検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 148 件

  • 1 / 1

  • 自家歯牙移植を応用しインプラント隣接歯のトラブルに対処した1 症例

    道上 隆史 THE JOURNAL OF THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 43 (2), 138-, 2024-01-31

    ...<p><b>歯根破折など,抜歯に至るようなインプラント隣接歯のトラブルは,その後の口腔機能回復を困難にすることが 多い.インプラントに隣接する歯が欠損したとき,インプラントと天然歯の連結は推奨されていないため,一般的にはインプラントの追加埋入,上部構造の再製作(カンチレバー),局部床義歯などから処置法を選択することになるが,今回,前歯部補綴物の離開を主訴に来院し,</b>3 <b>の歯肉縁下での破折...

    DOI Web Site

  • 頸部外切開にて摘出した全部床義歯異物

    馬場 剛士, 中村 一博, 三浦 怜央, 鈴木 啓誉, 大島 猛史 日本気管食道科学会会報 71 (6), 409-413, 2020-12-10

    ...局部床義歯には固定用のクラスプがあり消化管粘膜に刺入すると摘出困難と報告されているが,無歯顎用の固定クラスプのない全部床義歯では摘出は容易であることが多い。今回われわれは,頸部食道粘膜壁に嵌頓した固定クラスプのない全部床義歯異物に,外切開摘出を要した症例を経験した。喉頭内視鏡にて下咽頭に義歯を認めなかった。画像精査にて輪状軟骨の背側,頸部食道に嵌頓している義歯を認めた。...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献4件

  • 外切開で摘出した局部床義歯下咽頭食道異物例

    小林 徹郎, 庄司 和彦, 堀 龍介, 児嶋 剛, 岡上 雄介, 藤村 真太郎, 奥山 英晃 耳鼻咽喉科臨床 109 (3), 177-181, 2016

    A 67-year-old patient who had been diagnosed as having an esophageal foreign body and had undergone an unsuccessful endoscopic removal at a different hospital was referred to our department. …

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 永久歯の先天性欠如に対して部分床義歯にて対応した長期症例

    林 幸男 日本補綴歯科学会誌 6 (1), 99-102, 2014

    ...<B>症例の概要:</B>患者は23歳の女性.歯の先天性欠如による審美不良と咀嚼困難を主訴に来院した.上顎には左右側小臼歯と左側の第2大臼歯,下顎は左右側第2小臼歯と右側の側切歯に先天性欠如があり,金属床を用いた局部床義歯による補綴治療を行った.<br><B>考察:</B>義歯の装着により審美性と咀嚼機能に患者の満足が得られ,17年間の長期にわたり良好な予後が得られていると考えられる....

    DOI Web Site 医中誌

  • 異常絞扼反射患者の歯科治療に全身麻酔と系統的脱感作を併用した症例

    鈴木, 史彦, 八木下, 健, 川合, 宏仁, 山崎, 信也, 清野, 晃孝, 齋藤, 高弘 奥羽大学歯学誌 40巻 (1号), 59-62-, 2013-03

    症例は62歳男性で、他歯科医で異常絞扼反射(GR)にて歯科治療が不可能のため紹介受診した。審査のため口腔内にデンタルミラー挿入が不可能で、歯科麻酔科にて全身麻酔下での歯科処置となった。診断は重度GR、多数歯う蝕、慢性歯周炎欠損歯10本であった。保存不可能歯の抜歯、保存修復処置、歯内処置、スケーリングを行い、意識下に外来にてブラッシング指導を行った。その後半年間来院がなく、再受診で全身麻酔下に保存…

    機関リポジトリ 医中誌

  • 咀嚼および審美障害を訴えた患者に対して補綴処置を行った1症例

    神谷 和伸 日本補綴歯科学会誌 5 (1), 88-91, 2013

    ...<br><b>結論:</b>正中離開による審美障害ならびに歯列欠損による咀嚼障害を,MTMと自家製アタッチメントを使用した局部床義歯により治療を行い,さらに歯周状態の改善に努め,プラークコントロールのモチベーションの持続がされ,長期間の良好な経過を得ることができた....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献1件

  • 小口症を伴う部分欠損歯列の補綴処置

    加藤, 史仁, 関根, 貴仁, 大野, 敦司, 小林, 康二, 山森, 徹雄, 清野, 和夫 奥羽大学歯学誌 37巻 (2号), 119-124-, 2010-06

