検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 248 件

  • 安保改定に向けた米国の決定

    西村 真彦 年報政治学 73 (1), 1_399-1_420, 2022

    ...</p><p> その後、日本が安保改定を求めるようになり、米国務省も1958年に入って対日政策を再検討していたが、西側陣営の一員としての日本の意思が不透明で、さらに在日米軍基地への日本の発言権の問題もあり、改定交渉の開始に踏み切れなかった。...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 中国における「新感覚派」の展開と変容

    福長 悠 横光利一研究 2021 (19), 28-43, 2021

    ...日中戦争下、劉吶鷗と穆時英は親日政権に協力し、戦後に新感覚派が批判される遠因を作った。新感覚派の受容の始まりから集団の名称として定着するまでには数年の時間があり、漸次的な変容を通して中国新感覚派が形成されたとみなせる。...

    DOI

  • 特発性食道破裂に対し腹腔鏡下手術を施行した1例

    植村 慧子, 村上 慶洋, 阿部 紘丈, 福永 亮朗, 笹村 裕二, 武山 聡, 子野日 政昭, 平野 聡 日本消化器外科学会雑誌 52 (2), 83-88, 2019-02-01

    <p>特発性食道破裂は食道内圧の急激な上昇により食道壁全層が穿孔する疾患で,治療開始が遅れると致命的となる.今回本症に対し,腹腔鏡下で穿孔部閉鎖を行い経過良好であった1例を経験したので報告する.症例は52歳の男性で,飲食後の嘔吐と背部痛,心窩部痛を主訴に当院へ救急搬送された.CTで下縦隔左側から気管分岐部まで広がるairを伴う食残様の溜まりを認め,特発性食道破裂が疑われた.ドレナージが必要と判断…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献16件

  • 占領期ソ連のシベリア抑留者教育 ─『日本新聞』の描く天皇像─

    宮川, 真一, MIYAKAWA, Shinichi SOCIOLOGICA 42 (1/2), 151-170, 2018-03-20

    ...シベリア抑留者に対する政治教育は,占領期におけるソ連対 日政策の一環をなすものである。シベリア抑留者にとって『日本新聞』は唯 一の日本語新聞であり,同紙はソ連が抑留者を教育する最も重要な手段であ った。同紙はさまざまな分野から天皇および天皇制を徹底的に批判している。 それらの報道から描かれるのは,処罰されるべき「戦犯第一号」としての天 皇像であり,打倒されるべき「人民の敵」としての天皇制像である。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 胆管ステントによるS状結腸穿孔の1例

    宮坂 衛, 村上 慶洋, 阿部 紘丈, 武山 聡, 子野日 政昭, 平野 聡 日本臨床外科学会雑誌 78 (5), 1024-1029, 2017

    症例は82歳,男性.2年前に総胆管結石に対して内視鏡的胆道ステント留置術(endoscopic biliary stenting:EBS)を施行していた.腹痛で救急外来へ搬送され,CT検査にて胆管ステントのS状結腸への逸脱とfree airを認めた.胆管ステントによるS状結腸穿孔を疑い,緊急手術を施行した.術中所見では,S状結腸に胆管ステントが穿孔していた.腹水や便汁の流出,腹膜炎の所見は認めず…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献13件

  • 小笠原諸島の占領と返還をめぐる国務省と軍部の対立の構図

    マサキ, ショウ, Masaki, Sho, 真崎, 翔 小笠原研究 40 11-46, 2014-03

    ...戦後日米関係史において、国務省と軍部の対日政策は、その対立点よりも、むしろ一致点に焦点が当てられてきた。しかしながら、国務省と軍部は、対小笠原政策においては、対立していたかのようであった。国務省は、良好で安定した日米関係を構築する必要性から、小笠原の信託統治化に反対し、その早期返還を求めた。...

