検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 1,102 件

  • エシカル消費における態度

    加藤 拓巳, 潮崎 真惟子, 伊熊 結以, 池田 亮介, 小泉 昌紀 マーケティングレビュー 5 (1), 3-10, 2024-03-19

    <p>消費者はエシカル商品の積極的な採用を表明しながら,実際にその行動をすることは稀である。態度−行動の乖離の理由は,調査では社会的望ましさバイアスによって肯定的な態度,実環境では便益の曖昧さによって否定的な行動を引き起こしていることが考えられる。この乖離を解消するために,商品の主要要因を網羅して評価する必要があるが,既存文献はエシカル要因のみに限定している。本研究は,日本のコーヒー市場を対象と…

    DOI Web Site 参考文献36件

  • 日本の産業精神保健の歩みと未来

    黒木 宣夫, 荒井 稔 産業精神保健 32 (1), 7-12, 2024-02-20

    ...<p>本学会の設立目的は,職場におけるメンタルヘルスに関係した多職種スタッフやメンタルヘルスの専門家・研究者が一致協力して働く者のメンタルヘルスの保持増進を図ることを目的として1995年11月に加藤正明先生を理事長として設立された.島悟事務局長が設立趣旨の原案を作られましたが,多職種からなる企業内外のメンタルヘルス担当者間の有機的連携を図りながら,勤労者のメンタルヘルスの底上げを図ることが設立趣旨であった...

    DOI

  • 日本の産業精神保健の歩みと未来

    吉村 靖司 産業精神保健 32 (1), 13-17, 2024-02-20

    ...学会誌「産業精神保健」が創刊,翌平成6年には第1回学術集会が開催され,本格的な活動を開始した.職種を越えた産業精神保健にかかわるさまざまな職種の会員で組織されているのが特徴である.学術総会の毎年度開催,学会誌の定期刊行,厚生労働省の委託研究,学会編集書籍の出版,専門職制度の制定などを行い,順調な発展を遂げていった.平成15年には髙田勗が第二代理事長に就任,本領域における主要な学術団体に成長した.事務局長...

    DOI

  • 伊豆半島地域におけるコロナ禍の観光産業

    高瀬 浩二, 山下 隆之, 塚本 高士, 片岡 達也, 上藤 一郎 Input-Output Analysis 31 (3), 50-62, 2024

    <p> コロナ禍は国や都道府県だけでなく,観光を主要産業とする地域経済に深刻な影響をもたらした.そのため,都道府県内の小地域経済に焦点を当てたコロナ禍の分析は,地域振興政策上,より意義深い.この観点から,本研究は,県境をまたぐ移動の自粛が静岡県伊豆半島地域に与えた経済的影響を探る.静岡県内2 地域間産業連関モデルを用い,月次ベースで経済誘発効果の計測を行う.その過程で,当該地域の宿泊者数および旅…

    DOI Web Site

  • 事務局だより

    日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2024 (110), 12-, 2024

    ...<p>新入会員の自己紹介</p><p>会員のB O O K S 新刊紹介</p><p>編集・発行</p><p> 会長 室山哲也/事務局長 滝順一</p><p> 編集長 瀧澤美奈子/副編集長 鹿児島昌樹</p>...

    DOI

  • 大学院での地方公共団体職員に対する管理会計サイドからの公会計教育の実践

    宮地 晃輔 会計教育研究 11 (1), 11_54-11_63, 2023-06-01

    ...指導教員のスタンスとしては,主として営利企業の経営管理に資することを目的に発展した会計学の領域である管理会計が,地方自治体現場で実行される「予算管理」「業務効率化」「行政評価」「リスクマネジメント(内部統制)」に対し,首長・部局長・管理職・業務担当者らによって自覚的に活用される仕組みの構築を提案できる修士論文の内容で完成していくことを重視している。...

    DOI

  • 博物館におけるデジタル・アーカイブの理念

    佐藤 琴, 小幡 圭祐, 堀井 洋, 小川 歩美, 大月 希望 情報知識学会誌 33 (2), 192-195, 2023-05-20

    ...<p> 本稿は筆者が事務局長を務める山形アーカイブ実行委員会の山形市内の資料収蔵機関との連携によるデジタル・アーカイブの推進事業をとおして得られた知見について述べる.特に事業推進にあたって活用した文化庁の博物館支援事業との関係について考察した.それによって,小規模博物館がデジタル・アーカイブ化を進めるにあたって,小規模館同志の,お互いの強み・弱みを生かした連携の重要さを指摘した.また,日本の博物館の...

