頸椎および第7胸椎棘突起、上腕骨外側上顆とし、マーカーを肢位変換の都度再貼付した。...

    DOI

  • 寛骨前傾角度の左右差と骨盤帯痛

    山上 未菜子, 坂本 明子, 荒木 純夫 理学療法学Supplement 46S1 (0), H2-93_2-H2-93_2, 2019

    ...計測には曲尺(L字型の定規)にmagnetic base(角度計)を設置したものを使用し、前額面での両側上後腸骨棘(以下PSIS)を通る線と矢状面での一側寛骨のASISとPSISを通る線との交点を調べた。検定にはspssを使用し、骨盤帯痛の有無と寛骨前傾角度の左右差を、対応のないt検定にて統計処理を行った。...

    DOI

  • CSTの意識調査と養成プログラムの共通化の検討-福井県の事例を含めて-

    淺原 雅浩, 西沢 徹, 大山 利夫 日本科学教育学会年会論文集 43 (0), 257-258, 2019

    ...に理数系教員養成拠点構築事業が開始されて以降,16都府県にて,地域の核となる理科教員(コア・サイエンス・ティーチャー,以下,CSTと略記)の養成,認定,活動,および支援に関する取組も10年を迎えている.これまで継続できている地域においても,実施主担当者の世代交代も進んでいるところも有り,今後も継続されていくものと考えられる.このような状況下,各地のCSTの置かれた状況は,対象者・研修プログラム・認定規程...

    DOI

  • 数学科デジタル教材の定規ツールの拡大・縮小機能を用いた変化の割合の捉えの一考察

    今井 壱彦 日本科学教育学会研究会研究報告 33 (3), 183-188, 2018-12-08

    ...<p>筆者は,中学校段階での比例式と比例の接続に向け,デジタル教科書作成ツール「dbookPRO」で,比例関係を用いる変化の割合に関するデジタル教材を開発した.本稿では,実験授業での,デジタル教材の定規ツールの拡大・縮小機能利用時における変化の割合の捉えの変化を明らかとした.事後課題に関しては, 26名の解答に変化の割合の捉えに変化がみられた.被験者の解答の「<i>y</i>の増加量は,<i>x</...

    DOI

  • 口蹄疫の発生に備えた牛及び豚の県内最大規模農場における初動防疫計画

    吉田, 大志, 成富, 英規, 村上, 美雪, 小池, 康司 家畜衛生学雑誌 44 (2), 43-51, 2018-12

    ...管内には,熊本県口蹄疫防疫対策マニュアルの想定規模を大幅に超えた牛農場(肥育牛6,000頭)と豚農場(一貫経営,16,000頭)が存在する。そこで,両農場の現地調査と各種試算により,現実に即した実効性のある初動防疫計画を立案したので,その概要を報告する。牛農場では,埋却地への道路が未舗装のため,輸送道路整備班を設定した。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 昭和初期におけるミシンの活用方法―シンガークラフト―

    池田 仁美, Hitomi IKEDA 生活環境学研究 6 32-35, 2018-11-01

    ...シンガークラフトは,シンガークラフト定規を使い,定規に巻き付けた糸を土台布に縫い付けることで新たな素材表現を可能とした。ミシンは,洋服裁縫やミシン刺繍が主たる活用方法であると言えるが,昭和初期に新たなミシン手芸として紹介されたシンガークラフトについて解説する。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 木材加工におけるけがき作業の改善

    岡村 吉永, 阿濱 茂樹, 平田 直樹, 伊藤 文雄 日本産業技術教育学会誌 60 (3), 143-148, 2018-09-30

    ...この改善のため,本研究では,熟練が不足している学習者にも扱いやすい「けがき定規」を試作し,実際の授業においてその効果を確かめた。けがき線の誤差(木端に対する直角からのずれ)について,直角定規を用いた場合,さしがねを用いた場合,およびけがき定規を用いた場合を比較したところ,けがき定規を用いた場合に,他の二者を用いた場合よりも有意に作業精度が向上することが確認できた。</p>...

    DOI

  • 3Dプリンターにより製作した肢体不自由児用の教材や支援具の効果

    西村 健一 特殊教育学研究 56 (2), 105-112, 2018-07-31

    ...校内で募集した教材や支援具のアイディアの中から、「定規」「ビーズ」「引っ張り補助具」を製作し、教科学習および自立活動において活用した。その結果、全事例において児童が意欲的に学習活動に参加するようになり、所要時間の短縮や活動の安定が確認された。また、教材や支援具を使いこなすためには、練習による熟達が必要であることも明らかとなった。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • スギ、ヒノキ、マツの伸長・肥大成長フェノロジーと材形成

    保坂 武宣, 玉泉 幸一郎 日本森林学会大会発表データベース 129 (0), 550-, 2018-05-28

    ...2016年1月30日から2017年9月まで幹に取り付けた1点式のデンドロメーターで幹の肥大成長を1日~3日間隔で,また,定規を用いて伸長成長を3~7日間隔で測定した。2017年9月に全ての供試木を伐採し,デンドロメーターの設置点において円盤を採取した。円板から厚さ8mm,幅1㎝の試料を作成し,X線分析顕微鏡(XGT-5000)によりX線透過画像を得た。...

