検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 118 件

  • 1 / 1

  • 環境配慮型のコンクリートの建築構造物への全面的な適用

    並木 憲司, 中塚 光一, 小林 利充, 岩谷 和男 コンクリート工学 55 (12), 1049-1054, 2017

    <p>近年,環境負荷を低減する取組みが各種行われている中,コンクリートの分野では副産物を利用した環境配慮型のコンクリートが注目されている。本稿では,環境配慮型のコンクリートとして,結合材に高炉スラグ微粉末や高炉セメントを使用したコンクリートを,建築構造物の地下および地上躯体に全面的に適用した事例を報告する。事前に実施した各種試験により環境配慮型コンクリートの基礎的性状を把握したうえで,環境配慮型…

    DOI Web Site Web Site 参考文献1件

  • 大林組技術研究所新実験棟に適用したコンクリート技術

    神代 泰道, 小林 利充, 都築 正則, 松永 成雄 コンクリート工学 52 (8), 666-671, 2014

    グリーンイノベーション分野やグローバル化等の近年の顧客ニーズに迅速に対応するための新しい実験棟が計画された。この新実験棟の建設においては,混和材を多量に使用しCO<sub>2</sub>の排出量を大幅に低減した低炭素型のコンクリート,産廃処理される戻りコンクリート(建設現場で不要となったコンクリート)を原料とした再生骨材コンクリートを適用した。また,機能性を高めたコンクリートとして,増粘成分を有…

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 環境配慮型のコンクリートの建築構造物への適用

    森田 康夫, 浅岡 泰彦, 小林 利充, 一瀬 賢一 コンクリート工学 51 (7), 584-589, 2013

    環境配慮型のコンクリートとして,高炉スラグ微粉末やフライアッシュなどの混和材を高含有した低炭素型のコンクリートを建築構造物に本格的に適用した。本稿では,事前に実施した実機試験による強度発現性や実大施工実験の結果について報告する。また,実際の適用状況として,スランプ,空気量および圧縮強度の品質管理状況,施工状況,二酸化炭素排出量の削減効果について報告する。

    DOI Web Site Web Site 被引用文献3件 参考文献4件

  • 低炭素型のコンクリートの強度発現性に及ぼす養生条件の影響

    溝渕 麻子, 小林 利充, 近松 竜一, 一瀬 賢一 Cement Science and Concrete Technology 66 (1), 332-337, 2012

    本研究は、CO<sub>2</sub>排出量を大幅に削減した低炭素型のコンクリートを対象とし、混和材を高含有したコンクリートの強度発現性に及ぼす養生条件の影響を把握することを目的に、実験的に検討した。その結果、混和材を高置換することで、通常のコンクリートよりも強度発現に対する温度依存性が大きくなること、長期的な強度の増進を確保するためには材齢初期に十分な湿潤養生を実施する必要があることなどを明ら…

    DOI Web Site

  • ウシバナトビエイに対する2-phenoxyethanolの鎮静・麻酔効果に関する研究

    和田 新平, 倉田 修, 畑井 喜司雄, 山本 桂子, 高橋 亮太, 小林 利充 日本野生動物医学会誌 15 (1), 31-36, 2010

    エイ類はその興味深い形態学的特徴と行動から日本国内の水族館で多く展示されている。しかしながら,大型となることと尾部背側に鋭い棘を有することから,彼らの飼育および健康管理には危険が伴う場合が多い。したがって,このような作業を実施するには鎮静・麻酔を施す必要がある。本研究はウシバナトビエイ(Rhinoptera …

    DOI Web Site 参考文献12件

  • プラズマアクチュエーターに生じるオゾン

    川本 広行, 小林 利充 日本機械学会論文集B編 75 (759), 2345-2347, 2009

    The generation of ozone in the plasma actuator that consists of simple parallel line electrodes separated by a thin dielectric layer was evaluated at the frequency less than 1000Hz. It was measured …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献14件

  • 1001 インテリジェント材料によるセメントの水和熱制御に関する実験的研究(知能材料,機能性コンクり一ト)

    西山,直洋, 三橋,博三, 小林,利充, 花田,南 コンクリート工学年次論文報告集 21 (1), 79-84, 1999-06-21

    一般に,マスコンクリートと言われるマッシブな構造物のコンクリートを打設する場合,セメントあ水和反応によって,コンクリート内部は断熱養生となり,内外温度差による温度応力が生じ,コンラリート中にひび割れを誘発させる。本研究では,コンクリートの水和熱がある一定のヒベルに達したとき,遅延剤を内蔵したカプセルがその温度に反応し,セメントの水和反応を遅延させ,水和熱の発生を制御するインテリジェント材料の効果…

    NDLデジタルコレクション 被引用文献3件 参考文献5件

  • 1086 エポキシ樹脂の混入によるMDFセメント硬化体の耐水性改善(強度・力学的性質)

    落合,香織, 大濱,嘉彦, 出村,克宣, 小林,利充 コンクリート工学年次論文報告集 19 (1), 529-534, 1997-06-09

    セメントとポリマーを主成分として製造されるMacrodefect-Free(MDF)セメント硬化体は,非常に高い曲げ強度を発現する。しかしながら,使用するポリマーが水溶性であることに起因して,耐水性の不良が指摘されている。本研究では,耐水性に劣る水溶性ポリマーの使用量を減じ,成形性及び曲げ強度発現を液状ポリマーであるエポキシ樹脂に依存させることによって,MDFセメント硬化体の耐水性改善を試みてい…

    NDLデジタルコレクション 参考文献9件

  • 1 / 1
ページトップへ