    DOI Web Site

  • ポストコロナ時代の部会の発展に向けて

    酒井 秀樹 Colloid & Interface Communications 48 (2), 1-2, 2023-05-10

    ...しかし、幸いにも副部会長として、経験豊かな坂貞徳先生(留任)、飯村兼一先生(前討論会委員長)、懸橋理枝先生(現DEIR委員会委員長)が就任され、またこれまで副部会長として活躍された安部 裕先生が事務局長として就任されましたので、連携を深めながら、また部会員の皆様のご意見・ご支援をいただきながら運営してきいきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。...

    DOI

  • 資源循環分野におけるNGO 活動

    瀬口 亮子 環境情報科学 52 (1), 42-48, 2023-03-30

    <p>廃棄物・資源循環に関する市民活動は,参画人口は多く,活動の地理的範囲,テーマ,手法等によりさまざまである。 20 年間にわたり国際環境NGO およびネットワーク組織において,「地球から取り出す資源の最小化に向けたしくみづくり」をテーマに活動してきた経験を通して,NGO の戦略と役割を考察する。</p>

    DOI

  • 伊藤昌哉と宏池会 ─未公開史料を用いて─

    小枝, 義人 拓殖大学国際日本文化研究 6 141-168, 2023-03-25

    ...池田勇人の首相政務秘書官、池田が創始した自民党の派閥「宏池会」事務局長、首相・大平正芳のブレーンも務めた政治評論家・伊藤昌哉の死後、筆者は淳夫人から伊藤の遺した大量の未公開史料を譲り受けた。本稿は、その中にあった草創期の宏池会に関する未公開史料を解析・検証したものである。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 異業種交流

    上田 巌 日本エネルギー学会機関誌えねるみくす 102 (2), 119-, 2023-03-20

    DOI

  • 地域医療構想

    種田 憲一郎, 柿沼 倫弘, 中西 康裕, 小林 健一, 赤羽 学 保健医療科学 72 (1), 43-51, 2023-02-28

    ...である.2017年には全ての都道府県において地域医療構想が策定され取組みが始まったが,2020年の新型コロナウイルスによる感染拡大により,医療機関は患者対応に追われた.同年12月に厚生労働省医政局「医療計画の見直し等に関する検討会」において,構想の考え方・進め方の議論を含めた「新型コロナウイルス感染症を踏まえた今後の医療提供体制の構築に向けた考え方」がとりまとめられた.2021年 3 月には,医政局長通知...

    DOI

  • ハイブリッド方式で総会開催

    滝 順一 日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2023 (107), 2-, 2023

    ...企画委員長)</b></p><p><b>科学ジャーナリスト塾(高橋真理子・塾長)</b></p><p><b>会報・ウェブなどによる情報発信(滝澤美奈子・編集広報委員長)</b></p><p><b>科学ジャーナリスト賞(元村有希子・科学ジャーナリスト賞選考委員長)</b></p><p><b>国際活動(小出重幸・国際委員長)</b></p><p><b>22年度決算報告と23年度予算(滝順一・総務委員長・事務局長...

    DOI

  • ニュージーランド学会前事務局長 塩田晴康氏追悼

    ベッドフォード 雪子, 植村 善博, 近藤 真, 池田 久代 ニュージーランド研究 29 (0), 41-47, 2023

    ...ニュージーランド学会事務局長として長年にわたり学会活動にご尽力された塩田晴康氏が、2022年7月に突然お亡くなりになりました。その1か月前の6月25日に総会において事務局長に引き続き再任され、学会のさらなる発展のためにさまざまな準備をされていた矢先でした。 2022年12月10日の例会において、塩田晴康氏追悼セレモニーがご遺族をお招きして執り行われました。...

