検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 166 件

  • 1 / 1

  • 「遺伝子」のConceptual Profileモデル構築に向けた理論的検討

    志賀 優, 山本 容子 日本科学教育学会研究会研究報告 38 (4), 37-42, 2024-03-16

    ...遺伝子」の概念に関する異種混交的な概念理解モデル(CPモデル)の仮説的な構築を目指して,生物学哲学や概念変容研究に関する文献調査を中心とした理論的検討を行なった.その結果,「遺伝子」に関する4つの意味のゾーンを特定した.第一に,形質と直接的に1−1対応する記号として「遺伝子」を捉える「形式論的道具主義」,第二に,形質の形成において本質的な役割を果たす染色体上の実体として「遺伝子」を捉える「実在論的本質主義...

    DOI

  • 留学生交流事業において参加者はどのように「相互文化性」を生成したのか

    市嶋 典子 留学生交流・指導研究 24 (0), 7-19, 2022-03-31

    本稿では、2019 年度に留学生交流事業として実施した、秋田県内の留学生・日本人学生が、農業体験をする農家民泊において、参加者(留学生、日本人学生、受け入れ農家の方)の間にどのような「相互文化性」が生成されていったのか、また、「相互文化性」が生成された要因は何かを明らかにした。分析の結果、①仲介を含む「他者とのやりとり」を重ねながら、②「個々の価値観を交換」し、③「対等な関係性」が構築されたこと…

    DOI

  • 成人前期のLGBT 許容に関連する要因

    上野, 淳子 四天王寺大学紀要 (70) 31-40, 2022-03-25

    ...性は社会的に構築されたものであるというジェンダー概念の普及と,本質主義的な男女の能力差を否定し平等な性役割を実践することの重要性が示された。さらに性の曖昧さ,多様さをLGBT 問題にせず,全ての人に関わる問題と認識できるような教育・啓発活動が必要である。...

    機関リポジトリ

  • ブリュッセル日本人学校での外国語教育:日本の外国語教育への示唆

    茂木, 悠太, 大場, 智美 紀要 14 89-110, 2022-03-01

    日本人学校は海外在留邦人の子どもたちが日本国内の義務教育に近い教育を受けられるように設けられた全日制の教育施設であり、その多くは国際理解教育の一環として現地語教育も行われている。多言語国家ベルギーにあるブリュッセル日本人学校もその一つであり、フランス語教育を導入している。一見、学校は現地の言語を尊重していると思われたが、エスノグラフィーを用いた質的な事例研究が進むにつれ、その認識を改めざるを得な…

    機関リポジトリ

  • 文化本質主義的視点の調整

    猿橋 順子 多文化関係学 19 (0), 3-22, 2022

    ...韓国伝統舞踊家の語りの中では、関係者の調整の中で、自身の位置取りを定めるための共感的かつ戦略的な文化本質主義の動員や言い換えがさまざまになされることを認めたが、それらを超越する真正な韓国伝統舞踊への本質主義的視座も持ち合わせており、それが理想となって動的な調整を包含していると分析した。...

    DOI

  • 韓国民俗学の動向と課題

    南 根祐 人文學報 118 61-82, 2021-11-30

    ...このような本質主義的救済民俗学からの脱却が今後の課題である。本稿では,以下の4つの論争を整理することで,韓国民俗学の新しいフレーム設定のための踏み台としたい。一つ目は韓国の民俗学史,特に,日帝植民地期朝鮮民俗学の政治性につながる学問の思想的存立基盤。二つ目は韓国民俗学の目的を特権化してきた原型論と「民族文化学」の脱神話化。三つ目は民俗概念の脱構築に象徴される韓国民俗学の新しい対象設定の問題。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 加害者の子どもに対する排斥行動の抑制要因の検討犯罪動機の悪質性と犯罪原因信念の観点から

    谷口 友梨 日本心理学会大会発表論文集 85 (0), PC-033-PC-033, 2021

    ...<p>遺伝的本質主義の考えは加害者の子どもへのスティグマの連合を促進する(Mehta & Farina, 1988)。本研究は,犯罪原因の所在を実験的に操作することで,加害者の子どもに対する排斥行動を抑制できるかを検討した。Web上で実験を実施した。「犯罪の原因は親からの遺伝にある」または「犯罪は周囲の環境から誘発される」ことを主張する文章のうち一方を提示した。...

    DOI Web Site

  • 現代の先住民観光と博物館

    吉本 裕子 観光学評論 9 (2), 179-195, 2021

    ...<br> モノ資料を用いて民族文化を分かりやすく展示してきた博物館は、しばしば過去の「伝統」を強調した展示になりがちで、先住民の現況への理解を深めるよりも、固定的で本質主義的なイメージを助長してしまう危険性もあると指摘されてきた。よって近年は、現代の多様な先住民文化を含めた展示を構成することが大きな課題となっている(須永, 2016; 吉田, 1999)。...

