検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 323 件

  • 高齢者の市中肺炎(院外肺炎)の危険因子とインフルエンザワクチン・肺炎球菌ワクチン接種:公衆衛生モニタリング・レポート委員会報告

    鷲尾 昌一, 石崎 達郎, 植木 章三, 藤原 佳典, 大浦 智子, 安西 将也, 甲斐 一郎, 奥村 二郎, 大坪 徹也, 矢庭 さゆり, 島本 太香子, 渡辺 修一郎 日本公衆衛生雑誌 70 (6), 351-358, 2023-06-15

    <p> 肺炎は日本人高齢者の主な死因の一つである。高齢者の多くは加齢に関連した基礎疾患を持っており,肺炎罹患後に心不全など別の系統の疾患を引き起こす傾向がみられる。それゆえ,高齢者の肺炎予防は大切である。日本公衆衛生学会公衆衛生モニタリング・レポート委員会「高齢者のQOLと介護予防,高齢者の医療と福祉グループ」では,高齢者の市中肺炎(院外肺炎)の危険因子と予防対策についての知見をとりまとめた。高…

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 地域在住高齢者における糖尿病の血糖コントロールと精神的健康状態との関連:SONIC研究

    前山 友理恵, 樺山 舞, 呉代 華容, 赤坂 憲, 山本 浩一, 権藤 恭之, 安元 佐織, 増井 幸恵, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 樂木 宏実, 神出 計 日本老年医学会雑誌 60 (2), 141-152, 2023-04-25

    <p><b>目的:</b>地域在住高齢者において質の高い糖尿病管理に資する知見を得るために,糖尿病の血糖コントロールと精神的健康状態との関連を横断的に検討する.<b>方法:</b>高齢者長期縦断疫学研究(SONIC研究)に参加した70±1歳,80±1歳,90±1歳の計2,051名を対象とし,会場で問診・採血・質問紙調査(WHO-5-J)等を実施した.糖尿病診断基準に該当した368名の参加者のうち…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献18件

  • 介護保険サービス限度額内で通所リハビリテーションの利用が難しい外来維持期リハビリテーション患者の実態と特性

    光武 誠吾, 石崎 達郎, 土屋 瑠見子, 吉江 悟, 飯島 勝矢, 田宮 菜奈子 医療と社会 31 (4), 573-582, 2022-01-27

    <p>2019年4月以降,要介護者に医療保険で提供される算定日数を超過した外来の運動器疾患・脳血管疾患等リハビリテーション(外来維持期リハ)は,介護保険制度の通所リハビリテーション(通所リハ)等に移行されることとなったが,介護保険利用限度額(限度額)内で通所リハを利用できない者が存在する可能性がある。本研究では,限度額内で通所リハ利用が難しい外来維持期リハ患者の実態と特性を検討する。千葉県柏市の…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • 3.フレイル健診―高齢者を対象とする多病・多剤処方の保健指導実施の際の情報活用

    石崎 達郎 日本老年医学会雑誌 58 (2), 214-218, 2021-04-25

    <p>後期高齢者の保健事業は,フレイル対策を重点の一つとしている.フレイルの進展には多病や多剤処方が関与していることから,これらの適切なマネジメントが必要とされる.後期高齢者を対象に多病や多剤処方の保健指導を実施する自治体は,国保データベースシステムに収載されているレセプト情報から傷病名・処方薬剤情報を抽出して保健指導に使用している.これらの情報を対象者の主治医と共有可能とすることが,実効性のあ…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献4件

  • 高齢者における社会参加,ソーシャル・キャピタル,主観的幸福感の関連

    崔 煌, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 中川 威, 安元 佐織, 小野口 航, 池邉 一典, 神出 計, 樺山 舞, 石崎 達郎 老年社会科学 43 (1), 5-14, 2021-04-20

    <p> 本研究の目的は高齢者の社会参加と主観的幸福感の関連において,ソーシャル・キャピタルがどのような役割を果たしているのかを明らかにすることである.地域在住高齢者のデータ(74〜78歳,<i>N</i>=624)を分析した結果,社会参加と主観的幸福感の関連は認められないが,4種類の社会参加のなか,地縁組織への参加は主観的幸福感と統計的に有意な関連があること,また,ソーシャル・キャピタルへの認識…

    DOI Web Site 医中誌

  • 地域在住高齢者における性格特性と食品摂取パターンの認知機能に対する影響の検討―SONIC study70歳データを用いた横断分析―

    増井 幸恵, 中川 威, 権藤 恭之, 吉田 祐子, 小川 まどか, 稲垣 宏樹, 小野口 航, 石岡 良子, 蔡 羽淳, 松本 清明, 安元 佐織, 池邉 一典, 神出 計, 新井 康通, 石崎 達郎 日本心理学会大会発表論文集 84 (0), PB-024-PB-024, 2020-09-08

    <p>目的:性格特性は健康に影響するものの,その機序は明らかではない。本研究では,性格特性と認知機能の関連において習慣的な食品摂取が両者を媒介するかを検討した。</p><p>方法:分析対象者は地域高齢者837名(69~71歳;男性395名,女性442名)だった。認知機能はMoca-J,性格特性はNEO-FFIを用いて5因子を測定した。食品摂取は簡易型自記式食事歴法質問票を用いて測定し,3つの食品…