    DOI

  • 令和2年球磨川大水害と川辺川ダム計画の再浮上及びその問題点

    つる詳子 水資源・環境研究 36 (1), 40-45, 2023

    30年来、球磨川流域のフィールド活動を実施してきた筆者は、2020(令和2)年7月4日に発生した球磨川大水害後、地元八代市の坂本村の救援活動を開始すると同時に、球磨川流域の山腹現場、すべての水害犠牲者の住居地訪問、多くの聞き取り活動、中下流域の殆どの被災集落の被害実態検証等、様々な現場に足を運び、現場での検証を重ねてきた。一方で、水害の直後には、2008年に中止になった川辺川ダム計画が流水型ダム…

    DOI Web Site

  • 新型コロナウイルス感染症に対する日本政府の対応

    正林 督章 保健医療科学 71 (4), 280-291, 2022-10-31

    <p>日本における最初のケースは2020年 1 月15日に発生した神奈川県の感染事例だが,その後武漢からの帰国者やダイヤモンド・プリンセス号への対応など主に水際対策を中心に対策を行ってきた.また,サーベイランスシステムの構築や積極的疫学調査のガイドラインの策定,検査体制や医療提供体制の構築のための準備などを行った.厚生労働省内には新型コロナウイルス対策本部が設置されるとともに政府全体での対応が必…

    DOI

  • 長与専斎と日本における感染症の歴史

    香西 豊子 化学と教育 70 (8), 372-375, 2022-08-20

    ...<p>長与専斎(1838~1902年)は,内務省衛生局長として,近代日本の医療・衛生行政の礎を築いた。専斎の生まれた幕末からその活躍した明治前期は,日本で既知・未知のさまざまな「伝染病」が流行した未曾有の時代でもあった。...

    DOI

  • 大学意思決定への教員参加の功罪と学長等リーダーシップの影響

    天野 智水 高等教育研究 25 (0), 177-195, 2022-08-10

    ...<p> 意思決定への教員の参加はいかなる功罪をもたらすのか.それは決定の領域によって,あるいは学長等によるリーダーシップの発揮ぶりという条件によって異なるのか.この課題を検討するため,部局長等を対象とした質問紙調査から得たデータを分析した.その結果,教授会が「教員選考」により強い影響力をもつ場合に「共同体意識」はより高いという正の関係に,一方でその「大学経営」への影響力は大学の「戦略的取組」や「全体最適...

    DOI

  • 発達神経毒性の欧米での評価状況及びin vitro発達神経毒性試験の検討状況調査

    藤原, 愛仁 農薬調査研究報告 = Research report of agricultural chemicals (13) 1-13, 2022-02

    ...我が国では30消安第6278号農林水産省消費・安全局長通知の発行に伴い,2019年度より農薬の登録申請において要求条件を満たした場合に提出すべき資料として位置づけられています。TG426は主にラットを用いるin vivo試験ですが,近年,国際的に,毒性試験全体をとおして,可能な限りin vivo試験をin vitro試験で代替しようとする機運が高まっています。...

    日本農学文献記事索引

  • 押川則吉と台湾総督府殖産部(1895~1897)

    やまだ, あつし 人間文化研究 = Studies in Humanities and Cultures 37 119-130, 2022-01-31

    ...この時代に台湾総督府殖産局長となった新渡戸稲造は「糖業改良意見書」(1901 年)を提出して製糖業政策を進めた。また新渡戸は、自らの出身校であった札幌農学校出身者を、台湾に多数引き入れた。ではそれ以前、台湾に渡る以前から農商務省の官僚として農政に従事していた押川則吉が台湾の殖産政策を主導した時期はどうだったのだろうか。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 科学ジャーナリスト賞 贈呈式 2020、2021

    滝 順一 日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2022 (102), 6-, 2022

    ...</p><p><b>科学ジャーナリスト賞2021 受賞作品一覧</b></p><p> 静岡新聞社清水支局長 坂本 昌信、同社編集局文化生活部記者 遠藤 竜哉</p><p> ● 新聞連載「サクラエビ異変」</p><p> 京都大学大学院医学系研究科教授 西浦 博、作家 川端 裕人</p><p> ●「理論疫学者・西浦博の挑戦 新型コロナからいのちを守れ!」...

    DOI

  • 明治期における在清日本郵便局の展開

    望月 みわ 史学雑誌 131 (9), 21-46, 2022

    ...さらに、下村宏北京局長は、清国郵便行政への介入策を対清政策として具体化した。<br>  1903年、日清間の郵便問題を解決すべく「日清郵便仮約定」が締結された。この条約の内容は、逓信省の意向を反映して在清郵便局の存在を前提として業務内容に限定されていた。在清郵便局の正当性という根本的な問題は議論されなかったのである。...