    DOI

  • 精神疾患は自然種か

    後藤 真理子 哲学論文集 56 19-39, 2020-12-15

    ...1.現代精神医学の観点から / 2.伝統的本質主義の観点から / 2-1.伝統的本質主義における精神疾患 / 2-2.伝統的本質主義への批判 / 3.新しい本質主義の観点から / 3-1.恒常的性質クラスター説 / 3-2.HPC種としての精神疾患 / 4.精神疾患はHPC種なのか / おわりに...

    DOI HANDLE Web Site

  • 共感の共同体と自然回帰する若者たちの新しい本質主義─デジタル情報空間における感情の波及と伝統への再接触─

    ワタナベ, マコト, Watanabe, Makoto 北海道文教大学論集 (21) 29-46, 2020-03-20

    ...えた緩やかな共感のネットワークを形成している.宗教などの伝統的な価値観から解放されたはずの近代社会は,行き過ぎた商業化や環境破壊を契機に,温暖化や格差などのリスクが顕現化する状況の中で,ポスト=リスク社会と呼ぶべき段階に突入している.そして,欧州に見られるように無宗教な時代の若者は,デジタル時代に自然や食といった環境問題,あるいは人権や自由といった普遍的な問題に回帰しており,これは現代における新しい本質主義...

    機関リポジトリ

  • 現代社会における排除、序列、自己愛、あるいはマウンティングについて

    寺崎 正啓 ソシオロジ 64 (3), 95-112, 2020-02-01

    ...<p>本稿は本質主義というキーワードを軸に現代社会の精神状況を抽出し、記述したものである。ニート・ひきこもり、スクールカースト、マウンティング、ネット炎上等の現象を本質主義というキーワードのもと読み直すことで、今日的な排除、序列のあり方やそこでの問題点を明らかにすることを目的とする。...

    DOI

  • バスク人とユダヤ人の間でいかにスペイン人アイデンティティが人種化したか

    ショブ ジャン=フレデリック, 福崎 裕子 人文學報 114 7-32, 2019-12-25

    ...もちろん, 人種差別的な側面を含むバスク民族主義の民族的本質主義は, 現代のスペイン社会でも例外ではない。バスクの事例は, スペインのナショナリズムにおける人種問題というよりより広範な問題と深く関わっている。16世紀までさかのぼる知的および制度的歴史への声明によく類似したバスク民族主義の論証は, 国家の民族主義に関わる宣言と事実上区別がつかない。...

    DOI HANDLE Web Site 参考文献51件

  • 文化を批判的に教える

    瀬尾 匡輝 日本語教育方法研究会誌 25 (2), 64-65, 2019

    Japanese students often introduce Japanese culture to international students in an essentialist manner. However, this approach can lead stereotypes and ethnocentrism. In order to overcome this …

    DOI

  • 初期マルクスの本質概念

    秋元 由裕 哲学 2018 (69), 140-154, 2018-04-01

    <p>In den Pariser Manuskripten kritisierte Marx das kapitalistische Privateigentum als das, wodurch sich die Menschen von ihrem „Wesen“ entfremden. Innerhalb dessen erscheint die menschliche Arbeit …

    DOI Web Site

  • 「福祉の市場化・民営化」と労働統合型社会的企業

    米澤 旦 社会政策 9 (3), 62-73, 2018-03-30

    ...第二の主張は,「セクター本質主義」的な考え方に代わって,新しい枠組みとして,「制度ロジック・モデル」という,欧米などで蓄積のある新制度派社会学の概念をもとにした枠組みが有効である可能性があるということである。...

    DOI

  • 熊沢蕃山の「大道」と「神道」

    井関 大介 宗教研究 92 (1), 1-26, 2018

    ...</p><p>本稿では「儒教か神道か」という不毛な本質主義的問題設定を避け、蕃山が「神道」をしばしば「大道」と表現していることに注目して、それが儒教経典に基づきつつ、儒教自体をも相対化する普遍主義的な議論であり、西欧の自然的宗教論と比較し得るような一種の宗教理論であることを論じる。...

    DOI Web Site

  • 犯罪者の子どもと連合的スティグマ

    ターン 有加里ジェシカ, 村田 光二, 唐沢 かおり 人間環境学研究 16 (2), 77-82, 2018

    There are a considerable number of cases reported that an ex-convict's children are negatively perceived even though they themselves have not committed a crime. However, there are few quantitative …

    DOI Web Site Web Site

  • 水と油を乳化する

    鶴田 幸恵 社会学年報 46 (0), 17-31, 2017-12-26

    ...<br> 三橋さんは,「トランスジェンダー」が性別役割の押しつけからの解放を求める運動と結びついたカテゴリーであるのに対し,「GID」は医学の身体本質主義と結びついた医療カテゴリーであると語る.それに対してAさんは,「GID」をある種の「障害」カテゴリーとして,「トランスジェンダー」と対立的には捉えていない.Aさんは,「障害」というものを社会の側にあると位置づける理解の仕方によって,また三橋さんや私...

