検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 7,224 件

  • 腸間膜デスモイド型線維腫症の1例

    小川 奈海, 北浦 幸一, 小宮 雅明, 小原 正巳, 山村 和博, 佐々木 美和, 金輪 智子, 本間 善之, 神作 慎也, 長谷川 貴士, 新井 悠太, 斉藤 寛弥, 平田 信人, 佐藤 隆久 超音波検査技術 49 (2), 138-144, 2024-04-01

    ...デスモイド型線維腫症は,緩徐に成長するまれな線維腫症の一種である.腸間膜腫瘍は,特徴的な画像所見がないことから術前診断は困難なことが多い.今回我々は,まれな疾患である腸間膜デスモイド型線維腫症の1例を経験したので報告する.症例は60代,男性.他院の人間ドックで腹腔内腫瘍を指摘され,当院消化器内科紹介受診.腹部超音波検査で右腹部に59×50 mmの類球形低エコー腫瘤像を認めた.輪郭整,内部不均一で一部に血流シグナル...

    DOI

  • パレオパラドキシア瑞浪釜戸標本の研究(概要)

    安藤 佑介 瑞浪市化石博物館研究報告 50 (3), I-XVI, 2024-03-29

    ...骨の埋積状態からこの個体は死後海中を漂流し,その後体が左に傾いた状態で海底に着底し,板鰓類に捕食された後に埋積したものと推定される.頚部は,死後の弛緩により海底に着底した際に大きく湾曲したものと考えられる....

    DOI

  • 柿の木の側枝の枝,葉,果実のCs-133とCs-137の濃度比較

    堀井 幸江, 関澤 春仁, 八戸 真弓, 草塲 新之助 RADIOISOTOPES 73 (1), 117-127, 2024-03-15

    ...樹体表面から<sup>137</sup>Csの一部がすでに内部に移動しており,根から吸収された<sup>133</sup>Csと同じ個所に蓄積され,それらが同じような挙動で新枝から果実に転流した可能性があると考えられた。</p>...

    DOI Web Site 参考文献21件

  • データ駆動型人流シミュレーションのモデル汎化手法の検討

    北野 佑, 鍬本 賢志 情報処理学会論文誌 65 (3), 729-738, 2024-03-15

    ...公共施設や商業施設,工場・倉庫における人や物の動きに関するデータ(動線データ)の分析・利活用が近年注目されている.施設運用の効率化につながる施策検討において,施策効果を事前に定量評価するには,人流シミュレーションが有用だが,モデル学習に用いる動線データのレイアウトとシミュレーション時のレイアウトが大きく異なる際に従来手法の精度が低いという問題があった.この問題に対処するため,本研究では人流シミュレーション...

    DOI 情報処理学会

  • 勝田蕉琴《ラーマの離別》について-インドで発見された失われた日本画-

    五十嵐 潤美 岡山大学教育推進機構教育研究紀要 1 10-26, 2024-03-14

    ...日本画家勝田蕉琴も1905-1907年にインドに滞在し、画家や文化人と交流しながら作品を制作したが、滞印中の作品の多くは現存していないため、今まで研究が進まなかった。しかし、失われたと思われていた作品の一つ《ラーマの離別》が近年インドで発見された。インドの叙事詩『ラーマーヤナ』の物語を描いたものである。...

    DOI 機関リポジトリ

  • 谷沢川流域と等々力渓谷の地形

    角田, 清美, スミダ, キヨミ, Sumida, Kiyomi 駒澤地理 60 41-59, 2024-03

    ...渓谷を形成する以前の旧谷沢川が形成した沖積低地は,等々力駅近くから東方へ向い,呑川低地に合流している。本報では,最初に,谷沢川の流路が位置する武蔵野2 面を構成する武蔵野礫層と関東ローム層の堆積状態を明らかにした。次に,等々力渓谷付近の武蔵野礫層・関東ローム層,さらに不圧地下水の性状を精査した。これらの成果を基に,等々力渓谷の形成史として図11を作成した。...

    機関リポジトリ

  • 国際理解教育の推進:特色ある教育の再構築をめざして

    竹川,由紀子 鳥取大学附属中学校研究紀要 55 83-89, 2024-03-01

    ...2015 年,2017年には英国より生徒を迎え,両国の生徒同士が授業で交流した。しかし,隔年で実施してきたこの交流はコロナ禍を境に途切れてしまう。本校が積み上げてきた他国との交流を継続し,今後も教育の柱として根付かせることが重要かつ,本校独自の特色ある活動としたいと考え,実現可能な国際理解教育の在り方を示した。...

    機関リポジトリ

  • 乱流レイリー流れにおける熱フラックスの逆勾配拡散

    中村 元紀, 半場 藤弘 生産研究 76 (1), 11-14, 2024-02-01

    ...本研究では発熱の乱流に与える影響に注目し, これについて議論するためにレイリー流れに一様等方乱流を流し込むことで生成される乱流レイリー流れ(Turbulent Rayleigh Flow, TRF)の直接数値計算を行う....

    DOI

  • 冷戦時代のプロパガンダの内情

    塩﨑 隆敏 放送研究と調査 74 (2), 2-32, 2024-02-01

    ...プロパガンダを行っていたと認める担当者がいる一方で、「不都合な面を伝えなかっただけで、うそはついていないし、今のような偽情報を流していない」などと証言する担当者もいて、当時の内情の一端が明らかになった。...

    DOI

  • 極小規模校における教室を超えて協働する学びの実践の成果と課題

    山田 真稔, 井上 富裕, 藤田 賀子 和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 8 1-10, 2024-01-30

    ...1・2年生複式学級では、古座川町立明神小学校とオンラインで交流し互いの地域の特徴や違いを学んだ。また、高野町立花坂小学校と定期的な朝のオンラインスピーチや対面交流も行い、協働する学びが実践できた。課題としては、相手校との連絡調整の難しさがあげられる。各校のねらいも包括した交流を計画、実施していくカリキュラムマネジメントが大切である。...

    DOI 機関リポジトリ

  • スライサーへのオゾン水かけ流し製法によるカット野菜の品質保持

    水野 義隆, 西村 園子, 椛島 真一郎, 鍋田 優, 早川 文代, 稲津 康弘 日本食品科学工学会誌 71 (1), 13-21, 2024-01-15

    ...本研究は, 原体野菜のカットの際にスライサーに界面活性剤を含むオゾン水をかけ流す製造方法 (以下, 新製法) と, 水を流しながら同様にカットし, その後, 次亜塩素酸ナトリウム水溶液による浸漬処理を行う製造方法 (以下, 通常製法) の野菜の殺菌および品質に与える影響を比較した....

    DOI Web Site 参考文献18件

  • V6走行異常のため左肺下葉切除を余儀なくされた肺底動脈大動脈起始症

    中村 晃史, 竹ヶ原 京志郎, 中道 徹, 橋本 昌樹, 近藤 展行, 長谷川 誠紀 日本呼吸器外科学会雑誌 38 (1), 34-39, 2024-01-15

    ...<p>症例は55歳男性.血痰,左胸背部痛精査の胸部X線検査で異常影を認め当院紹介受診となった.胸部造影CTで下行大動脈から左肺底区に流入する異常血管を認め肺底動脈大動脈起始症と診断し,手術の方針となった.手術は左肺底区域切除を企図して開始した.下行大動脈からの異常血管,A8,底区気管支を切離した.続けて下肺静脈を剥離したところ,下肺静脈から直接分岐するV6を認めずすべて底区側から下肺静脈へ還流していた...

    DOI Web Site 参考文献14件

  • 腎動脈上遮断および異所性腎動脈再建を要した馬蹄腎合併解離性腹部大動脈瘤の1例

    河野 敦則, 大村 篤史, 長命 俊也, 浜口 真里, 阪口 和憲, 中井 秀和, 山中 勝弘, 井上 武, 岡田 健次 日本心臓血管外科学会雑誌 53 (1), 33-37, 2024-01-15

    ...<p>腎動脈上遮断および異所性腎動脈再建を要した馬蹄腎を伴った解離性腹部大動脈瘤の1例を経験したので報告する.症例は60歳男性.従来の左右の腎動脈とは別に,異所性腎動脈を2本認め, 正中側と右側の馬蹄腎を灌流していた.経腹膜到達法で手術を行い,馬蹄腎峡部を離断せずに腹部大動脈瘤の剥離が可能であった.腎動脈下レベルで腹部大動脈を遮断し大動脈瘤を切開した.異所性腎動脈を同定した後におのおのに灌流カニューレ...

    DOI Web Site 参考文献18件

  • エージェント間距離の計算回数削減による視野を用いたSFMの高速化

    片寄 颯人, 中村 あすか, 富永 浩文, 前川 仁孝 情報処理学会論文誌 65 (1), 15-22, 2024-01-15

    本論文は,視野を用いたSFM(Social Force Model)を高速化するために,エージェント間距離の計算回数を削減する手法を提案する.視野を用いたSFMは,人を運動方程式に基づいて移動するエージェントとしてモデル化し,その動きを再現する手法である.本手法の運動方程式は,視野範囲をエージェントの進行方向前方に扇形の領域として設定し,エージェントが視野範囲外から受ける力を0とする.このため,…

    DOI 情報処理学会

  • 交通流シミュレータ用実路走行時排出ガス予測モデルの構築

    石田 凌大, 佐藤 進 自動車技術会論文集 55 (2), 295-300, 2024

    ...自動車排出ガスによる局所的な大気汚染が問題となる中,実路での汚染箇所の把握には,車載型排出ガス計測装置による計測に加えて,交通流シミュレータによる解析が有効な手段の一つである.本研究では直噴ガソリン車の実路における排出ガス排出挙動を解析し,それを基に交通流シミュレータ用排出ガス予測モデルを構築した....

    DOI

  • 第42回 公衆衛生学研究留学記

    松元 真央 ファルマシア 60 (4), 334-335, 2024

    ...留学中はパンデミックに見舞われるなど様々な試練もあったが、世界中の優秀な学生・研究者と交流し刺激を受け、大きく成長することができた。留学に関心のある読者に少しでも参考になれば幸いである。...

    DOI

  • 神楽の継承と近隣神楽団との関係性に関する研究

    吉野 裕 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 290-, 2024

    ...本発表では宮城県北部の法印神楽保存会に注目し,昭和期以降,これらの神楽師たちがどのように近隣の他団体・神楽師と交流し,その関係性がいかなる影響をもたらしたか/もたらすかについて,現地調査(2023年10月実施)の成果をもとに具体的に報告する。...

    DOI

  • 統計的手法を用いた土石流流下距離推定法の開発

    江口 翔紀, 赤松 良久 土木学会論文集 80 (16), n/a-, 2024

    ...<p> 本研究では,土石流流下距離を簡便に予測する統計的手法を検討した.まず,山口県内の99地点の危険渓流における,土石流シミュレーションから得た土石流の到達有無を目的変数,周辺の地形特性を説明変数とした決定木は,土石流の到達有無を正解率0.850で推定できた.また,本モデルを用いた最適な流下距離推定方法を適用することで,土石流シミュレーションにおける流下距離を高精度に再現できた.同様に,山口県内の...