    DOI

  • “小児がん”と共に40年―出逢い,そして発展―

    福澤 正洋 日本小児血液・がん学会雑誌 59 (2), 101-106, 2022

    ...〈日本ウィルムス腫瘍スタディグループ(JWiTS)での経験〉2003年から2015年まで,越永従道先生(事務局長)の支えで委員長を務めた.中央病理診断(秦 順一先生)および分子生物学的研究(金子安比古先生)を推進していただいた....

    DOI

  • ZOOM 井戸端会議(8月)

    菊池 結貴子 日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2022 (104), 3-, 2022

    ...JASTJ側の合いの手は、事務局長の滝順一さんが務めた。</p>...

    DOI

  • irAE対策のためのチーム医療の実践とプロトコールに基づく検査入力支援

    池末 裕明 日本臨床薬理学会学術総会抄録集 43 (0), 4-C-S45-2-, 2022

    ...2021年9月の厚労省医政局長通知「現行制度の下で実施可能な範囲におけるタスク・シフト/シェアの推進について」には、薬剤師が積極的に取り組むべき業務の具体例として、事前に取り決めたプロトコールに基づく薬学的管理が示されている。</p><p>神戸市立医療センター中央市民病院(当院)では、免疫チェックポイント阻害薬を安全に投与するための体制づくりを進めてきた。...

    DOI 医中誌

  • コロナ禍の影響にも負けず活動

    日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2022 (103), 2-, 2022

    ...(事務局長 滝順一)</p><p> ■総務・財務 (前総務委員長 高橋真理子</p><p> ■企画委員会 (前委員長 内城喜貴)</p><p> ■科学ジャーナリスト賞 (事務局長 滝順一)</p><p> ■編集委員会 (委員長 瀧澤美奈子)</p><p> ■国際委員会 (委員長 小出重幸)</p><p>2021年度 決算報告</p><p>2022年度 予算計画</p><p>2022年度の理事及び監事...

    DOI

  • Sports-Techの概観

    河本 敏夫 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 72 (0), 4-, 2022

    ...本講演では、産官学連携で、デジタル化時代に即した次世代スポーツビジネス、周辺産業や地域と連携したスポーツビジネスエコシステムの創出を目指すコンソーシアム「Sports-tech & Business Lab」の発起人であり、事務局長を務める立場から、スポーツや身体活動分野におけるテクノロジーやデータサイエンスの活用の可能性について全体像を俯瞰するとともに、類型化したうえで、Sports-Techの全体像...

    DOI

  • 東日本大震災の教訓と課題

    丸谷 美紀, 里中 利恵, 中村 元子, 佐久間 勇人 保健医療科学 70 (5), 549-556, 2021-12-28

    ...</p><p>まず,全国脊髄小脳変性症・多系統萎縮症友の会会長からは,2011年の東日本大震災以降,2019年の台風まで続く地震・豪雨等の災害においても,難病患者への避難支援や避難所の配慮が欠如し,法や制度と乖離している実態が報告された.日本ALS協会鹿児島県支部事務局長からは,熊本地震で在宅人工呼吸器装着患者への渾身の支援が報告され,患者・家族会の情報伝達システムの確立,及び災害への備えの重要性が...

    DOI Web Site

  • 大規模イベント時の雑踏警備と安全な歩行者空間づくり

    伊藤 哲朗, 牧野 浩志, 藤井 健, 大口 敬 生産研究 73 (5), 303-307, 2021-11-01

    <p>オリンピック等のビッグスポーツイベントや国際博覧会などの大規模イベントを開催する場合,雑踏事故警備には細心の注意が必要である.また,地震・テロ等の突発事象の発生も想定した対策が必要であり,施設等のハード面の対策と運営上のソフト面の対策が求められる.このため,あらかじめ事故防止のための事前の準備であるリスクマネジメントと事案発生時を見据えたクライシスマネジメント両面の対策が不可欠である.本論…

    DOI Web Site

  • キャリア支援と働き方改革―地方大学の医局長の立場から

    森田 由香 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 124 (8), 1139-1143, 2021-08-20

    <p> 新潟大学耳鼻咽喉科は開講100年を超える歴史ある教室であり, 一県一大学で県境を山で囲まれた広大な医療圏をカバーしている. 新潟県地方部会所属の医師は168名 (2020年4月1日現在) おり, そのうち当教室在籍者は53名 (男性39名, 女性14名) である. 大学病院のほか, 県内各主要病院に常勤医を派遣しており, また, 常勤医不在の病院へも週2~3回の応援医師を派遣している. …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献3件