    DOI Web Site

  • フランスのパリテ法をめぐる「性差」の解釈

    村上 彩佳 ソシオロジ 61 (2), 59-77, 2017-02-01

    ...普遍主義は男女の類似性を重要視するために女性のケア経験や母親業の評価に慎重であるし、差異本質主義はそれらを本質・自然とみなしてしまう。しかし「あいまいな本質主義」は、性差の本質化・自然化を避けながら、女性のケア経験を価値づけることができる。「あいまいな本質主義」は、男性中心的な政治を、女性の日々の経験から作り変えるための道具となりうる。</p>...

    DOI

  • 精神疾患とは何か?

    榊原 英輔 科学基礎論研究 44 (1-2), 55-75, 2017

    <p> The concept of mental illness has been challenged by various parties and with various background concerns. In this paper, I will discuss how mental illness is defined, as far as it is considered …

    DOI Web Site Web Site 参考文献33件

  • コア・カリキュラム連盟における経験主義と本質主義

    中西 修一郞 教育方法学研究 42 (0), 35-45, 2017

    ...このように,本質主義的な側面を強調した学力観に支えられた海後の問題解決学習論は,習得すべき知識や解決すべき問題に応じて,学習の場を用意することに主眼が置かれていた。第三章では,両者の理論を,経験主義と本質主義という論点から対比した。カリキュラム論として見た場合,両者の相異は三層論における問題単元に集約的に表れている。...

    DOI

  • 日本人ムスリマによるイスラーム言説の捉え方と実践

    梅津 綾子 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2017 (0), C09-, 2017

    日本人ムスリムは近年、国際結婚、二世の誕生、および自発的な改宗などにより増加傾向にある。本発表では、とくに日本人女性ムスリムの、性差別的と批判されて久しいイスラーム言説の捉え方に着目する。そして自学、および日本や夫の母国といった個別社会のジェンダー観との関わりの中で、特定のイスラーム言説を受容・実践したり、あるいは拒絶したりする彼女たちの対処法を明らかにする。

    DOI

  • 学習者主体からことばの市民へ

    細川 英雄 言語文化教育研究 15 (0), 58-, 2017

    ...1995年の「学習者主体」提案から20年,教育技術方法主義と文化本質主義に陥った日本語教育を捉えなおすための,自己・他者・社会をつなぐ理論的な枠組みとして,言語能力向上の先に存在する,人間形成の課題としての「ことばの市民」という教育概念の意味とその位置づけを提案し,その社会変革理念がどのように具体的な活動実践と結びついていくかという課題を,言語文化教育学のポリティクスとその実践の方向性として示した。...

    DOI

  • 観光研究における真正性の再考察

    渡部 瑞希 観光学評論 5 (1), 21-35, 2017

    ...それは、 客観的・本質的な真正性を想定し、観光の場における商品や出し物を虚偽だとする本質主義的な議論から、観光対象物の真正 性を構築するのは誰かというポストコロニアルな批判を含んだ構築主義的な議論、観光客個人の観光経験に焦点を当てる実存 主義的議論や、ホストとゲストのコンタクト・ゾーンで生じる観光経験の真正さに着目する議論まで多岐に渡る。...

    DOI Web Site

  • サードセクター研究の「第三ステージ」

    米澤 旦 Journal of Welfare Sociology 13 (0), 28-41, 2016-05-31

    ...セクター境界の曖昧化とセクター内部の多元化により,そのような前提の揺ら</p><p>ぎは顕在化している.本論では,サードセクター研究の変化をたどることで,</p><p>柔軟な組織形態と規範性を分析する枠組みを検討する.本論の主張は,サード</p><p>セクター研究における組織形態と規範性の結びつきは3 つのステージに分ける</p><p>ことができるというものである.1990 年代までの研究は,セクター本質主義...

    DOI Web Site

  • 意見 : 武士道プロフェッショナリズムと本質主義について

    飯田 淳子 医学教育 47 (6), 377-380, 2016

    ...<p> 武士道プロフェッショナリズムの主張は本質主義的である. それは「日本人」「日本文化」の多様性や境界領域におかれた人々の存在を軽視している点, 武士道を非歴史化している点, そして西洋の東洋を見る差別的な視線を内包している点で問題がある. 戦略的なものであっても, カテゴリーの本質化は, その内部の多様性や境界領域の存在の排除・抑圧につながる....

    DOI Web Site

  • 個人差から集団差への一般化における心理的本質主義の役割

    塚本 早織, 唐沢 穣 人間環境学研究 13 (1), 13-20, 2015

    ...しかし、留学生との違いを民族間の差異に一般化した前者の場合のみ、その程度が心理的本質主義信念の強さと関連していることが明らかになった。本研究により、異なる民族他者との交流で得られる些細な情報からも、民族に関するステレオタイプが形成される可能性が示唆され、それには民族カテゴリーに関する信念の個人差が影響を与えることが明らかとなった。...