    DOI

  • 各社デジタル算数科教科書のツールの機能に関する一考察

    今井 壱彦 日本科学教育学会研究会研究報告 32 (7), 31-36, 2018-03-25

    ...デジタル算数科教科書に備わっている画面の拡大・縮小機能を用いると,それに伴って定規ツールの大きさが変化する場合と,変化しない場合がある。また,6社それぞれの定規ツールには回転機能が備わっている。団体Cに参加している3社の定規ツールには延長機能が備わっているということが明らかとなった。</p>...

    DOI

  • 線引き課題を用いた運動制御ならびに運動のなめらかさ評価への試み

    澁谷 智久, 光川 眞壽 東洋学園大学紀要 = Bulletin of Toyo Gakuen University 26 (2), 191-199, 2018-02-15

    ...健康な大学生8名を対象にフリーハンドないしは定規を用いた12㎝の線引き課題を行い,課題遂行中の運動の様子について動作分析法を用いて速度や加速度を求めた。実験条件は丁寧に描画する丁寧描画条件となるべく速く描画する高速描画条件の2つであった。 ...

    DOI 機関リポジトリ

  • 国民の健康に寄与できる理学療法士の育成方法

    加藤 研太郎 理学療法 - 臨床・研究・教育 25 (1), 11-16, 2018

    ...当初より継続して行われているが,指定規則により実習時間は減少を続けている。また,理学療法士を取り巻く社会環境や,学生の状況は様々に変化している。環境や対象が変化すれば,それに合わせて臨床実習も変化すべきである。しかし,現状はその変化に対応したものとはなっていないように感じる。養成当初の臨床実習の方法がそのまま継続されている。また,学習科学として知識や技術などの効果的な指導方法が研究されている。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 食品中の放射性物質の規制値と濃度の現状

    寺田 宙, 山口 一郎, 志村 勉, エリック スベンソン, 欅田 尚樹 保健医療科学 67 (1), 21-33, 2018

    ...mSvを超えないように設定されており,コーデックス委員会の考えを踏襲している.日本の暫定規制値と基準値は米国,EU,コーデックスの誘導介入レベルよりも低くなっているが,これは基準となる線量ではなく,基準値の誘導にあたっての前提条件の違いによるものである....

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件

  • LIBS を用いたジュエリー分野の応用分析

    李 宝炫, 李 盈周 宝石学会誌 33 (1-4), 27-, 2018

    ...韓国では金合金の定量分析を行うため一般的に国際認定規格の検査法である ICPMS 及び Cupellation 法を採用している。しかし、これらの方法は破壊分析であり、分析に必要 な試料量も最小 1g 以上となる。したがって、 金合金の定量分析の応用として LIBS 分析 を試してみた。金の含有量による標準試料 を用いてジュエリー製品の含有量やろう付け 部分の元素ごとの比較分析を行った。...

    DOI

  • 濾胞性リンパ腫

    安藤 潔 臨床血液 59 (10), 2104-2108, 2018

    ...腫瘍量判定規準が提唱されており,化学療法を開始する目安となる「高腫瘍量」に至るまでの期間を先延ばしすることが初発例の目標となる。再発時の治療では,現病のコントロールに加えて造血抑制や免疫不全が予後を規定するため,これらの有害事象の少ない新規治療薬の開発が期待される。</p>...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 品質損失を評価基準とする計量規準型2段抜取検査の提案

    有薗 育生, 友廣 亮介, 竹本 康彦 日本経営工学会論文誌 69 (3), 131-142, 2018

    <p>Taguchi (1985, 1986) による品質損失は,不適合品率のような伝統的な品質評価基準に代わる新しい品質評価基準として認識されてきた.このため,品質損失の概念のもとに品質を保証するための計量規準型1回抜取検査が提案された.その後,この計量規準型1回抜取検査と比べて,検査個数を平均的に減少させることを目的として,抜取検査を無限に繰り返す形式をもつ計量規準型繰返グループ抜取検査や計…

    DOI Web Site

  • 厳冬期における降雨を伴った融雪流出

    浅川 優弥, 田中 岳 土木学会論文集B1(水工学) 74 (4), I_871-I_876, 2018

    ...<br> 本論文では長期的な水循環を検討した既往モデルを時間単位の計算に拡張利用し,積雪期の降雨に伴って生じた望月寒川流域の水災害事例の再現を試みた.その結果,前日からの融雪と降雨の重なりによる流出量の増加が見られた.また,降雨と融雪が重なって起こるこれらの現象の規模が降雨量と融雪流出量の総和になるものとみなし,推定規模や再現期間を示した....

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 一般廃棄物の焼却における温室効果ガス排出量の評価

    金 相烈, 加々見 祐佳 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 29 (0), 101-, 2018

    ...<br>また、廃棄物発電は比較的使用開始年度が新しい焼却施設で行われると高効率でCO<sub>2</sub>を削減できることから、古い焼却施設の建て替える際に、温室効果削減の対策として一定規模(年間7万ト以上)であれば発電施設をもつ焼却施設が有効であり、余熱利用に関しては、施設の規模や使用開始年度よりは、各施設の稼働開始時の余熱利用計画に大きく影響を受けることが分かった。...

    DOI

ページトップへ