    DOI Web Site 医中誌

  • 地域高齢者の精神的健康の縦断変化に及ぼす老年的超越の影響の検討

    増井 幸恵, 権藤 恭之, 中川 威, 小川 まどか, 石岡 良子, 稲垣 宏樹, 蔡 羽淳, 安元 佐織, 栗延 孟, 小野口 航, 髙山 緑, 新井 康通, 池邉 一典, 神出 計, 石崎 達郎 老年社会科学 41 (3), 247-258, 2019-10-20

    <p> 地域在住の前期および後期高齢者に3〜4年間隔で実施した2時点の縦断データを用いて,老年的超越が精神的健康に対して縦断的な影響を与えるか,大きな疾患や死別を経験した際の精神的健康の低下を緩和するか,またその年齢差について検討を行った.</p><p> 分析の結果,ベースライン時の老年的超越が高いと,ベースライン時の精神的健康やその他の変数を調整しても,フォローアップ時の精神的健康が有意に高か…

    DOI Web Site 医中誌

  • 大都市圏における在宅医療患者の退院後30日以内の再入院に影響する医療施設要因

    光武 誠吾, 石崎 達郎, 寺本 千恵, 土屋 瑠見子, 清水 沙友里, 井藤 英喜 日本老年医学会雑誌 55 (4), 612-623, 2018-10-25

    <p><b>目的:</b>高齢の在宅医療患者にとって,退院直後の再入院は療養環境の急激な変化を伴うことから心身への負担は大きく,有害事象の発生リスクも高めるため,再入院の予防は重要である.退院直後の再入院の発生と個人要因との関連を検討した研究は多いが,医療施設要因との関連を検討した研究は少ない.本研究は,在宅医療の提供体制の観点から退院直後の再入院予防策を検討するため,東京都後期高齢者医療広域連…

    DOI Web Site Web Site ほか2件 被引用文献3件 参考文献18件

  • 4.要介護高齢者の移行期ケアプログラムの現状について

    光武 誠吾, 石崎 達郎 日本老年医学会雑誌 54 (1), 41-49, 2017-01-25

    <p>療養場所やケアの提供者などが変わる移行期は,ケアニーズが複雑な要介護高齢者にとって,心身機能の低下や有害事象を来たすリスクが高まるといわれ,注意が必要な時期である.本稿では,要介護高齢者の移行期における課題と効果的な移行期ケアに必要とされる要素,実践されている移行期ケアプログラムについて,当事者間の情報共有に焦点を当てて概観し,日本での移行期ケアプログラム導入のあり方について考察した.</…

    DOI Web Site Web Site 参考文献9件

  • 入院でリハビリテーションを利用した高齢者における療養場所移行パターンの実態

    光武 誠吾, 石崎 達郎, 田宮 菜奈子 理学療法学Supplement 2016 (0), 1386-, 2017

    <p>【はじめに,目的】</p><p></p><p>入院中にリハビリテーションを受けた高齢者は,入院治療終了後,よりふさわしいケアを受けるために他の医療機関や介護施設,在宅への移行が求められる。本研究では,入院後の療養場所移行を安全かつ効率的に進める方策を検討するために,医療・介護レセプトデータを用い,入院中にリハビリテーションを利用した高齢者を対象として,入院後半年間の療養場所移行パターンの実…

    DOI

  • 余暇活動と認知機能との関連

    小園 麻里菜, 権藤 恭之, 小川 まどか, 石岡 良子, 増井 幸恵, 中川 威, 田渕 恵, 立平 起子, 池邉 一典, 神出 計, 新井 康通, 石崎 達郎, 高橋 龍太郎 老年社会科学 38 (1), 32-44, 2016-04-20

    <p> 本研究は,高齢者が実施している余暇活動の実態を把握すること,および余暇活動と認知機能との関連を検討することを目的とした.分析対象は,69〜71歳の地域在住高齢者961人であった.現在行っている余暇活動として自由記述で挙げられた4,412項目を心理学・老年学を専門とする研究者6人で討議した結果,138種類に分類され,12種類の上位カテゴリーに分類された.認知機能を評価する課題として日本語版…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件

  • 福島県西会津町上谷地区における林業の変遷と課題

    小金澤, 孝昭, 石崎, 達也 宮城教育大学紀要 49 11-20, 2015-01-28

    林業の衰退により、森林資源の豊富な東北地方においても、森林の荒廃は発生している。福島県西会津町のように地域の林産資源の特色を活かした林業を行ってきた地域では、国有林地帯に比べて森林の荒廃は抑えられているものの、森林の荒廃は深刻になっている。こうした森林の荒廃に対抗する取り組みについて、本研究では西会津町上谷地区を事例にして、ライフヒストリー調査を使って分析した。その結果、上谷地区では、林業と関わ…

    機関リポジトリ

  • 大規模コホートデータによる地域高齢者の体力評価シートの作成

    河合 恒, 清野 諭, 西 真理子, 谷口 優, 大渕 修一, 新開 省二, 吉田 英世, 藤原 佳典, 平野 浩彦, 金 憲経, 石崎 達郎, 高橋 龍太郎, TMIG-LISA研究グループ 体力科学 64 (2), 261-271, 2015

    Physical performance measures, such as gait speed, one-legged stance and hand-grip strength, are known as assessment measures of motor function and predictors for adverse health outcomes, and widely …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献3件 参考文献23件