    DOI Web Site

  • 日本人学校教員の「日本らしさ」をめぐる実践と葛藤

    芝野 淳一 教育社会学研究 95 (0), 111-130, 2014

    ...そこで争点となっているのは,日本人学校に立ち現われる本質主義的な「日本人性」の問題である。本稿は,グアム日本人学校の教員が語る「日本らしさ」を「日本人性」の表れとして捉え,現場において「日本らしさ」が実践される局面と,それがトランスナショナルな日常を生きる教員にもたらす葛藤を描き出すものである。<BR> 本稿の知見は,三点である。...

    DOI Web Site Web Site 参考文献2件

  • 障害をもつ子どもの生態人類学的理解

    亀井 伸孝 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2014 (0), 40-, 2014

    ...セネガルやカメルーンの事例を検討し、障害をもつ子どもたちの資源利用のありかたを例示するとともに、開発途上国・地域の障害をもつ子どもたちと向き合うことは、障害をめぐる本質主義的な言説を相対化する効果をもちうる側面を指摘する。...

    DOI

  • 「女性的なるもの」から「批判的脱主体化」へ

    大貫 挙学 現代社会学理論研究 8 (0), 68-80, 2014

    ...しかし、コーネルが「女性的なるもの」をメタファーによって再形象化すべきだと述べるとき、彼女の本質主義批判にもかかわらず、起源としての「共同性」を再び立ち上げてしまう危険性がある。<br> 一方、バトラーのいう「批判的脱主体化」は、カテゴリーの絶えざる置換を強調するものといえる。...

    DOI Web Site

  • 産業地理の現実と経済地理学の視点(<特集>経済地理学の本質を考える)

    長尾 謙吉 経済地理学年報 59 (4), 438-453, 2013

    ...共通論題シンポジウムのテーマ「経済地理学の本質を考える」は,本質主義的な議論に陥る可能性も有する,本稿では,斯学の立ち位置と問題意識を整理し,また隣接諸分野との問題意識の共有や差異を認識し,学問的なアイデンティティを模索するものと,企画の意図を理解する.田村(2005)は,経済地理学は「第2の危機」にあり,それは経済学からの下請け圧力,異分野からの侵食,一般化視点の欠如にあると述べた.こうした危機意識...

    DOI Web Site

  • 裁判員裁判の量刑決定要因に関する第三者の推測(<サブ特集>裁判員制度の見直しに向けて:法と心理学の視点からII)

    塚本 早織, 菅 さやか, 唐沢 穣 法と心理 13 (1), 34-45, 2013

    ...性別などの社会的力テゴリーへの着目を行いやすい個人特性である「心理的本質主義」を測定し、量刑決定要因の推論との関連を検証した。その結果、心理的本質主義信念が強い個人は、事件の種類に関係なく、多数派の男性裁判員の意見が量刑判断に影響を与えたという推測を行いやすいことが明らかになった。本研究を通して、裁判員裁判を客観的に評価する際に着目されやすい要因と、その心理的背景が実証的に解明されたといえる。...

    DOI Web Site

  • リベラルな多文化主義における文化とアイデンティティ

    安達 智史 社会学評論 63 (2), 274-289, 2012

    ...具体的には, 本質主義的な文化理解 (認識論) ,文化とアイデンティティとの関係のあり方 (正統性) ,そして文化の承認による個人の自律性の危機 (政治的帰結) に対する批判が存在している. 本稿は, これらの課題に応答するために, C. テイラーのアイデンティティ論を批判的に読み解くとともに, A. ギデンズの再帰的近代化論, S. アダチのアイデンティティ・マネジメント論, A....

    DOI 参考文献4件

  • ジェンダー平等に向けた高校家庭科の学び-自治体調査の考察を通して-

    森田 美佐 日本家庭科教育学会大会・例会・セミナー研究発表要旨集 55 (0), 78-, 2012

    ...1つ目は、生徒が本質主義の観点でジェンダーを理解していないか、留意することである。2つ目は、女子の長期的な経済的自立を可能にする資源を考えさせる学びの提供である。かれらが職業選択でいかなる意思決定を下すのかは(かれらの)自由であるが、その意思決定を支える情報の提供を含めて、経済的自立のための“戦略”を考えさせる学習が、現在の経済不況の中では特に必要ではないだろうか。...

    DOI

  • 「国家間」の中にいるメキシコの男性同性愛者

    上村, 淳志 くにたち人類学研究 6 54-71, 2011-05-17

    ...ゆえに、文化本質主義批判を踏まえた上でも、国家間関係に配慮してメキシコの男性同性愛を分析する必要がある。だがその際には、異性愛者の性愛倫理について指摘されてきた国家間関係と比較していく必要がある。...