    DOI Web Site

  • 心エコー図法にて診断された大心静脈還流異常症の1例

    住野 裕子, 竹内 陽史郎, 武本 真由美, 村上 楓佳, 小川 莉沙, 津田 清 超音波医学 51 (2), 103-106, 2024

    ...<p>症例は90歳代女性.心房細動の基礎心疾患精査のために行われた心エコー図検査にて,左房天蓋部から大動脈後方を通り,心房中隔上部に還流する連続性の血流シグナルを認めた.パルスドプラ法による血流速パターンは収縮末期に1.9 m/secのピークを有し,拡張期は0.9 m/secの連続性の血流速パターンを示し,冠静脈の血流速パターンと一致していた.その解剖学的走行は,過去に報告されている大心静脈還流異常症...

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 離島向けネットスーパーの物流システム

    箸本 健二, 荒井 良雄 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 244-, 2024

    ...通信インフラの整備とともに,離島に対するネットスーパー事業のサービスエリアが拡大している.しかし,食料品を含む最寄り品を離島へ配送する際には,①長いリードタイムを前提とする温度帯別配送の維持,②小ロット配送のコスト負担,③頻発する欠航への対応など,本土のネットスーパー事業とは異なる阻害要因が存在する.本研究では鹿児島県離島部におけるAチェーンの事業展開を事例に,離島へのネットスーパー事業における物流システム...

    DOI

  • ポルノグラフィティのファンが聖地・因島に移住するメカニズム

    和田 崇, 麓 穂乃佳 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 36-, 2024

    ...</p><p> 移住後は,聖地に暮らしていることに喜びを感じながら,ほとんどの者が島内で仕事を得て,休日はロードバイクやSUPなどで因島の豊かな自然を満喫したり,島内および隣接市の商業施設で買物を楽しんだりしている.また,DVD鑑賞会や忘年会,ライブ参戦などを通じて移住者同士の親睦を深めたり,自身らに続く聖地巡礼者と飲食店で交流したり,彼らを聖地に案内したりするなど,聖地移住者ならではのファン行動を...

    DOI

  • 佐渡島平根崎の中新世石灰岩質砂岩にみられる海岸カルスト地形

    長谷川 均 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 67-, 2024

    ...</p><p>これ以外にも平根崎一帯にはカルスト地形が分布する.汀線付近には,しぶき溶食による海岸ラピエ(カレン)が,汀線から離れた標高の高い部分には溶食条溝やそれらが合流した溶食水溝などが形成されている.</p><p> 平根崎のカルスト地形は,海に向かって急傾斜する地形面上に形成されている.地形面は,この地域に分布する中期中新世前期の羽二生川層(従来の下戸層の上部)の石灰岩質砂岩の層理面である....

    DOI

  • 成人左房性三心房心を合併した心房細動患者に肺静脈隔離術を施行した1例

    田村 淳史, 杉本 美夕, 嘉祥 敬国, 奥山 雄介, 松岡 俊三, 青木 昭和 超音波医学 advpub (0), 2024

    ...図検査(trans-esophageal echocardiography:TEE)で,先天性左房性三心房心(CT sinister:CTS)を認めた症例を経験した.CTSには,部分肺静脈灌流異常や心房中隔欠損を合併することがある.また,異常隔壁がカテーテルの通過障害の原因となりうるため,術前精査を詳細に行った.先天性心疾患の合併は認めず,隔壁は心房中隔のやや僧帽弁側に付着し,全ての肺静脈が副腔に還流していたことから...

    DOI Web Site 参考文献10件

  • 流れの可視化観測による仕切り円板の有効性の確認

    横井 嘉文 可視化情報学会論文集 44 (3), 1-7, 2024

    ...けた円柱からの渦放出の様子が観測された.その渦流れと円板背後で合体した流れの可視化観測が行われた.その可視化は回流水槽中で注入流脈法を用いて行われた.実験は3種の流速(0.065m/s, 0.098m/s, 0.131m/s),3種の円柱直径(10mm, 16mm, 20mm),12種の直径の仕切り円板(24mm~240mm)を組み合わせて行われた.仕切り円板で分割された円板表裏の流れが円板端部で合流し...

    DOI Web Site

  • 20世紀中頃における島根県旧仁多町三沢地区の鉄穴流し

    德安 浩明 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 167-, 2024

    ...<p>たたら製鉄は20世紀初頭に一度廃絶したものの、砂鉄採取業である鉄穴流しは1972年まで奥出雲地方において行われていた。本発表では、奥出雲町三沢地区における砂鉄採取業の実態について報告する。20世紀後半の三沢地区では楮谷と雑家において鉄穴流しが行われていた。鉄穴流しは、鉱業権をもつ鳥上工場が経営し、その労働を近隣農民からなる2つのグループが請け負っていた。...

    DOI

  • 常時微動計測で把握した小平市内の窪地の地下構造

    小荒井 衛, 桑森 勇多, 先名 重樹 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 192-, 2024

    ...この結果から判断すると、武蔵野ローム層の堆積時に窪地で湧水があり堆積したローム層を流したために武蔵野ローム層の堆積が窪地内や出口の谷地形で周辺よりも薄くなり、立川ローム堆積時には湧水も無くなり、窪地の内外でローム層の厚さに大きな変化が無くなったものと推定できる。</p>...

    DOI

  • 塞栓術では根治が得られず直達手術による上錐体静脈の処置が有効であった硬膜動静脈瘻の2症例

    亀田 勝治, 伊藤 理, 安部 啓介, 石堂 克哉, 一ツ松 勤 脳卒中の外科 52 (1), 35-41, 2024

    ...</p><p>症例1は歩行障害をきたした69歳男性.左内頚動脈から天幕動脈を栄養血管とする左天幕部硬膜動静脈瘻が存在し,静脈洞を介さず上錐体静脈を経て脳幹周囲静脈へ逆流し,脊髄静脈への逆流と脳幹の浮腫を認めた.天幕動脈の経動脈的塞栓術と放射線治療で根治が得られず,直達手術により上錐体静脈を遮断した.治療後に硬膜動静脈瘻は消失した....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献22件

  • 海底火山由来漂流軽石の静的力学特性およびせん断に伴う粒子破砕挙動

    吉原 隆, 番場 恵梨子, 海野 寿康, 江守 辰哉, 上野 一彦 土木学会論文集 80 (2), n/a-, 2024

    ...<p> 2021年8月に小笠原諸島南硫黄島付近の福徳岡ノ場で発生した海底火山噴火により大量に軽石が噴出,漂流し,主に西日本の港湾施設などに堆積した.本稿では,それら海底火山由来の漂流軽石に対して単粒子破砕試験,三軸試験など力学試験を実施し土粒子単体の強度や集合体である土の力学特性を把握した.載荷に伴う破砕があるため軽石は静的載荷試験により得られる破壊包絡線を一義に定義することが困難であり,拘束圧の増加...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 静岡県三島市源兵衛川における都市の水辺空間の総合的評価

    山下 亜紀郎, 谷口 智雅, 渡来 靖, 坂本 優紀, 中村 瑞歩 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 196-, 2024

    ...</p><p><b>2.研究地域の概要と水辺空間整備</b></p><p> 三島市の中心市街地周辺は,約1万年前の富士山噴火によって流出した溶岩流(三島溶岩流)の末端に位置し,その溶岩流の中を流れてきた地下水が市街地の至るところから湧出している.そしてそれらの湧水を水源として,源兵衛川や蓮沼川,桜川,御殿川などの河川が市街地内を貫流している....

    DOI

  • 静岡県三島市における子どもの水辺空間利用

    坂本 優紀, 山下 亜紀郎 日本地理学会発表要旨集 2024s (0), 223-, 2024

    ...三島市は,市街地を源兵衛川など複数の河川が貫流し,行政や住民により積極的に水辺空間の整備や保全活動がなされている地域である。</p><p></p><p>2.調査の概要</p><p> 本研究では子どもの水辺空間の利用形態と場所を明らかにするため,アンケート調査と現地での観察および教育関係者への聞取り調査を実施した。...

    DOI

  • 兵庫県瀬戸内海側の海域における環境変化とノリ養殖

    前田 竜孝 地理科学 78 (4), 173-187, 2023-12-28

    ...特に,浮き流し養殖と冷凍網技術は,養殖面積の拡大と養殖期間の長期化をもたらした。潮流の速い播磨灘で育ち,干出がかかりにくい浮き流し養殖で生産される兵庫県産のノリは,食感の硬さと色の黒さを特徴とする。これが1990年代に伸長した業務用需要が求める商品特性と合致し,日本有数のノリ産地へと成長した。一方で,同じ時期には漁場環境の変化が顕在化した。...

    DOI

  • ドクターヘリと救急隊が都市部で連携して良好な転帰を得た破裂性腹部大動脈瘤の1例

    土屋 大介, 加藤 聡一郎, 清水 裕介, 田中 佑也, 西沢 良平, 吉川 慧, 落合 剛二, 持田 勇希, 宮国 泰彦, 海田 賢彦, 山口 芳裕 日本救急医学会関東地方会雑誌 44 (4), 397-400, 2023-12-28

    ...救急隊接触時, 傷病者はショック状態であり, 救命対応と判断した救急隊はランデブーポイントへ急行し東京都ドクターヘリと合流した。覚知からドクターヘリフライトスタッフと接触するまでに要した時間は34分だった。フライトスタッフが実施した超音波検査で破裂性腹部大動脈瘤が強く疑われ, この情報から搬送先医療機関では血管内治療に備えた受入体制が整えられた。...

    DOI

  • 介護二次予防対象となった後期高齢者のQOLに関連する生活と介護予防行動

    竹生, 礼子 北海道医療大学看護福祉学部紀要 (30) 35-45, 2023-12-20

    ...近隣と交流している人は、活動能力・生活満足度が高かった。「高齢者クラブ」「サークル」「神社・寺・教会」の活動に参加している人は活動能力が高かった。「友人からの誘いを断らない」「1 日1 回笑う」「意欲をもって生活する」「頭や手先を使う」「身体を動かす運動をする」を心がけることは、QOLのいずれにも関連していた。 考察:人とのつながりをもつ行動と、QOLが関連していることが改めて示された。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 科学的根拠に基づく咀嚼行動の判断を促す授業の改善

    松山 友香, 神山 真一, 舟生 日出男, 山本 智一 日本科学教育学会研究会研究報告 38 (2), 147-150, 2023-12-09

    ...<p>咀嚼について,科学的根拠を活用しながら判断することが重要である.松山・山本(2023b)は,「人の体のつくりと運動」の単元において,科学的根拠に基づいた咀嚼の判断を促す授業を開発・実践し,咀嚼に対する意識の向上と日常生活への反映について課題を指摘している.本研究では,この指摘を受け,⑴学習活動で検討したことを活用しやすくして,アーギュメントの構成を支援すること,⑵意見を交流しやすくして,理由付...

    DOI

  • コバルト置換ビスマスフェライト薄膜における電場印加磁化反転

    重松 圭, 清水 啓佑, 北條 元, 東 正樹 日本物理学会誌 78 (12), 706-710, 2023-12-05

    ...</p><p>現行で使用されているHDD(Hard Disk Drive)やMRAM(Magnetoresistive Random Access Memory)等の磁気メモリは書き込みのためにコイルに電流を流して磁場を発生するため,電力消費が本質的に避けられない.また,近年研究が進展している,電子スピンの自由度を活用するスピントロニクスメモリにおいても,情報の書き込みにはスピン偏極した電流を生成する...

    DOI

  • 75 歳以上の高齢者の習慣的な身体活動を促進する日常生活行動

    有田 久仁子, 石橋 裕, 石橋 仁美 高齢者のケアと行動科学 28 (0), 55-70, 2023-12-01

    ...8 つのテーマは,【身 体活動時間を確保している】,【身体活動量を把握している】,【体への効果を実感できる方法を持っている】, 【自分らしい方法を取り入れている】,【身体活動中に運動以外の楽しみ・目的を持っている】,【身体活動の場 で人と交流している】,【人に身体活動の話をしている】,【地域の環境資源を活用している】であった。...