  • 地域保健活動における主要用語の定義:デルファイ法を用いた全国調査

    永井 智子, 梅田 麻希, 麻原 きよみ, 三森 寧子, 遠藤 直子, 江川 優子, 小林 真朝, 佐伯 和子, 大森 純子, 嶋津 多恵子, 川崎 千恵, 永田 智子, 佐川 きよみ, 小西 美香子 日本公衆衛生雑誌 68 (8), 538-549, 2021-08-15

    ...</p><p><b>方法</b> 厚生労働省健康局長通知である「地域における保健師の保健活動に関する指針」で使用されている主要用語を抽出し,研究メンバーにて作成した定義案に対する調査をデルファイ法により実施した。調査対象は,自治体の管理的立場にある保健師,自治体事務職員,保健師養成機関の公衆衛生看護学教員,社会福祉協議会職員,各200人,計800人とした。...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 使えるニュース 災害:住宅被害の特徴は地盤の差?

    日経ホームビルダー : 家づくりの実務情報 (262) 10-12, 2021-04

    ...今回の被害の特徴について、地盤品質判定士の資格を持つ復建技術コンサルタント(仙台市)の佐藤真吾技師長も、横山事務局長と似た見解を示す。「発生直後に相馬市内を調べたが、不適格な擁壁にも大きな被害は確認できなかった。震度6強の観測地で経験上は…...

    PDF Web Site

  • 実践報告 教養教育における遠隔授業のサポートおよびFD活動

    多田, 恵実, 片桐, 早苗, ヤグノ, ライク, ソロモン, ジョシュア リー, 立田, 夏子 弘前大学教養教育開発実践ジャーナル 5 119-132, 2021-03-31

    ...2020年3 月24日付、文部科学省高等教育局長通知「令和2 年度における大学等の授業の開始等について」を受けて、多くの大学で新型コロナウィルス感染症対策として緊急的に始まった遠隔授業だが、前例のないこのような事態に、コンテンツと技術上の課題について教員間で迅速に情報共有する必要性があった。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 自民党青年局と台湾 ―その歴史的諸相―

    丹羽, 文生 拓殖大学台湾研究 5 1-22, 2021-03-25

    ...中でも,歴代青年局長の台湾に対する思い入れは強く,日台間で政治的なトラブルや課題が出て来る度に,水面下で先方との交渉に当たり,その解決に努めてきた。 青年局長は「総理の登竜門」と称される。実際,歴代青年局長のうち,竹下登,宇野宗佑,海部俊樹,安倍晋三,麻生太郎が,その後,首相にまで上り詰めている。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 霞ヶ関25時 文春砲ショック!

    日経ニューメディア = Nikkei new media (1742) 6-, 2021-03-01

    ...行政、通信政策、放送政策 総務省は2021年2月20日付で情報流通行政局長と官房審議官を官房付とする人事異動を発表した。週刊文春で報じられた菅義偉首相の長男から接待を受けていた問題をめぐっての事実上の更迭と見られている。さらに2月24日付で、国家公務員…...

    日経BP Web Site

  • 河川官僚の思想 : 近藤徹と青山俊樹の言説を手掛かりに

    角 一典 北海道教育大学紀要. 人文科学・社会科学編 71 (2), 47-62, 2021-02

    ...本稿では,河川行政において激動の時代であった1990年代に河川局長を務めた近藤徹および青山俊樹の二氏の言説を手掛かりにして,河川官僚の考え・思想を読み解こうと試みた。以下では,長良川河口堰問題以前の河川行政に対する振り返り,従来の河川行政に欠いていたもの(=これからの河川行政に求められるもの),3つの個別政策(総合治水・利水安全度・スーパー堤防)に対する認識の三点について検討を加えた。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 都市計画家 町田保の経歴と仕事

    小澤 広直, 佐々木 葉 土木学会論文集D2(土木史) 77 (1), 38-52, 2021

    ...都市計画家町田保(1903-1967)に着目し,町田の著した論考や書籍,公文書や事業記録などの資料を用いて,町田の経歴や仕事を整理するとともに,代表的な仕事の特徴や町田の考え方について把握することを目的とする.町田に関する年表作成と資料分析を行った結果,戦災復興都市計画では帝都復興事業での経験や知見を生かし,戦災復興院及び建設省の土木エンジニアとして中心的役割を担ったこと,首都建設計画では首都建設委員会事務局長...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 科学ジャーナリスト賞2021

    坂本 昌信, 遠藤 竜哉, 西浦 博, 高木 徹 日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2021 (99), 4-, 2021

    ...<p><b>科学ジャーナリスト賞2021受賞作品</b></p><p>●新聞連載「サクラエビ異変」<br />    静岡新聞社清水支局長 坂本 昌信、同社編集局文化生活部記者 遠藤 竜哉</p><p>●「理論疫学者・西浦博の挑戦 新型コロナからいのちを守れ!」...