    HANDLE Web Site

  • アラブ・ナショナリズム再考 : フスリーのナショナリズム思想に寄せて

    北澤, 義之 京都産業大学論集. 人文科学系列 44 38-65, 2011-03

    ...1.はじめに 2.アラブ・ナショナリズム研究の現状  (1)ナショナリズム理論の現状:(a)古典的ナショナリズム論(b)本質主義批判  (2) アラブ・ナショナリズム研究史:(a)アラブ・ナショナリズムの語り(b)アラブ・ナショナリズムの生成とイスラーム 3.フスリーの生涯  (1)出生から青年期まで  (2)ヨーロッパ留学  (3)フランスとの葛藤  (4)イラク時代  (5)シリア時代  (6)...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • ふるさと資源化の新展開(Ⅱ. “文化”としての水田)

    山下 裕作 国立歴史民俗博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Japanese History 162 239-270, 2011-01-31

    ...そこでは主に行政主導の地域振興事業や文化事業への批判的議論が主流をしめ,民俗学の「本質主義」的側面がそうした行政の事業施策に寄与したのだという学への批判が展開される。しかし,これらの議論は,地域の生活者が抱える卑近で切実な問題から目を背けたまま行われているように見える。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site 被引用文献1件

  • 場所の再概念化

    成瀬 厚 人文地理学会大会 研究発表要旨 2011 (0), 19-19, 2011

    ...1970年代の人文主義地理学によってキーワードとされた「場所place」は概念そのものの検討も含んでいたが,その没歴史的で,本質主義的な立場などが1980年代に各方面から批判された。1990年代にはplaceを書名に冠した著書や論文集が多数出版されたが,そこでは場所概念そのものの検討はさほどなされなかったといえる。...

    DOI

  • 社会科の思想的根拠の新展開

    後藤 賢次郎 教育学研究ジャーナル 9 (0), 1-10, 2011

    <p>The aim of this article is to reinterpret the "Progressivism" in the educational thoughts of Social Studies as Citizenship Education in the United States through examination of the discussion by …

    DOI Web Site

  • 選言的定義としての芸術クラスター理論の妥当性について

    伊藤, 佐紀 研究論集 10 35-48, 2010-12-24

    ...ここでゴートがCAAは「高度に選言的で多様性に富む」定義であると譲歩しながらも、反本質主義者の立場に固執したゴートの意図を明確にするよう試みる。最後に、反本質主義を擁護しようとするゴートの主張は維持できず、CAAの妥当性は選言的定義として認められうることを示唆する(第四節)。...

    HANDLE Web Site

  • 日本における「言語権」の受容と展開(<特集>日本社会の変容と言語問題)

    木村 護郎クリストフ 社会言語科学 13 (1), 4-18, 2010

    ...本稿の目的は,日本の言語問題に取り組むうえで言語権という観点のもつ意義や限界,また今後の課題を明らかにすることである.はじめに日本の学界における言語権の受容と位置づけを整理する.そして実際の適用事例として旧来の(音声)言語的少数者,移住者,ろう者,非英語母語話者をとりあげ,言語権が日本の具体的な言語問題にどのように適用されているかを考察する.そのうえで,言語権の問題点として本質主義のジレンマと多数派...

    DOI Web Site

  • SECIモデルの内面化フェーズにおける意思決定支援システム(DSS)の可能性について

    小笠原 泰 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 2010s (0), 44-44, 2010

    ...その理由は、暗黙知の定義の問題と組織と個人に対する認識の欧米と日本の相違を十分に認識しきれていないという心理的本質主義の罠というフレームワーク以前の問題と表出化と内面化においてサイクルが回らないというモデル自体の問題を抱えているためである。本発表では、内面化のフェーズに焦点を当てて、そのフェーズにおける問題を解決するにあたって意思決定支援システム(DSS)の現実的可能性についての考察を行う。...

    DOI

  • コミュニティ論における文化論的転回をめぐって

    権 安理 現代社会学理論研究 3 (0), 175-187, 2009

    ...ネット空間に代表される、メディアを介したヴァーチャルな関係が進展するなかで、あるいは本質主義を批判するポストモダン思想の影響で、コミュニティは、直接的な対人関係や相互作用、もしくは共通の本質といったものに、必ずしも依拠しないと考えられるようになってきている。...

    DOI Web Site

  • 英語教育にみられる文化の捉え方

    馬渕, 仁 大阪女学院大学紀要 4 1-12, 2008-03-01

    ...分析の結果、人類学やカルチュラルスタディーズ等で提唱される近年の知見にかかわらず、国内の英語教育においては、依然として文化本質主義的傾向の根強い実態が浮き彫りとなり、その課題の大きさを改めて示すこととなった。...