    DOI

  • Wi-Fiプロファイルを用いたeduroam/OpenRoamingのパスワードレス設定

    後藤 英昭, 原田 寛之, 漆谷 重雄 学術情報処理研究 27 (1), 197-204, 2023-11-27

    ...提供するようになった.これにより,WPA2 Enterpriseの無線LANでも,複雑な手順を踏まずに設定できるようになった.本研究では,主要なOSの対応状況を調査した.また,機関の情報システムに組み込んでWi-Fiプロファイルを発行できるようにするためのツールキットを開発した.このツールキットを用いると,組織のアカウントなどを用いてログイン済みのウェブサイトから,プロファイルを電子的手段で端末に流し...

    DOI

  • スマートな航空交通流管理に向けて

    アンドレエバ森 アドリアナ, 生地 将英 日本航空宇宙学会誌 71 (11), 298-304, 2023-11-05

    ...地上待機時間や空中待機時間といった遅延時間を指示することにより到着空港の混雑を緩和する交通流制御を行う.交通流制御のための主な制御パラメータは空中待機バッファと呼ばれる空中待機時間の上限値である.このバッファは現状,管制官の経験に基づき設定されているが,必ずしも最適な値とは限らない.本稿では,ATFMシミュレータによる最適な空中待機バッファを算出する研究を紹介する.本研究では不確定性を考慮した交通流シミュレーション...

    DOI

  • 術前の画像検査で肝細胞癌と診断された肝炎症性偽腫瘍の1例

    松本 力三, 西尾 進, 平田 有紀奈, 森田 沙瑛, 湯浅 麻美, 山尾 雅美, 柿本 拓海, 齋藤 裕, 楠瀬 賢也, 山田 博胤, 上原 久典, 島田 光生, 佐田 政隆 超音波検査技術 48 (5), 499-508, 2023-10-01

    ...経過観察目的に施行した造影CT検査で肝左葉外側区に新たに腫瘤を認め,再度精査となった.血液検査では,γ-GTPの軽度上昇を認めるのみで,腫瘍マーカーの上昇は認めなかった.術前の精査目的に施行した腹部超音波検査では,肝左葉外側区(S2)に18×16 mm大の腫瘤を認めた.境界明瞭,輪郭は後面が整,前面がやや不整.内部エコーは等輝度で不均質であった.辺縁に比較的厚い低エコー帯を伴っていた.心拍動の影響で血流シグナル...

    DOI Web Site 医中誌

  • 米国の評価学大学院の概要と日本の大学における評価教育について

    佐々木 亮, 宮口 貴彰, 佐藤 由利子, 河野 摂 日本評価研究 23 (2), 91-98, 2023-09-30

    ...</p><p> 日本評価学会、アジア太平洋評価協会(APEA)などに案内を流し、国内外から57名が参加した。</p><p> 本稿では、セミナーでの発表やその後入手した情報に基づき、米国の評価学大学院と日本の大学の評価教育の状況を紹介し、日本における大学レベルでの評価教育のあり方について考える情報を提供することを目指す。...

    DOI

  • 点群PNG を用いた軽石漂流シミュレーション結果の可視化: 漂流軽石のハザード評価システムの構築に向けて

    桑谷 立, 北尾 馨, 西川 悠, 多田 訓子, 渡部 裕美 情報地質 34 (3), 61-68, 2023-09-25

    ...<p>海域火山から軽石が大量に噴出され,漂流を経て沿岸に漂着すると大きな社会的影響を及ぼす場合がある.これらのリスクを事前に評価するために,漂流シミュレーションを行っているが,その結果として得られる多数の漂流粒子経路はその膨大さのゆえに全体の把握が難しく,挙動の理解やハザード評価のためには,包括的かつインタラクティブな可視化をする必要がある.本研究では大量の点群データを処理して作成した点群PNGファイル...

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 中国における国際開発研究の受容と展開――脱「欧米中心主義」の可能性の一考察――

    汪 牧耘 アジア経済 64 (3), 31-60, 2023-09-15

    ...その結果,中国における国際開発研究が,欧米の国際開発研究を吸収することから始まり,それに合流したり抵抗したり,さらに差異化を図りながら拡大してきた過程が明らかになった。そこで中国人研究者は自国の国際開発の価値を,「西洋」との差異化と国際的開発目標への接近に求め,実用主義を用いた理念構築と開発効果の実証研究を通して示そうとしているという今日的特徴が形作られた。...

    DOI

  • 頻尿に対する脳内アンジオテンシンⅡタイプ1受容体を標的とした薬物療法の可能性

    清水 翔吾 日本薬理学雑誌 158 (5), 379-383, 2023-09-01

    ...膀胱を中心とした末梢臓器に作用する薬物であり,排尿および蓄尿を制御する脳に作用する効果的な薬物は存在しない.アンジオテンシンⅡ(Ang II)は末梢のみならず中枢レベルにおいても,血圧および水分調整など様々な生理反応に関与することが報告されている.これまで筆者らは,脳内Ang IIが排尿反射を促進する生理作用を有することを動物実験にて報告した.そして,その反応はAng IIタイプ1(AT1)受容体下流シグナル...

    DOI Web Site 参考文献16件

  • 半波整流自励方式可変界磁リニア同期モータの推力向上のためのモータ構造の検討

    寺脇 創太, 平山 斉, 川畑 秋馬 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2023 (0), 218-218, 2023-08-31

    ...しかし,界磁巻線の電流密度を制限し,最大推力/電流(MTPA)制御を適用して設計されているため,大きな電機子電流を流した際は界磁電流が制限され,MTPA制御を最大限に利用できていなかった。本論文では,この問題を解決するために全ての電機子電流条件下で界磁電流が制限値以下となり,推力が向上する新たなモータ構造を本LSMのモータパラメータの観点から検討した。...

    DOI

  • 域内トラック輸送の効率化を目的としたAmbient Calculusによる物流シミュレータ

    鳥山, 颯斗, 加藤, 暢 情報処理学会論文誌プログラミング(PRO) 16 (3), 31-31, 2023-08-28

    ...いままであることから,地域ブロック内での中ロット貨物輸送は特に効率化が難しい分野であることが分かる.効率的な輸送計画を立案するためには現場実運用モデルの正確な記述が必要であるが,この問題に対し本研究では,非決定性を陽に表現できるプロセス代数の性質を活かし,距離,方角,貨物の重量,種類などの条件を満たす配送を非決定的に組み合わせ,効率的な輸送計画を立てる貨物輸送シミュレータを構築する.そのために本研究では,物流システム...

    情報処理学会

  • 副肺芽に由来する異常肺動脈と異常気管支動脈から発生したと推察される2本の異常動脈を有した肺葉内肺分画症の1例

    梅山 知成, 高橋 信博, 工藤 裕実, 金森 洋樹, 加藤 源俊, 山田 洋平, 小林 久人, 上野 彰久, 江本 桂, 黒田 達夫 Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons 59 (5), 885-891, 2023-08-20

    ...<p>灌流域が異なる2本の異常動脈を有した肺葉内肺分画症の1例を経験した.2本の異常動脈は共に胸部下行大動脈から分画肺へ分枝していたが,病理組織学的に肺内での走行や分布が異なり,下肺静脈,半奇静脈へとそれぞれ還流していて,発生学的に異なる起源があると想定された.異常動脈や還流静脈を複数本有する肺分画症について本邦報告を調査し,肺芽や気管支動脈の発生,肺分画症の病因論についての学説から本症例の発生機序...

    DOI Web Site 医中誌

  • 肝内在natural killer細胞を用いた免疫細胞療法

    大段 秀樹, 大平 真裕 外科と代謝・栄養 57 (4), 88-94, 2023-08-15

    ...そこで, 肝移植時に摘出したドナー肝を体外灌流した排液からNK細胞を回収してin vitroでTRAIL誘導して術後に移入するNK細胞移入療法を考案し, 第Ⅰ相試験を広島大学と米国マイアミ大学で実施し, 安全性と容量依存の無再発率・生存率の改善を報告した. また, TRAIL遺伝子多型が, HCCの遠隔転移再発の危険因子になることを確認した....

    DOI Web Site 参考文献17件

  • 造影超音波検査が診断の契機となった肝原発濾胞性悪性リンパ腫の1例

    長山 亜由美, 隈部 力, 黒松 亮子, 中野 聖士, 中村 徹, 水島 靖子, 川野 祐幸, 秋葉 純, 草野 弘宣, 大島 孝一, 中島 収, 川口 巧, 安陪 等思, 内藤 嘉紀 超音波検査技術 48 (4), 398-405, 2023-08-01

    ...検診にて肝機能異常を指摘され近医を受診した.C型慢性肝炎と診断され,肝腫瘤性病変が疑われたため精査目的で当院へ紹介となった.血液検査所見ではAST, ALT, γ-GTの軽度上昇を認め,AFP, PIVKAII, CA19-9はいずれも基準値内で,CEAの軽度上昇を認めた.腹部超音波検査のBモード像では肝S4に18×13 mm大の低エコー腫瘤を認めた.カラードプラや高感度カラードプラ法では明らかな血流シグナル...

    DOI Web Site 医中誌

  • 現場に根ざした復興農学会

    溝口 勝 復興農学会誌 3 (2), 1-1, 2023-07-31

    ...私は会長として,横井先生の言葉を肝に銘じて,復興農学会員が農業の現場に足を運び,復興の意味を考えながら農家と一緒に汗を流し,被災地域の方々と幸福を共有できるよう学会をリードしていきたいと思います</tt><tt>。 </tt></p>...

    DOI

  • ナノ・マイクロポアデバイスを用いる単一生体微粒子分析法の開発

    有馬 彰秀 分析化学 72 (7.8), 257-263, 2023-07-05

    ...<p>ナノ・マイクロスケールの細孔(ポア)を用いた粒子検出技術は,単一粒子レベルの感度を持ち,物理性状に基づく非修飾・非破壊の評価が可能であることから,幅広い微粒子の分析に利用されている.本稿では,まず著者らによる低アスペクト比ナノポアを用いた1粒子検出・捕捉技術について概説する.続いて,人工知能を利用したウイルス種識別について紹介する.この研究では,機械学習を利用することでイオン電流シグナルの形状特徴量...

    DOI Web Site 参考文献37件

  • 天ケ瀬ダム再開発後の初放流で対岸崩落

    日経コンストラクション = Nikkei construction (796) 27-, 2023-07

    ...トラブル 天ケ瀬ダム(京都府宇治市)の再開発で増設したトンネル式放流設備から初めて本格放流したところ、吐き口部の対岸で崩落や洗掘が発生した(資料1)。ダムを管理する国土交通省淀川ダム統合管理事務所では、放流が原因になったと見ている。 2023年5月…...

    PDF Web Site

  • メタバース利用者の匿名性と特定・追跡性の両立に関する考察 ― 安心・安全なメタバースを目指して ―

    才所, 敏明, 櫻井, 幸一, 辻井, 重男 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2023論文集 2023 1253-1260, 2023-06-28

    ...メタバースは,サイバー空間に構築された,人々がデジタル的に交流し活動するサイバー社会であり,現在はゲームやエンターテインメントの分野を中心に活発に使用されているが,今後はビジネス,教育,医療等の分野での活用も期待されている.一方,フィジカル社会とメタバースの関係が密になるにつれ,メタバースのセキュリティリスクがフィジカル社会の安心・安全に直結するリスクとなることが想定される.メタバースを活用するサイバー・フィジカル...