    機関リポジトリ HANDLE

  • 韓国の政権交代と対日政

    金 栄鎬 国際政治 2014 (177), 177_42-177_56, 2014

    This paper examines South Korea’s change of foreign policy toward Japan due to its changes of government since democratic transition in 1987 by taking into account the three points of view: First, I …

    DOI Web Site

  • 膵胃吻合部に再発した膵管内乳頭粘液性腺癌の1例

    和田 秀之, 沼田 昭彦, 福永 亮朗, 笹村 裕二, 武山 聡, 子野日 政昭 膵臓 27 (2), 206-211, 2012

    症例は78歳の男性で,膵頭体移行部の主膵管型膵管内乳頭粘液性腺癌(IPMC)に対し,膵頭十二指腸切除術を施行した.術後8か月目の血液検査で貧血の進行,腫瘍マーカーの上昇を認め,上部消化管内視鏡検査を行ったところ,膵胃吻合部に腫瘤を認め,同部より出血を認めた.内視鏡的に止血困難で,また再発の可能性も考えられたため,胃部分切除術,残膵全摘術,脾摘術を施行した.病理組織学的検査にてIPMCと診断され,…

    DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献11件

  • 国会議員の政策争点態度とイデオロギー

    竹中 佳彦 公共政策研究 9 (0), 35-47, 2010-01-31

    ...<p>本稿の目的は,東大・朝日政治家調査と東大・朝日世論調査を用いて,2000年代の日本の国会議員のイデオロギーと信念体系を,有権者と比較しながら,明らかにすることである。分析の結果,以下の結論が得られた。第1に,代議士のイデオロギーには,03年から05年にかけて保守化や脱保守化という傾向は見られない。...

    DOI

  • 9年の経過観察後肺切除を行った肺類上皮血管内皮腫(PEH)の1例

    福永 亮朗, 笹村 裕二, 武山 聡, 沼田 昭彦, 子野日 政昭, 高田 明生 日本臨床外科学会雑誌 71 (8), 1990-1994, 2010

    症例は66歳,女性.9年前より右肺の結節影を指摘され経過観察中であったが,腫瘤の増大傾向を認めたため診断治療目的で外科紹介となった.CT上は右S4に2cm大の腫瘤と両側多発性に5mm以下の結節影を認めた.悪性も否定できないため診断の目的で右S4の腫瘍に対し,胸腔鏡下中葉切除を行った.切除標本の病理組織検査にて肺類上皮血管内皮腫(pulmonary epithelioid …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献25件

  • 伝統漆器産地による戦後の日中地域間関係の構築

    謝 陽 日本地理学会発表要旨集 2010s (0), 273-273, 2010

    ...特に、中国の対日政策には、リーダーの役割を重視し、信頼してきた経緯があり、人と人との間の絆が国交回復への糸口として見なされてきた。当時の日中関係の特殊性も楢川村のキーパーソンの活躍に大きな舞台を提供した。一方、キーパーソン自身は、主観的に積極的、熱意にあふれて行動したと捉えることができる。オイルショックの危機では、日中国交がすでに回復し、政治面では安定になり、日中関係は友好が基調だった。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 直径0.95mm超小型超音波モータの開発(研究)

    篠原 潤, 鈴木 誠, 春日 政雄, 古川 勇二, 廣田 輝直 マイクロメカトロニクス 52 (199), 58-61, 2008

    We have developed the new type, very small ultrasonic micromotor, 0.95mm in diameter. This motor consists essential of metal wire as a stator and a cylindrical rotor. This metal wire is used as a …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 飼料イネへの液肥施用技術

    飯島, 雄二, 春日, 政夫, 山井, 英喜 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (6) 97-101, 2007-03

    牛舎汚水の曝気液(液肥)を飼料イネに利用し、その施肥効果が確認された。追肥としての利用で化成肥料とほぼ同等の乾物収量を得ることができ、施用の時期は中干し前が効果的であった。また施用回数を増やすことで収量の増加が望まれ、倒伏や硝酸態窒素濃度の増加は認められなかった。

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 単相駆動円板型超音波モータにおける振動体の設計指針

    飯野 朗弘, 渡辺 聖士, 春日 政雄 日本音響学会誌 62 (7), 479-490, 2006

    同相駆動型超音波モータと呼ばれ,信号を印加する電極の切り替えだけで移動方向の制御が可能な超音波モータは単相で駆動できるため,自励振駆動と相性が良い。自励振駆動の実現にはスプリアスのない振動体設計が望まれるが,振動体全体を単純に弾性体と見なして解いた解析結果は実際の挙動と異なるため,本モータの設計に反映することは難しい。また,試作した振動体の形状等によっては二つのモードの励振力が大きく変化し,本モ…

    DOI Web Site 参考文献8件

  • 1971年以前日本的二中議政

    川島, 真 2005-11

    ...清水麗<1970年代の台灣の外交政策に關する一考察-外交と內政と中台關係の相互作用>(《東アジア地域研究》6號,1999年)及<蔣經國時代初期の對日政策:日台斷交を一事例として>(《筑波大學地域研究》,1999年)。...

