検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 15 件

  • 1 / 1

  • 領域「表現」における「専門的事項」の教授内容検討II

    越山 沙千子, 吉永 早苗, 那須 信樹, 和田 美香, 赤津 裕子, 島田 由紀子, 新開 よしみ, 深尾 秀一, 渡邊 佐恵子, 倉原 弘子, 中村 光絵, 久松 薫, 光井 恵子, 吉岡 亜砂美, 吉松 遊佳 乳幼児教育・保育者養成研究 2 (0), 65-78, 2021

    本研究は、領域「表現」の専門的事項科目の教授内容の具体的な方法を明らかにするため、4つの遠隔授業実践事例を7つのキーワード(子ども理解、事例、身体の諸感覚、感性、感じる、考える、楽しむ)、及び教授、学習、成長パラダイムの視点から分析した。シラバス及び教科書目次から抽出した7つのキーワードに関する具体的な箇所を可視化した結果、キーワードのそれぞれが、どの授業事例にも内包されていることが明らかになっ…

    DOI

  • 知的障害特別支援学校を対象にした「自立活動の時間における指導」についての研究

    大井 靖, 中西 郁, 日高 浩一, 岩井 雄一, 丹羽 登, 濵田 豊彦, 渡邉 健治, 蓮香 美園, 上地 ひかり Journal of Inclusive Education 9 (0), 1-22, 2020

    本研究は、自立活動の指導にかかわる事項を検討し、「自立活動の時間における指導」に関する課題を明らかにすることを目的として、全国の国公立知的障害特別支援学校小学部設置校603校を対象として調査を行った。 結果、自立活動の指導の内容・方法等の充実策の検討をしている学校は、回答の66%であり、知的障害特別支援学校小学部の約6割で自立活動の指導を「自立活動の時間における指導」として週時程に位置づけて指導…

    DOI

  • 領域「表現」における「専門的事項」の教授内容の検討

    越山 沙千子, 吉永 早苗, 那須 信樹, 渡邊 佐恵子, 赤津 裕子, 倉原 弘子, 齊藤 崇, 島田 由紀子, 新開 よしみ, 中村 光絵, 深尾 秀一, 光井 恵子, 吉岡 亜砂美, 吉田 昌弘, 和田 美香 乳幼児教育・保育者養成研究 1 (0), 47-65, 2020

    本研究では、領域「表現」における「専門的事項」の教授内容を明らかにするために、昭和28年~平成31年に出版された領域「音楽リズム」「絵画製作」及び「表現」の教科書目次155冊、並びに保育者養成校(以下、養成校)3校の現存するシラバスのテキストマイニングを行った。その結果、領域「表現」における「専門的事項」の教授内容は、「子ども理解」と「表現する過程」を重視する視点のもとに展開されるべきであること…

    DOI

  • 11教−10−ポ−20(80) 保育の模擬授業の環境設定方法の改善への試み

    高橋 系子 日本体育学会大会予稿集 68 (0), 283_2-283_2, 2017

    <p> 保育における運動あそびは5領域(健康・人間関係・言葉・環境・表現)にわたるものである。特に活動の実践の準備は「健康」の領域で運動あそびの環境設定の中で取り上げられる。学生の実習等で指導案作成から実践向かう段階においてつまづきが多く見られる部分でもある。結果実践では「上手くいかなかった」という声が聞かれる。そこで体育科教育の中でとりあげられている教師の4大教師行動が手がかりとなるのではない…

    DOI

  • 保育者に求められる音楽的な専門性の育成

    赤津 裕子 電子キーボード音楽研究 12 (0), 17-26, 2017

    今、保育者には演奏技能のみでなく、音楽を保育の場で応用できる音楽的専門性が求められている。この音楽的専門性を育成する第一歩として、「楽曲アレンジ」の授業に取り組んだ。授業後の学生の振り返りと出来上がったアレンジ作品の分析を通じて、保育者養成で必要なピアノ等鍵盤楽器の指導の在り方を考察した。この結果、学生が音とじっくり向き合うことの意義と、イメージを音で実現するための技能の重要性が確認できた。また…

    DOI

  • MLシステムを活用した初心者のピアノ指導における成果と課題

    赤津 裕子 電子キーボード音楽研究 10 (0), 13-23, 2015

    保育者養成を目指す本校では、ML システムを用いたピアノ初心者用カリキュラムの開発に着手し5年となる。この間に、学生の実態の把握からつまずきの原因を明らかにし、指導内容と方法の両面から授業の見直しを行ってきた。授業をとおして手ごたえが感じられたので、実際に初心者がいかにピアノの基礎技能を習得し、音楽能力を高めることができたかを明らかにしたいと考えた。本論では音楽的な技能が形成される過程について …

    DOI Web Site

  • ベアテ・シロタ草案の背景と憲法研究会草案

    草野 篤子, 中西 央, 小野瀬 裕子 日本家政学会誌 51 (1), 5-14, 2000

    The purpose of this paper is to examine the foresight and the limitation of the human rights articles that Beate Shirota drafted in the third chapter of the Constitution of Japan. We investigated …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