検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 70 件

  • 1 / 1

  • 【総説:―受賞論文―】 希少糖の実用化

    島田 研作, 大谷 耕平, Pushpa Kiran Gullapalli, 吉原 明秀, 秋光 和也, 何森 健 応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 12 (1), 33-39, 2022-02-20

    <p>希少糖の一種であるD-プシコースは,D-フルクトースのC-3エピマーであり,砂糖の7割ほどの甘味度を有するにもかかわらず,そのエネルギーは0.39 kcal/gで,且つ食後血糖上昇抑制効果や内臓脂肪蓄積抑制効果を有することが知られており,現代人の健康維持,増進に資する有用な食品素材の候補として挙げられる.我々は,アルカリ異性化法の開発や実用的な異性化酵素<i>Arthrobacter …

    DOI Web Site 参考文献25件

  • 寒天ゲルの調理特性におよぼす難消化性デキストリンの影響

    小長谷 紀子, 井門 知里 日本調理科学会大会研究発表要旨集 29 (0), 135-, 2017

    ...このため難消化性デキストリン(松谷化学工業)を添加した0.6%寒天溶液および牛乳寒天(寒天濃度0.8%)を調製し,光の透過率(380-780nm),離漿率,破断応力を測定し,官能評価を行った。<br />【結果】寒天溶液に難消化性デキストリンを最大で10%添加を試みた。その結果通常と同様の寒天ゲルができることを確認した。また難消化性デキストリンを添加することでより透明な寒天ゲルが生成した。...

    DOI

  • <b>高</b><b>pH</b><b>での澱粉の老化</b>

    平島 円, 奥野 美咲, 髙橋 亮, 磯部 由香, 西成 勝好 日本調理科学会大会研究発表要旨集 29 (0), 108-, 2017

    ...<br />【方法】澱粉にはタピオカ澱粉(松谷ゆり8,松谷化学工業(株))およびコーンスターチ(コーンスターチY,三和澱粉工業(株))を用い,その濃度は3.0,4.0および20wt%とした。また,澱粉の糊化はNa塩の影響を受けることから,アルカリの影響についてのみ検討できるよう,Sorensen緩衝液を用いてNa濃度を一定とし,pHを8.8–13.0に調整した。...

    DOI

  • ヒトにおける希少糖含有シロップ摂取による血糖応答に及ぼす影響

    山田 貴子, 新谷 知也, 飯田 哲郎, 岸本 由香, 大隈 一裕 日本栄養・食糧学会誌 70 (6), 271-278, 2017

    <p>ブドウ糖果糖液糖のアルカリ異性化である希少糖含有シロップ摂取による血糖応答に及ぼす影響をヒト試験で評価した。グリセミック・インデックス (GI) 試験を行った結果, 希少糖含有シロップのGI値は49であった。次に, 空腹時血糖値126 mg/dL未満の成人50名を対象にランダム化二重盲検プラセボ対照クロスオーバーによる低用量単回試験を行った。ショ糖6 gまたは希少糖含有シロップ8.8 g …

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 被引用文献7件 参考文献29件

  • 高pHにおける澱粉の糊化

    平島 円, 奥野 美咲, 高橋 亮, 磯部 由香, 西成 勝好 日本調理科学会大会研究発表要旨集 28 (0), 50-, 2016

    ...<br>【方法】澱粉にはタピオカ澱粉(松谷ゆり8,松谷化学工業(株))およびコーンスターチ(コーンスターチY,三和澱粉工業(株))を用い,その濃度は3.0,4.0および20wt%とした。また,澱粉の糊化はNa塩の影響を受けることから,アルカリの影響についてのみ検討できるよう,Sørensen緩衝液を用いてNa濃度を一定とし,pHを8.8–13.0に調整した。...