  • 終末期医療に関する事前の希望伝達の実態とその背景

    島田 千穂, 中里 和弘, 荒井 和子, 会田 薫子, 清水 哲郎, 鶴若 麻理, 石崎 達郎, 高橋 龍太郎 日本老年医学会雑誌 52 (1), 79-85, 2015

    <b>目的:</b>終末期医療について社会的関心が向けられる中,高齢患者は,事前に終末期医療の希望についてどのように伝達しているであろうか.事前の希望伝達の状況把握と関連要因を明らかにすることによって,終末期医療の希望伝達の背景を分析することを目的とした.<b>方法:</b>東京都の高齢者急性期病院の外来通院患者を対象とした.2012年3月後半の6日間の通院患者のうち,同意が得られた968名を対…

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献11件 参考文献9件

  • 仕事の複雑性と高齢期の記憶および推論能力との関連

    石岡 良子, 権藤 恭之, 増井 幸恵, 中川 威, 田渕 恵, 小川 まどか, 神出 計, 池邉 一典, 新井 康通, 石崎 達郎, 髙橋 龍太郎 心理学研究 86 (3), 219-229, 2015

    This study examined the associations between the complexity of an individual’s primary lifetime occupation and his or her late-life memory and reasoning performance, using data from 824 …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献3件 参考文献24件

  • 都市高齢者の不安に影響を与える要因

    大渕 修一, 藤原 佳典, 河合 恒, 吉田 英世, 小島 基永, 平野 浩彦, 石崎 達郎, 荒木 厚, 小山 照幸, 杉江 正光, 田中 雅嗣 理学療法学Supplement 2013 (0), 1455-, 2014

    【はじめに,目的】不安は,高齢期の健康,生活にとって大きな負の影響を及ぼし,社会参加や友人・親戚との交流はこれを緩和すると考えられる。しかし,都市高齢者では,壮年期の社会参加が地域から離れた就業に偏在し,高齢期に進んで地域社会を基盤とした社会参加は難しく,また核家族化から親戚などとの交流も希薄になりがちである。高齢化率の増加に伴い大きく変化が見られる領域と考えられるが,それに先立って現在の都市高…

    DOI 医中誌

  • 臨床研究医の現状:診療現場で臨床研究を実現するための課題

    有村 保次, 西田 俊彦, 南 麻弥, 横山 葉子, 三品 浩基, 山崎 新, 石崎 達郎, 川上 浩司, 中山 健夫, 今中 雄一, 川村 孝, 福原 俊一 医学教育 41 (4), 259-265, 2010

    我が国の臨床研究の推進には,臨床と研究手法に精通した臨床研究医(clinical investigator)の養成が必要である.我が国初の臨床研究の系統的な教育を行う臨床研究者養成(MCR)コースが京都大学に開設された.今回,本コースの卒業生が臨床研究を実施する上で直面している問題点を調査し,今後の改善策を検討した.<br>1) …

    DOI

  • 介護予防事業に参加した地域高齢者における生活空間(life-space)と点数化評価の妥当性の検討

    原田 和宏, 島田 裕之, SAWYER Patricia, 浅川 康吉, 二瓶 健司, 金谷 さとみ, 古名 丈人, 石崎 達郎, 安村 誠司 日本公衆衛生雑誌 57 (7), 526-537, 2010

    <b>目的</b> 高齢者の活動能力の低下は日頃の行動範囲の狭小化に続いて起こるとされ,国内外で生活空間の評価とその関連要因の検討が始まっている。生活空間は「日常の活動で一定期間に移動した範囲」と定義され,評価には Life-space assessment(LSA)の点数化評価が用いられることが多いが,日本人ではデータ分布や尺度としての特性は明らかにされていない。本研究は介護保険制度の予防事業…

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献4件 参考文献38件

  • 承元の法難と『無常講式』の一考察

    井上 重信 印度學佛教學研究 55 (1), 214-217,1204, 2006

    After his defeat in the war, the Retired Emperor Gotoba, who had brought unprecedented suffering to the Nembutsu order, converted himself not to a traditional Buddhist sect, but to the Nembutsu …

    DOI

  • 農村地域高齢者の尿失禁発症に関連する要因の検討 —4年後の追跡調査から—

    金 憲経, 吉田 英世, 胡 秀英, 湯川 晴美, 新開 省二, 熊谷 修, 藤原 佳典, 吉田 祐子, 古名 丈人, 杉浦 美穂, 石崎 達郎, 鈴木 隆雄 日本公衆衛生雑誌 51 (8), 612-622, 2004

    <b>目的</b> 農村地域高齢者における尿失禁発症者の生活機能の特徴および尿失禁発症の危険因子について,縦断的データに基づき,総合的に検討する。<br/><b>方法</b> 本研究は,東京都老人総合研究所の長期プロジェクト研究「中年からの老化予防総合的長期追跡研究」の一環として行われたものであり,対象者は1996年度村の総合健康診査で尿失禁がないと答えた者のなかで,4 …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献8件 参考文献38件

  • パターン面光源を用いた画像処理によるプリント基板の反り検査

    杉野 直規, 山根 八洲男, 石崎 達郎 精密工学会学術講演会講演論文集 2003A (0), 364-364, 2003

    プリント基板の反りは電子部品の取り付け不良の原因となり,電子部品の取り付け前に基板の反りを検査する必要がある.本研究では,格子パターンを有する面光源(液晶装置)および画像処理技術を用いた反りの定量評価法の開発を行った.その結果,パターンを有する面光源によって反りの感度の高い画像化が可能となり,相補パターン法によって基板上の回路パターンが画像処理に与える影響を低減でき,反りの定量化が可能となった.