    DOI

  • コロナ下でも活動多彩に

    日本科学技術ジャーナリスト会議 会報 2021 (99), 2-, 2021

    ...総会後に開かれた理事会で、室山哲也会長の留任、滝順一事務局長の就任など、各理事の担当を決めた。...

    DOI

  • ミャンマーにおける灌漑ストックマネジメントの実務研修

    松原 英治, 大平 正三, 八木 和彦, 杢谷 栄里, 今井 友桂子 農業農村工学会誌 89 (3), 175-178,a1, 2021

    ...OJT結果はミャンマー側から高く評価され,灌漑水利用管理局長は全国14州・地域にモデル地区を設定し,同様のOJTを実施すると表明した。この方式は,わが国のストックマネジメントにも適用可能であり,現地調査の簡素化,低価格化および視覚化等の効果が期待できる。</p>...

    DOI

  • XVII.クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号での対応

    正林 督章 日本内科学会雑誌 109 (11), 2339-2342, 2020-11-10

    <p>2020年2月5日より,クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号に乗船し,船内検疫を実施した.個室管理による感染拡大防止,PCR(polymerase chain reaction)検査陽性者の医療機関への搬送,医療・医薬品ニーズへの対応,ハイリスク者の宿泊施設への搬送,海外への出国支援ならびに不安解消等を行い,船内での感染制御や水際での感染拡大防止に一定の成果をおさめることができた.</p>

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • 飲食店における受動喫煙防止活動としてのアクション・リサーチ—ケムランの取り組み—

    伊藤 ゆり 日本健康教育学会誌 28 (2), 150-157, 2020-05-31

    ...アワード・厚生労働省健康局長優良賞」を受賞したケムラン~屋内完全禁煙の飲食店を応援する会~の飲食店における受動喫煙防止活動としてのアクション・リサーチについて紹介する.ケムランは法施行に先行して屋内完全禁煙で営業している美味しい飲食店を紹介するウェブサイトで,公衆衛生系研究者が運営し,一般市民のボランティア特派員により,店舗が登録されている.2020年3月末現在,全国で約200名の特派員により約850...

    DOI Web Site 医中誌

  • 国税庁広島国税局における管理会計実践について

    竹本 隆亮, 小林 重道, 奥迫 仁則, 大西 淳也 管理会計学 : ⽇本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 28 (2), 91-107, 2020-03-31

    <p>国税庁の各国税局では,標準的な事務運営として,事務日誌による事務量把握と事務改善提案制度が行われている.国税庁の事務運営と管理会計の諸概念との類似性については,これまでも指摘されてきていた.国税庁の一地方局である広島国税局(中国5県50税務署を所管)では,2014(平成26)事務年度以降,この標準的な事務運営をベースに,「人日管理」と称する事務量マネジメント(活動基準管理(ABM)を意識)…

    DOI Web Site

  • 糖尿病患者の栄養食事指導―エネルギー・炭水化物・タンパク質摂取量と栄養食事指導―

    山内 敏正, 神谷 英紀, 宇都宮 一典, 綿田 裕孝, 川浪 大治, 佐藤 淳子, 北田 宗弘, 古家 大祐, 原田 範雄, 幣 憲一郎, 城尾 恵里奈, 鈴木 亮, 坊内 良太郎, 太田 康晴, 近藤 龍也, 日本糖尿病学会コンセンサスステートメント策定に関する委員会 糖尿病 63 (3), 91-109, 2020-03-30

    ...「糖尿病診療ガイドライン」の策定は然るべきプロセスを踏まえる必要があり,糖尿病診療に必要なアップデート事項を毎年ガイドラインとして刊行することは困難である.そこで,日本糖尿病学会として,今後はアップデート事項を適宜コンセンサスステートメントとして刊行していくことを決定した.そのため,日本糖尿病学会理事会の下に,事務局長,事務局長代行並びに幹事からなる「コンセンサスステートメント策定に関する委員会」を...

