検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 13 件

  • 1 / 1

  • 印画紙法を用いた音波の反射・屈折実験

    石黒 康, 井田 洋一, 小川 力 物理教育 34 (4), 247-250, 1986

    希釈現像液中に予め露光した印画紙を入れて音波を照射すると,音波が強く当たった部分の黒化が促進される.この現象を音波の反射・屈折の様子の観察に利用して,入射角・反射角・屈折角の間の関係を定量的に求めた.音源には2MHzのPZT振動子を,媒質には10%希釈現像液とエチルアルコールを用いた.反射実験では入射角=反射角の関係が,屈折実験では入射角・屈折角の関係とエチルアルコール中の音速1150m/s(9…

    DOI

  • 印画紙法による超音波像の撮影 : 回折像と干渉像の観察

    井田 洋一, 小川 力 物理教育 33 (4), 299-303, 1985

    印画紙に音波を記録する手法を用いて,28KHzおよび1.9MHz超音波による回折像と干渉像の撮影を行なった.回折の実験では,円孔および単スリットを通る音波を印画紙の位置を変えて撮影し,像が広がっていく様子を観察した.それらをフラウンホーファー回折により解析し,黒化した部分の強度範囲を求めた.干渉の実験では,二音源の音軸が印画紙上で交わる角度をいろいろに変えて撮影し,理論と一致する間隔をもつ干渉縞…

    DOI

  • 印画紙法による超音波像の撮影 : 撮影条件の決定と定常波の観察

    井田 洋一, 小川 力 物理教育 33 (2), 88-91, 1985

    予め感光した印画紙の現像が,圧力や熱などによって促進され黒化するという原理を利用して,音波像の撮影を試みた.ここでは,この印画紙法における音波影撮の諸条件を超音波洗浄器内の音波像を撮る場合について調べ,また,長方形水槽内の定常波の観察を行なった.その結果,約4℃に冷やした濃度10%の現像液と硬調印画紙を用いて,音波照射と光照射処理を同時に行なって良質の音波像が得られることがわかった.円筒形超音波…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