    DOI

  • 在宅要介護高齢者における高次生活機能の自立状況

    石崎 達郎, 渡辺 修一郎, 鈴木 隆雄, 吉田 英世, 柴田 博, 安村 誠司, 新野 直明 日本老年医学会雑誌 37 (7), 548-553, 2000

    This study observed the status of independence in behavioral competence among older people who have any disability in basic activities of daily living (BADL) living in a rural community in Japan. …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献4件 参考文献16件

  • 母性性に関する心身医学的研究(第2報) : 心身症患者の母性性イメージ

    石崎 優子, 石崎 達郎, 桂 戴作, 織田 正昭, 日暮 眞 心身医学 36 (6), 475-481, 1996

    母子関係に起因する心身症の問題発見や、病態把握の指標の開発に資するべく、心身症患者114名(男性40.4%)を対象として、母性性、女性性、父性性、男性性についてのイメージを自由記述により探り、対照群と比較した。その結果、(1)心身症患者では、母性性、女性性のイメージでの「強さ」、また父性性、男性性のイメージでの「優しさ」の回答率が対照群より高かった。(2)対照群と同様に、心身症患者の父性性と男性…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献27件

  • 母性性に関する心身医学的研究(第1報) : 現代の日本人のもつ母性性のイメージについて

    石崎 優子, 石崎 達郎, 桂 戴作, 織田 正昭, 日暮 眞, 原 節子 心身医学 36 (6), 467-474, 1996

    母性性をめぐる心身医学的問題に対する取り組みとして、日本人のもつ母性性のイメージをアンケート調査により探った。対象は健康に関する講演会に参加した10〜70歳代の521名(男性39.0%)で母性性、女性性、父性性、男性性の特徴と思われる簡単な言葉の記入を5項目以内で求めた。その結果、(1)父性性と男性性のイメージは似ていたが、母性性と女性性には差異が認められ、母性性のイメージには女性性とは相反する…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献5件 参考文献23件

  • 喘息患者の皮膚反応に及ぼす年齢の影響とRAST・ELISA各反応との相互関係について

    石崎 達, 笛木 隆三, 斎藤 明, 江澤 一浩, 土井 一郎 アレルギー 41 (6), 668-675, 1992

    喘息患者132名に常用抗原28種の皮膚スクラッチ反応を実施し, 別に主要抗原5種 (室内塵, チリダニ, スギ, カモガヤ, ブタクサ) については大部分の対象に各反応と無関係に皮内反応闘値, RAST値, ELISA値を測定した. この対象者の主要抗原は室内塵, チリダニ, スギ, カモガヤ, オオアワガエリ, ブタクサだけであった. 皮膚反応は若年層で陽性に出やすく (90%), …

    DOI 医中誌

  • 気管支喘息 3

    信太 隆失, 田井 久量, 木原 令夫, 溝部 政史, 福田 康二, 久保 千春, 宮川 秀文, 石崎 達, 水野 雅夫, 伊藤 幸治, 山下 直美, 貴谷 光, 山井 孝夫, 月岡 一治, 高橋 昭三, 三浦 直樹, 白川 太郎, 近藤 信哉, 永田 頌史, 酒井 正雄, 小田嶋 博, 山本 真 日本胸部疾患学会雑誌 25 (Supplement), 223-232, 1987