    症例は81歳男性で、部分床義歯不適合を主訴に近医内科より紹介来院となり、口腔内所見とX線像から小口症、上下顎部分義歯不適合、残存歯の水平的吸収および上顎左側硬質レジン前装鋳造ブリッジ不適合と診断された。本症例の治療においては、分割と組み立てが可能な構造を有するトレーを作製し、印象時には一方のトレーで印象後に他方のトレーを口腔内で組み立てて印象する方法を採用した。上顎の分割トレーでは残存歯と顎堤と…

    機関リポジトリ 医中誌

  • CAD/CAMで製作した純チタン製コーヌスクローネの着脱回数が維持力の変化に及ぼす影響

    根本 徹 奥羽大学歯学誌 35 (4), 183-192, 2008-12

    CAD/CAMで製作した純チタン製コーヌスクローネの着脱回数が維持力の変化に及ぼす影響を検討した。内冠のテーパーと高径を一定とし、咬合面部内外冠間の間隙と外冠辺縁の厚さを変えた試料を製作した。維持力は、着脱2000回後では最初の維持力の約1/2~1/4にまで低下し、最も低い値を示した試料でも平均約5Nであった。外冠の辺縁角度を20度に設定した試料では、着脱500~700回後で一度維持力が上昇する…

    機関リポジトリ

  • 義歯リライニングの効果に関する筋電図学的分析

    加藤 尚, 前田 照太, 井上 宏 歯科医学 71 (1), 1-9, 2008

    ...粘膜支持を含む可撤性局部床義歯において,義歯装着後に生じる歯槽骨の吸収などにより,義歯床下粘膜への適合性が経年的に低下することは避けられない.義歯不適合に対する処置として,リライニングはよく行われているが,リライニング後の義歯の機能評価についての研究は少ない.そこで,本研究はリライニングの効果について筋電図学的に明らかにすることを目的として行った.被験者は,遊離端欠損部に可撤性局部床義歯が装着されてお...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献43件

  • 長期経過観察を行った移行義歯の1症例

    伊藤 誠康 日本補綴歯科学会雑誌 52 (3), 412-415, 2008

    <b>症例の概要 :</b> 70歳の女性. ⌊3歯冠補綴物脱離と⌈7歯肉の腫脹による咀嚼障害を主訴に来院した. 上顎前歯部残存歯の予後が期待できないことが予測されたが, 抜歯の同意が得られなかったので, 将来増歯に対応できるようにRPDの設計を行った.<br><b>考察 :</b> 上顎RPDは, 増歯, 修理を経て9年間良好に機能している. 予後を予測した金属床の設計をすることにより, …

    DOI Web Site PubMed

  • インプラントを含めた包括的歯周治療により審美,機能の回復を図った1症例

    大塚 秀春, 谷田部 一大, 秦泉寺 傑, 申 基喆 日本歯科保存学雑誌 50 (4), 500-513, 2007

    ...,外傷性咬合を招き,残存歯周組織量が減少し,低位咬合により歯の移動が起こりやすくなる.フレアアウトが多数歯に及ぶような咬合崩壊をきたした状態に進行すると,審美性の低下はもとより,欠損補綴が困難な症例となる.このような症例に対して,骨接合型インプラントを用いることは,咬合機能の回復のみならず,残存歯への過重負担の軽減にも有効となる場合が多い.患者は43歳の女性,専業主婦であった.1999年6月9日に局部床義歯...

    DOI 医中誌 参考文献28件

  • インプラント30年のメッセージー過去・現在

    小嶋 榮一, 塩路 昌吾 日本顎咬合学会誌 咬み合わせの科学 26 (1-2), 112-118, 2006

    ...今回の症例は, 1924年11月生まれ55歳男性で, 初診時は, 約20本の歯牙が存在していた.そして, 下顎の右側臼歯・遊離端欠損と左側臼歯・中間欠損部にBlade Vent Implantを埋入し, 10年から14年経過後に予後不良となり, やむなく除去した.また, 下顎前歯2本に延命効果を得るために, Stabilizer Pin Implantを埋入した.その後保存不可能な歯牙を抜去し, 局部床義歯...