    情報処理学会

  • アクティブ音響センシングを用いた指輪型デバイスのための個人認証手法

    岩切, 俊佑, 村尾, 和哉 マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2023論文集 2023 387-397, 2023-06-28

    ...されていないものが多い.特に指輪型デバイスはほとんどの製品で使用する際に個人認証を必要としておらず,個人認証を必要とする製品であったとしても指紋認証や指輪型デバイス以外の端末が認証時に必要である.本研究では,指と指輪型デバイスの接触面にスピーカとマイクを搭載し,アクティブ音響センシング技術を適用して自動的かつ継続的に個人認証を行う手法を提案する.提案手法は指輪型デバイスに搭載したスピーカから Sweep 信号を流し...

    情報処理学会

  • 実験技術の向上と継承を目的とした教員研修の実践

    笠井 香代子, 窪田 篤人, 猿渡 英之, 渡辺 尚 日本科学教育学会研究会研究報告 37 (6), 79-82, 2023-06-24

    ...2022年5月から2023年5月までにSCN宮城例会等が10回実施され,計40名の学生が参加した.理解度・今後の期待度・満足度などの項目を段階で評価するアンケートにより,いずれも90%以上の肯定的回答が得られた.参加学生が実験技術の習得の重要性を認識でき,理科教員志望学生育成プログラムが順調に定着してきていることが伺えた.本プログラム体験者が卒業後に現職教員として参加している例があり,学生と現職教員が交流している...

    DOI

  • 側鎖結合を考慮した毛髪の相互作用シミュレーション

    今井 翔輝, 出村 佑史, 藤澤 誠, 三河 正彦 情報処理学会論文誌 64 (6), 1095-1104, 2023-06-15

    ...この論文では,毛髪と水のような液体および空気の流れ(風)との相互作用とそれによって生じる塑性変形シミュレーション手法を提案する.毛髪内部に存在する側鎖結合の作用を位置ベース法の制約条件で再現する手法を用いて,毛髪が濡れたり乾燥したりするときに起こる形状変形のシミュレーションを行う.また,変形の原因となる風によるなびきを再現するために渦を制御する乱流シミュレーション手法と,ウェーブレット解析を用いた任意...

    DOI 情報処理学会

  • R–P時間比による下肢動脈の血行動態的評価—ABIとの比較—

    佐々木 有沙, 藤崎 純, 金子 南紀子, 来住野 雅, 高橋 奎太, 大山 貴衣, 宇都宮 誠, 中村 正人, 前谷 容 超音波検査技術 48 (3), 272-282, 2023-06-01

    ...</p><p><b>対象</b>:2019年6月~2020年12月までに下肢動脈エコーとABIを同時期に施行し,不整脈や弁膜症を伴うもの,大動脈や腸骨動脈に病変を認めた症例,計測部位で狭窄や閉塞,逆流している症例は除外した456例中,足関節部まで病変を認めなかった59例を対照群,総大腿動脈~足関節部の前脛骨動脈もしくは後脛骨動脈の間に病変を認めた397例を病変群とした....

    DOI Web Site 医中誌

  • ひきこもり状態にある人の家族が認識する家族会の機能

    野中 俊介, 境 泉洋, 加藤 隆弘 カウンセリング研究 55 (1.2), 17-26, 2023-05-31

    ...混合モデル分析の結果,家族会への期待は「子どもへの具体的な関わり方を学びたい」が最も高く,家族会から得られた結果は「同じ立場の家族と交流したい」が最も高い傾向にあった。期待と結果の差異に対する結果から,参加者は子どもへの具体的な関わり方について期待していたほどには学べていない傾向がある一方で,期待していたよりも自分の経験を共有することで気持ちが楽になる傾向にあることが示された。</p>...

    DOI

  • 都市の緑空間の局所的な環境がイロハモミジの紅葉に及ぼす影響

    宇佐美 広祐, 戸田 浩人, 崔 東寿 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 437-, 2023-05-30

    ...したがって、周囲木などの被陰により光環境が制限される環境で、紅葉は遅くなり、より多くの窒素を転流し再利用するなど、紅葉は環境要因の影響を受け、養分保持にも関わることが示唆された。発表ではその他の環境要因との関係やアントシアニンと環境要因の関係なども報告する。</p>...

    DOI

  • 北山村における観光筏下り事業の展開

    柴崎 茂光 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 84-, 2023-05-30

    ...<p>筏流しなどの流送技術は、近代に入ると水力発電所の建設などの影響を受け、消失していく運命を辿っていく。ただし一部の地域では、流送技術の保存・継承に向けた取り組みを行ってきている。本研究では、和歌山県北山村を対象として、筏流しの衰退・消失過程を概説した上で、1970年代終わりから復活した観光筏下り事業の展開過程や、継承される技術の変遷を明らかにした。...

    DOI

  • 近世から近代における青梅材の生産・輸送システムの評価

    若狭 夏海, 松本 武, 岩岡 正博 日本森林学会大会発表データベース 134 (0), 221-, 2023-05-30

    <p>東京西部を経由し東京湾にそそぐ多摩川の上流域は、江戸・東京の近郊に位置し青梅材の産地として都市部の木材消費を支えた林業地域である。これまで近世から近代にかけての青梅材生産・輸送についての研究はいくつか行われているが、その過程を作業システムとして評価した知見は見られない。作業システムとして評価することで、作業工程や労働生産性、生産物のコスト構成等、時代や地域に捉われない指標を得ることができる…

    DOI

  • 自在化身体プロジェクト:5.座談会:自在化身体プロジェクトを振り返って

    稲見自在化身体プロジェクト広報チーム 情報処理 64 (6), e24-e29, 2023-05-15

    ...稲見総括と各グループのリーダーが,5年間にわたる研究活動を総括する.研究の進め方や重要な成果,今後の方向性を,2023年2月に開かれた最終報告会の発言からまとめた.工学,認知心理学,脳計測といった異なる専門のメンバが,日本とフランスの拠点の間で密に交流したことが,数々の先進的な知見を生んだ.今後は「null-space activity」のさらなる活用,AIと人間を連携する仕組み,「人機協奏」の研究...

    DOI 情報処理学会

  • ポストコロナ時代の部会の発展に向けて

    酒井 秀樹 Colloid & Interface Communications 48 (2), 1-2, 2023-05-10

    ...是非皆様にも部会の活動を知っていただき、今後のコロイド部会のさらなる活性化に向けてご意見・アイデアをいただくとともに、「皆が参加・交流したくなる」部会の雰囲気作りについてご協力を賜れればと考えております。</p><p>それでは、長野市での討論会や他の部会行事において多くの皆様にお会いでき、議論できることを楽しみにしております。</p>...

    DOI

  • 河川と平野の地形からみえること─利根川・荒川下流低地を例に

    久保 純子 第四紀研究 62 (2), 47-60, 2023-05-01

    ...<p>利根川と荒川は江戸時代初期には関東平野中央部で合流し,東京湾へ流入していた.現在の利根川は加須低地から鬼怒川下流低地へ本流を移し,また現在の荒川は荒川低地から東京低地に流下している.著者は東京低地の歴史時代・先史時代の地形変遷を皮切りに,利根川・荒川の近世以前の流路や年代を,低地の微地形を手がかりとして考察した.加須低地や中川低地では,かつての利根川河道は自然堤防や河畔砂丘などの発達が手がかりとなるが...

    DOI Web Site 参考文献13件

  • 有明海湾奥部の泥質干潟域におけるアゲマキの二次生産量の推定

    佃 政則, 野間 昌平, 神﨑 博幸, 津城 啓子 水産増殖 71 (1), 23-30, 2023-04-20

    ...放流した稚貝は,順調に成長することから,高い生物生産力があると推定された。そこで,本研究では,有明海湾奥部の4つの地先で放流後の生残と成長を調査した。また,この結果から二次生産量を推定し,潮高(地盤高)との関係を考察した。 調査の結果,生物量は最大で4,968 gWW/m<sup>2</sup> に達した。...

    DOI

  • 平成30年7月豪雨災害で発生した土石流の特性と被災状況

    加藤 弘徳, 曽我部 淳, 小笠原 洋, 宮本 新平, 岸本 剛 応用地質 64 (1), 2-14, 2023-04-10

    ...家屋が押しつぶされるように激しく破壊した.同じ花崗岩分布域でも,十分な土砂や水量がある地域では,被災地が土石流の発生源から数km離れている場合であっても土砂・洪水流による土砂埋没の被害を受けた.また一部の流紋岩分布域では,亀裂に富み粘土化しやすい岩盤の低い透水性のために,大量の水と細粒分を多く含む流動性に富んだ土石流が発生した.ここでの土石流は特徴的に直線斜面上を流下し,構造物等を浮き上がらせ押し流した...

    DOI Web Site 参考文献12件

  • 水稲の登熟期高温処理が米飯の食味,物性,米粉粘度特性およびアミロース含有率に及ぼす影響

    板谷越 重人, 石橋 俊明, 松井 崇晃, 金井 政人, 橋本 憲明, 重山 博信, 神戸 崇 日本作物学会紀事 92 (2), 119-128, 2023-04-05

    ...<p>高温登熟による米飯の食味低下の影響を解明するために,温水かけ流しほ場により高温ストレス下で栽培された水稲の生産物について,玄米品質,食味官能評価,米飯物性,みかけの白米アミロース含有率および米粉粘度特性を3カ年にわたり調査した.高温処理によって,食味官能評価の総合評価,外観,味は全ての品種で低下し,粘りは弱まり,硬さは増加した.米飯物性では,表層の粘りが11%低下,表層のバランス度 (粘り/硬...

    DOI Web Site 参考文献13件

  • 転移性膵腫瘍の体外式超音波所見の検討

    笹木 優賢, 石川 卓哉, 大野 栄三郎, 川嶋 啓揮 超音波検査技術 48 (2), 141-150, 2023-04-01

    ...</p><p><b>結論</b>:転移性膵腫瘍全例での検討では原発巣が様々で,症例数も少なく,特異的な所見の特定は困難であった.しかし,腎細胞癌転移例では辺縁低エコー帯と腫瘤内血流シグナルが高頻度で認められ,特徴的な所見と考えられた.</p>...

    DOI Web Site 医中誌

  • 令和3年度長岡崇徳大学版パパママサークルの実践結果とパパママの子育てニーズ

    佐藤, 初美, 髙島, 葉子, 柳原, 眞知子, 伊藤, 文子, 斎藤, まさ子, 内山, 卓秋 長岡崇徳大学研究紀要 (3) 18-26, 2023-03-31

    ....パパママサークル参加者の感想を,全体,アイスブレーキング,沐浴体験,参加費に分けて集約した結果,参加者は体験を通して育児の大変さを実感することで協力する気持ちの高まりを得ていた.またアイスブレークを他者との交流や自分の思いを口に出す良い機会と感じていた.パパママの子育てニーズは,コロナ禍で教育や交流の場が制限されたパパママにとって,育児の大変さの実感と共に,育児不安を軽減したい,他のパパママと交流したい...