    DOI

  • 第16回日本医学教育学会総会および大会〈プログラムと予稿集〉

    西園 昌久, 高橋 流里子, 対馬 節子, 松永 智子, 福屋 靖子, 土屋 滋, 大貫 稔, 高橋 美智, 浅野 ふみぢ, 小松崎 房枝, 鈴木 小津江, 平山 清武, 中田 福市, 鈴木 信, 壁島 あや子, 名嘉 幸一, 鵜飼 照喜, 福永 康継, 浪川 昭子, 高田 みつ子, 岩渕 勉, 森脇 浩一, 加藤 謙二, 早川 邦弘, 森岡 信行, 津田 司, 平野 寛, 渡辺 洋一郎, 伴 信太郎, 木戸 友幸, 木下 清二, 山田 寛保, 福原 俊一, 北井 暁子, 小泉 俊三, 今中 孝信, 柏原 貞夫, 渡辺 晃, 俣野 一郎, 村上 穆, 柴崎 信吾, 加畑 治, 西崎 統, 大宮 彬男, 岩崎 徹也, 奥宮 暁子, 鈴木 妙, 貝森 則子, 大橋 ミツ, 川井 浩, 石川 友衛, 加世田 正和, 宮澤 多恵子, 古賀 知行, 西川 眞八, 桜井 勇, 三宅 史郎, 北野 周作, 竹洞 勝, 北郷 朝衛, 橋本 信也, 斉藤 宣彦, 石田 清, 畑尾 正彦, 平川 顕名, 山本 浩司, 庄村 東洋, 島田 恒治, 前川 喜平, 久保 浩一, 鈴木 勝, 今中 雄一, 木内 貴弘, 朝倉 由加利, 荻原 典和, 若松 弘之, 石崎 達郎, 後藤 敏, 田中 智之, 小林 泰一郎, 宮下 政子, 飯田 年保, 奥山 尚, 中川 米造, 永田 勝太郎, 池見 酉次郎, 村山 良介, 河野 友信, Wagner G. S., 伊藤 幸郎, 中村 多恵子, 内田 玲子, 永留 てる子, 石原 敏子, 河原 照子, 石原 満子, 平山 正実, 中野 康平, 鴨下 重彦, 大道 久, 中村 晃, 倉光 秀麿, 織畑 秀夫, 鈴木 忠, 馬渕 原吾, 木村 恒人, 大地 哲郎, 宮崎 保, 松嶋 喬, 桜田 恵右, 西尾 利一, 森 忠三, 宮森 正, 奥野 正孝, 江尻 崇, 前沢 政次, 大川 藤夫, 関口 忠司, 吉新 通康, 岡田 正資, 池田 博, 釜野 安昭, 高畠 由隆, 高山 千史, 吉村 望, 小田 利通, 川崎 孝一, 堀 原一, 山根 至二, 小森 亮, 小林 建一, 田中 直樹, 国府田 守雄, 高橋 宣胖, 島田 甚五郎, 丸地 信弘, 松田 正己, 永井 友二郎, 向平 淳, 中嶌 義麿, 鎮西 忠信, 岡田 究, 赤澤 淳平, 大西 勝也, 後藤 淳郎, 下浦 範輔, 上田 武, 川西 正広, 山室 隆夫, 岡部 保, 鳥居 有人, 日向野 晃一, 田宮 幸一, 菅野 二郎, 黒川 一郎, 恩村 雄太, 青木 高志, 宮田 亮, 高野 純一, 藤井 正三, 武内 恵輔, 南須原 浩一, 佐々木 亨, 浜向 賢司, 本田 麺康, 中川 昌一, 小松 作蔵, 東 匡伸, 小野寺 壮吉, 土谷 茂樹, 岡 国臣, 那須 郁夫, 有田 清三郎, 斎藤 泰一, 清水 強, 真島 英信, 村岡 亮, 梅田 典嗣, 下条 ゑみ, 松枝 啓, 林 茂樹, 森 一博, 星野 恵津夫, 正田 良介, 黒沢 進, 大和 滋, 丸山 稔之, 織田 敏次, 千先 康二, 田中 勧, 瓜生田 曜造, 尾形 利郎, 細田 四郎, 上田 智, 尾島 昭次, 大鐘 稔彦, 小倉 脩, 林 博史, 島 澄夫, 小池 晃, 笹岡 俊邦, 磯村 孝二, 岩崎 栄, 鈴木 荘一, 吉崎 正義, 平田 耕造 医学教育 15 (3), 145-173, 1984

    DOI

  • 通年性鼻アレルギーに対するHC 20-511 (Ketotifen) とClemastine fumarate との二重盲検比較試験による臨床的検討

    奥田 稔, 大塚 博邦, 福田 諭, 海野 徳二, 高橋 光明, 戸川 清, 藤原 隆行, 岡本 美孝, 高坂 知節, 新川 秀一, 佐々木 好久, 浅野 佳徳, 斎藤 洋三, 竹田 千里, 桑島 善郎, 西山 哲, 川久保 淳, 古賀 慶次郎, 荒木 昭夫, 小倉 脩二, 山本 賢之, 竹山 勇, 河合 清隆, 調所 廣之, 清水 章治, 宇佐神 篤, 熊沢 忠躬, 中山 堯之, 熊沢 博文, 井野 千代徳, 松永 喬, 星谷 勤, 佐伯 和夫, 大平 真司, 藤谷 哲造, 前田 仁, 貴島 哲香, 雲井 健雄, 小笠原 寛, 木村 純平, 林 鷹治, 柳原 尚明, 佐々木 裕美, 玉貫 真比古, 甲藤 洋一, 曾田 豊二, 長野 治啓, 岡本 健, 栗田 建一, 石川 障, 渡辺 敬, 田中 憲雄, 登坂 薫, 茂木 五郎, 梅原 豊治, 石崎 達, 小川 暢也 耳鼻咽喉科展望 26 (Supplement4), 347-384, 1983

    DOI 医中誌 被引用文献3件

  • 『報告書』日本アレルギー学会成人気管支喘息重症度判定基準委員会決定事項

    山村 雄一, 光井 庄太郎, 須藤 守夫, 滝島 任, 小林 節雄, 根本 俊和, 熊谷 朗, 富岡 玖夫, 石崎 達, 牧野 荘平, 川上 保雄, 宮本 昭正, 村中 正治, 可部 順三郎, 谷本 晋一, 堀内 淑彦, 信太 隆夫, 伊藤 和彦, 三宅 忠夫, 岩倉 盈, 高納 修, 八倉 隆保, 塩田 憲三, 浜田 朝夫, 松田 昌子, 中島 重徳, 木村 郁郎, 西本 幸男, 城 智彦, 螺良 英郎, 長野 準, 吾郷 晋浩, 小林 登, 塩田 浩政, 中山 喜弘, 島貴 金男 アレルギー 32 (12), 1186-1199, 1983