    HANDLE

  • 生育促進と雑草防除をねらいとした飼料用トウモロコシのマルチ栽培技術の確立(2) : 雑草を利用した硝酸態窒素の低減化

    山井, 英喜, 春日, 政夫, 青山, 達也, 小川, 和雄, 吉田, 宣夫 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (5) 84-87, 2005-10

    飼料用トウモロコシ栽培において除草剤散布の有無と乳白色マルチフィルム(以下白マルチ)、黒色マルチフィルム(以下黒マルチ)、無処理、麦わら、ヘアリーベッチ、紙マルチなどの被覆処理を組み合わせた12試験区を設定して雑草の発生、トウモロコシの収量および成分等から硝酸態窒素等への影響を検討した。各区の雑草の重量とトウモロコシの硝硝酸態窒素量の関係から雑草の発生が多いほど硝酸態窒素量は減少した。フィルム下…

    日本農学文献記事索引

  • 浅談現代日語時体研究

    王, 学群 語学教育研究論叢 22 75-109, 2005-03-07

    本稿は、現代日本語のテンス・アスペクトの研究史を述べることを主な目的とした。現代日本語のテンス・アスペクトの研究史と言えば、主に言語学研究会の研究成果を紹介するということになるが、本稿では、言語学研究会のテンス・アスペクトの研究成果を柱にして、その研究史を、''萌芽期''、''摸索期"、''転換期''、''発展深化期'' の四段階に分けて述べた。"萌芽期" では、松下大三郎(1901

    機関リポジトリ Web Site

  • 生育促進と雑草防除をねらいとした飼料用トウモロコシのマルチ栽培技術の確立

    山井, 英喜, 春日, 政夫, 青山, 達也, 小川, 和雄, 吉田, 宣夫 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (4) 123-128, 2005-03

    マルチフィルムの使用により、4月1目は種で発芽が約3日、黄熟期到達が約7日間短縮され、生育促進効果が確認できた。雑草防除効果は黒マルチフィルムが高く、除草なしでも乾物収量で108.4%に増収した。白マルチフィルムではフィルム下に雑草が繁茂した。乾物収量を品種別に比較すると極早生種と早生種で収量が107%?133%に増加しており、逆に中生種では同等ないしはやや減少していた。マルチによる増収効果が極…

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 飼料イネ専用収穫機利用による飼料ムギとの二毛作体系の確立

    春日, 政夫, 山井, 英喜, 青山, 達也, 小川, 和雄, 吉田, 宣夫 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (4) 139-141, 2005-03

    飼料イネ専用収穫機(YWH 1400A)は飼料ムギ収穫調製作業に汎用利用が可能であることがわかった。また、収穫機の汎用化により、低コスト飼料イネ・飼料ムギ二毛作栽培体系が可能となり、機械の投資効率向上と転作田を有効活用した自給率向上が期待できる。

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • ぼうこう癌の回腸浸潤によるイレウスの1例

    原 敬志, 子野日 政昭, 沼田 昭彦, 加藤 紘之 日本腹部救急医学会雑誌 25 (4), 637-639, 2005

    An 87-year-old woman was admitted to the hospital because of ileus. Abdominal computed tomography showed an abscess and marked calcification in the pelvic cavity. The white blood count and …

    DOI

  • 定在波型マイクロ超音波モータの回転速度特性

    尾山 隆史, 岩浪 敬良, 小林 泰秀, 矢鍋 重夫, 飯野 朗弘, 春日 政雄 日本機械学会論文集C編 71 (705), 1438-1445, 2005

    Causes of rotational speed difference in individual ultrasonic micro motor of standing wave type are experimentally investigated by using five motor sets : rotors, stators and springs. The following …

    DOI Web Site

  • 術前に出血点を同定し得た多発性空腸憩室の1例

    武藤 桃太郎, 折居 史佳, 岡田 優二, 吉田 暁正, 網塚 久人, 松本 昭範, 垂石 正樹, 子野日 政昭, 神田 誠, 斉藤 裕輔 日本消化器病学会雑誌 102 (11), 1429-1433, 2005