    DOI

  • 【報文】 アルカリ異性化を用いた希少糖含有シロップの製造方法およびα-グルコシダーゼの阻害作用

    高峰 啓, 中村 雅子, 飯田 哲郎, 大隈 一裕, 何森 健 応用糖質科学:日本応用糖質科学会誌 5 (1), 44-49, 2015-02-20

    アルロースやアロース等の希少糖には,現代社会において問題視されるメタボリックシンドロームを予防する効果があることが報告されている。また,過去にはフルクトースのアルカリ異性化によりこれら希少糖を生産できる可能性が示唆されている。本研究では,ブドウ糖果糖液糖のアルカリ異性化によるこれら希少糖を含むシロップの効率的製造法を検討し,また実際に製造したシロップの希少糖含量の測定,これら希少糖のα-グルコシ…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 被引用文献4件

  • 北海道産小麦粉を用いた冷凍ワッフルの調理特性

    菊地 和美, 新井 映子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 27 (0), 48-, 2015

    ...<br>【方法】小麦粉は,平成26年度北海道石狩産薄力粉(きたほなみ)と強力粉(春よ恋)を用いて,デンプン(馬鈴ショデンプン:北海道産,加工デンプン:リン酸架橋デンプン,ヒドロキシプロピル化リン酸架橋デンプン:松谷化学工業㈱)を小麦粉の10%代替添加してワッフルを調製した。小麦粉ならびにデンプンについて,水分含量,色調,糊化粘度の測定を行った。...

    DOI

  • 希少糖(D-プシコース,D-アロース,D-タガトース)の特性とその利用

    飯田 哲郎, 大隈 一裕 Oleoscience 13 (9), 435-440, 2013

    希少糖とは,自然界に存在量が少ない単糖とその誘導体として国際希少糖学会によって定義されており,近年酵素的な大量生産法も確立された。D-グルコースやD-フラクトースなどの大量にある糖はエネルギーとなるが,希少糖は代謝されにくく,様々な生理活性を示す点が特徴的である。本稿では希少糖の内で良く研究開発されているD-プシコース,D-アロース,D-タガトースの特徴を紹介した。D-プシコースはカロリーゼロの…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献2件

  • ショ糖または食塩添加タピオカ澱粉の糊化

    平島 円, 安藤 唯, 加藤 裕美子, 高橋 亮, 磯部 由香, 西成 勝好 日本調理科学会大会研究発表要旨集 25 (0), 47-, 2013

    ...<br>【方法】タピオカ澱粉には松谷ゆり8(松谷化学工業(株))を用いた。ショ糖と食塩は市販のものを用いた。澱粉の糊化挙動についてはDSC測定にて調べた。種々の濃度のショ糖または食塩を添加したタピオカ澱粉を25℃から130℃まで加熱して糊化に伴う吸熱曲線を得た。また,3.0wt%のタピオカ澱粉を95℃で加熱して調製した澱粉糊液の定常ずり粘度測定および透過度測定により澱粉糊液の特性について検討した。...

    DOI

  • 決断のとき 人:松谷 英次郎 氏[松谷化学工業会長] 夢の甘味料を実用化

    日経ビジネス = Nikkei business (1578) 98-100, 2011-02-14

    ...45年、東京農業大学専門部農芸化学科を卒業し、松谷化学工業に入社。48年社長に就任。その後、日本ぶどう糖工業会会長、全日本糖化工業会会長などを歴任。現在は全国加工澱粉工業協同組合理事長、東京農業大学客員教授。このほか松谷商事、松谷澱粉、朝日フード、松谷食品物流の社長を兼務する。2006年から現職。...