    機関リポジトリ 医中誌

  • 赤穂市坂越地区と連携した「古民家未来プロジェクトin 坂越」

    金子, 美里 関西福祉大学研究紀要 26 107-112, 2023-03-31

    ...方法として,学生が空き家の所有者と交流し空き家の特徴を捉え,活用に関する構想を動画にまとめる.さらに,所有者に許可を得て構想の動画を入れたQR コードを空き家に掲示し,観光客がスマートフォンでQR コードにアクセスして動画を見ることで,三者が関わりをもつ場をつくる. ...

    機関リポジトリ Web Site

  • 予期せぬ合併症を併発した胆石イレウス併存胆囊十二指腸瘻の1切除例

    森 泰木, 吉留 博之, 安蒜 聡 日本腹部救急医学会雑誌 43 (3), 691-694, 2023-03-31

    ...原因としては後結腸経路で吻合した胃空腸吻合とBraun吻合が約90度捻れることによって腸閉塞となり,胆汁が逆流した病態と考えられた。Braun吻合を切離しRoux-en-Yで再建を行った。術後は一過性の腸管麻痺を認めたが,その他合併症は認めなかった。乳頭切開後では輸入脚のうっ滞により本症例のような予期せぬ胆管炎や胆汁漏などの合併症が起こり得ることが示唆された。</p>...

    DOI Web Site 医中誌

  • 地域のスポーツ文化に資するオリンピアンによるスポーツ教室に関する報告(2)

    久保 賢志, 竹澤 健介, 西山 哲郎 人間健康学研究 : Journal for the study of health and well-being 16 41-49, 2023-03-31

    ...具体的には、本教室は子ども達とオリンピアンが交流し、前者がオリンピックとスポーツ文化に興味を持ち、日常の運動習慣形成を推進することを目標としていた。それはまた、体育教員に上達の方法論を指導し、指導技術を向上してもらうことも目標としていた。結果としてそのイベントは、①子ども達に感動を与え、②子ども達とオリンピアンが体を動かしながら交流し、③子ども達のスポーツに対する学習意欲を向上させることができた。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • The Motivational Journey of Japanese Foreign Language Learners

    ウァン マリアン, Marian WANG 甲南大学全学共通教育センター紀要 = Memoirs of the Center for Education in General Studies, Konan University 1 1-12, 2023-03-23

    Japanese is ranked as one of the hardest languages to learn, especially for English native speakers (U.S. Department of State, 2009). Despite the challenges involved in learning Japanese as a …

    DOI 機関リポジトリ

  • 除雪に関する民俗知識の継承 -消雪池と克雪住宅の変遷から-

    有馬 絵美子 非文字資料研究 = The study of nonwritten cultural materials (26) 119-142, 2023-03-20

    ...現地調査では、長野県下水内郡栄村の小赤沢集落において、消雪池「タネ」の敷設状況や、道路に水を流して雪を消す「流水道路」の現状、及び、個別事例として一冬の除雪作業の様子を記録した。種池は、養魚や洗い場、除雪の機能を残して存続しただけでなく、除雪の機能に関しては、玄関横や屋根雪の落ちる位置に新設されたり、コンクリートで舗装して流水の機能を強化したりと、改良が続けられている。 ...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 異分野共創と問題認識 : 学際領域としての神戸大学バリュースクール

    鶴田 宏樹, 玉置 久 大學教育研究 31 131-140, 2023-03

    ...異分野共創とは大学や企業などのセクション、さまざまな学問分野など、分野を超えて交流し、新しいモノやコトを創造していくことを指す。異分野共創という言葉をスローガンとして取り扱うだけではなく、その概念を十分に理解し、実際の取り組みに落とし込むことによって新しい価値を生み出していくことが大学に求められていることである。...

    DOI HANDLE Web Site

  • 循環腫瘍細胞捕捉のためのマイクロ流体デバイスの開発

    安積 拓矢, 市川 哲平, 久保 允人, 鈴木 利宙, 中面 哲也, 早瀬 仁則 精密工学会学術講演会講演論文集 2023S (0), 817-818, 2023-03-01

    ...しかし、血液を流路に流した際に、寸法選別のためのマイクロポスト部で詰まりが生じ選別精度が低下していた。血小板凝集に加え、血中を浮遊するDNAが詰まりを誘引すると仮定し、試料への添加剤や流路デザイン等、いくつかの対策を提案してきた。本研究では、実際のがん患者血液を用いた実験結果について報告する。</p>...

    DOI

  • 上顎大臼歯近心頰側根第二根管, 下顎大臼歯遠心舌側根管・近心中央根管の概要と探索・治療のポイント

    石崎 秀隆, 松裏 貴史, 山田 志津香, 吉村 篤利 日本歯科保存学雑誌 66 (1), 6-22, 2023-02-28

    ...でテーパーが小さいニッケル・チタンファイルによる拡大形成を行うことが望ましいとされる.また下顎大臼歯の近心頰側にはRadix Paramolarisと呼ばれる非常にまれな過剰根がみられることがある.下顎大臼歯の近心根は通常2根管であるが,まれにその間に近心中央根管がみられることがある.近心中央根管の発現は人種によって差があり,日本人の発現頻度は低いようである.近心中央根管は根尖付近で他の主根管に合流していることが...

    DOI 医中誌

  • 小学校における数学的な意思決定の単元に関する開発と評価

    薮井 将司, 久保田 善彦 日本科学教育学会研究会研究報告 37 (5), 13-18, 2023-02-23

    ...その意思決定には,数値(量的データ)を基にすることもあれば,数値になっていないもの(質的データ)を基にすることもある.日常場面で質的データを量的データに変換し,数値を根拠に意思決定する,数学的な意思決定について考察していく.本研究の目的は,教材の開発と,開発教材の評価である.まず,小学校第6学年を対象とした「日光移動教室の行先を決めよう」の教材を開発し,授業実践を行った.小学生でも,価値観を外化,交流し...

    DOI

  • ATP拭き取り検査法を用いた給食経営管理実習室の清掃方法に関する検討

    中山, 真知子, Nakayama , Machiko 第36回岡山県栄養改善学会演題集 36 9-12, 2023-02-18

    ...しかし、新設された給食経営管理実習室はドライシステムで設計され、調理室内で水を流して清掃することができない構造となっている。そのため、本研究では水で洗い流さない調理台の清掃方法を検討するために、ATP拭き取り検査法(以下ATP法)を用いて清掃後の清浄度を評価した。...

    機関リポジトリ

  • 流シミュレーションにおける格子分割を用いた進行方向ベクトル計算の削減手法

    片寄, 颯人, 中村, あすか, 富永, 浩文, 前川, 仁孝 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 843-844, 2023-02-16

    ...本研究では,Social Force Model(SFM)を用いた人流シミュレーションを高速化するために,前処理を行うことで,エージェントが経由地点に向かうための方向ベクトルを再計算せずにSFMの運動方程式を算出する手法を提案する.SFMは,時間ステップごとに各エージェントの運動方程式を解くことで,人の流れを解析する手法である.SFMの運動方程式は,目的地に向かう進行方向ベクトルや周囲のエージェント...

    情報処理学会

  • 異常検知を用いたフレッシュコンクリートの材料分離判定モデルの試作

    屋嘉比, 朝温, 遠藤, 聡志 第85回全国大会講演論文集 2023 (1), 861-862, 2023-02-16

    ...硬化前の液状コンクリートは,運搬中や型枠に流し込む際に材料分離と呼ばれる現象が発生する場合がある.材料分離が起きているコンクリートを用いると,ひび割れなどの施行不良につながる恐れがある.しかし,現状では目視の判断が行われ,観察者によって判断が異なることが問題である.そこで本研究では,画像処理によるフレッシュコンクリートの品質評価指標の確立を目的とし,材料分離予測モデルの構築を行う.モデル構築のために...

    情報処理学会

  • 肺塞栓症を合併した血栓性膝窩静脈瘤に対して静脈瘤切除+パッチ形成術を施行した1例

    松田 靖弘 静脈学 34 (1), 1-5, 2023-02-10

    ...<p>63歳女性.息切れを主訴に救急受診,造影CTで肺塞栓(右肺動脈下葉枝と左肺動脈舌区枝に血栓)の診断.入院後リバーロキサバン30 mgで治療開始.1週間後,左肺動脈の血栓消失,肺換気・血流シンチで右肺S9/10相当部にミスマッチは残存.入院後12日目に退院,エコーで深部静脈本幹に血栓はなく,左膝窩囊状静脈瘤(28×20 mm)を認めた.内部に血栓残存,リバーロキサバン15 mg継続して当院紹介....

    DOI Web Site 医中誌 参考文献13件

  • 超音波検査にて鑑別に苦慮した若年女性の膵腺房細胞癌の1例

    簑田 直樹, 多田 俊史, 水田 裕一, 岩佐 恵黎花, 佐竹 郁哉, 松﨑 俊樹, 住ノ江 功夫, 高谷 昌宏, 中村 進一郎 超音波検査技術 48 (1), 44-50, 2023-02-01

    ...<p>患者は20代女性.心窩部痛で前医を受診し,CT検査で膵腫瘍を認めたため,当院紹介となった.超音波検査(Ultrasonography: US):膵頭部に膨張性発育を示す64×56 mmの境界明瞭,輪郭整な低エコー腫瘤を認めた.腫瘤内部は石灰化像や無エコー域があり,高感度ドプラ法ではわずかな血流シグナルを認めた.肝臓の両葉に多数の辺縁低エコー帯を伴う等エコー腫瘤を認めた.造影US:膵腫瘤を造影し...

    DOI Web Site 医中誌

  • 駐車場出入口における入庫車両の通行実態と一時停止が交通流へ与える影響に関する分析

    田部井 優也, 小早川 悟 交通工学論文集 9 (2), A_145-A_151, 2023-02-01

    ...また、自動運転車の普及を考慮したミクロ交通流シミュレーションを行った結果、自動運転車が普及し、一時停止率が向上するほど、直進車両の遅れ時間が増加することを明らかにした。また一時停止だけでなく、歩行者交通量との関係によっては、遅れ時間が増加することが明らかになり、駐車場出入口における事前の検討の必要性を示した。</p>...

    DOI

  • 超音波検査で術前診断された虫垂憩室炎の1例

    大久保 友紀, 塩屋 晋吾, 中島 真由美, 林 尚美, 佐々木 崇, 坂口 右己, 中村 克也, 北薗 育美, 今村 智美, 重田 浩一朗 超音波検査技術 48 (1), 38-43, 2023-02-01

    ...<p>症例は70代男性,右下腹部痛と発熱で当院紹介受診となった.他院の単純C Tでは,回盲部と虫垂に強い炎症を認めるが,炎症の主座の特定が困難であった.当院超音波検査で,虫垂に三つの外側へと突出する腫瘤像とその周囲脂肪織にエコー輝度上昇域(周囲脂肪織炎)を認めた.根部側の腫瘤の輪郭は不明瞭で,周囲に貯留液を疑う無エコー域を認めた.また,腫瘤の輪郭に沿った弧状の血流シグナルを認めた.これらの所見から虫垂憩室炎...

