検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 135 件

  • 1 / 1

  • 価値共創を考慮したレジリエントなスケジューリングシステムの適用の検討

    佐藤 匠, 伊藤 徹, 福田 直樹, 渡邉 博子, 廣江 晃, 東本 幸子, 高山 聖, 小川 貴代, 神成 淳司, 和田 智之 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2023 (0), 2F5GS501-2F5GS501, 2023

    <p>日本における高齢化の進行により,介護の重要性が増加している. 一方で,介護離職の増加も指摘されており,介護者の QOL を向上させることが必要であると指摘されている.これまで,著者らは,介護行為 のカテゴリ及び介護者と被介護者の相性を考慮した,介護者と被介護者間の QOL を最適にする介護マッチング機構の試作と介護現場のデータを用いた評価を行なってきた.一方で,本システムを実際の介護現場に…

    DOI

  • 5歳未満で発症した小児気管支喘息児の5年間の経過

    赤澤 晃, 渡辺 博子, 古川 真弓, 佐々木 真利, 吉田 幸一, 小田嶋 博, 海老澤 元宏, 藤澤 隆夫 アレルギー 67 (1), 53-61, 2018

    <p>【背景】喘息治療ガイドラインや抗炎症薬の普及により喘息死を含めた重症例は明らかに減少しているが,日本の喘息児の予後を長期にわたり前向きに検討した報告は少ない.</p><p>【方法】2004年9月から2006年2月までに全国90施設で喘息と診断された851人を登録し,その経過を長期にわたり把握する目的で約1年毎に症状や治療,環境に関する質問票を送付する縦断観察研究を開始した.今回はそのうち医…

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献1件

  • 喘息患児を養育している保護者の服薬アドヒアランスに影響を与える要因

    飯尾 美沙, 大矢 幸弘, 森澤 豊, 渡辺 博子, 成田 雅美, 二村 昌樹, 益子 育代, 野村 伊知郎, 吉田 幸一, 堀向 健太, 萬木 暁美, 萬木 晋, 佐塚 京子, 中谷 夏織, 明石 真幸, 大石 拓, 福家 辰樹, 須田 友子, 竹中 晃二 アレルギー 60 (5), 593-603, 2011

    【背景】小児喘息の長期管理薬は,定期吸入薬および定期内服薬の二つに大別することができ,それぞれの服薬行動に求められる患児および保護者の役割やスキルも異なっている.そこで,小児喘息の長期管理における定期吸入および定期内服行動に影響を与える要因を定量的に検討した.【方法】10歳未満の患児を養育している保護者942名を対象に,病院,診療所,および小学校において質問紙調査を行い,探索的因子分析によって検…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献28件

  • 喘息児における運動強度測定機能付き歩数計を用いた運動量の評価

    萬木 晋, 渡辺 博子, 竹中 晃二, 大矢 幸弘 アレルギー 60 (2), 199-206, 2011

    【背景と目的】運動は健常児のみならず喘息児にとっても重要であるが,近年肥満との関係も指摘され,喘息児の運動量が健常児に比べて少ないかどうか客観的な測定に基づく比較が必要である.Accelerometerにより測定した喘息児の歩数を用いて健常児との比較を行った.【方法】アレルギー科外来に通院する小学校4-6年生の喘息児57人に運動強度測定機能付き歩数計(OMRON …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献23件

  • 小児気管支喘息治療における吸入ステロイド薬中止後の臨床経過の前方視的研究

    赤澤 晃, 須田 友子, 明石 真幸, 成田 雅美, 大矢 幸弘, 萬木 暁美, 渡辺 博子, 熊木 みゆき, 松本 健治, 斎藤 博久 アレルギー 58 (10), 1407-1417, 2009

    【背景・目的】小児気管支喘息治療における吸入ステロイド薬inhaled corticosteroids(ICS)治療のステップダウン,中止に関する臨床指標を検討する目的で前方視的観察研究を実施した.【対象】ICS100μg/日以下単独で3ヵ月以上完全コントロールされた患者を対象とした112名の小児.【方法】メサコリン吸入負荷試験methacholine challenge …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献8件

  • 小児気管支喘息養育者QOL(QOLCA-24)の開発

    渡辺 博子, 勝沼 俊雄, 近藤 直実, 赤澤 晃, 大矢 幸弘 アレルギー 57 (12), 1302-1316, 2008

    【目的】ガイドラインに基づいた治療を受けている日本の気管支喘息児の養育者に特異的なQOL評価尺度を開発した.【方法】子供の喘息が養育者のQOLに与えている影響について無記名自記式質問票および面接により情報を収集し,二次調査票を作成した.そのデータを基にQOL尺度(QOLCA-24)を作成し,計量心理学的検討を行った.【結果】QOLCA-24の24項目に対する回答の因子分析により気管支喘息児の養育…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献19件

