検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 19 件

  • 1 / 1

  • 植物プランクトンの枯死分解に伴うリン酸塩再生と酸素消費について

    本橋 敬之助, 松平 近義 日本海洋学会誌 25 (5), 249-254, 1969

    植物プランクトンの枯死分解によるリン酸塩再生と酸素消費を10℃, 20℃, 30℃の温度条件下で調べ, リン酸塩再生と酸素消費の関係を得た. リン酸塩の再生速度は温度が高い程速い. 30℃では光の遮断直後, リン酸塩再生が起り, 分解初期の6日間で全リンの50%程度再生した. 一方, 全リンの50%程度再生するのに要する時間は, 20℃で約25日, 10℃では60日以上であった. また, …

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 海水および堆積物中の有機酸の抽出と定量法について

    鎌谷 明善, 松平 近義 日本海洋学会誌 22 (3), 87-92, 1966

    有機物が嫌気的条件下で分解を受ける時, 有機酸醗酵が行なわれることはよく知られている。しかし, 海水および堆積物中に含まれる有機酸の抽出法について吟味した報告は少ない。そこで本報では低級脂肪酸の抽出法および簡便定量法について検討をおこなった。<BR>(1) 海水中の有機酸は滅圧濃縮後に硫酸酸性 (pH 1~2) …

    DOI Web Site

  • アサクサノリの培養-I

    岩崎 英雄, 松平 近義 日本水産学会誌 24 (6-7), 398-401, 1958

    The present work was attempted to find what physical and chemical factors are necessary for the early development of the young buds of <i>Porphyra tenera</i> in culture. The results obtained are …

    DOI Web Site

  • 潮境に於ける水産資源の定量生態学的研究-I

    松平 近義, 岩崎 英雄, 津田 勉 日本水産学会誌 21 (11), 1134-1140, 1956

    The boundary zone between different water masses in the open sea has been recognized by fishermen as a good fishing ground of various migratory fishes inhabiting in cold or warm waters. Many works …

    DOI 被引用文献1件

  • 潮境に於ける水産資源の定量生態学的研究-II

    松平 近義, 岩崎 英雄, 津田 勉 日本水産学会誌 21 (11), 1141-1143, 1956

    If there are the data on the distribution of temperature, salinity, dissolved oxygen and phos phate in a given region, it is possible to estimate the standing crop of plankton population from the …

    DOI

  • プランクトンの化学的定量法

    松平 近義, 津田 勉, 川田 輝重 日本プランクトン研究連絡会報 3 (0), 30-34, 1956

    プランクトンの定量法についてはその研究目的に応じて個体算定法、容量法、化学的析法等種々の方法が行われている。 茲に述べる化学的定量法は試料の迅速な処理が出来ること、統一された基準で(C, G, S単位で表わされている)定量結果が表現されるので海洋に於ける肥沃度を比較することに好都合である事等の利点がある。

    DOI

  • 談話室

    下村 敏正, 上野 福三, 松平 近義 日本プランクトン研究連絡会報 2 (0), 34-35, 1954-07-25

    談話室

    DOI

  • 松川浦アサクサノリ養殖場の研究-I

    岩崎 英雄, 松平 近義 日本水産学会誌 20 (2), 112-119, 1954

    In a previous paper, we have reported on environmental characteristics of cultural grounds of a laver, <i>Porphyra tenera</i> Kjellman in Matsushima Bay. The present work carried out to make clear …

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 松川浦アサクサノリ養殖場の研究-II

    岩崎 英雄, 松平 近義 日本水産学会誌 20 (5), 380-385, 1954

    In a previous paper, the authors reported that the inlet water interchanged remarkably with water of Sendai Bay by tidal currents, and that the nutrient salts consumed in laver production during the …

    DOI Web Site

  • 東北海域に於ける媒活性の特徴

    松平 近義 日本海洋学会誌 6 (4), 209-215, 1951

    In present paper, the vertical distribution of catalytic artivitroff Cape Erimo in August 1948 and Kinkazan Island in July-1949 was dealt with. The water samples with the observation data made on …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