    DOI 医中誌

  • 日本在留外国人に対する防災教育と災害時支援における課題─防災ワークショップの参加者の反応から─

    藤田 さやか, 立部 知保里, 森田 耕平, 中水 かおる 国際保健医療 35 (1), 39-47, 2020-03-20

    <p><b>目的</b></p><p>  独立行政法人日本学生支援機構の委託事業の一環として、2017年12月に兵庫県内で、産官学連携による「留学生・在住外国人と日本人学生・日本人がともに学ぶ防災ワークショップ(以下、ワークショップ)」を開催し、避難所における災害時の健康被害の予防および生活の維持を軸にした避難所体験を企画した。日本在留外国人の防災教育における課題と備えの支援の検討につながる資料…

    DOI 医中誌

  • 単回使用医療機器の再製造の動き

    大久保 憲 日本環境感染学会誌 35 (1), 7-14, 2020-01-25

    ...<p>厚生労働省は平成29年7月31日付で単回使用医療機器(single use device:SUD)の再製造に関する新たな仕組みを創設した.それに伴い「医薬品,医療機器等の品質,有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下,医薬品医療機器法と略す)」の一部を改正する省令に基づき,「再製造単回使用医療機器基準」(厚労省医薬・生活衛生局長 告示第261号)が制定されたことを示す通知が発出された(薬生発...

    DOI Web Site 医中誌

  • 茨城県における小児リハビリテーションと特別支援学校の連携の歩みとこれからの課題

    高橋 一史 関東甲信越ブロック理学療法士学会 38 (0), 0013-, 2020

    <p> 2007年に障がいの種類や程度に応じ特別の場で指導を行う「特殊学級」から、障がいのある児童生徒一人ひとりのニーズを把握し適切な教育的支援を行う「特別支援教育」が改正学校教育法において法的に位置付けられた。特別支援教育は教育のみでなく、医療、福祉、労働と様々な側面からの取り組みが求められ、専門家の活用が積極的に行われるようになった。理学療法士も専門家として学校現場で指導、助言を求められるニ…

    DOI

  • 我が国の胃がん対策における人間ドックの役割

    井上 和彦 人間ドック(Ningen Dock) 35 (1), 7-23, 2020

    ...<p> がん予防重点健康教育及びがん検診実施のための指針(厚生労働省健康局長通知:平成28年2月4日一部改正)により,胃がん検診の方法として,従来の胃X線検査に加え,上部消化管内視鏡検査(内視鏡)も認められた.人間ドックにおいては,以前から内視鏡を導入している施設も多かったが,今後内視鏡の果たす役割が増えると思われ,習熟した技術で被験者に優しい内視鏡を行い,良好な精度を保つ必要がある.一方,胃がん発生...

    DOI Web Site 医中誌

  • 2型糖尿病モデルマウスのアディポカインに対するアントシアニンの作用

    坂崎 文俊 ファルマシア 56 (3), 259-259, 2020

    ...健康食品市場は拡大の一途である.日本の公的な健康食品制度に機能性表示食品が加わり,機能性表示食品は特定保健用食品に比べて届出のハードルが低いため,実にたくさんの届出が行われている.昭和46年(1971年)厚生省薬務局長通知(通称「ヨンロク通知」)により毒性の強いアルカロイドを健康食品の関与成分にできないこともあり,機能性表示食品の関与成分にはポリフェノール類が多い.ポリフェノール類は,酸化ストレスに...

    DOI 医中誌

  • 災害時にコミュニティFMが果たす役割

    初澤 敏生, 天野 和彦 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 216-, 2020

    ...</p><p></p><p> 局長を務めるB氏は地元の地域紙である「マメタイムス」の記者を長く務め、地域の事情に精通している。...

    DOI

  • 明治前期の府県庁「会議」

    袁 甲幸 史学雑誌 129 (2), 37-72, 2020

    ...その後、地方官官制の整備につれ「会議」は上層部のみの部局長協議会へと収斂されていったが、議会制の危機あるいは新たな課題に応じ、「会議」が再び姿を見せることも屢々あった。...

    DOI

  • ユネスコ世界ジオパークとしての10年

    中村 有吾 日本地理学会発表要旨集 2020s (0), 129-, 2020

    ...2018年度にガイドの会会長・事務局長が交代し、それぞれ30台・20台の若い会員が幹部となった。また、2015年から多様なガイドコースを開発し、体験型ガイドツアーも誕生した。</p><p></p><p>教育の多様化:放課後子ども教室や放課後児童クラブ(学童保育)と連携した小学生向けの教育活動をスタートさせた。調査事業や、防災教育、夏休み向けプログラムなどを導入した。...