    DOI Web Site 医中誌

  • 鉄道分野での日常的な業務活用を実現する乗客流動シミュレータの開発

    大塚 理恵子, 山城 昌雄, 三輪 真生 情報処理学会論文誌 64 (1), 168-178, 2023-01-15

    公共交通事業者が,社会変化に適応しながら事業を維持していくためには,日々の業務から得られるデータを活用して需給バランスを評価し,運行計画見直しなどの改善施策をタイムリーに立案・実行していく必要がある.このような現状把握や改善施策の立案は従来,専門家が時間をかけて高度な分析を行う方法が主流であり,実務に組み込んで短いサイクルでPDCAを回すことは難しかった.そこで本研究では,交通需要の分析技術とし…

    DOI 情報処理学会

  • 予約型充電器と非予約型充電器の混在を考慮したEVドライバの充電行動モデル

    美野輪 眞大, 藤井 秀樹, 内田 英明, 吉村 忍 情報処理学会論文誌 64 (1), 158-167, 2023-01-15

    電気自動車(EV)の普及にともなって懸念される充電ステーションの混雑を緩和するため,予約システムの導入が検討されている.充電ステーションに関するいくつかの実証実験では「部分予約システム」が採用される.これは,充電器を予約を必要とするものとそうでないものの2種類に分け,予約するかどうかの判断をEVユーザに委ねるものである.しかし,充電ステーションの予約システムに関する既存研究のほとんどは,EVユー…

    DOI 情報処理学会

  • 上腕内シャントの過剰血流に対して血流制御手術graft covering techniqueを施行した1例

    近藤 晃, 三宮 彰仁, 春口 和樹, 蜂須賀 健, 川瀬 友則, 小山 一郎, 中島 一朗 日本透析医学会雑誌 56 (1), 23-27, 2023

    ...<p>われわれは以前,過剰血流シャントに対する血流制御手術の方法として,グラフトcovering法(graft covering technique:GCT)を考案し報告した.それらは前腕内シャントに対して行ったものであるが,今回われわれは上腕内シャントの過剰血流に対してGCTを試みたので報告する.症例は70歳女性で,上腕動脈表在化および撓側皮静脈との内シャント設置術後3年が経過し,シャント血管痛と...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献8件

  • 診断に苦慮した黄色肉芽腫性虫垂炎の1例

    渡邊 祐作, 塩屋 晋吾, 有木園 哲仁, 田嶋 修三, 帖佐 俊行, 杉田 浩, 水上 京子, 徳留 健太郎, 肱黒 薫, 重田 浩一朗 超音波医学 50 (2), 121-125, 2023

    ...<p>症例は20歳代,女性.8年前から潰瘍性大腸炎の既往があり軽度の右下腹部痛を認めたため,定期検査も含めて超音波検査を施行した.虫垂の根部は径3 mmと正常径であったが盲端部に限局した長径25 mm,短径10 mmの腫大を認めた.腫大部の層構造は明瞭で粘膜面の不整や内腔の刷毛状エコー,石灰化は確認できなかった.血流シグナルは捉えられなかった.周囲脂肪織の炎症所見は目立たず腹水や腫大リンパ節は確認できなかった...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献18件

  • 伊豆大島元町地区における火山泥流シミュレーション

    中山 大地 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 153-, 2023

    ...流れは水深が浅いために土砂の掃流力が小さくなり,土砂の堆積が起きる可能性がある.また長沢の屈曲部から越流した土石流が道路沿いに警察署方面へ流下する可能性があり,これらの道路を避難経路として使用する場合には注意を要する....

    DOI

  • 最上川流域の水環境に関する研究(2)

    山形 えり奈, 小寺 浩二 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 80-, 2023

    ...推移した(図1).特に,上流部のm03およびm04で132と134 µS/cmと高い値を示し,m09で95 µS/cmまで低下したのち中流部のm10で120 µS/cmと再び上昇した.これは合流する水質に影響するもので,上流部ではECの高い支流,羽黒川,天王川,鬼面川,吉野川(t01~04)の流入により,本流のECが上昇し,一旦ECの低い支流が合流によりECは低下するが,中流部で須川(t19)が合流し...

    DOI

  • 中世木津考

    大澤 研一 大阪歴史博物館研究紀要 21 (0), 0001-0016, 2023

    ...その結果、当地には遅くとも十六世紀には二つの末寺寺院および有力な直参門徒が存在し、さらに木津の惣が大坂本願寺と密接に交流していた様子を指摘した。以上の木津をめぐる状況が大坂本願寺戦争の激戦地となる前提条件であったと考えられる。...

    DOI

  • 戦略的に排除される「ろう者」たち

    松尾 香奈 日本文化人類学会研究大会発表要旨集 2023 (0), B14-, 2023

    ...「ろう者」と聴者の接触時、「ろう者」はトラブルによる不利益が生じたとしても黙認することがあるが、この受け流しを戦略的排除として分析し、新しい抵抗のあり方を提示する。...

    DOI

  • 青梅市内の多摩川に関わる呼び名に関する基礎的研究

    阿部 貴弘, 山岸 祐子, 鈴木 杏子, 菊原 綾乃 土木学会論文集 79 (7), n/a-, 2023

    ...<p> 東京都青梅市を流れる多摩川は,かつては筏流しや渡し船,現在でも子供の川遊びやカヌー,ボルダリングなど,生活や生業,レクリエーションの場として盛んに利用されてきた.そうした利用を反映して,多摩川及び多摩川沿いの地形地物には,地名とは異なる多数の呼び名が付けられてきた....

    DOI Web Site 参考文献4件

  • タンパク質摂取とインスリン様活性調節

    豊島 由香 外科と代謝・栄養 57 (3), 73-, 2023

    ...その結果、低タンパク質食を摂取したラットの肝臓で は、対照食摂取ラットと比べて、インスリン受容体基質(IRS)-2 の量が増加すること、その下流シグナルも増強するこ とが明らかとなった。これらの結果から、タンパク質の摂取量が不足すると、肝臓でインスリンシグナルが増強してイ ンスリン感受性が上昇すると考えられた。...

    DOI Web Site

  • 2022年7月の宮城県北部における大雨に伴う大崎平野の河川氾濫とその地形学的背景

    高橋 尚志, 橋本 雅和, 森口 周二 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 14-, 2023

    ...</p><p>出来川の破堤によって,戦後まで出来川下流に存在していた名鰭沼(なびれぬま)の旧水域とその周辺で浸水が生じた.現在では,名鰭沼の旧水域は干拓され,出来川は人工堤防によって名鰭沼干拓地を貫流して江合川に直接合流している.名鰭沼干拓地は周辺の氾濫平野よりも標高が約1~2 m低く,遊水地にされている.出来川の破堤地点の約1.5 km上流右岸には遊水地への越水堤が設置されており,今回の大雨でもこれが...

    DOI

  • 相模トラフ中部における軸部近傍の断層地形

    後藤 秀昭, 杉戸 信彦, 隈元 崇, 楮原 京子 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 57-, 2023

    ...布良海底谷は,半島沖から発して南西〜西流した後,北西に延びる海脚地形(以下,西布良海脚と呼ぶ)に流路を阻まれるように北西に向きを変えてから,再び南西流してトラフにいたる。西布良海脚の南西麓とその南西沖には,活断層が分布するとされてきた(活断層研究会編,1991)。これらは,房総半島の南岸沖の急崖の基部に分布する東西に延びる活断層の北西延長にあたる(同,1991)。...

    DOI

  • SPH法を用いた津波作用時における浮体の漂流解析

    福井 雅人, 安田 誠宏, 山本 剛士, José Manuel Domínguez Alonso, Corrado Altomare 土木学会論文集 79 (17), n/a-, 2023

    ...<p> 東日本大震災では,多くの木々や,船舶,車両が津波に流されて漂流した.漂流物による被害を防ぐために,港湾における津波の挙動や漂流物の移動メカニズムを解明することが重要な課題である.本研究では,藤井らが行った平面水槽における浮体の漂流実験を対象に,DualSPHysicsを用いて再現計算を行い,解析モデルの適用性を評価した.その結果,DualSPHysicsとSWASHを用いたカップリング解析により...

    DOI Web Site 参考文献12件

  • 温経湯による閉経後骨粗鬆症治療のための新たな展望:エストロゲン様作用と破骨細胞分化の調節

    方 軻, 村上 由希, 神田 靖士, 下埜 敬紀, Dang Tuan Anh, 大野 充昭, 西山 利正 関西医科大学雑誌 74 (0), 1-5, 2023

    ...らかにされていない.本研究では,閉経後の更年期障害の治療で汎用される漢方製剤の中で,温経湯(UKT)に着目し,破骨細胞分化誘導因子であるRANKL刺激による破骨細胞分化への影響を調べ,UKTの作用メカニズムについて明らかにした.我々がスクリーニングした様々な漢方製剤の中で,UKTが最も強い破骨細胞分化阻害効果を示した.UKTは破骨細胞の初期分化に不可欠な転写因子NFATc1を阻害した.またNFATc1の上流シグナル...

    DOI Web Site 参考文献13件

  • Ex-vivo腎臓再生に向けた間葉系幹細胞移植法の検討

    石坂 優太 生体医工学 Annual61 (Abstract), 253_1-253_1, 2023

    ...一方で、臓器移植の際の臓器保存を目的に、灌流装置を用いて臓器を灌流しながら保存する手法が普及を始めている。我々はこれらの技術を発展させ、Ex-vivo腎臓再生を目指して研究を進めている。今回、Ex-vivo腎臓再生の方策として幹細胞移植に着目し、その基礎検討を行った。まず、屠殺場から搬送したブタ腎臓を体外灌流装置に接続し、University of Wisconsin溶液(UW液)で灌流した。...

    DOI

  • 阪神高速道路における高耐久グースアスファルト混合物の適用

    角 裕介, 齋藤 佑太, 森 重和, 杉山 貴教, 小坂 崇 土木学会論文集 79 (21), n/a-, 2023

    ...<p> 阪神高速道路は路線全体の8割が高架橋であり,特に湾岸線では鋼床版が多く採用されている.鋼床版上舗装の基層には,たわみ追従性が高く,かつ流し込み施工が可能で,床版上の凹凸部へ容易に充填できるグースアスファルト混合物を従来から使用している.近年,道路舗装各社において,従来のグースアスファルト混合物と比較して高耐久で低臭気なグースアスファルト混合物が開発され,実用化に向けた取り組みがなされている....

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 先天性角化不全症に対して生体肺移植を施行した1例

    小林 萌, 大角 明宏, 小川 絵里, 岡本 竜弥, 小池 隆志, 高橋 守, 田中 里奈, 豊 洋次郎, 中島 大輔, 濱路 政嗣, 伊達 洋至 移植 58 (Supplement), s297_2-s297_2, 2023

    ...: DKC)はテロメア長の維持機能の障害を背景とする稀な先天性造血不全症候群である.ほとんどの症例で造血不全を来し,造血幹細胞移植が必要となる.肺には時に肺線維症や肺動静脈瘻を伴う.症例は前医でDKCと診断され,6歳時に再生不良性貧血に対して非血縁者間骨髄移植を施行された.13歳時より労作時呼吸困難が出現し,肺の線維化,拘束性換気障害を認めたため,生体肺移植の適応評価について当科紹介となった.肺血流シンチグラフィ...

    DOI 医中誌

  • 交通流Simulation を用いた実用燃費予測および改善手法の開発

    福本 泰己, 三浦 創, 栗城 洋, 岡田 隆, 新徳 顕大 自動車技術会論文集 54 (1), 187-193, 2023

    ...自動車の実走行における燃費性能(以下,実用燃費)は,ドライバの運転スタイル,交通環境などの走行条件が千差万別であり,定量化が難しい.本論文では,交通流シミュレータを用いて交通環境を作り込み,車両およびパワートレインにかかる走行負荷を実走行同様に再現することで,机上での実用燃費の算出を可能にした....