    PDF Web Site

  • 異性化糖食で飼育したラットの体脂肪蓄積に対するD‐プシコースの作用

    山田 貴子, 飯田 哲郎, 林 範子, 大賀 浩史, 大隈 一裕, 何森 健 日本食品科学工学会誌 57 (6), 263-267, 2010

    D-プシコースの体脂肪蓄積抑制効果に関して,ラットを用いて検討した.<BR>4週齢Wistar系雄性ラットに異性化糖食または異性化糖食にD-プシコースを1.3%,2.6%,3.9%,5.2%添加した飼料を5週間自由摂取させた.体重,摂餌量,脂肪重量および各種血液生化学的指標に及ぼす影響を検討した結果,D-プシコースを5.2%摂取した群は,異性化糖食と比較して,体重において有意な低値を示した.腎周…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site 被引用文献5件 参考文献31件

  • 澱粉の老化過程に対する濃度の影響

    平島 円, 高橋 亮, 松井 麻里, 磯部 由香, 西成 勝好 日本調理科学会大会研究発表要旨集 21 (0), 1052-1052, 2009

    ...<BR> 【方法】澱粉にはコーンスターチ,ジャガイモ澱粉(三和澱粉工業)およびタピオカ澱粉(松谷化学工業)を使用した。澱粉濃度は0.5-32wt%とし,澱粉糊液および澱粉ゲルを調製した。調製した澱粉試料が蒸発しないように5ºCで1–90日間保存し,老化過程について検討した。老化の測定は離水測定,破断測定およびDSC測定により行った。...

    DOI

  • 難消化性デキストリンの開発

    大隈 一裕, 松田 功, 勝田 康夫, 岸本 由香, 辻 啓介 Journal of Applied Glycoscience 53 (1), 65-69, 2006

    In 1988 we recognized glycosylated components in pyrodextrin and started a study to obtain an amylase-resistant ingredient. We succeeded in establishing a series of processes for industrial-scale …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献5件 参考文献31件

  • 焙焼デキストリンからの難消化性デキストリンの調製

    大隈 一裕, 松田 功 Journal of Applied Glycoscience 50 (3), 389-394, 2003

    Through analysis the greatest amount of the indigestible fraction in commercially available starch hydrolyzates was found to be acid converted maltodextrins and glucose syrups. For dextrins, it was …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献10件 参考文献14件

  • 食と高分子  デンプン質食品の食感

    高橋 禮治 高分子 50 (10), 711-714, 2001

    加熱により糊化しゾルやゲル状態を示すデンプンを多量に含む加工食品は,古くよりなじみの深いものである.これらの食品群のなかで特色ある物性を呈するくず湯,うどん,かまぼこなどの伝統的なデンプン質食品の食感と,これを構成する食品成分中のデンプン粒の挙動とのかかわり合いを検討,新しいテクスチャー開発の可能性を探ってみた.

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献15件

  • 澱粉の酵素液化に伴う脂肪酸の動向

    川野 正信, 半野 敬夫, 高柳 美秋, 沢田 誠, 白松 英明, 谷村 和八郎 澱粉科学 33 (4), 231-237, 1986

    The changes in the iodine color spectra of sweet potato, potato, tapioca and corn starches during enzymic liquefaction with α-amylase were followed, the effect of the addition of a synthetic …

    DOI Web Site Web Site

  • でんぷん鋳型砂の繰り返し使用時の挙動

    宮沢 信夫, 花崎 紘一, 菱川 康利 鋳物 58 (3), 189-194, 1986

      The change in properties of the molding sands which were prepared by adding 2 to 3% pasted binder consisting of starch phosphate, zircon flour and graphite was investigated under repeated use. The …

    DOI

  • わが国の加工澱粉

    法月 郁朗 澱粉科学 27 (4), 281-294, 1980

    It is rather difficult to classify and to make clear distinctions among various types of modified starches. Classification in this article was made according to the ways they are manufact ured, and …

    DOI Web Site Web Site

  • 化工でんぷんと私たちの歩み

    大前 圭, 法月 郁朗 澱粉科学 23 (4), 179-186, 1976

    In 1937, 25, 000 tons of modified starch were produced, but during and right after World War II the production decreased to a marked extent. In 1960, the production reached the highest level before …