    機関リポジトリ

  • 政治的アイデンティティとしての「マヤ(民族)」

    太田 好信 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2008 (0), 319-319, 2008

    本発表は、政治学者と文化人類学者の両者が関心を示してきたテーマとして、先住民運動における政治とアイデンティティとの関係をめぐる議論の整理を目指す。具体的には、グアテマラ共和国の「マヤ民族」というアイデンティティを政治的アイデンティティの一例として再解釈する。最後に、政治的アイデンティティという視点から文化人類学におけるアイデンティティをめぐる一連の議論、文化による政治(運動)の是非などについて再…

    DOI

  • 強壮剤から見た男性身体

    田中 雅一 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2008 (0), 64-64, 2008

    ...あえて本質主義的な表現を使えば、勃起不全は、ヘテロセクシュアルな男性の否定であり、「死」を意味する。この「死」をいかに克服し、蘇ることができるだろうか。その方法のひとつが強壮剤である。強壮剤の分析を通じて、いままで隠蔽されてきた男性身体にあり方に迫りたい。...

    DOI

  • <アイヌなる自分>を生き抜く

    新井 かおり 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2008 (0), 86-86, 2008

    1997年結審の二風谷ダム裁判の主要なアクターだった貝澤正が、もう一方の萱野茂とその意味を違えながら関わりを作った過程には、本多勝一らマスコミの求めるアイヌ像や、地元住民らの動向との関係が、抜きがたく刻まれている。時にはカテゴリーを利用し、時にはそれを塗り替えるその意味生成の実践から、現在の非歴史的で本質化された<アイヌ>という措定とは異なった、<アイヌなる問題>への接近のあり方を掘り起こしたい。

    DOI

  • 中国「和諧社会」論と少数民族

    小嶋 祐輔 現代社会学理論研究 2 (0), 128-140, 2008

    ...本論では、このような本質主義が、「和諧」の可能性を限定的なものにしてしまうことを批判的に考察したい。...

    DOI Web Site

  • オーストラリアのクリティカル・ソーシャルワーク理論における社会正義概念とポストモダニズムの影響

    舟木 紳介 社会福祉学 48 (3), 55-65, 2007-11-30

    ...価値基盤として統合することが可能なのかという困難な理論的課題があった.本稿は,オーストラリアのソーシャルワーク研究者がクリティカル・ソーシャルワーク理論をどのような経緯をもって導入し,発展させてきたか,その理論的変遷を描くことを試みた.社会正義を基盤とするクリティカル・ソーシャルワーク理論がポストモダニズムの影響を受けて,その相反する価値の統合・共存の一方法として,ソーシャルワークの主体に対して反本質主義...

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件

  • 市場経済とモラル・エコノミー

    松村 圭一郎 アフリカ研究 2007 (70), 63-76, 2007

    ...本稿は, アフリカの農村社会が直面する現代的状況をふまえ, 本質主義的なモラル・エコノミー概念を超えて, 複雑化する農民の経済行動を理解するための動態的視点を提起することを目的とする。とくに, 非市場経済の領域で論じられることの多かったモラル・エコノミー的な経済行動が, 商品作物栽培が拡大してきた農村社会のなかで, どのような位置を占めているのかに焦点をあてる。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • アイデンティティ概念の再構築の試み : イタリア人アイデンティティという事例とともに

    宇田川 妙子, Taeko Udagawa 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 30 (4), 455-492, 2006-03-31

    アイデンティティという概念は,現在「アイデンティティ政治」に代表されるように,多くの弊害が取り沙汰されているが,その一方で,この概念を擁護する声もけっして小さくない。近年のアイデンティティ論は,構築主義的な転回を果たしたと言われているものの,いまだ根源的な問題は放置されているからである。本稿は,そうした問題意識の元で,アイデンティティ概念を,「関係性」という概念を新たに導入しながら再構築していく…

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 地域文化の理論化

    福田 珠己 人文地理 57 (6), 571-584, 2005

    Since the late twentieth century, local culture has gained prominence in the Japanese society in several ways. Not only is local culture closely related to national and regional policies in terms of …

    DOI Web Site

  • 現代社会における構築主義の困難

    樫村 愛子 社会学評論 55 (3), 189-208, 2004

    Today, constructionism functions as the ideology of global capitalism which goes hand in hand with science and the technology. Because science and technology are so powerful and constructive, they …

    DOI Web Site

  • 抗うことはいかにして可能か?

    天田 城介 社会学評論 55 (3), 223-243, 2004

    This paper explores how the questions “Why a relative analysis ?” and “Why a critic of violence-ness of epistemology ?” in relation to the social mechanisms and representations that produce …

    DOI Web Site

  • 本質主義は内部崩壊するか?