    症例は80歳代の女性.タール便および貧血精査の目的に紹介入院となった.入院時Hb 6.1 g/d<i>l</i>と高度の貧血を認めた.上・下部内視鏡検査および腹部血管造影では出血部位の同定はできず,出血シンチグラフィ,腹部CTにより空腸出血と診断した.小腸内視鏡で上部空腸に多発憩室を認め,その一つの憩室近傍に新鮮血の付着を認めた.切除標本では筋層を欠く憩室の多発を認め,内視鏡で同定した憩室で小動…

    DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献13件

  • 術前診断したS状結腸間膜内ヘルニアの1例

    鯉沼 潤吉, 武山 聡, 笹村 裕二, 原 敬志, 沼田 昭彦, 子野日 政昭 日本臨床外科学会雑誌 65 (3), 722-725, 2004

    A 40-year-old woman admitted with lower abdominal pain and nausea but no history of abdominal surgery and or other relevant history was diagnosed with small bowel obstruction and a long tube was …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献15件 参考文献10件

  • 自励振駆動型超音波モータの制御性

    飯野 朗弘, 似鳥 浩司, 春日 政雄 精密工学会学術講演会講演論文集 2003A (0), 779-779, 2003

    駆動回路が簡易な自励振駆動型超音波モータは様々な小型電子機器への応用が期待されている。しかしながら元来、本駆動回路では各種制御(位置決め、速度制御)が難しいとされてきた。そこで本報では速度制御を伴わないデジタル信号処理のみの簡易な制御システムを構築し、十分高精度な位置決め制御が可能なことを確認し、超小型領域における本モータの優位性を示した。

    DOI

  • 暑熱時におけるイネホールクロップサイレージ給与の有用性

    島崎, 香, 富田, 道則, 春日, 政夫 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (2) 107-110, 2002-10

    粗濃比4:6に設計したTMR飼料中の粗飼料をトウモロコシサイレージ(TS区)、チモシー乾草(CH区)、イネホールクロップサイレージ(WCS区)に変えた3区を設定し、暑熱時に給与試験を実施した。WCS区は乾物摂取量においてCH区と同等であり、TS区との間に有意な差がみられた(P<0.05)。乳量、乳成分においてWCS区はCH区に比べ、やや劣っていた。しかし、平均体重ではCH区が最も少なく、個体別の…

    日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献1件

  • 飼料イネの栽培・調製の省力化と飼料加工技術の確立(1) : 堆肥活用ならびに効率的な予乾技術

    春日, 政夫, 山井, 英喜, 青山, 達也, 吉田, 宣夫 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (2) 117-122, 2002-10

    飼料イネ(品種:はまさり)は乾物収量の高い黄熟期にディスクモアで刈り、予乾は無反転で行うことによって乾物回収率を高めることができ、適度の水分低下を期待できる。堆肥多施用栽培による茎葉割合が高くなり、糊熟期以降の乾物収量は、2t/10aと4t/10a施用ともに同程度になった。また、施肥4t/10aを施用しても、収穫したイネの硝酸態窒素濃度は安全な基準を満たすことがわかった。

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 飼料イネの栽培・調製の省力化と飼料加工技術の確立(1)

    春日 政夫, 山井 英喜, 青山 達也, 吉田 宣夫 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (2) 117-122, 2002-10

    飼料イネ(品種:はまさり)は乾物収量の高い黄熟期にディスクモアで刈り、予乾は無反転で行うことによって乾物回収率を高めることができ、適度の水分低下を期待できる。堆肥多施用栽培による茎葉割合が高くなり、糊熟期以降の乾物収量は、2t/10aと4t/10a施用ともに同程度になった。また、施肥4t/10aを施用しても、収穫したイネの硝酸態窒素濃度は安全な基準を満たすことがわかった。

    日本農学文献記事索引

  • 化成肥料50%削減による飼料作物への影響

    山井, 英喜, 吉田, 宣夫, 春日, 政夫, 青山, 達也 埼玉県農林総合研究センター研究報告 = Bulletin of the Saitama Prefectural Agriculture and Forestry Research Center (1) 137-141, 2001-03

    スクープ式連続畜ふん発酵装置で生産された堆肥を供試し、化成肥料50%削減を目標にエン麦、トウモロコシ、イタリアンライグラス、ソルガム、ライ小麦の栽培試験を実施した。化成肥料を50%に削減しても慣行栽培に比較して2.1~6.1%の収量減で栽培が可能であった。作物によって堆肥肥効率のばらつきが大きく、作物の特性、ほ場条件、堆肥の含水率、堆肥の腐熟度等考慮した施肥を検討し、特に堆肥の含水率は測定して、…

