検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 90 件

  • 1 / 1

  • 明治の国家教育をめぐる視覚メディア利用――「修身」幻燈の変遷を中心に

    福島 可奈子 映像学 107 (0), 60-83, 2022-02-25

    ...そしてそれらが、江戸期からの「写し絵」製作・興行主の池田都楽、大阪の花街で西洋幻燈製作や「錦影絵」を興行していた寺田清四郎製の幻燈スライドなどとなって、その「修身」イメージが拡散されていく経過を、実物史料に基づいて歴史的かつ実証的に明らかにする。</p>...

    DOI

  • 最初期アニメーションフィルムとその水平走行装置について

    福島 可奈子, 松本 夏樹 映像学 103 (0), 91-112, 2020-01-25

    ...この発想は家庭用の幻燈など種々の光学玩具の延長上に必然的に登場したものであった。それ故筆者らは入手し復元された玩具フィルム2本が最古のアニメーション映画である可能性が極めて高いことを実証的に論じる。</p><p>幻燈から映画へとその流行が大きく移り変わるメディアの過渡期において、この水平走行型が大衆の映像メディアの認識において重要な役割を果たした点を本稿は明らかにする。</p>...

    DOI Web Site

  • スクリーンの「ニコヨン」たち―失業対策事業日雇労働者の映像文化史

    鷲谷 花 映像学 102 (0), 31-53, 2019-07-25

    ...また、失対労働者たちが自作自演した幻灯『にこよん』(1955 年)は、屋外労働者・日雇労働者を男性限定でイメージする通念に抗して、失対事業における「女性の労働問題」を物語った。失対事業における「女性の労働問題」への問題意識は、望月優子監督の中編映画『ここに生きる』(1962 年)にも引き継がれる。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 課題研究「岩波科学教育映画による理科授業実践とその省察:科学教育における映像メディアの可能性の検討」

    吉岡 有文 日本科学教育学会年会論文集 43 (0), 267-270, 2019

    ...<p>学校教育における映像メディアは,幻灯,映画等から始まり,TVの学校放送,VTRを経て,DVD,BD,PC上の映像,web 上のコンテンツ(「クリップ」),そして,デジタル教科書の動画へと変化し多様化している.理科授業において,映像メディアはどのように捉えられるべきか.本課題研究は,現在も高く評価されている岩波科学教育映画による授業実践とその省察を通して科学教育における映像メディアの可能性を検討...

    DOI

  • 大正期から昭和初期における齣フィルムの蒐集と文化

    福島 可奈子 映像学 99 (0), 46-68, 2018-01-25

    ...二次利用されたフィルムは、映画や幻燈のメインストリームの映像史にはあらわれない、子供の玩具世界で多彩に混淆した存在を生み出し、派生的に拡散していく。まさにこの流れは、現在加速しているデジタル一元化の流れとは対照的なのである。</p>...

    DOI Web Site

  • 第22回 昭和レトロ商品博物館

    池田 幸弘 ファルマシア 54 (9), 892-893, 2018

    いつの頃からか,青梅は昭和の町,レトロの町と呼ばれるようになった.昭和生まれの筆者としては,昭和という時代がもはや遠い昔になってしまったのかと寂しい思いも抱いてしまうが,平成も30年を数え,次の元号の議論が起こりつつあることを鑑みると,やむを得ないことなのかもしれない.

    DOI

  • 明治期における「通俗教育」として混在するメディア

    福島 可奈子 映像学 98 (0), 5-24, 2017

    ...<p>【要旨】</p><p>鶴淵幻燈舗は、明治期に文部省の委託で初めて西洋幻燈を製作・納品し、その後の幻燈の普及に多大な影響を与えている。しかし鶴淵幻燈舗の事業の実態については、現存史料が少ないために、先行研究では断片的にしか明らかにされてこなかった。...

    DOI Web Site

  • 満洲から筑豊へ

    鷲谷 花 映像学 96 (0), 5-26, 2016

    ...<p>【要旨】</p><p>日本炭鉱労働組合(炭労)は、1950 年代を中心とする労働組合による幻灯の自主製作・自主上映運動において、主導的な役割を担ってきた。炭労は傘下の組合による労働争議を記録・宣伝する一連の幻灯のほか、炭鉱労働者の文化サークル運動の中で創作された上野英信文・千田梅二画の「えばなし」2 作を幻灯化している。...

    DOI Web Site

  • The Flâneur in Shanghai: Moviegoing and Spectatorship in the Late Qing and Early Republican Era

    Sugawara, Yoshino 関西大学東西学術研究所紀要 48 1-28, 2015-04-01

    ...西洋式の学校や公共施設、宗教団体の会所などで上映される映画や幻灯は、西洋(あるいは近代)がもたらす「啓蒙的」で「知的」なメディアとしても受容されていた。このような空間における映画上映は、「健全」なものとして市井の商業上映とは全く異なるヘテロトピア―映画の教育的ミリュー―を創造した。1920年代の国産映画が社会教化を強く志向したのは、このような映画受容に直接のルーツを求めることができるのである。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • メディア活用の教育方法史における幻燈の位置

    佐藤 知条 教育方法学研究 40 (0), 51-62, 2015

    ...</p><p>  幻燈業者の学校教育に対する姿勢と文部省の幻燈に対する態度を見ると,スライドは業者があらかじめ組んで市販していたものではなく,利用者である教師が内容の選択に関与して独自に編集したものである可能性が示唆される。...