    重永 哲也 科学哲学 37 (2), 133-148, 2004

    Michael Della Rocca, in his "Essentialism versus Essentialism", pointed out that Kripke's defense of his essentialism is made unstable by his limited use of the method of counterparts. But the …

    DOI Web Site

  • 宗教学とイスラーム研究 : 規範的アプローチの構築のための準備作業(<特集>イスラームと宗教研究)

    中田 考 宗教研究 78 (2), 243-267, 2004

    西欧の宗教学は「神学」を出自とする。他方、イスラーム世界にはそもそも「神学」は存在せず、イスラーム学とは「宗教学」であった。しかるに西欧の宗教学はこのイスラームの「宗教学」を包摂する道を選ばず、かえってイスラームに「イスラーム研究(東洋学、地域研究)」という別の専攻を割り当て、イスラームを視野に収めることなくその「宗教」概念を構築してきた。こうして形成された西欧の宗教学もイスラーム研究も価値中立…

    DOI Web Site

  • 修辞的介入と暴力への対峙

    竹村 和子 社会学評論 55 (3), 172-188, 2004

    The purpose of this article is to deconstruct the prevailing dichotomy of essentialism and constructionism and to explore the possibility of political intervention in the present sexual regime. …

    DOI Web Site

  • 中国近代文学における浪漫主義の言説 : ポストコロニアル文化論・翻訳論の視角から

    中里見 敬 言語文化論究 18 89-109, 2003-06-25

    ...刘禾在《跨语际实践》中批评这一研究方法的本质主义和东方主义,从而强调主方语言(汉语)在翻译客方语言(西方语言)过程中的重要作用,并提倡研究西方某一个概念在本土语境中获得合法(legitimation)的过程。 本文根据刘禾在理论上的突破,试图分析浪漫主义概念在现代中国文学中的变迁,并阐明通过利用浪漫主义的话语建构革命文学,甚至建构现代中国文学的过程。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 場所の再生産装置としての地蔵

    相澤 亮太郎 人文地理学会大会 研究発表要旨 2003 (0), 20-20, 2003

    ...かつて人文主義地理学が扱ってきた主体の内面性や情緒性は_丸1_場所本質主義的である_丸2_場所のダイナミズムを捉えられない_丸3_主体の知覚を超えた範囲からの影響を扱いきれない、などの批判を受けてきた。だが、たとえば地域対立やナショナリズム、またはまちづくりにおける住民参加の問題などを考えれば、主体と場所の情緒的な関係であっても無視することはできない。...

    DOI

  • 「伝統的な生態学的知識」という名の神話を超えて : 交差点としての民族誌の提言

    大村 敬一, Keiichi Omura 国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 27 (1), 25-120, 2002-08-20

    ...しかし一方で,これらの諸研究は,イヌイト個人が伝統的な生態学的知識を日常的な実践を通して絶え間なく再生産し,変化させつつあること忘却していたために,本質主義の陥穽に陥ってしまったのである。次に,このような伝統的な生態学的知識の諸研究の問題点を解決し,本質主義の陥穽から離脱するためには,どのような記述と分析の方法をとればよいのかを検討する。...

    DOI 機関リポジトリ Web Site 被引用文献1件

  • 質的アプローチとエスノグラフィー : 構築主義からの再考

    糸林, 誉史 文化女子大学紀要. 服装学・造形学研究 33 37-51, 2002-01-31

    ...だが, 構築主義の基本的な主張である「反本質主義」, 「反実在論」, 「歴史的・文化的拘束性の強調」は, 必然的に相対主義批判を導くことになる。本稿では,まず論理実証主義の破綻とそれを受けて登場した構築主義。次に質的アプローチの多様な展開と混乱。エスノグラフィー批判とポストモダン的転回。そして, 存在論的相対主義をめぐる構築主義論争について, それぞれ検討を加える。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • クローゼットの認識論

    志田 哲之 家族社会学研究 13 (1), 105-105, 2001

    ...<BR>第1章から第5章にかけては20世紀の欧米の文学作品を分析対象として, 本質主義対構築主義の拮抗, 二項対立, ホモセクシュアル・パニック, クローゼットという沈黙の発話状態などについて詳細に論じている。...

    DOI

  • ポストモダン・フェミニズムの戦略とその可能性

    坂本 佳鶴恵 理論と方法 15 (1), 89-100, 2000

    ...ポストモダン・フェミニズムは、デリダなどのポストモダニズムの思想の影響を受けながら、反本質主義と差異の重視を特徴として、独自に展開した90 年代の新しいフェミニズムの流れである。具体的には、意味カテゴリーや表象の問題に、新しい観点の分析をおこなっている。...

    DOI Web Site

  • 市場経済の中の伝統染織物生産 : ベトナム黒タイ村落の事例(<特集>「布と人類学」)

    樫永 真佐夫 民族學研究 65 (3), 252-267, 2000

    ...また,ピョウは黒タイの物質文化として本質主義的,静態的に語られる傾向が強く,ピョウの形態,素材,生産などに関する歴史的な変化についてはほとんど考察されていない。そこで本稿では,ドイモイ政策といわれるベトナム市場経済化政策との関連で,黒タイ村落におけるピョウ生産の現状を分析し,そこから黒タイ村落の社公経済状況について考察する。...