    DOI 被引用文献14件

  • 診断

    本島 新司, 牧野 荘平, 福田 健, 池森 亨介, 木原 令夫, 戸田 正夫, 山井 孝夫, 山田 吾郎, 湯川 龍雄, 石崎 達, 常松 和則, 夏井坂 徹, 山本 朝子, 三上 徹成, 本田 泰人, 鈴木 明, 大崎 饒, 阿部 庄作, 木村 清延, 常田 育宏, 三上 洋, 中野 郁夫, 原田 一紀, 松井 英介, 三宅 浩, 柳川 繁雄, 柴山 麿樹, 土井 偉誉, 下川 邦泰, 大沼 広明, 高橋 保博, 奈良 祐次, 小場 弘之, 笠置 商次, 西川 潔, 佐田 和夫, 白井 史朗, 竹沢 祐一, 成田 亘啓, 三上 理一郎, 宝来 善次, 岡田 静雄, 野辺地 篤郎, 今村 由紀夫, 重野 芳輝, 植田 保子, 神田 哲郎, 堀内 信宏, 小田 敏郎, 岩崎 博円, 籠手 田恒敏, 奥野 一裕, 泉川 欣一, 広田 正毅, 中富 昌夫, 那須 勝, 斎藤 厚, 原 耕平, 竹山 博泰, 谷崎 勝朗, 細川 正雄, 多田 慎也, 中村 之信, 原田 寛, 小林 誠, 佐藤 利雄, 木村 郁郎, 中山 正, 石見 寿康, 中山 拓郎, 河野 知弘, 島田 久夫, 後東 俊博, 飛梅 耕一, 久野 梧郎, 尾崎 敏夫, 安岡 劭, 螺良 英郎, 福田 義昭, 渡辺 講一, 張 景弘, 田中 光, 藤田 紀代, 鈴山 洋司, 小江 俊行, 斉藤 厚, 古賀 秀隆, 川原 克信, 大曲 武征, 中村 譲 日本胸部疾患学会雑誌 18 (Supplement), 191-196, 1980

    DOI

  • 選択的肺胞気管造影法

    滝沢 敬夫, 三島 康弘, 向田 邦俊, 大村 寿男, 能美 一政, 長谷川 健司, 上綱 昭光, 西田 修実, 山木戸 道郎, 西本 幸男, 佐々木 正博, 勝田 静知, 江川 博弥, 福田 健, 牧野 荘平, 本島 新司, 池本 亨介, 木原 令夫, 戸田 正夫, 山井 孝夫, 山田 吾郎, 湯川 龍雄, 石崎 達, 岡田 弘行, 浅井 貞宏, 門田 武彦, 村岡 文雄, 小江 修行, 野村 邦雄, 木谷 崇和, 原 耕平, 山崎 力 日本胸部疾患学会雑誌 18 (Supplement), 131-132, 1980

    DOI 医中誌

  • 気管支喘息 (臨床)

    石崎 達, 会田 秀介, 成松 博, 野口 久, 横川 敏男, 中島 宏昭, 井出 宏嗣, 杉崎 徹三, 高橋 昭三, 黒沢 元博, 田中 哲治, 根本 俊和, 小林 節雄, 柳原 行義, 末次 勧, 榊原 博樹, 石川 平八, 内藤 龍雄, 三木 和子, 谷 源一, 夏目 いつ子, 梅田 博道, 柏木 秀雄, 服部 徹, 高橋 良太, 宮地 一馬, 狩俣 陽一, 副島 邦彦, 磯野 誠司 日本胸部疾患学会雑誌 18 (Supplement), 149-151, 1980

    DOI

  • E33.気管支喘息における N-5'の薬効評価 : 多施設二重盲検法による検討(自己免疫, 抗アレルギー剤)

    山村 雄一, 川上 保雄, 堀内 淑彦, 光井 庄太郎, 伊藤 和彦, 信太 隆夫, 八倉 隆保, 須藤 守夫, 高橋 昭三, 宮本 昭正, 宮田 亮, 松山 隆治, 佐藤 幹弥, 下田 輝一, 滝島 任, 無江 季次, 小林 節雄, 根本 俊和, 須永 吉信, 石崎 達, 牧野 荘平, 池森 亨介, 熊谷 朗, 富岡 玖夫, 伊藤 幸治, 中沢 浩亮, 松村 行雄, 猪熊 茂子, 足立 満, 中島 重徳, 可部 順三郎, 木原 令夫, 油井 泰雄, 西村 浩, 高納 修, 塩田 憲三, 遠山 忠秀, 浜田 朝夫, 木村 郁郎, 谷崎 勝朗, 小野 波津子, 西本 幸男, 大成 浄志, 稲永 惇, 城 智彦, 河本 寛爾, 螺良 英郎, 矢田 健太郎, 富永 憲治, 長野 準, 井上 〓夫, 新井 宗博, 岸本 進, 江頭 洋祐, 清水 直容, 村中 正治 アレルギー 28 (2), 234-235, 1979