  • 藍染め布の色と染色堅ろう度について

    下村 久美子, 金井 千絵, 渡邊 博子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 59 (0), 33-33, 2007

    <B>目的</B> 古来から染色に用いられている藍は、現代でも工芸品やジーンズの染色に用いられ、染色には欠かせない染料として用いられている。そのほとんどは合成藍であるが、天然藍を用いた付加価値のある製品も市販されている。本研究では天然藍と合成藍の色相の相違を明らかにすることを目的として、天然藍と合成藍を用いて染色を行ない、これらの布の色相と染色堅ろう性を調べた。<BR> <B>方法</B> …

    DOI

  • 看護師の立場からみたPET施設における職業被ばく低減の取り組み

    宮澤 敬子, 高橋 樹里, 望月 芳和, 布袋田 真大, 安斉 拓, 桑原 健一郎, 渡邉 博子, 川端 由美子, 濱本 恵子, 渡辺 園美, 中村 早美, 西間木 昌美, 金山 裕子, 三森 はるみ, 宇野 公一 RADIOISOTOPES 55 (5), 253-258, 2006

    <I>In parallel with the increase in the number of institutions having PET facilities, the number of nurse working in these facilities has also increased, and the issue of occupational radiation …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献4件

  • PET検査における看護師の被ばく管理

    川端 由美子, 菊田 大介, 安斉 拓, 望月 芳和, 渡邉 博子, 木村 委津子, 宮澤 敬子, 渡辺 園美, 高橋 樹里, 浜本 恵子, 中村 早美, 西間木 昌美, 金山 裕子, 三森 はるみ, 泊 貴美江, 宇野 公一 RADIOISOTOPES 54 (5), 145-152, 2005

    <I>Recently, the number of clinical</I> PET <I>centers is increasing all over Japan. For this reason, the monitoring and control of radiation exposure of employees, especially nurses, in</I> …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献5件 参考文献3件

  • 乳幼児喘息発作急性増悪時におけるプレドニゾロン注射薬の上乗せ効果に関する検討

    青柳 正彦, 小島 博之, 佐藤 一樹, 渡辺 博子, 関根 邦夫, 西牟田 敏之 アレルギー 54 (10), 1190-1196, 2005

    【背景】乳幼児の喘息発作に対するステロイド薬の有効性については, 十分な検討がされていない.今回重症発作で入院した乳幼児に対するプレドニゾロン注射薬の上乗せ効果を検討した.【対象】気管支喘息発作で入院し, 低用量イソプロテレノール持続吸入療法(以下持続吸入と略)を実施した0〜5歳の患児62症例(男35症例, 女27症例, …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件

  • レスポンデント条件づけにより摂食困難に陥った食物アレルギー男児の1例

    松本 美江子, 大矢 幸弘, 赤澤 晃, 篠原 示和, 須田 友子, 赤司 賢一, 渡辺 博子 心身医学 44 (3), 201-208, 2004

    原因食物精査の負荷試験を契機に摂食拒否が出現し,体重減少を示した食物アレルギーの11ヵ月男児症例.行動分析の結果,経口摂取を強いる両親や医療者の行動が先行刺激となり,児の恐怖・嫌悪反応のレスポンデント条件づけが成立していた.行動療法を施行したところ1ヵ月で摂食行動は改善し,体重・哺乳量は増加し,コミュニケーションおよび運動発達も向上した.多種類食物アレルギー患児では摂取可能な食物が限られるため,…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献8件

  • 書評

    宮田 由紀夫, 上山 邦雄, 劉 進慶, 松岡 憲司, 肥塚 浩, 林 悼史, 渡邊 博子, 宋 娘沃, 松原 宏 産業学会研究年報 2002 (17), 95-107, 2002-03-30

    DOI

  • 当科におけるマクロライド少量長期投与療法の有効性

    渡邊 博子, 勝沼 俊雄, 石井 徹二, 須田 友子, 森澤 豊, 河原 秀俊, 大矢 幸弘, 赤澤 晃 Pediatric Otorhinolaryngology Japan 22 (1), 29-33, 2001

    The efficacy of macrolides on chronic paranasal sinusitis has been reported in many studies. We investigated the clinical efficacy of low-dose and long-term macrolide treatment on sinusitis and …