    DOI Web Site

  • 「宗教をもたない民」の改宗 : フランスの「ジプシー」の事例より

    岩谷 彩子 宗教と社会 6 (0), 3-26, 2000

    ...従来のジプシー研究では、本質主義的なジプシー文化論と、形式主義的なジプシーの「宗教利用」論が交錯し、ジプシー社会における宗教の位置づけは矮小化されてきた。そこで本稿では、ジプシーの改宗を、集団と個人の選別意識との相関から論じることで、従来尚のジプシーの宗教研究、改宗論一般に新たな視座を提供する。...

    DOI Web Site

  • 多文化主義の批判的検討公共的対話空間の理論的前提としての

    中野 昌宏 公共政策 1998 (0), 1998-1-035-, 1998

    ...</p><p>このような相対主義的傾向は,文化的・集団的アイデンティティーを本質主義的に捉えすぎることによってもたらされる。このような文化相対主義に陥ることで,文化と異文化の交流は不可能と見なされ,集団は自文化の権利を主張する群集と化し,他文化に対する不寛容と自文化の「集団的目標」に対する無制限な寛容を帰結する可能性が高い。...

    DOI

  • カラーリング・ザ・フィールド : ジェンダー・「人種」・フィールドワークの政治学

    コバヤシ, オードリー, 大城, 直樹[訳] 空間・社会・地理思想 2 98-106, 1997

    日系カナダ人コミュニティ内における調査研究と政治的活動を結び付ける私の経験は、人種差別や性差別によって周縁化された人々のうちにおける研究=著述workの政治学に対するフェミニストや反人種差別の立場に立つ研究者たちの関心の高まりを反映するものである。このような関心は、「他なる声」に耳を貸し、しかもある個人や集団が別の個人や集団を表象することの正当性が吟味されるようなコンテクストのなかであらわれてき…

    機関リポジトリ

  • オレアイ環礁における文化確認とその余波(<特集>植民地主義と他者認識)

    柄木田 康之 民族學研究 62 (1), 86-101, 1997

    ...ところがこのような本質主義批判が, また調査地側からの激しい批判を招き, 他者表象をめぐる植民地主義が再生産される, というジレンマが存在する。ミクロネシア連邦ヤップ州オレアイ環礁では1986年, 1993年にWoleai Conferenceとして環礁全体の伝統文化を確認する会議を開催している。...

    DOI Web Site

  • ベトナム難民研究の視点 : 合衆国の研究事例と震災後の神戸の場合

    住村 欣範 年報人間科学 18 135-150, 1997

    ...しかし、ベトナム難民の場合、ベトナムについての「民族主義」や「共産主義」の言説の影響のもとに、依然本質主義的な文化観に基づいて対象化されている。この結果、ベトナム難民の内的雑多性は捨象され、その文化状況については十分に理解されていないままになっているように思われる。ベトナム難民は、定住先の社会に文化的に適応すると同時に、自分たち自身の間でも交渉を行っていることに注目する必要がある。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 文化、アイデンティティ、承認の政治 : 多文化主義から複数性の民主主義へ

    時安 邦治 年報人間科学 18 183-196, 1997

    ...ただし、個人の複合的アイデンティティを見失い、文化的アイデンティティを本質主義的に一元化してしまうと、承認の政治は破綻する。承認の政治は民主主義として実現するしかないのであるが、その民主主義は文化とアイデンティティの複数性を前提とする民主主義でなければならない。その視座から多文化主義を捉えなおすことが、多文化主義の社会理論が現在取り組むべき最重要の課題であろう。...

    DOI HANDLE Web Site

  • イギリスにおける「本質主義」歴史教育論 : バーストン理論における歴史的説明と歴史教育

    戸田 善治 日本教科教育学会誌 14 (3), 137-144, 1990-07-31

    ...バーストン理論が「本質主義」として成立し得たのは,歴史的事実の本質と「歴史学的説明」という歴史学の独自性を保証する要素によって根拠付けられているからである。しかしながらバーストンは,歴史教授の独自性を重視するあまり,一般法則の教育的意義を認めつつも,それを説明構造から排除する。バーストン理論は教育的意義という視点が欠落したものとなっている。...

    DOI

  • スポーツ社会学における体系的一般理論の意義

    多々納 秀雄 健康科学 3 23-36, 1981-03-30

    ...その主要な思考法は,本質主義・歴史主義・優越要因説・決定論・自然法思想と呼ばれるものと共通する。現状の克服のためには,要因の作用様式と要因の分析範囲の一般性を保証する,仮説性を自覚したモデルビルディングが必要であることが指摘される。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