検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 29 件

  • 1 / 1

  • 弓部全置換術後にシールドグラフトによる炎症反応が遷延した1例

    芦田 泰之, 殿本 詠久 松江市立病院医学雑誌 8 (1), 69-73, 2004

    77歳女.主訴は進行する嗄声.胸部造影CT所見で弓部大動脈に瘤化した限局性解離があり,一部に血栓を認めた.最大径は5cmで,内膜の石灰化が著明であった.胸骨正中切開で心嚢を切開し,上行大動脈送血,上下大静脈脱血で手術を開始した.術後,脳障害なく覚醒し,翌朝には人工呼吸から離脱し抜管した.第7病日迄には順調に解熱し,白血球数は高値であったが,CRPは減少していた.第19病日からは血清総蛋白値,アル…

    DOI 医中誌

  • 蛋白漏出性腸症を伴う腸管T細胞性リンパ腫の1例

    鶴田 誠司, 野本 豊, 新保 千春, 根岸 春美, 飯島 美砂, 小島 勝, 城下 尚, 鈴木 豊 日本臨床細胞学会雑誌 40 (1), 48-52, 2001

    <B><I>Background</I>:</B> Malignant lymphoma, Enteropathy type intestinal T-cell lymphoma (ETCL) is a rare primary intestinal disorder, paticularly in Japan. We report a case of ETCL arising in the …

    DOI

  • 気管支の胸部 X 線像 : 胸部 X-P 上みられる気管支陰影の発生機序と診断的意義について

    大崎 饒, 阿部 庄作, 木村 清延, 常田 育宏, 三上 洋, 村尾 誠 気管支学 3 (2), 153-163, 1981

    ...これの出現機序としては浸出液、濾出液による気管支周囲肺組織の空気の置換ばかりでなく、肺の虚脱、収縮による容積減少(気胸、肺線維症など)によっても生じ得る。気管支腔内の空気が水密度物質(water-dense material)によって置換されるときにも気管支自体を現わす特徴的な陰影を呈するようになる。...

    DOI

  • VIII 喉頭ポリープの成因に関する組織学的研究

    耳鼻と臨床 23 (2Supplement1), 225-230, 1977

    ...血管破綻説に関してはなるほど喉頭ポリープの多くのものでは, 血管の拡張および血栓形成がみられ, 一部に血管壁を越えてのfibrinの析出, 赤血球濾出像があるが, 仮りに炎症ならびに声の濫用によつて毛細血管が破綻し, 血漿成分が漏出したとしても, 生体には当然のことながら, 治癒機転が働くのであるから, それら血漿成分が必ず器質化, すなわち, ポリープの結合織化するとは限らない....

    DOI

  • 心不全に伴つた葉間胸水貯留(いわゆるvanishing tumor)の発生機序について

    奥井 嘉治, 東上 昭, 三浦 克朗, 井本 達夫, 島 章, 加地 隆彦, 栗原 二郎, 杉之下 俊彦, 朝倉 和男, 吉田 米男 日本内科学会雑誌 58 (10), 1089-1096, 1969

    ...の発生機序を病態生理的に次のごとく確立した.心不全の際,肺葉はうつ血(必須条件)を来たし,含気性が乏しく,かつ硬化する.その結果各葉間肋膜は弾力性のある平板状となる.心拡大(必須条件)による圧が,右上中葉および中下葉間の相接する肋膜に対し,縦隔側より胸壁側へと平行的をに働き,その結果,葉間肋膜が紡錘状~類円型にたわみ,中間に腔が出現し,内部が陰圧となる.その際水分に富む周囲肺組織より容易に葉間腔に濾出機転...

    DOI Web Site Web Site ほか2件

  • 上気道の血管分布について

    ケルナー, マイヤー 耳鼻と臨床 13 (2), 92-96, 1967

    ...まず毛細血管の動脈脚から濾出液が流出し, 静脈脚に終り, 大部分は血流に帰る. この際, 毛細血管濾出液の生成には水圧が大きな役割を演じている. そして緊張の変化, 濾出液の量, ひいては成分の変化が生ずる. 他方, これに関連した変化が粘膜の栄養と機能に現われる, 毛細血管の動脈脚の水圧は血管短絡の活動によつて効果的に変化する....

    DOI 医中誌

  • 濾出液の臨床的研究胸水, 腹水中の赤血球沈降

    秋城 和人 日本内科学会雑誌 48 (2), 235-242, 1959

    ...滲濾出液の性質を鑑別することは各種の検査方法を用いても必ずしも容易でない. 滲濾出の発生機転よりして, 両者になんらかの差異があるべきことが考えられる. 種々なる疾患に由来する滲濾出液 (胸水37例, 腹水24例) に健康人O型洗滌赤血球を加え, その沈降速度および沈降状態を観察し滲濾出液の鑑別の一助となる所見を得たので報告する....

    DOI Web Site Web Site

  • 創傷「シヨック」及ビ其ノ療法ニ關スル研究

    井上 重喜 日本医科大学雑誌 2 (supplement), a1-a16, 1931

    ...或ハ病的出血―濾出性出血、破綻性出血、滲出性出血―等ノ際ニ起ル失血、又ハ出血ニヨリテ第二次的ニ起ル急性貧血ノ如キ場合ニモ必要缺クベカラザルハ再言ヲ要シナイ。然シナガラ總テノ場合ニ輸血ガ行ハレ得ルデアロウカ特ニ速急ヲ要スル外傷性出血ニヨル失血ノ際ニ丁度ソノ必要トスル型ノ血液ガアレバヨイガ、寧ロ異型ニ相遇スル場合ノ方ガ多イト假定シテオカネバナラナイ。...

    DOI Web Site

  • 迷路内骨新生ニ就テノ實驗的研究

    西尾 修五郎 耳鼻咽喉科臨床 21 (3), 535-579_4, 1928

    Es ist schon lange bekannt, dass als Heilungsvorgang der verschiedenen Schaedigungen des Labyrinths, vor allem der Entzündung, das Bindegewebe und der Knochen im Bereich der Labyrinthhohlraeume sich …

    DOI

  • 木賊屬ノ排水現象ニ關スル研究(承前)

    西田 彰三 植物学雑誌 27 (320), 351-378, 1913

    ...從テ導管ヨリ壓出セラレタル水液ハ、間隙ヲ通ジテ濾出セラルヽコトナシ。故ニ <i>Equisetum</i> ノ葉尖排水腺 (Blattspitzewasserdrüse) ノ排水機能ハ、其解剖構造上ノ關係ヨリ見ルモ、全ク自働的排水作用ニ歸スルコトヲ斷言シ得ベシ。<br>九、<i>E. arvense</i> ノ枝條ハ、之ニ人工的ニ水液ヲ壓入スルトキハ、其葉尖部ヨリ水滴ヲ排出ス。...

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 1 / 1
ページトップへ