    DOI 医中誌 参考文献14件

  • ワークショップ 1. 喘息死

    松井 猛彦, 赤坂 徹, 西間 三馨, 鳥居 新平, 三河 春樹, 近藤 富雄, 中嶋 義紀, 今村 淳, 岩田 雅子, 齋藤 恭子, 伊藤 亜紀子, 森本 将敬, 関根 邦夫, 小島 博之, 佐藤 一樹, 青柳 正彦, 渡辺 博子, 西牟田 敏之, 土居 悟 日本小児アレルギー学会誌 15 (4), 421-422, 2001

    DOI

  • 小児気管支ぜん息の寛解と治癒  長期予後成績から

    関根 邦夫, 青柳 正彦, 渡辺 博子, 西牟田 敏之 日本小児アレルギー学会誌 14 (1), 87-94, 2000

    1986年~1989年に下志津病院小児科を初診した喘息児261名の予後につき新しい小児喘息予後判定基準に従って検討した. また1978年~1982年に初診し, 寛解または無症状と回答した喘息児85名につき初診後17年~21年経過した段階での再発率を検討し, 以下の結果を得た. 1) 予後成績は臨床的治癒65名 (24.9%), 寛解1~4年50名 (19.2%), 無症状17名 (6.5%), …

    DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献15件

  • フローサイトメトリーを用いた気管支喘息患者末梢血免疫担当細胞の活性化に関する解析

    青柳 正彦, 下条 直樹, 佐藤 好範, 渡辺 博子, 関根 邦夫, 三之宮 愛雄, 西牟田 敏之, 河野 陽一, 新美 仁男 アレルギー 46 (12), 1243-1250, 1997

    小児気管支喘息患者の発作時と発作消失時における末梢血の好酸球細胞質中活性化eosinophil cationic protein (ECP) 量とT細胞のサイトカイン産生能を, フローサイトメトリーを用いて解析し, 同時に好酸球のECP releasabilityを検討した。抗活性化ECP/eosinophil protein-X (EPX) 抗体 (EG2) …

    DOI 医中誌 被引用文献2件 参考文献20件

  • インフルエンザ感染とテオフィリンクリアランスの変化

    佐藤 好範, 関根 邦夫, 渡辺 博子, 大橋 裕美子, 青柳 正彦, 三之宮 愛雄, 西牟田 敏之 日本小児アレルギー学会誌 11 (4), 276-281, 1997

    Theophylline is one of the most frequently administered drug in children with bronchial asthma. But, accumulation of serum theophylline during viral infections or some febril disease has been …

    DOI

  • 産婦人科領域におけるCefuzonamの基礎的・臨床的研究

    松田 静治, 鈴木 正明, 宮崎 亮一郎, 清水 哲也, 牟禮 一秀, 相馬 彰, 長谷川 天洙, 芳賀 宏光, 斉藤 豊一, 斉藤 聰史, 鳥居 豊, 柴田 繁男, 佐藤 卓, 一戸 喜兵衛, 牧野田 知, 高岡 波留人, 川口 勲, 真木 正博, 太田 博孝, 千村 哲朗, 渡辺 哲也, 井上 公俊, 吉村 由紀子, 矢嶋 聰, 岡村 州博, 中川 公夫, 吉田 威, 熊谷 一郎, 高橋 克幸, 池野 暢子, 渡辺 正昭, 佐藤 章, 星 和彦, 荒木 壮, 高見澤 裕吉, 松井 英雄, 清水 洋, 小林 総介, 山賀 明弘, 山澤 功二, 加藤 喜市, 鈴木 三郎, 蜂屋 祥一, 小幡 功, 鶴岡 信博, 小池 清彦, 森本 紀, 有広 忠雅, 大和 竜夫, 林 茂興, 林 茂一郎, 穂垣 正暢, 池下 久弥, 岩瀬 一, 辻井 孝, 宇野 美幸, 荒井 清, 張 南薫, 福永 完吾, 國井 勝昭, 木村 武彦, 亀田 省吾, 渡辺 博子, 小原 達也, 松井 幸雄, 野田 正和, 大岩 一彦, 大屋 敦, 飯塚 貞男, 河合 俊, 我妻 発, 箕浦 茂樹, 水口 弘司, 植村 次雄, 大塚 尚之, 鈴木 猛, 竹内 正七, 湯沢 秀夫, 大桃 幸夫, 西村 満, 舘野 政也, 中野 隆, 南 幹雄, 森本 勝, 野田 克已, 早崎 源基, 鷲見 裕久, 伊藤 邦彦, 門元 則達, 近藤 英明, 飯田 晃司, 岡田 弘二, 山元 貴雄, 保田 仁介, 金尾 昌明, 野田 起一郎, 堀井 高久, 本郷 基弘, 藤原 篤, 占部 武, 内藤 博之, 原 鐵晃, 平林 光司, 岡田 悦子, 白川 光一, 池田 信子, 山本 和喜, 古野 剛一, 加藤 俊, 畑瀬 哲郎, 森 憲正, 宮川 勇生, 山尾 裕道, 谷山 圭一, 河野 恭悟, 春山 康久, 山辺 徹, 今村 定臣, 渕 利雄, 久保 田健二, 小林 裕, 春田 恒和, 出口 浩一 The Japanese Journal of Antibiotics 41 (8), 971-996, 1988