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 振動子摩擦駆動機構の研究

    黒田 進, 蔵本 晋也, 田口 兼多, 保坂 寛, 角田 和雄, 板生 清, 春日 政雄 マイクロメカトロニクス 44 (3), 18-26, 2000

    In order to clarify the design guidelines for vibrational friction motors, their driving characteristics were investigated theoretically and experimentally. First, the effects of shape and vibration …

    DOI Web Site 参考文献1件

  • カレンダ駆動用超小型超音波モータの開発

    鈴木 賢二, 山中 崇史, 鈴木 誠, 春日 政雄 マイクロメカトロニクス 44 (2), 49-60, 2000

    We succeeded in developing an ultrasonic micro-motor with a diameter of 4.5mm and a thickness of 2.5mm.This motor uses the standing wave method so we can drive it by only a one-phase electrical …

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献3件

  • 胸部食道癌術後胃管癌の3例

    長谷 龍之介, 沼田 昭彦, 平 康二, 子野日 政昭, 伊藤 紀之, 加藤 紘之 日本臨床外科学会雑誌 61 (7), 1770-1774, 2000

    We have sugically managed three cases of cancer arising in the reconstructed stomach tube following operation for esophageal caner.<br> Patient 1, a 63-year-old man who had undergone a subtotal …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献12件 参考文献15件

  • 日米航空合意に至る米国の政策転換

    遠藤 伸明, 尾崎 俊哉 運輸政策研究 1 (3), 014-023, 1999-01-31

    ...<p>本稿は,98年1月に妥結した日米航空交渉を巡り,完全なオープンスカイの実現という米国政府の当初の対日政策目標が,どのような過程を経て後退したかについて,米政府と航空業界の動きを政治経済学の視点から分析したものである.米政府の対日航空政策は,運輸省が独自に推進するものではなく,航空業界のその時々の意見に左右された.米国航空各社は,独自の判断で自社の立場を政府に働きかけており,その結果が政策の形成...

    DOI Web Site

  • 2002年ワールドカップ・サッカー大会の韓日共催の経済効果

    李 鎮勉, (翻訳)藤川 清史 Input-Output Analysis 9 (1), 41-49, 1999

    ...金大中韓国大統領が対日政策を大きく軌道修正したことは昨年の大事件の1つであった。昨年秋の金鐘泌首相訪日以後,にわかに話題になっているのが韓国と日本の自由貿易地域の形成である。すでに民間経済のレベルでは両国は相当の相互依存体制にあったのだが,政治面でのぎくしゃくした両国関係がそれを幾分かは阻害していたことを否めない。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • ゴルバチョフとエルツィンのもとでのロシア対日政

    KIMURA Hiroshi Japanese Slavic and East European Studies 20 (0), 1-27, 1999

    ...も亦恐らくは両者に類似した対日政策を採ることを示唆している。第一の共通面は、対日外交行動様式にかんし、ゴルバチョフ、エリツィン両政権が同一パターンを示した点に存在する。そのようなパターンとは、次の三段階からなりたっていた。第一段階は、「ハネムーン」期。発足当初両政権はともに、腹心ナンバーワンを東京に派遣し、日本に対し「微笑外交」を展開した。...

    DOI NDLデジタルコレクション Web Site

  • Appleby手術症例に対し術前肝血流量を予知した1例

    武山 聡, 子野日 政昭, 沼田 昭彦, 平 康二, 伊藤 紀之, 加藤 紘之 日本臨床外科医学会雑誌 58 (11), 2606-2610, 1997

    It has been reported that Appleby's operation can be associated with fatal complications due to liver failure, though it is unusual. We evaluated preoperatively estimated hepatic arterial blood flow …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献10件

  • マイクロマシンの最近の動向

    服部 正, 南谷 孝典, 新田 達夫, 後藤 善典, 平田 潤, 増田 純夫, 鈴木 哲朗, 山内 悟, 山口 正伸, 小池 信夫, 茂木 正俊, 原尻 俊彦, 春日 政雄, 高倉 昭, 遠山 正俊, 谷口 紀男, 久保田 浩司, 吉村 靖夫, 大谷 親, 内藤 英樹, 宮崎 譲一, 加藤 一雄 日本時計学会誌 159 (0), 49-68, 1996

