検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 54 件

  • 1 / 1

  • 元明天皇とその時代 : 古代史から考える男女共同参画ゲーム

    渡部, 育子, 田島, 駿己, 本間, 隆造, WATANABE, Ikuko, TAJIMA, Toshiki, HONMA, Ryuzo 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 (36) 133-138, 2014-05-31

    ...本稿は、平成18年度の特色ある大学教育支援プログラムとして採択された「ゲーミング・シミュレーション型授業の構築」(代表:教育文化学部教授・井門正美)の方法論に基づいて作成したゲーム、「元明天皇とその時代-古代史から考える男女共同参画ゲーム-」について述べるものである。...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 元明天皇に関するゲームの開発 : 平城京すごろく&カルタ

    渡部, 育子, 鮎川, 博晃, 佐賀, 寛生, 鈴木, 智彦, WATANABE, Ikuko, AYUKAWA, Hiroaki, SAGA, Hiroo, SUZUKI, Tomohiko 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 (35) 123-129, 2013-05-31

    ...「平城京すごろく&カルタ」は,平成18年度の特色ある大学教育支援プログラムとして採択された「ゲーミング・シミュレーション型授業の構築」(代表:教育文化学部教授・井門正美)の方法論に基づいて作成したゲームである.ゲームではあるが,仮想の要素はひとつもなく,ゲームを楽しみながら小学校,中学校社会科および高等学校地理歴史(日本史B)の基礎知識が習得できるような内容になっている....

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 男女共同参画に関するゲームの開発 -男女共同参画社会今昔Qすごろく-

    渡部, 育子, 大山, 香子, 堀川, 敏樹, 佐藤, 友理, WATANABE, Ikuko, OYAMA, Koko, HORIKAWA, Toshiki, SATO, Yuri 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 (34) 129-135, 2012-05-31

    ...「男女共同参画社会今昔Qすごろく」は,平成18年度の特色ある大学教育支援プログラムとして採択された「ゲーミング・シミュレーション型授業の構築」(代表:教育文化学部教授・井門正美)の方法論に基づいて作成したゲームである.ゲームではあるが,仮想の要素はひとつもなく,ゲームを楽しみながら現代社会および日本史の基礎知識が習得できるような内容になっている....

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 歴史教育におけるゲームの開発 -平城京街歩きゲーム-

    渡部, 育子, 荒川, 潤, 堀川, 敏樹, WATANABE, Ikuko, ARAKAWA, Jun, HORIKAWA, Toshiki 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 (32) 195-198, 2011-05-31

    ...本稿は,秋田大学大学院教育学研究科の「日本史研究III」の授業で開発した歴史教材と紹介と,その教材の実践記録および応用の可能性について述べるものである.平城京遷都から1300年にあたる2010年は,平城京に関連する数多くのイベントが行われた.平城京街歩きゲームのひとつとして作成した「奈良の都平城京すごろく」は,平成18年度の特色ある大学教育支援プログラムとして採択された「ゲーミング・シミュレーション...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • フィールドワークによるゲームの作成 --実践的歴史教材の一事例--

    渡部, 育子, 小野寺, 康, 高橋, 紀子, 鎌田, 公寿, WATANABE, Ikuko, ONODERA, Yashshi, TAKAHASHI, Noriko, KAMADA, Koju 秋田大学教育文化学部教育実践研究紀要 (30) 145-152, 2008-05-01

    ...ろくツアー 払田柵」は,平成18年度の特色ある大学教育支援プログラムとして採択された「ゲーミング・シミュレーション型授業の構築」(代表:教育文化学部教授・井門正美)の方法論に基づいて作成したゲームである.ただし,ゲームであるが仮想の要素はひとつもなく,ゲームを楽しみながら日本史の基礎知識が習得できるような内容になっている.このゲームの特徴は,学内(教室内)および現地のいずれにおいても実施可能であること...

    機関リポジトリ HANDLE Web Site

  • 概論系科目における講義スタイルの検証 : ツール開発の為の基礎データ収集

    柿山, 浩一郎, KAKIYAMA, Koichiro 静岡産業大学情報学部研究紀要 9 45-55, 2007-01-01

    ...現在、ファカルティ・デベロップメントの推進や文部科学省の「特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)」の実施などから、大学の教育手法(教育手法という表現は非常に広義な解釈が成り立つが、本研究では概論講義が行われる授業内において、教員から学生に知識が伝達される過程に存在する手法に着目し、それを「講義スタイル」と表現する)に対する注目度が高くなっており、各大学が独自の講義スタイルを確立していくことが重要...

    機関リポジトリ Web Site

  • SNS手法を取り入れた博士研究者データベースの構築

    篠崎 和夫, 太田口 和久, 名取 幸和, 吉田 英生, 升谷 五郎, 佐藤 宏介 日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集 2007S (0), 145-145, 2007

    ...演者らは特色ある大学教育支援プログラム「コアリッションによる工学教育の相乗的改革」の活動の中で,国際競争力ある人材育成,産学連携による研究者育成の重要性などを再認識してきた.これらのなかで,博士課程の学生や若手の博士研究者をデータベース化するシステムを構築してきた.本報告では,博士研究者データベースの基本機能に加えて,研究者間のSNS(Social Networking Sites)の機能を加えた新...

    DOI

  • 日本語力の徹底訓練による教育法

    塚本 真也, 大橋 一仁, 東辻 浩夫 工学教育 55 (1), 29-34, 2007

    “The Educational Program for Raising Creative Engineers by Thorough Training of Japanese Communication Ability” of Okayama University was adopted in 2004 as Support Program for Distinctive …

    DOI 被引用文献4件 参考文献2件

  • 創造性を育成するものづくり教育

    長谷川 淳 富山大学総合情報基盤センター広報 2 6-11, 2005-03

    ...平成15年度特色ある大学教育支援プログラム(教育COE)に,富山大学工学部,新潟大学工学部および長崎大学工学部が共同で申請した「ものづくりを支える工学力教育の拠点形成~創造性豊かな技術者を志す学生の連携による教育プログラム」(4年計画)が採択された。平成16年度には教育COEが特色GPと名前を変えた。3大学工学部が目指している創造性育成教育と,2年間の実績について報告する。...

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件

  • 特色GP事業における「日本語力教育と発想力教育」の推進

    塚本 真也, 東辻 浩夫, 稲葉 英男, 大橋 一仁, 長谷川 裕之, 妹尾 里津子 精密工学会学術講演会講演論文集 2005A (0), 733-734, 2005

    ...平成16年度の文部科学省の特色ある大学教育支援プログラム(特色GP)に,岡山大学工学部の「日本語力の徹底訓練による発想型技術者育成」プログラムが採択された。論文では,この特色GPにおける「日本語力教育」と「発想力教育」に関するこれまでの取組内容と事業としての「発想力コンテスト」,「出前講義」,「シンポジウム」などによる教育の展開·啓蒙について報告する。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