    DOI Web Site

  • メタクリル酸メチルグラフト化セルロースの化学反応

    近藤 充 工業化学雑誌 70 (11), 2195-2198, 1967

    開始剤の存在しない系で合成したメタクリル酸メチルグラフト化セルロースのシアノエチル化,アセチル化,プロピオニル化およびベンゾイル化の各反応を30~70℃ にて検討し,その生成ポリマーの性質をしらべた。これらの反応性をグラフト化しないセルロース自体の場合と比較しとくにグラフト体について反応速度の大きいことがみとめられた。生成ポリマーは若干の有機溶媒に可溶となるが,とくにプロピオニル化グラフトセルロ…

    DOI Web Site

  • 最近の糖質原料について

    宮内 徹二 日本釀造協會雜誌 62 (3), 237-241, 1967

    清酒, 合成清酒業界においては, 市場における販売競争が激化している現状から, 自己製品の酒質に多くのウエイトを持っている糖質原料の品質, 特長に多大の関心を寄せているところである。本稿は糖質原料メーカーの立場から戦後における糖質原料工業技術の開発進歩の過程と, これに伴う現在における各種糖質原料の品質および糖組成等の成分的な特長と, …

    DOI Web Site

  • 種々の繊維へのビニル化合物のグラフト化

    井本 稔, 近藤 充, 竹本 喜一 工業化学雑誌 68 (7), 1302-1304, 1965

    天然および合成繊維に対し,開始剤の存在しない水懸濁系および乳化系で,ビニル化合物のグラフト化を,種々の条件下で検討した。メタクリル酸メチルのグラフト化が最も著しく,85~90℃,2時間の条件では,セルロース繊維に対し201.4%,絹に対しては1041.1%の重量増加率を示した。乳化剤としては中性のものがグラフト化はもっとも大きい。このグラフト化はラジカル的なものでありその点につき若干の検討を行な…

    DOI Web Site Web Site

  • ジアルデヒドデンプン誘導体に関する研究

    大前 圭, 稲野 光正, 近藤 充, 岡根 正明 紙パ技協誌 17 (12), 769-773, 1963

    Dialdehyde starch has been reacted with urea, guanidine and dicyandiamide respectively in various conditions.<BR>It has been found that one to three molecules of urea are combined with four aldehyde …

    DOI

  • ジアルデヒドデンプン誘導体に関する研究

    町田 誠之, 稲野 光正, 飯田 慶夫 紙パ技協誌 16 (3), 191-194, 1962

    Corn starch was selectively oxidized by sodium meta periodate to afford dialdehyde starch of which degree of oxidation was 92.1%.<BR>The reactions of the dialdehyde starch with urea in various …

    DOI

  • 澱粉の加水分解に関する研究(第1報)

    田村 太郎, 半野 敬夫, 川瀬 延也, 徳永 勝正, 森下 年男, 糊中 忍, 鈴木 繁男 澱粉工業学会誌 9 (4), 149-154, 1961

    内面を掻き取りながら回転する攪拌羽根を有する円筒型熱交換機(オンレーター)と攪拌付円筒型加熱機およびパイプ型加熱機よりなる連続糖化装置を用い,ブドウ糖製造を目的としてシュウ酸による甘藷澱粉の糖化試験を行った。酸濃度,反応温度,反応時間,澱粉濃度の各条件を組合せて糖化を行い,糖化率,HMF,着色度について反応曲線を求め,最高糖化率を測定した。最高糖化条件としては,シュウ酸濃度0.06N,反応温度1…

    DOI Web Site

  • X線ディフラクトメーターによる澱粉の研究 (4)

    檜作 進, 二国 二郎, 服部 保綱, 和田 収作 日本農芸化学会誌 33 (7), 615-619, 1959

    布販の酒造用のデキストリンシラップから結晶性のアミロデキストリン(D, P.=12)を分離して,この物理的,化学的性質を調べた.<br>このアミロデキストリンを10倍量の混合溶媒(メタノール:n-プロパノール:水=3:3:4)から再結晶することによって天然澱粉粒と同じ複屈折を示し, X線で鮮明なA-図形を示す球晶が得られた.一方,このアミロデキストリンを水溶液(約33%)から再結晶化すると同じく…

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • 1 / 1
ページトップへ