    DOI

  • 機能印象法を用いた上顎顎義歯症例

    壹岐 俊之 日本補綴歯科学会雑誌 50 (2), 280-283, 2006

    Patient: A 77-year-old male who had been treated with an upper left maxilla resection for a malignant carcinoma was having difficulty eating with the unstable denture due to a defective jaw. Since …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献3件

  • 下顎側方移動による蝸牛の機能変化

    竹村 雅宏, 松本 敏彦 日本顎口腔機能学会雑誌 11 (1), 27-34, 2004

    This study was conducted to investigate the functional change of auditory path way stemming from jaw position. Therefore, we measured tympanogram and distortion product otoacoustic emission in …

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献31件

  • 過去9年間における高齢者の口腔顎顔面悪性腫瘍の臨床統計的観察

    戴 永雨, 竹之下 康治 老年歯科医学 15 (3), 277-287, 2001

    ...<BR>多重癌が10例に認あられた.68症例は化学療法 (C) と放射線療法 (R) それに手術 (S) の3者併用療法により治療されていた.また, 676%の患者が総義歯, 局部床義歯, 架橋義歯あるいは金属冠を装用していた.<BR>5年生存率は (S+R+C) 併用療法で75%, S療法で70.7%R療法で38.5%, そしてR+C療法で273%であり, 全体では64.6%であった....

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献35件

  • 慢性関節リウマチ患者にみられた習慣性顎関節脱臼の1例

    岩田 浩司, 安田 順一, 大山 吉徳, 田邊 晶子, 玄 景華 老年歯科医学 15 (3), 269-276, 2001

    ...治療中である.投薬は抗リウマチ剤, ステロイド剤, 鎮痛剤などである.2年前に右側顎関節脱臼するも自力で整復した.今回, う歯, 歯周炎や義歯不適合を認めたため, 一口腔単位の歯科治療を開始した.顎関節症状として, 右側顎関節に雑音および疹痛を認め, 最大開口量は25mmであった.画像診断では関節頭のびらんおよび扁平化がみられた.通院困難なため, 入院下で抜歯8本, 保存治療3本, 上顎総義歯, 下顎局部床義歯...

    DOI 医中誌 参考文献28件

  • 電解水の弾性裏装材に対する影響

    岸井 次郎, 山内 六男, 堺 誠, 大宮 隆志, 石口 剛宏, 長澤 亨 日本補綴歯科学会雑誌 44 (5), 643-650, 2000

    In this study, we investigated if electrolyzed water (strong acid electrolyzed water and strong alkaline electrolyzed water) could be applied to plaque control of resilient denture liners.<BR>Five …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献28件

  • 電解水の義歯床用レジンヘの影響

    岸井 次郎, 岩堀 正俊, 山内 六男, 堺 誠, 長澤 亨 日本補綴歯科学会雑誌 44 (1), 71-79, 2000

    Recently, electrolyzed water (strong acid electrolyzed water and strong alkaline electrolyzed water) has been used for cleaning of the denture.<BR>In this study, the effect of electrolyzed water on …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献5件 参考文献28件

  • 電解水のレジン人工歯への影響

    岸井 次郎, 山内 六男, 岩堀 正俊, 岡本 武志, 長澤 亨 日本補綴歯科学会雑誌 44 (1), 80-85, 2000

    The purpose of this study was to investigate the effect of the electrolyzed water (strong acid electrolyzed water and strong alkaline electrolyzed water) on artificial resin teeth.<BR>Four hard …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献3件 参考文献15件

  • 磁性アタッチメントを用いた義歯の使用状況および予後調査

    吉川 久子, 奥田 啓之, 内田 愼爾, 畦崎 泰男, 南 正高, 川野 晃, 兼平 治和, 前田 照太, 井上 宏 歯科医学 61 (2), 105-111, 1998

    ...に関係なく1床当たり1個または2個が多く, 支台歯には犬歯, 小臼歯が多く用いられていた.4.新製義歯においては総義歯形態, 局部床義歯形態はほぼ半数ずつであった.局部床義歯形態では磁性アタッチメント単独使用よりクラスプとの併用が多く見られた.5.支台歯および義歯の経過観察の結果, Gingival Index, 歯周ポケットが悪化したもの, または支台歯に破折などの問題が生じたものは調査した症例の...