    DOI Web Site

  • 奈良女子高等師範学校における地理・歴史教育について

    村上 由佳 日本地理学会発表要旨集 2010s (0), 112-112, 2010

    ...<br>  このように標本を教育に活用していた理由は,1919年の『学科教授の概要』に,歴史科について,「本教授上特ニ注意セルハ,歴史標本室ニ各時代ニ於ケル参考書ヲ備付ケ,ナルベク根本史料ニ親シマシムル方針ヲ採リ,必要ニ応シ随時標本,地図ヲ利用シ,以テ地理ノ観念ヲ精確ニシ,又教授ヲ直観的ナラシメント期セリ」と,また地理科についても「教授ヲ直観的ナラシメンガタメ,幻燈ヲ設備シ,絵画,図表等ヲ調製シテ教授...

    DOI

  • 日清・日露戦争期の戦死者追弔行事と仏教界

    白川 哲夫 洛北史学 8 (0), 29-54, 2006-06-03

    ...また戦死者追弔行事は、地域の僧侶・寺院が宗派を越えて合同で執り行い、法話や幻灯といった手段で戦争について一般にその意義を伝える回路ともなつた。 こうしたあり方は靖国神社を中心とする「戦没者慰霊」より以前に確立しており、靖国に従属する存在だった仏教界、という評価はあたらないと考えられる。...

    DOI

  • 興行としての宣教 : G・オルチンによる幻燈伝道をめぐって

    山本 美紀 日本研究 : 国際日本文化研究センター紀要 30 283-294, 2005-03-25

    ジョージ・オルチン(George Allchin 1852-1935)による幻燈伝道は、彼の日本での宣教師としての仕事において、賛美歌の仕事と並ぶ大きな活動である。彼の伝道旅行は地方にも及び、多くの人々にとって福音のみならず賛美歌や聖歌といった西洋文化に初めて生でふれる機会となっていた。本論文は、時に一〇〇〇人以上という動員数を誇った彼の「幻燈伝道集会 Lantern …

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 寺田寅彦と教育メディア

    小町 真之, コマチ マサユキ, Masayuki Komachi 放送教育開発センター研究紀要 (8) 119-135, 1993

    TERADA Torahiko (1878-1935) was famous as an excellent physical scientist, and at the same time was popular as an essayist. The themes of his essays covered a wide range, including science, daily …

    機関リポジトリ

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 323 1952-09-25

    ...学生補導の今後の方針 -学生部長会議終る- 九大は現制度維持 -平岩学生部長語る-/新制 大学院設置基準やり直し 最終決定十月上旬の見込み/学会ニュース/処分不当を再認識 吉田政府打倒も決議 -一分校学生有志大会-/住民登録拒否 -三〇名-/永井主事女子大学長に/夜歩くと銃殺/幻燈も使用して 原爆展盛況/ジェット機墜落/わだつみ会員名簿押収さる 東大/カマで警官を追払う/戦犯教授 招へい拒否/映写機購入...

    HANDLE

  • 九州大学新聞

    九州大学新聞 28 1929-07-05

    ...部雑誌発行/五班に編成し山岳を踏破 廿四日相談会で決った旅行部の夏期計画/理事会の暴圧効なく同志社新聞再刊 進歩的校友設立し既に第一号を発行/熱帯植物を研究のため 金平農学教授南洋諸島へ/試写を催した映画研究会/穏健派勝ち君島博士選ばる 片山博士は留任に決定 工・農学部長改選了る/相寄って詩を研究 九大詩人会近く設立/水泳の猛者は百道へ 十九日まで練習場開設/ヨット部周航帆走を決行 二日佐世保出発/幻燈...

    HANDLE

  • 電磁サイクログラフ

    赤平 武雄 電氣學會雜誌 47 (473), 1352-1366, 1927

    This instrument has been devised for the purpose of reeording the relation between two given varying currents, as a two-dimensional figure. With respect to its principle, it is an electromagnetic …

    DOI

  • 石炭に生ずる黴に就て

    岩崎 高雄 燃料協会誌 5 (2), 102-109, 1926

    ...石炭上に生ずる黴を純粹培養して其三種の屬及び種准決定し此等のものが石炭上に於ける繁殖の難易を比較し、且つ石炭の種類及び石炭中の部分による繁殖状態の相違を實驗せしものに就き幻燈を用ひて説述せんとす...

    DOI

  • 電氣機關車に就て

    若山 高根 電氣學會雜誌 45 (445), 749-755, 1925

    ...本文は電氣學會關西支部講演會に於ける幻燈映霞説明に先だち電氣機關車一般に關して概述せしものの筆記こして著者が外遊中の見聞に基き各國にて採用せる電氣機關車の型式及大勢を略説し終りに吾國鐵道幹線に適用せらるべき大型貨物列車用電氣機關車と現在使用せられつゝある同種蒸汽機關車とに例をとりて各々の速度牽引力特性を簡單に比較したるものなり。...

    DOI

  • 1.水稲育苗問題 : 特に三潴苗代を中心として : 三潴式苗代の作り方(幻燈)

    森,格 九州作物談話會報 59-63,

    九州の苗代技術は全国的に見ると,一部ではかなり進んでいる。しかし全般的に見ると,まだ問題が多いように思う。その問題を掘下げる手がかりとして,九州でも技術的には進んでいる三潴声代を中心にして討論してもらいたい。問題提供の意味で別記森技師のお語をお願した。なお当県専門技術員の森技師,農産課の今村技師及び直接三潴地区の指導をしておられる天辰技官唇とが質問を受けられる。

    NDLデジタルコレクション

  • 1 / 1
ページトップへ