    DOI 医中誌

  • 気管支喘息

    市丸 雄平, 岡本 健次, 大石 智也, 矢永 尚士, 加地 正郎, 宮地 一馬, 柏木 秀雄, 高橋 良大, 服部 徹, 和田 英利, 狩俣 陽一, 副島 邦彦, 磯野 誠司, 中村 之信, 守谷 欣明, 谷崎 勝朗, 上田 暢男, 高橋 清, 細川 正雄, 原田 寛, 竹山 博泰, 木村 郁郎, 大岩 茂則, 竹浦 茂樹, 西脇 敬祐, 酒井 秀造, 森瀬 雅典, 大宜見 辰雄, 吉井 才司, 高納 修, 伊藤 和彦, 森 武彦, 山村 雄一他, 秋山 一男, 伊藤 幸治, 宮本 昭正, 堀内 淑彦, 信太 隆夫, 油井 泰雄, 西村 浩, 牧野 荘平, 福田 健, 可部 順三郎, 横山 繁樹, 佐竹 辰夫, 高木 健三, 龍華 一男, 加藤 政司, 阪野 日出男, 粟屋 雅就, 今井 昌利, 山川 育夫, 岩田 仁, 原 通広, 小川 宏一, 北村 諭, 石原 陽子, 杉山 幸比古, 杉山 理, 小沢 高将, 木原 令夫, 池森 享介, 本島 新司, 石崎 達, 水田 和孝, 中埜 末春, 長谷川 高明, 水谷 明, 鶴見 介登, 藤村 一, 岩倉 盈, 水谷 宣美 日本胸部疾患学会雑誌 17 (Supplement), 129-135, 1979

    資料形態 : テキストデータ プレーンテキスト

    DOI Web Site

  • 気管支喘息 (病態-2)

    宮本 昭正, 福田 健, 牧野 荘平, 池森 亨介, 本島 新司, 石崎 達, 木原 令夫, 志田 寿夫, 須藤 守夫, 光井 庄太郎, 矢川 寛一, 冨地 信和, 信太 隆夫, 可部 順三郎, 渡辺 勝之延, 栗原 豊一, 小山田 正孝, 鶴谷 秀人, 林 俊行, 井上 〓夫, 大塚 和生, 山口 啓輔, 長野 準 日本胸部疾患学会雑誌 17 (Supplement), 91-93, 1979

    DOI

  • 直腸生検を中心とした日本住血吸虫症の研究

    加茂 悦爾, 藥袋 勝, 石崎 達 Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 6 (1), 27-42, 1978

    The threshold dilution of positive skin test was analysed on the 217 subjected patients and followed up for several years. Clinical features and laboratory tests were statistically analysed on two …

    DOI Web Site 医中誌

  • 直腸生検を中心とした日本住血吸虫症の研究

    加茂 悦爾, 薬袋 勝, 石崎 達 Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 5 (2), 141-154, 1977

    For the clinical evaluation of rectal biopsy, 217 patients with a variety of complaints, who were treated in the Koma-Kyoritsu Hospital during 1967 to 1973, were tested by rectal biopsy, the …

    DOI Web Site 医中誌

  • 127. 気管支喘息と気象の関係 (第5報)(喘息(病態生理))

    大沢 雄二郎, 小嶋 碩夫, 小林 節雄, 笛木 隆三, 中沢 次夫, 根本 俊和, 田谷 禎増, 豊田 武久, 本間 誠一, 山田 邦子, 関 健鏗, 青木 秀夫, 古川 充, 桑原 英真, 松下 正也, 長沢 亨, 金谷 邦夫, 淡嶋 史佳, 色川 正貴, 須永 吉信, 石崎 達, 宮地 一馬 アレルギー 26 (3), 283-284, 1977

    DOI

  • 研究発表大会要旨の抜粋

    岡本 伸之, 川名 明, 市瀬 由自, 丹下 勲, 松井 好, 津野 利弘, 石崎 達, 高坂 知忠 日本観光学会研究報告 9 (0), 66-72, 1976-12-25

    DOI

  • 14. ステロイド離脱に際しての beclomethasone dipropionate inhaler (BDI) の効果(<ワークショップ>1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)

    森本 靖彦, 八倉 隆保, 山村 雄一, 光井 庄太郎, 吉田 亨, 塩田 憲三, 遠山 忠秀, 後藤 武, 市原 秀俊, 栗原 直嗣, 藤本 繁雄, 小川 和紀, 浜田 朝夫, 松田 昌子, 岸本 進, 高浜 俊勝, 絹脇 悦生, 小林 節雄, 笛木 隆三, 田谷 禎増, 中沢 次夫, 川上 保雄, 高橋 昭三, 野口 英世, 渋谷 徹, 本間 日臣, 中田 紘一郎, 熊谷 朗, 富岡 玖夫, 鳥居 敏明, 堀内 淑彦, 宮本 昭正, 螺良 英郎, 矢田 健太郎, 滝島 任, 佐々木 孝夫, 渡辺 勝之延, 谷本 晋一, 蒲田 英明, 石崎 達, 牧野 荘平, 池森 享介, 石川 隆章, 伊藤 和彦, 高納 修, 萩原 忠文, 中島 重徳, 西本 幸男, 山木戸 道郎, 小泉 一弘, 宮地 一馬, 柏木 秀雄, 服部 徹, 狩俟 陽一, 副島 邦彦, 長野 準, 高橋 宣生 アレルギー 25 (4), 207-208, 1976

    DOI 医中誌

  • 直腸生検を中心とした日本住血吸虫症の研究

    加茂 悦爾, 薬袋 勝, 石崎 達 Japanese Journal of Tropical Medicine and Hygiene 4 (3-4), 179-188, 1976

    Acute schistosomiasis japonica has become a rare disease in the past fifteen years in Kofu basin because of the marked decrease of <I>Oncomelania nosophora</I>, however, our attention is drawn to …