    Cefuzonam (CZON, L-105) の産婦人科領域における感染症に対する有効性と安全性を基礎的, 臨床的に評価し, 以下の成績を得た。<BR>1. 産婦人科領域感染症から比較的高頻度に分離されたStaphylococcus aureus, Coagulase (一) staphylococci, Escherichia coli, Klebsiella pneumoniae, …

    DOI PubMed

  • 産婦人科領域におけるCefuzonamの基礎的, 臨床的検討

    張 南薫, 福永 完吾, 國井 勝昭, 木村 武彦, 亀田 省吾, 渡辺 博子 The Japanese Journal of Antibiotics 40 (5), 1007-1028, 1987

    新しいCephem系抗生物質Cefuzonam (CZON) について, 産婦人科領域で検討を行い以下の結果を得た。<BR>1.吸収及び性器組織移行性は良好で, 1回19点滴静注で, 子宮動脈血清中濃度は最高49.0μg/mlが得られ, 組織内濃度は最高23.0μg/gが得られた。又, 2g投与では, 子宮動脈血清中濃度は最高137μg/ml, …

    DOI PubMed 医中誌

  • 産婦人科領域におけるL-105の基礎的, 臨床的研究

    張 南薫, 木村 武彦, 亀田 省吾, 渡辺 博子, 福永 完吾, 國井 勝昭 CHEMOTHERAPY 34 (Supplement3), 661-676, 1986

    L-105, a new cephem antibiotic agent, was studied in terms of its antimicrobial activity, pharmacokinetics and clinical efficacy in the field of obstetrics and gynecology, and the results were as …

    DOI

  • Azthreonam (SQ 26, 776) の産婦人科領域における基礎的・臨床的研究

    張 南薫, 青木 一石, 陳 威伸, 渡辺 博子, 吉田 清, 森山 修一, 武田 仁, 福永 完吾, 国井 勝昭, 出口 浩一 CHEMOTHERAPY 33 (Supplement1), 874-890, 1985

    Azthreonam (AZT), a new monobactam antibiotic was evaluated on antibacterial activity, pharmacokinetics and clinical efficacy, and the following results were obtained.<BR>The antibacterial activity …

    DOI

  • 産婦人科領域におけるsulbactam/Cefbperazoneの基礎的・臨床的検討

    張 南薫, 渡辺 博子, 吉田 清, 森山 修一, 武田 仁, 塚本 彰通, 福永 完吾, 國井 勝昭 The Japanese Journal of Antibiotics 37 (10), 1939-1955, 1984

    Sodium sulbactamは1977年Pfizer社Groton中央研究所で開発されたβ-Lactamase inhibitorで, Penicillanic acid sulfoneである1)。本物質はそれ自身の抗菌力は弱いが, β-Lactamaseに対し強い不可逆的阻害作用を有し, 安定性が高く, 毒性が低いので, β-Lactam剤と併用すると, …

    DOI PubMed

  • 産婦人科領域におけるCeftriaxoneの基礎的・臨床的検討

    張 南薫, 渡辺 博子, 吉田 清, 森山 修一, 武田 仁, 塚本 彰通, 福永 完吾, 國井 勝昭, 小森山 義弘 The Japanese Journal of Antibiotics 37 (12), 2304-2319, 1984

    Ceftriaxono (Ro 13-9904, CTRX) はスイス, エフ・ホブマン・ラ・ロシュ社で開発されたCephalosporin系の注射用抗生物質である。<BR>本剤は広域の抗菌スペクトラムを有し,<I>Ebcherichia coli,Klebsiella pneumoniae</I>をはじめとし, <I>Proteusmirabilis,Serratia marcescens, …

    DOI PubMed 医中誌

  • 富士山雲の研究(其の一)吊雲の統計的調査

    植野 隆壽, 渡邊 博子 気象集誌. 第2輯 26 (3), 77-81, 1948

    Turusi-cloud, formed over Mt. Fuji, was investigated, using the observational data of 10 years during 1934-1944. In the 10 years the total frequencies of observation is 459, and the annual variation …

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