    DOI

  • 重症児(者)をインクルーシブな世界の光に

    末光 茂 日本重症心身障害学会誌 45 (1), 3-10, 2020

    ...3年前、アンダーセン社会福祉・内務省 障害者局長は、人口570万人のデンマークに、417か所の長期滞在施設があると紹介した。 欧米の入所施設は、かつて「精神薄弱病院」だった。その「医学モデル」を、なんとか「社会モデル」に変えようとしたのに対して、日本のそれは、逆に元々医療がないため、重症児施設が独自に必要になったと考えられる。 同じような用語を使っていても、実態が全く違うことを認識すべきだ。...

    DOI Web Site 医中誌

  • 青色申告の先駆けは神戸在住華僑から始まる

    福井 幸男 生産管理 27 (2), 177-182, 2020

    ...を華僑総会が中心に行うことで折り合いをつけた.これが我が国の青色申告の草分けであり,「華僑の紳士的な態度が大いに日本の官庁に感動を与えたと同時に,青色申告徴税法のヒントを与えた事は誇りとして良い」と西事務局長は述べている....

    DOI

  • 大規模災害におけるリハビリテーション支援―令和2年7月豪雨におけるJRAT熊本の活動―

    佐藤 亮 看護薬理学カンファレンス 2020.1 (0), S1-3-, 2020

    ...JRAT 熊本 事務局は 4日早朝より情報収集を行い、事務局長の指示の下 JRAT 熊本の活動 準備をRRT(Rapid Response Team)を中心に開始した。被害地域は県南広域 に渡っていたが、最も被害が甚大であった人吉球磨地域へ支援チームを派遣す ることし、他の地域の支援活動は地域リハ広域支援センターに委ねた。...

    DOI

  • 東海4県における市町村母子保健計画の状況について

    中島 正夫 東海公衆衛生雑誌 7 (1), 128-134, 2019-07-06

    ...今後の方向性として,母子保健計画策定の法定化が望まれるが,当面の対応として,厚生労働省雇用均等・児童家庭局長通知により「他の法定計画等と一体的に策定する場合は,別途母子保健に関する詳細計画を策定すること」を勧めることが適当と考える。</p>...

    DOI Web Site 医中誌

  • 「中国高齢者保健医学研究全国大会 -高齢者医療サービスと標準化シンポジウム- 」への出席に関する報告

    ヤマジ, カツフミ, Katsufumi, YAMAJI 鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部紀要 人文科学・社会科学編 (2) 465-469, 2019-03-29

    ...唐振興(全国老齢工作委員会局長)    「中国高齢健康サービスの方向として標準化されるサービスの実施」   張鉄梅(国家衛生部北京老年医学研究所研究員元副所長)    「高齢健康サービスに関する考え」   山路克文(鈴鹿大学こども教育学部教授)    「「日本の医療・福祉(介護)制度の変遷-『入院医療』から『在宅医療』=『地域包括ケア』の標準化への課題」   遊佐敏彦(奈良県立医科大学講師)    ...

    機関リポジトリ

  • シルバー人材センター会員の自主的健康づくり活動の意義

    米澤, 洋美, 石垣, 和子, 大木, 秀一 福井大学医学部研究雑誌 19 11-22, 2019-03

    ...会員による自主的健康づくり活動が行われているシルバー人材センター5 事業所の事務局長・事務局員の合計7人に対してインタビューガイドを用いた半構造的面接調査を実施した。活動のきっかけは新規女性会員の勧誘や親睦会を地域貢献へ発展させるため等であり,活動内容は,劇団による福祉施設への慰問,手工芸・飲食店の運営販売,女性部会による転倒骨折予防教室の運営等であった。...

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • アラン・ミハイル論文の掲載にあたって

    塚田 孝, 佐賀 朝 都市文化研究 21 96-97, 2019-03

    ...一 現在, 我々は日本学術振興会「国際的な活躍が期待できる研究者の育成事業」に採択され, 「周縁的社会集団と近代 : 日本と欧米におけるアジア史研究の架橋」(2017~19年度 : 研究代表・塚田/事務局長・佐賀)に関する共同研究に取り組んでいる。……...

    DOI 機関リポジトリ

ページトップへ