    DOI Web Site 医中誌

  • 気管支喘息に対する自律訓練法の効果に関する研究

    毛塚 満男, 可部 順三郎, 石崎 達, 石川 中 アレルギー 25 (2), 62-69,100, 1976

    シュルツにより始められた自律訓練法は, 気管支喘息や種々の心身症に効果があるとこれまで報告されてきた.この研究は, 自律訓練法の気管支喘息に対する治療効果を調べ, またその効果を通して気管支収縮機構を研究するために行った.自律訓練法は, 18名の患者に1日2から3回の練習回数で実施した.これらの患者は, 当院外来で6ヵ月以上経過観察しており, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 気管支喘息の長期治療成績(続)

    可部 順三郎, 木原 令夫, 毛塚 満男, 石崎 達 アレルギー 24 (6), 497-509,525, 1975

    東京共済病院アレルギー外来において, 昭和42年11月より49年7月までの6年9カ月間に受診した気管支喘息患者450名のうち, 1年以上ひき続いて治療を行い, 経過を観察しえた185名について治療成績を検討して, つぎの成績をえた.減感作療法, 変調療法, 両者の併用など根治的治療を行った物159名中, 中等症または重症より無症状ないし軽症となり, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 職業性喘息に対する Disodium Cromoglycate の治療効果

    赤坂 喜三郎, 浜田 朝夫, 石崎 達, 城 智彦, 小林 節雄, 松原 恒雄, 光井 庄太郎, 西本 幸男, 奥田 稔, 信太 隆夫 アレルギー 23 (11), 726-730,775-77, 1974

    職業アレルギー研究会を構成する10施設において取扱った職業喘息患者80名に対する disodium cromoglycate (Intal) の治療効果を集計し, 検討した.対象職業抗原は米杉, ホヤ, コンニャク, その他である.一般成人の喘息患者を対照とした.この薬剤の効果は, 一般喘息患者に比し職業喘息患者に著明である.型別にはアトピー型に有効性が高く, また重症, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 気管支喘息発作と気象要因の解析

    石崎 達, 牧野 荘平, 荒木 英斉, 根本 順吉 アレルギー 23 (11), 753-759,778, 1974

    気管支喘息者に与えて記録させた喘息日記を集計して, 満3年間にわたり毎日の喘息発作出現率をもとめ, この出現率の日変動, 気象要因との相関関係を追跡した.気象要因は気象庁のデータからえた.統計処理の基準には移動15日平均値からの偏差をもとめ, 1SD 以上の差を増加または減少と規定した.気象要因曲線と喘息発作曲線の一致度(上昇, 平, 下降)から, …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献4件

  • 北九州市における気管支喘息を中心とした気道疾患の大気汚染との関係について

    中川 俊二, 吾郷 晋浩, 中川 武正, 石崎 達 アレルギー 23 (8), 561-578,581-58, 1974

    北九州は鉄の都, 日本の代表的重化学工業都市である.われわれは1971年から73年にいたる3ヵ年間, 北九州市の大気汚染影響の実態を調査し, とくに汚染地区における工場勤務者の健康状態の疫学的調査を行った(工場群 108社, 従業員7856名).大気汚染状況(降下煤塵量, いおう酸化物の変化など)は北九州市衛生で調査した資料を参考にした.結果として 1) 大気汚染による汚染濃度が, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 二重盲検法による気管支拡張剤ST1512の臨床試験

    五味 二郎, 光井 庄太郎, 工藤 康之, 赤坂 喜三郎, 小野 康夫, 木村 武, 川上 保雄, 野口 英世, 宮本 昭正, 牧野 荘平, 可部 順三郎, 石崎 達, 中島 重徳, 熊谷 朗, 野崎 忠信, 富岡 玖夫, 伊藤 和彦, 斧田 太公望 アレルギー 22 (9), 599-612,614-61, 1973

    気管支拡張剤ST1512(S群)の成人気管支喘息に対する薬効につき, metaproterenol(A群)およびinactive placebo(P群)を対照として, 頓用, 連用効果につき, 9施設による2重盲検試験を行った.open trialの結果から, Fisherの直接確率計算法により, 1群につき36例となり, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 気管支喘息の長期治療成績

    可部 順三郎, 木原 令夫, 大利 昌久, 石崎 達 アレルギー 21 (4), 297-302,363, 1972

    東京共済病院アレルギー外来において昭和42年11月より46年10月までの4年間に受診した気管支喘息患者350名のうち, 1年以上ひきつづいて治療を行ない, 経過を観察し検討しえたのは87名であつた.減感作・変調療法など根治的療法を行なつた者69名中, 中等症または重症より無症状ないし軽症となりかつ薬剤の投与をほとんど全く必要となしくなつた者30名であつたのに対し, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 喘息発作に及ぼす大気汚染の影響

    石崎 達, 可部 順三郎, 都丸 正明, 中川 圭一郎 大気汚染研究 7 (1), 7-12, 1972

    Fifteen asthmatic patients of atopic type at the Tokyo Kyosai Hospital were followed up their symptoms through the asthma-patient-diary prepared by the present authors during the period from Nov. …

    DOI 医中誌

  • 埼玉県の水田皮膚炎に関する研究

    小津 茂弘, 会田 忠次郎, 武井 伸一, 鈴木 了司, 石崎 達, 小島 哲雄 日本農村医学会雑誌 21 (3), 361-367, 1972

    A paddy field dermatitis of unknown etiology has occurred among the inhabitants in the eastern region of Saitama Prefecture.It has been designated locally by such term as “Kayui-Kayui-byo” which …

    DOI Web Site Web Site ほか1件

ページトップへ