検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 6 件

  • 1 / 1

  • 山形県の家庭料理 おやつの特徴

    齋藤 寛子, 平尾 和子, 佐藤 恵美子, 宮地 洋子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 29 (0), 212-, 2017

    ...「ハレ」の食のおやつには、上巳の節句のくじら餅、草餅、鶴岡の練り切り等で作るお雛菓子、端午の節句には灰汁巻きと灰汁を用いない笹巻2種と笹団子及び小正月の団子などが分類された。昔からのおやつは、食材は限られるものの、調理法や味付けに工夫が見られ、山形のおやつは豊かであったことが推察された。...

    DOI

  • 新潟県の家庭料理-おやつにみる食文化の特徴-

    佐藤 恵美子, 山口 智子, 伊藤 知子, 伊藤 直子, 太田 優子, 小谷 スミ子, 立山 千草, 玉木 有子, 長谷川 千賀子, 松田 トミ子, 山田 チヨ, 渡邊 智子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 29 (0), 222-, 2017

    ...もち米や米粉を使ったものには、新潟県の特産品として親しまれている「笹団子」(新潟・県全域)があり、中に餡を入れたものだけでなく、ひじきやあらめの煮物を入れたものも食された。新潟県のおやつには笹の葉を用いたものが特徴的であり、笹団子の他に「三角粽」(柏崎・県全域)や「笹餅」(魚沼)などがあり、地域により笹の用い方に違いがみられた。...

    DOI

  • ?「日本の食文化の東西と新潟の食文化」

    本間 伸夫 日本調理科学会大会研究発表要旨集 17 (0), 188-188, 2005

    ...例えば、イゴグサの練り物、「いずし」、節句の三角粽に笹団子、「のっぺ」、新潟県・村上のサケの食文化など。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