    DOI

  • 床版防水層との接着性に関するコンクリート表面の評価手法の検討

    永塚 竜也, 樋口 勇輝, 斎藤 優佑, 前島 拓, 岩城 一郎 土木学会論文集E1(舗装工学) 78 (2), I_298-I_308, 2023

    ...引張接着試験と膨れ抵抗性試験を実施した.その結果,透気係数が大きくアスファルトの流し込み試験による膨れ個数が多い場合には,コンクリートと防水層の引張接着強度が低下し,防水層の貫通孔や膨れの発生リスクが高まることを示した.加えて,コンクリートの適切な養生により緻密性を高めることで,防水層の不具合が低減する可能性を示した....

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 第二次大本事件が残したもの

    玉置 文弥 コモンズ 2023 (2), 95-131, 2023

    ...こういった活動はしかし、中国本土の紅卍字会とはほとんど関係なく行われ、やがて神道系サークル篁道大教に合流していく。<br>すなわち、事件の残した連合運動を、紅卍字会の「日本化」によって「復活」させようとしたのがこの活動であったと考えられる。...

    DOI

  • 前脈絡叢動脈の起始部および灌流域の破格に合併した破裂脳動脈瘤の1例

    斉藤 克也, 野川 博嗣, 柴尾 俊輔, 冨田 栄幸 脳卒中の外科 51 (2), 161-166, 2023

    ...communicating artery:Pcom)分岐部に3mmの膨らみを認める以外は出血源として明らかな所見はなかった.脳血管撮影ではPcom近位部に3mmの小瘤を認めるとともに,Pcomと共通幹を形成する形で内頚動脈から起始する血管を認めた.画像解析すると,Pcomと共通幹を形成している血管はAchoAで,通常の灌流域に加えて後大脳動脈のanterior temporal branchに相当する領域も灌流しているものであった...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献13件

  • 強化学習を用いた長大車の高速道路合流箇所の安全性評価

    東富 隆馬, 西崎 省伍, 兵藤 哲朗, 坂井 孝典 土木学会論文集D3(土木計画学) 78 (5), I_809-I_824, 2023

    ...させていくためには,新技術の導入等を通じて労働生産性を向上させていく必要がある.現在,物流産業においては様々な新技術の導入が検討されているが,中でも注目されているのがダブル連結トラックや隊列走行といった長大車である.しかし,長大車は車長が極めて長く,事故リスクが高いと考えられる.高速道路合流箇所は事故の発生確率が従来から高く,長大車導入上の隘路となっている.本研究では強化学習を用いて高速道路合流箇所における合流シミュレーションモデル...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 精密有機合成の手法としてのフロー合成

    林 雄二郎 ファルマシア 59 (9), 805-809, 2023

    ...化合物を流し(フロー)ながら反応させるフロー合成は、効率的で、環境負荷の少ない、安全で、しかも再現性ある手法であり、従来のバッチ法に比べて多くの優れた特徴を有している。連続反応にも適しており、医薬品およびその中間体の精密合成に適用される例が最近増えている。フロー合成の利点・特徴を8つの項目に分けて解説したのち、タミフル、ロリプラムを例にして、フロー合成の実例を述べる。...

    DOI

  • 表出する関係性と日常

    中澤 高志 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 124-, 2023

    ...報告者はこの5年ほど,大分県佐伯市において多くの人と交流して話を聞き,「小さな物語」を集めてきた.フィールドワークをしてみれると,佐伯の人々が主観的に抱く生活上の「幸せ」や「楽しさ」と,データが描く現実との間に,大きなギャップがあることに気付く.一つ一つは個人的な経験であり,多分に主観的に語られる「小さな物語」を集めてみると,それらが絡み合って「まちの物語」となり,数字が抱かせる印象とは異なる現実が...

    DOI

  • ドイツにおける教育の本質:

    池田 真利子 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 59-, 2023

    ...兄の言語学者でありプロイセンの内相・教育相であったヴィルヘルム・フォン・フンボルトとは異なる道を歩み,また博物館学者でもあったフンボルトは,数年におよぶ調査旅行を経て,動物学や鉱物学,生理学,化学,民俗学,人口学,様々なディシプリンの研究者・専門家らと交流し,独自の科学ネットワークを構築した人物としても知られる。そのなかには,画家やレタリングアーティストも含まれていた。...

    DOI

  • 廃棄物処理場における手選別作業の作業環境の標準化に関する人間工学的検討

    今村 太一, 落合 知, Ham Geun-Yong, 山田 正人, 石井 一英 廃棄物資源循環学会研究発表会講演集 34 (0), 451-, 2023

    ...本実験では缶とペットボトルを体積比1:1で混合した実験材料をベルトコンベヤに流し、作業者には視線解析カメラを装着して、ペットボトルのみ(目的物)を選別するように設定した。実験後、作業者にはアンケートを行い、主観的な作業のしやすさを比較した。...

    DOI

  • 「コンピテンシーを基盤とした看護管理者研修」受講者がコンピテンシーの概念を職場で活用する上での困難と活用に向けた支援ニーズ

    相澤 恵子, 國江 慶子, 深堀 浩樹, 谷口 陽子, 保科 英子, 丸山 美津子, 庄子 由美, 小玉 淑巨, 西田 和美, 奥 裕美 日本看護管理学会誌 27 (1), 237-246, 2023

    ...「研修受講生のコンピテンシーの概念の理解」27人(55.1%),「コンピテンシー研修後の実際の活用」25人(51.0%)であった.ニーズが高いと考察された支援は,コンピテンシーの概念を組織に導入するためのチームづくりや研修の円滑な運営に向けた資料及び学習機会の提供,コンピテンシーの概念についての学習を容易にするための教材の提供,ファシリテータースキルを高めるための学習機会の提供,受講修了者同士が交流し...

    DOI

  • PIVを用いた心血管に与える血行力学的ストレスの解明に関する基礎検討

    大河原 力, 山内 忍, 奥 知子, 本橋 由香, 佐藤 敏夫, 飯田 泰功 生体医工学 Annual61 (Abstract), 288_2-288_2, 2023

    ...今回の可視化実験では体外循環用ローラポンプを用いて無拍動で流体を流しているため、実際の大動脈内の流れとは異なる点が多い。今後は可視化システムを改良して、大動脈モデル内の流れの可視化を行う予定である。</p>...

    DOI

  • 二〇世紀初頭北米におけるインド人移民入国拒否問題と寄港地マニラ

    水上 香織 史学雑誌 132 (3), 29-53, 2023

    ...<br> マニラ経由での合衆国本土上陸さえもが阻まれるようになると、カナダでのインド人入国拒否問題について抗議経験のある政治運動家G・D・クマールがマニラのインド人移民に合流した。彼らは在マニラ・インド人協会を設立して、イギリス臣民としてインド政庁やイギリス政府に保護を求めながら合衆国本土への移動権を主張した。しかしながら、イギリス帝国当局による対策は講じられなかった。...

    DOI

  • 砂時計における粉粒体の流れ方 : アーチ構造形成の影響

    重里 真宏 課題研究優秀論文集 2022 106-120, 2023-01

    ...2つ目は、スポンジを平面ホッパーの側面に設置し、粉粒体を流し入れることで、その沈みから砂時計の側壁にかかる圧力の変動を計測するものである。側壁への圧力と流速の関係を求めることで、砂時計のアーチの形成と崩壊の周期について明らかにすることを目 的にしたものである。この実験から砂時計内部でのアーチ構造の有無や、そのアーチの大きさ、崩壊の条件などを知ることができる。...

    DOI HANDLE

  • 関東平野内陸部,多摩丘陵北西端におけるMIS 9地形面

    鈴木 毅彦, 渡辺 樹, 田中 宏沖, 川畑 美桜子 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 207-, 2023

    ...</p><p> 小比企1~3 面が分布する一帯は八王子市街の南側にあたり小比企丘陵と呼ばれている.その南側には浅川の支流である湯殿川が東流し,さらにその南側に多摩丘陵が発達する.今回報告する建設現場は湯殿川から南に約400 m離れた多摩丘陵に位置する.明確な平坦面が認められない丘陵状の地形からなり,尾根部頂面の標高は190m前後である.湯殿川対岸の小比企1面の標高160 mよりも数10 m程高い.建設現場...

    DOI

  • 日本列島太平洋岸に分布する漂着軽石 -給源火山,生産・運搬過程-

    平峰 玲緒奈, 青木 かおり, 石村 大輔, 鈴木 毅彦 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 66-, 2023

    ...</p><p> 九州南部の姶良カルデラに由来する漂着軽石は,「噴火直後に漂流したものである可能性」と「一次堆積の火砕流堆積物に含まれる軽石が最近の斜面物質移動により海域へ流入したものである可能性」が考えられる.約3万年前に姶良カルデラで発生したAT噴火に伴い噴出した火砕流堆積物は,給源付近で火砕流台地(シラス台地)を構成しており,給源付近の河川沿いや海岸沿いでは軽石を含む火砕流堆積物が広く露出している...

    DOI

  • 多車線高速道路における付加車線設置形態の優位性評価

    邢 健, 大畑 長, 原尾 彰, 糸島 史浩, 熊倉 大起, 後藤 秀典 土木学会論文集D3(土木計画学) 78 (5), I_873-I_885, 2023

    ...<p>我が国では,多車線高速道路サグ部等への渋滞対策やサービスレベルの改善のため,交通容量の増加等を狙った3つの設置形態の付加車線が導入されてきた.付加車線は対象区間の道路構造や交通特性に応じて,その設置形態等を合理的に検討する必要がある.本研究では付加車線の適切な設置形態の指針を得ることを目的として,まずビデオ調査により観測した3つの付加車線形態別の交通挙動をミクロ交通流シミュレーションモデル上で...

    DOI Web Site

  • EC物流における災害時の事業継続計画のための最大流シミュレーション

    KOOISTRA Robin, 小池 和弘, 田中 祐史, 三井 康行 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2L4GS303-2L4GS303, 2023

    <p>地震、台風、世界的なパンデミックなど、様々な災害が発生すると、EC物流における物流センターの受注処理能力や、顧客へ迅速に注文を届ける能力が低下する可能性がある。我々は、復旧に向けたシナリオを数理的に評価することを目的として、各ノードを物流センターに見立てたネットワークモデルシミュレーターを構築し、ネットワークの最大流問題として定義する。2022年3月16日に仙台で発生した地震に関するアスク…

    DOI

  • 内シャント瘤に対して人工血管内挿術を施行した1例

    岡 英明, 中村 昌平, 渡邉 菜穂子, 岡留 淳, 上原 景大郎, 木船 美佳, 森田 洋平, 上村 太朗 日本透析医学会雑誌 56 (7), 283-287, 2023

    ...<p>症例は48歳男性,3年前より左前腕内シャントに瘤を認め,長径55mmに増大し当院紹介となった.瘤切除や形成術は創が大きく,人工血管置換術は吻合部狭窄が懸念されたため,「吹き流し法」を応用した人工血管内挿術を行った.瘤の前後に約2cmの切開をおきシャント静脈を確保して瘤の虚脱を確認した.滅菌ゼリーを塗布した外筒式トンネラーを半周切開した流入血管から挿入し,エコーガイド下に瘤内を誘導,流出血管内に...

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献2件

  • 地域政党の勢力拡大とスケール戦略

    松本 健佑 日本地理学会発表要旨集 2023a (0), 143-, 2023

    ...研究対象</p><p> 研究対象は大阪維新の会と,それを母体とする一連の国政政党である.以下では対象とする政党の歴史について簡単に説明する.2010年4月,当時の大阪府知事・橋下徹を中心として地域政党「大阪維新の会」が誕生した.2012年9月に大阪維新の会を母体とする国政政党「日本維新の会」が結成され,11月には石原慎太郎が率いる太陽の党が合流した.2014年には結いの党との合流をめぐって石原と橋下...

