検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 41 件

  • 1 / 1

  • 社会福祉の公共性をめぐる論点

    岡﨑, 祐司 社会福祉学部論集 20 95-116, 2024-03-01

    新自由主義改革と福祉制度改革は,社会福祉の公共性を後退させた。公共を再生する社会運動が高まるなかで,あらためて社会福祉の公共性を明らかにする必要がある。公共性を国家の行う社会的共同業務の公共性として把握した場合,資本主義における市民革命を背景とした自由権・財産権の確保ための共同業務から,生存権保障のための共同業務に歴史的に変化した。社会福祉の公共性は,私的領域と公的領域の関連,福祉運動の力,福祉…

    機関リポジトリ

  • 安保法制の「本質」

    飯島 滋明 名古屋学院大学論集 社会科学篇 58 (4), 87-104, 2022-03-31

    2021年7月に麻生副総理,2021年12月に安倍元首相は,中台危機が発生すれば「存立危機事態」等の認定の可能性に言及した。彼らの発言,そして2016年11月の南スーダンへの自衛隊派遣や2017年4月の米艦防護が証明するのは,日本が攻撃されてもいないのに,政治家の判断で世界中での自衛隊の武力行使を可能にする「安保法制」の本質である。アジア・太平洋戦争では近隣諸国の民衆2000万人以上,日本国民3…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 在日米軍基地と日本国憲法

    飯島 滋明 名古屋学院大学論集 社会科学篇 56 (4), 1-15, 2020-03-31

    ...こうした米軍の行動により,「戦争や軍隊によって自己の生命を奪われない権利,あるいはそれらによって生命や身体が危険にさらされない権利」である「平和的生存権」が奪われ,脅かされている。  また,在日アメリカ軍人などによる犯罪について,日本の法で裁くことができず,民事上の賠償も支払わせることができない。アメリカ政府が肩代わりすることもほとんどなく,アメリカ軍人が払うべき賠償金を日本政府が支払っている。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 与那国島への自衛隊配備と日本国憲法

    飯島 滋明 名古屋学院大学論集 社会科学篇 56 (3), 175-194, 2020-01-31

    ...そして監視レーダーが設置されることで,平時でも電磁波の人体への影響を懸念せざるを得ない状況に住民が置かれたり,いざ有事の際は最初に攻撃対象となるなど,与那国住民や自衛官,その家族の「平和的生存権」が脅かされる。自衛隊配備に反対する住民などには「情報保全隊」が監視活動をおこなうが,「情報保全隊」による住民監視活動は,最高裁判所の判例(京都府学連事件)からも許されない,憲法違反の行動である。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 東日本大震災後の防災教育の課題とカリキュラムの編成

    佐藤, 幸也 科学/人間 45 23-74, 2016-03

    ...それゆえ、平和的生存権を前提にし、個人の尊厳性、幸福追求をそれぞれの地域で追求し人間らしく生きること、そうした関係性を他者との協働、協同で自ら作り上げること。すなわち、地方自治の根幹であり日本国憲法第95条に見る地域住民の自己決定権と自立にかかわる自治の精神を発揮することが求められるのである。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 秘密保護法制に関する図書目録

    中村, 克明 関東学院大学文学部紀要 129 149-172, 2014-01

    ...民主社会の維持・発展のためには,国民に知る権利が保障されていることが絶対要件である.知る権利のない社会は,独裁社会であり,暗黒社会である.国民から知る権利を奪う秘密保護法(案)は,戦前の事例から明らかなように,悪法中の悪法である.ましてや現行の日本国憲法は,前文で諸国民の平和的生存権の保障を,第9条で戦争の絶対放棄と戦力の不保持を規定しているのであって,軍事秘密が存在する余地はどこにもない.その存在...

    機関リポジトリ

  • 平和的生存権に関する図書目録

    中村, 克明 関東学院大学文学部紀要 128 73-86, 2013-07

    ...平和的生存権(平和に生きる権利)は,1962(昭和37)年に星野安三郎によって提唱された“新しい人権"である.平和的生存権の法的性格・意味内容に確立した学説は存しないが,この権利の中核に徴兵制の否定があることは大方の承認するところである.国民を強制的に軍隊に徴収し,一定期間,軍事訓練させ,戦争に備えるための徴兵制が,人命・人権尊重の観点からはもとより,平和主義その他の諸点からみても,野蛮で非人道的な...

    機関リポジトリ Web Site

  • 憲法教育の課題と方法についての一考察

    前田 輪音 北海道大学大学院教育学研究院紀要 108 71-84, 2009-07-15

    ...憲法学における平和主義に関する学説の一部と教育実践から,憲法学において諸説ある問題は子どもでも意見に分かれ,討論を経ても必ずしも共通意見を得られぬこと,人権の問題,すなわち平和的生存権の考え方に着目したとき,学説や憲法学における見解よりも平和的生存権が問題となった諸事実こそが子どもたちに着目されることを指摘した。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