    DOI Web Site

  • ロシアの対日政策決定過程

    KIMURA Hiroshi Nichibunken Japan review : bulletin of the International Research Center for Japanese Studies 7 61-81, 1996-01-01

    In October 1993, the Russian President Yeltsin visited Japan and conducted negotiations with Japanese Prime Minister Hosokawa in order to solve the Northern Territories and other issues. The …

    DOI 機関リポジトリ

  • 日独墺の住環境の質および構成要因に関する比較研究

    早川 和男, 水原 渉, 北山 優子, 児玉 善郎 住宅総合研究財団研究年報 19 (0), 147-157, 1993

    ...更に,今日政府は「生活大国」の実現を国家目標に掲げている。生活大国が国民の生活実感を「豊か」にし,この国土に住むことに安心感と生きることの充足感にあるとするならば,住環境の質向上は,国政上の中心課題のひとつとならわばならない。それでは,こうした住環境の形成はどのような方向によって実現可能となるであろうか。西欧諸国の住環境が,そこに暮らす人びとの生活を支え豊かにしている要因は何であろうか。...

    DOI

  • 超音波モータを用いた振動アラーム付AQの開発

    佐藤 隆, 春日 政雄, 広富 淳, 河田 正幸 日本時計学会誌 141 (0), 37-54, 1992

    This study aimed at substantiating possibilities of next-generation microactuators for use in watches. To do this, we have developed an ultrasonic motor that is one of promising elements as a new …

    DOI Web Site 被引用文献4件

  • Borrmann 4型胃癌の外科治療成績

    平 康二, 熱田 友義, 伊藤 紀之, 菱山 豊平, 子野日 政昭, 西山 徹, 越湖 進, 加藤 紘之, 田辺 達三 日本臨床外科医学会雑誌 52 (3), 498-503, 1991

    A clinicopathological study was undertaken in 44 patients with Borrmann type 4 gastric cancer. The male: female ratio was 1.10:1 and the average age was as high as 53.8 years. Total gastrectomy was …

    DOI Web Site 医中誌

  • 食道癌術後高ビリルビン血症症例の検討

    大坂 喜彦, 加藤 紘之, 田辺 達三, 平 康二, 子野日 政昭, 菱山 豊平, 伊藤 紀之, 熱田 友義 日本臨床外科医学会雑誌 51 (10), 2140-2145, 1990

    It is known that hyperbilirubinemia often occurs after operation for esophageal cancers. We studied the occurrence of postopertive jaundice and risk factors participating in the occurrence in 1) 58 …

    DOI Web Site 医中誌

  • Dardik Biograftの臨床的,実験的研究

    郷 一知, 松居 喜郎, 子野日 政昭, 堀口 裕司, 立木 利一, 枝沢 寛, 合田 俊宏, 佐久間 まこと, 松波 己, 安田 慶秀, 酒井 圭輔, 田辺 達三 人工臓器 14 (2), 920-923, 1985

    The autogenous vein is the graft of first choice for reconstruct ive surgery of lower extremities. But autogerx us vein i s of always available. We have been using glutaraldehyde stabilized …

    DOI

  • AV-29 3ヵ月未満乳児緊急心臓手術例の検討

    酒井 圭輔, 郷 一知, 松居 喜郎, 子野日 政昭, 堀口 裕司, 川上 恒生, 菅原 啓, 合田 俊宏, 佐久間 まこと, 渡辺 不二夫, 松原 裕美, 松波 己, 安田 慶秀, 川上 敏晃, 田辺 達三, 太田 八千夫, 長谷 直樹, 浜田 勇, 青木 秀俊, 久保田 宏, 村上 忠司 日本心臓血管外科学会雑誌 13 (3), 240-242, 1984

    DOI Web Site

  • AII-26 弁置換術後再手術例の検討

    松居 喜郎, 郷 一知, 子野日 政昭, 堀口 裕司, 川上 恒生, 菅原 啓, 合田 俊宏, 渡辺 不二夫, 佐久間 まこと, 松倉 裕美, 松波 己, 安田 慶秀, 酒井 圭輔, 川上 敏晃, 田辺 達三, 青木 秀俊, 久保田 宏, 村上 忠司, 太田 里美 日本心臓血管外科学会雑誌 13 (2), 141-143, 1983

    DOI

ページトップへ