    DOI

  • AISデータによる津波発生時の船舶避難実態分析

    篠永 龍毅, 安部 智久 土木学会論文集 79 (18), n/a-, 2023

    ...<p> 津波発生時に船舶が港湾内で漂流した場合,他船舶との衝突や岸壁への乗り上げ等により港湾内での被害が増大する可能性がある.海・船の視点から見た港湾強靱化のため,緊急避難しやすい水域施設のあり方の検討が必要となっているが,そのためには実際の津波発生時の船舶の避難実態を踏まえることが重要である.本研究は,今後各地で実施される緊急避難円滑化のための取り組みの参考情報を提供することを目的に,東日本大震災時...

    DOI Web Site 参考文献2件

  • 2022年トンガ火山性津波における山田湾を対象とした養殖施設の漂流シミュレーション

    鴫原 良典, 田中 健登, 山本 阿子, Anawat SUPPASRI, 高川 智博, 佐々木 大輔, 今村 文彦 土木学会論文集 79 (18), n/a-, 2023

    ...<p> 2022年トンガ火山性津波によって生じた養殖施設の被害過程を明らかにするため,現地調査により三陸沿岸域での被害実態を把握するとともに,山田湾を対象とした養殖施設の漂流シミュレーションを実施した.山田湾内に来襲した津波は湾内で押し引きを繰り返し,養殖施設はこの流れに付随しながら往復運動していた.また,津波水位と流速の分布から,両者が特に大きくなる箇所や傾向について明らかにした.津波と養殖施設の...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • 骨髄系腫瘍病態における自然免疫と炎症の役割

    武藤 朋也 臨床血液 64 (9), 962-969, 2023

    ...具体的には,細胞内在性および外来性シグナル物質による自然免疫シグナル経路活性化,さらには自然免疫シグナルの下流シグナル伝達による炎症性サイトカインの上昇が明らかとなっている。また,血液腫瘍細胞を取り囲む炎症性シグナル物質に富んだ骨髄内環境は炎症性微小環境と呼ばれ,骨髄系腫瘍各疾患の病態における役割や分子基盤が近年精力的に解析されている。...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 感情・理性視点からの早期避難啓発・教育プログラムの開発I

    岡田 大爾, 木村 玲欧, 澤口 隆, 田島 大輔, 久田 健一郎, 張 俊彦, CHARUSIRI Punya, CHOOWONG Montri 日本科学教育学会年会論文集 47 (0), 337-340, 2023

    ...<p>本研究グループは感情・理性視点から危険察知,避難所の利便性,線状降水帯や土石流,地震,津波のメカニズム,地下街避難シミュレーション等の教材を作成し,小~大学生,住民に使用して教育効果を分析した.さらに,大学生を学校で講師を体験させ,国内外の減災教育や避難実態を交流し,マスコミや講演も含めて減災効果を高める方略を探った.本稿は,主に感情・理性視点から土石流の回数や到達高度,断面積,速度等の危険性...

    DOI

  • 水俣病とメチル水銀研究の歴史

    永沼 章 日本毒性学会学術年会 50.1 (0), S3-2-, 2023

    ...チッソ工場はアセトアルデヒドなどを生産しており、廃液を海に流していた。2年後の1959年7月に熊本大学研究班が原因は有機水銀との説を発表した。しかし、反論も多く、最終的に当時の厚生省が「原因はチッソ工場から排出されたメチル水銀」との公式見解を発表したのはそれから9年経った1968年であった。...

    DOI

  • 術中に起きた外腸骨動脈の動脈解離に対して人工血管置換を施行した生体腎移植の1例

    壁井 和也, 岩井 友明, 松井 七海, 松岡 悠大, 町田 裕一, 長沼 俊秀, 内田 潤次, 香束 昌宏, 熊田 憲彦 移植 58 (Supplement), s261_1-s261_1, 2023

    ...手術所見:ドナー腎が摘出され十分に灌流し、腎静脈吻合を行ったのちに移植腎動脈を外腸骨動脈に端側吻合した。血流再開したところ腎動脈の拍動が弱かったため再度血流遮断して吻合を外して移植腎を再灌流。再吻合を考慮したが血管内膜に異常を認め、外腸骨動脈の吻合部位を含めて切除したところ動脈解離を認めた。...

    DOI 医中誌

  • 流れの速度変化に関連した水中土石流堆積物中の砂礫の分布

    正田 陽宏, 金﨑 勇斗, 清里 弘志, 湯浅 紀之, 横川 美和 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 334-, 2023

    ...<p>地層の水中重力流の堆積物では水中土石流から混濁流へと変化する過程で堆積したと考えられるさまざまなパターンの堆積構造が報告されており,流れの挙動とそれがどのように地層へと反映されるのかについて,多くの議論がある.Yokokawa & Yuasa (2023)では,含泥率の高い材料にさらに礫を加えて水中に流し込み,流れの挙動を調べる実験を行った.その結果,礫を少量(5wt%)加えただけで,流れの性質...

    DOI

  • 高耐久グースアスファルト混合物の性能規定化に関する実験的検討

    角 裕介, 齋藤 佑太, 曽我 恭匡, 森 重和 土木学会論文集E1(舗装工学) 78 (2), I_316-I_323, 2023

    ...<p> 阪神高速道路は路線全体の8割が高架橋であり,特に湾岸線では鋼床版構造が多く採用されている.鋼床版上舗装の基層には,たわみ追従性が高く,かつ流し込み施工が可能で,床版上の凹凸部へ容易に充填できるグースアスファルト混合物が従来から使用されてきた.近年,道路舗装各社において,従来のグースアスファルト混合物と比較して高耐久で低臭気なグースアスファルト混合物が開発され,実用化に向けた取り組みがなされている...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 1960年代の大阪港周辺における水上生活者の生活圏

    市道 寛也 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 18-, 2023

    ...水上生活者の生活実態や民俗誌に関する先行研究と、大阪港周辺の住民(水上生活の経験者、水上生活者と交流したことがある者、水上生活者を見たことがある者)への聞き取り調査を基に、大阪港周辺に居住していた水上生活者の属性を明らかにし、水上生活者の生活圏をあぶり出す。...

    DOI

  • 関東大震災を今に伝える

    武村 雅之 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 34-, 2023

    ...小田原市根府川では熱海線(現在の東海道線)の根府川駅裏の崖が崩れ、下り109列車を押し流し131名が犠牲となった。根府川集落では白糸川の上流約4kmから山津波が押し寄せ5分後に集落を埋め尽くし、海岸で遊んでいた児童20名を含む289名が犠牲となった。津波も押し寄せ、遺体の行方すら分からない。土砂災害は、地震後20年以上も住民を苦しめた。...

    DOI

  • 大規模シミュレーションを用いた観測空間の共有による協調型自動運転車の実装と考察

    松田 顕, 大沢 英一 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2M6GS1001-2M6GS1001, 2023

    <p>本研究は協調型自動運転車(協調型CAV)に着目しており,協調型CAVを学習させるためのシミュレーターおよび環境を提案し,それらを用いて協調型CAVを実装することが目的である.協調型CAVの実用化にはいまだ多くの課題があり,大規模な実証実験などは行われていない.したがって,現時点で大規模なシミュレーションによって協調型CAVの実験を行うことには価値がある.本研究では協調型CAVの運転方策を強…

    DOI

  • 二糖類が錦玉(和菓子)の物理特性に及ぼす影響

    村上 陽子, 石川 茉優 日本調理科学会大会研究発表要旨集 34 (0), 90-, 2023

    ...ザルでこした後,流し缶に流し入れて凝固させ,切り分けたものを試料として実験に供した。錦玉は,食品乾燥機を用いて35℃で乾燥させた。色彩構成,物理特性,重量などの変化を経日的に検討した。色彩構成(L<sup>*</sup>a<sup>*</sup>b<sup>*</sup>値)は色彩色差計,硬さ・凝集性・付着性は卓上物性測定器を用いて測定した。...

    DOI

  • 実臨床で使える頭頸部超音波検査

    寺田 星乃, 花井 信広 超音波医学 50 (5), 339-346, 2023

    ...超音波検査のみでは鑑別が難しいことも多い.臨床所見,画像検査,病理学的検査を含め総合的に判断する必要がある.頭頸部癌根治治療の1つである化学放射線療法は近年増加傾向である.化学放射線療法後の頸部リンパ節転移における治療効果判定にも超音波検査は有用である.治療後の変性は8~16週かけて徐々におこるため,経時的な観察が重要である.治療後の変化として,リンパ節サイズの縮小,エコー輝度の変化,液体成分・血流シグナル...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献31件

  • 津波火災の延焼発生リスク評価モデルの開発

    大江 崇, 富田 孝史 土木学会論文集 79 (17), n/a-, 2023

    ...<p> 津波火災は津波避難ビルを危険にさらし,救助・救援や復旧活動を支障する可能性がある.そのため津波災害リスク軽減の検討では津波火災延焼発生リスクの推定も重要である.津波災害では地震・津波による建物破壊から発生した瓦礫が津波によって漂流し,そのうちの可燃性瓦礫が浸水域や隣接海域における津波火災延焼に寄与しているが,既往の津波火災リスク評価モデルには評価対象区画内の状態量が用いられており,他区画や海域...

    DOI Web Site 参考文献10件

  • 造影超音波を用いた微細な組織血流の定量的評価

    南 康範, 工藤 正俊 超音波医学 50 (6), 395-400, 2023

    ...<p>造影超音波は高感度に血流シグナルを検出できることから活動性のある腫瘍部位を同定できる有用な検査であるが,組織レベルの血流量や微細な血流速度を定量的に測定することは困難である.そのため,造影超音波による血流定量の試みとしてtime intensity curveのパラメータ比較による報告がなされており,そのtime intensity curve解析の主なものとしてwash-in and wash-out...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献14件

  • 大規模な斜面崩壊の後に生じた手取川扇状地の地下水位低下について

    藤原 洋一, 大谷 健人, 高瀬 恵次, 長野 峻介, 一恩 英二 水文・水資源学会研究発表会要旨集 36 (0), 372-, 2023

    ...</p><p>さらに,河川流量の一斉観測から伏流量を推定して,手取川流量との関係を調べたところ,濁水前は手取川流量の約24%が伏流していたことが分かった.一方,濁水後は,2015年から手取川流量に占める伏流量の割合が低下し,2016年4月には最大で約4%まで低下したことが分かった.そして,2017年から回復に向かい,2018年には濁水前の伏流量まで回復したことが示された.</p>...

    DOI

  • VA下流の流れ状態を定量化した流体パラメータと血液透析患者のシャント音の音響特性との関係

    佐々木 一真, 神林 舞, 細川 柚乃, 中根 紀章, 奥 知子, 本橋 由香, 山内 忍, 佐藤 敏夫 生体医工学 Annual61 (Abstract), 168_2-168_2, 2023

    ...【方法】動静脈吻合部下流に径狭窄率と長さの異なる狭窄パーツを挿入したAVFモデルを作製し、多機能型脈動ポンプで拍動流を流した。狭窄下流で擬似シャント音を測定し、Rを求めた。また、微小粒子を添加した水をモデル内に流し、高速度カメラで撮影・記録した狭窄下流における2次元断面の粒子の動きを解析した。...

    DOI

ページトップへ