    DOI 医中誌 被引用文献3件 参考文献16件

  • 顎口腔系の状態と全身状態との関連に関する研究

    石上 惠一, 武田 友孝, 月村 直樹, 島田 淳, 大木 一三 体力科学 46 (5), 439-443, 1997

    It has been demonstrated that excellent athletes usually have, not only a higher exercise capacity but also higher ability to maintain equilibrium which is important for assuming the various body …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献11件 参考文献15件

  • 歯冠用硬質レジン“コンクェスト”の基礎的物性

    石上 恵一, 千葉 淳, 大木 研一, 横田 聡, 武田 友孝, 大木 一三 日本補綴歯科学会雑誌 40 (1), 24-28, 1996

    The conventional high-strength tooth crown resins have problems in terms of attrition resistance and abrasion resistance. Conquest <SUP>®</SUP>, which was developed to improve these problems, …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献4件 参考文献19件

  • 義歯装着者への口腔ケアの現状と認識についての調査

    権田 悦通, 伊崎 克弥, 田中 球生, 三木 基二, 木田 順子, 上野 美奈, 榎並 祥子 老年歯科医学 10 (3), 228-236, 1996

    ...<BR>(3) 義歯の清掃については100%の者が清掃していると回答した.また, 口腔内を清掃している者は局部床義歯で95%, 総義歯で73%であつた.<BR>(4) 義歯および口腔内の清掃用品については, 義歯洗浄剤で89%, 洗口剤で44%, 義歯用ブラシで35%, 義歯用歯みがきで18%の者が知っていると回答した.また, これらを実際に使用しているものはそれぞれ半数を超えていた....

    DOI 医中誌 被引用文献7件 参考文献23件

  • こう合と全身の機能との関係

    小林 義典, 松本 敏彦, 石上 恵一, 平井 敏博 日本補綴歯科学会雑誌 40 (1), 1-23, 1996

    In order to verify the relation between the body function and occlusion, the gravity function, electronystagmography, and auditory brainstem response of TMD patients, edentulous patients and healthy …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献63件 参考文献139件

  • 歯髄および歯髄腔内埋入物の相違が歯の発色に及ぼす影響

    武田 友孝, 豊田 將盟, 島田 明子, 西川 修弘, 柿沼 秀明, 中島 一憲, 小川 透, 島田 淳, 石上 恵一, 大木 一三 日本補綴歯科学会雑誌 39 (5), 864-869, 1995

    This study was designed to investigate the effects of pulp and different matters in pulp chambers such as core, posts, and artificial coloring cements on teeth color. Namely, we chromatically …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献26件

  • 色彩弁別能力に関する研究

    佐藤 吉則, 岩澤 あかね, 永井 栄一, 大山 哲生, 内田 耕司, 岡田 信夫, 豊間 均, 大輪 正昭, 大木 一三 日本補綴歯科学会雑誌 38 (4), 856-861, 1994

    With the aim of evaluating training and improving the ability to distinguish colors necessary for developing an esthetical prosthetic appliance, 20 dental students of our university were subjected …

    DOI Web Site 医中誌

  • 床用硬質レジン歯に関する研究

    佐藤 吉則, 永井 栄一, 阿崎 正之, 森川 正朗, 大山 哲生, 松津 雅道, 植田 耕一郎, 豊間 均, 大木 一三, 西山 實 老年歯科医学 8 (1), 14-19, 1993

    ...しかし, この硬質レジン歯を用いて調製された局部床義歯も, この人工歯の被着色性から, 審美性の低下した症例が日常の臨床で多く見られる。<BR>本研究は, 硬質レジン歯の被着色性を探究することを目的として, この人工歯を着色液に浸漬し, in vitroにて被着色性を検討した。<BR>その結果, 硬質レジン歯の被着色性は, 従来型レジン歯と比較するとやや低いが, 陶歯よりも極めて高い傾向であった。...

    DOI

  • 臨床実習における局部床義歯に関連する統計的観察

    山本 彩子, 西崎 宏, 畦崎 泰男, 南 正高, 川野 晃, 兼平 治和, 前田 照太, 井上 宏 歯科医学 55 (4), 376-391, 1992

    ...<br> 4) 上顎の1級, 2級では, 対顎が同時に作製された新局部床義歯が多く, 3級, 4級では天然歯のほうが多かった. 下顎の1級では新局部床義歯が最も多く, 2級, 3級, 4級では, 天然歯のほうが多かった....

    DOI 医中誌 被引用文献1件

  • 高齢入院患者の義歯の使用状況

    榎本 友彦, 塙 浩昭, 島本 聡, 荒井 節男, 小司 利昭, 森田 修己 老年歯科医学 5 (1), 97-102, 1991

    ...残存歯があり局部床義歯未使用者36.0%であった。<BR>3. 上顎義歯の使用者率は総義歯では34.1%, 局部床義歯7.7%であった。一方, 下顎義歯の使用者率は総義歯26.7%, 局部床義歯12.0%であった。<BR>4. インタビュー形式による口腔清掃回数の評価1 (1日1回以下) は有床義歯使用者群85.1%, 未使用者群95.1%であった。<BR>5....

    DOI 医中誌 被引用文献8件

  • 高齢者に対するリハビリテーション歯科医療について第1報

    植田 耕一郎, 江澤 敏光, 岩内 伸雄, 石崎 隆弘, 佐藤 吉則, 中澤 清 老年歯科医学 5 (1), 73-78, 1991

    近年, 我が国では, 高齢化社会に向けての対応が迫られており, 歯科医療の面からも地域医療機関による歯科訪問治療の実施や, 大学病院における高齢者歯科診療科の設置, あるいは総合病院における歯科治療患者の入院制度など, 具体的な検索が行われるようになった。著者等も, 高齢者歯科医療の一環として寝たきり老人に対する歯科在宅治療を行い, 補綴誌33巻2号に報告した。しかし, …

    DOI

  • 顎口腔系状態と全身状態との関連に関する研究

    武田 友孝, 石上 惠一, 青野 晃, 高橋 伸尚, 星野 浩之, 高山 和比古, 宮田 正則, 月村 直樹, 佐藤 武司, 島田 淳, 早川 譲吉, 大木 一三 日本顎関節学会雑誌 3 (2), 254-267, 1991

    The results obtained were as follows:<br>1) The peak latencies of wave I. III and V for patients with craniomandibular disorder were longer than longer than those for normal subjects.<br>2) The …

    DOI

  • 歯型彫刻法の研究

    湯田 雅士, 今枝 鉄夫, 池田 敏則, 廣瀬 英晴, 大木 一三 日本補綴歯科学会雑誌 31 (1), 144-159, 1987

    Tooth carving practice is very important to make students understand the anatomical forms of human teeth and to make them study the basic technique necessary to reproduce crown forms in the process …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献2件

  • 各種補綴物の10年間の統計(I)

    中嶋 武, 小林 琢三, 山田 芳夫, 吉田 忠 岩手医科大学歯学雑誌 2 (1), 22-28, 1977-03-15

    ...(3)局部床義歯を年齢階級別にみると40才代が25.2%で最も多い。性別にみると男性48.2%女性51.8%で女性が多い。顎別にみると上顎45.3%下顎54.7%で下顎が多い。(4)顎補綴を年齢階級別にみると50才代が31.8%で最も多い。性別にみると男性63.6%女性36.4%で男性が多い。顎別にみると上顎97.7%下顎2.3%で上顎が多い。</p>...

    DOI 機関リポジトリ 医中誌

  • いわゆる義歯性線維腫40例の臨床的研究

    山本 悦秀, 佐藤 建夫, 山本 康一, 清水 正嗣 口腔病学会雑誌 44 (3), 180-186, 1977

    ...当該顎に装用せる義歯の種類は総義歯36個, 局部床義歯4個で, これらの装着期間は2~30年, 平均7年であった。患者の自覚症状の大部分は無痛性腫瘤であったが, 義歯装着より症状自覚までの期間は, 2年以内, 3~4年および5年以上が各々ほぼ均等に認められた。腫瘤の形状は弁状型, 分葉型, 腫瘤型の3型に分類され, 各々30, 7, 3例であった。...

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献3件

  • 局部床義歯caseの一分類法

    三谷 春保 日本補綴歯科学会雑誌 7 (1), 89-92, 1963

    ...局部床義歯caseの1分類法として記号標示法を案出した.<BR>2. 歯列弓のうち, 4つの部位, すなわち, 左右側の「犬歯, 第1小臼歯部」および「最後方の大臼歯部」に残存する支台歯を局部床義歯学的に重視し, これらを「支持と維持の鍵」と名づけた.<BR>3. 「支持と維持の鍵」の残存またはこれらを含んで連続的な歯列を構成する歯牙残存を“一”(バー)の記号であらわした.<BR>4....

    DOI Web Site 医中誌

  • 1 / 1
ページトップへ