検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 133 件

  • 1 / 1

  • 継電器」の語源調査報告

    臼井 正司 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 141 (5), 322-325, 2021-05-01

    <p>Japanese word “KEIDENKI”, which means a electrical relay in English, has used from Meiji era. In French and English dictionary at 1729, a “relais” in French means “a fresh horse” in English. In …

    DOI Web Site Web Site

  • ディジタル形電圧リレー[制定](JEC-2520:2018)

    電気学会誌 138 (10), 696-696, 2018-10-01

    ...<p>1.制定の趣旨</p><p>JEC-2511(電圧継電器)制定後20年が経過し,電圧リレーの主流はディジタル形に移り,海外では2010年にIEC 60255-127が発行された。今回,ディジタル形電圧リレー専用の規格を制定し,高性能仕様での統合・標準化とコスト低減を後押しする徹底した試験の簡素化を図ると</p>...

    DOI Web Site

  • 22kV配電系統の新保護制御システムの検討(抑制継電器方式)

    藤原 信行, 深津 尚明, 炭谷 一朗, 三宅 修治, 田村 亨, 橋本 隆 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 121 (12), 1690-1698, 2001

    A spot network (SNW) or a normal-stand-by distribution system is mainly applied to the present 22kV distribution lines. However, mixture of those systems on a same distribution line is not …

    DOI Web Site

  • 交流電気鉄道用50/60Hz異周波混触保護継電器の開発

    長谷 伸一, 持永 芳文, 八木 英行, 江本 政春 電気学会論文誌D(産業応用部門誌) 118 (7-8), 930-936, 1998

    Takasaki-Nagano section, a part of Hokuriku Shinkansen was opened in October, 1997, just before Nagano Winter Olympics. Hokuriku Shinkansen has been electrified by 30kV a. c. commercial frequency AT …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献8件

  • 表面付着微粒子の高効率除去法に関する検討

    後藤 邦彰, 苅部 建太, 増田 弘昭, 馬場 美二 粉体工学会誌 31 (10), 726-733, 1994

    New methods of fine particle-removal have been developed based on a high-speed air-jet. One of the newly developed methods utilized the precharging of the surface by a needle-like electrode. It was …

    DOI

  • ファジィ推論を適用した電圧制御装置の検討

    高橋 剛, 紀藤 昌仁, 浅井 三千雄, 城戸 三安, 千葉 富雄, 川上 潤三, 松井 義明 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 113 (1), 49-57, 1993

    Power system control equipment needs higher sensitivity and operational reliability than convential one. Advanced voltage control equipment needs reducting the frequency of tap changes and improving …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件

  • 交流電気鉄道用保護領域切換形距離継電器の開発

    持永 芳文, 久水 泰司, 大久保 清孝, 尾田 重遠, 久場 英治, 蓮池 公紀 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 113 (4), 413-419, 1993

    On AC electric railway, when a trouble happens in AC feeding circuit, protection is done by distance relay and AC <i>ΔI</i> type fault selective device to act an enormous change happens in the …

    DOI Web Site Web Site

  • 高速気流による壁面付着微粒子の除去

    増田 弘昭, 後藤 邦彰, 深田 公司, 馬場 美二 粉体工学会誌 30 (1), 24-31, 1993

    The removal of fine particles adhering to a wall has been studied using a high speed two-dimensional air jet and paying particular attention to the geometric constitutions of the removal equipment …

    DOI

  • 手作り断続器を用いたコンデンサーの容量測定 : 直流継電器を利用する方法について考察する

    鬼塚 史朗 物理教育 34 (3), 146-151, 1986

    ...直流継電器に交流を流して断続器とし,コンデンサーの容量を測ってみた.測定原理は次のようで特に目新しいものではない.まずコンデンサーを電池で充電し,ついでこの電荷を電流計を通して放電させる.断続器によってこの操作をくりかえし,その放電電流を電流計で読む.この電流値Iと断続器の切り換え周期Tの積は,コンデンサーにたくわえられていた電気量に等しく,したがってこれを充電電圧Vで割った値は容量Cとなる.式で示...

    DOI

  • 2倍周波を用いた継電器方式

    秋山, 諄一, Akiyama, Junichi 相模工業大学紀要 12 (1), 21-26, 1978-03-31

    This Relaying System with the 2-times frequency wave of power system as the signal, may be said as a counter current flowing method of the Watt-component current or a phase comparison of current. …

    機関リポジトリ Web Site

  • 荷役装置における所要電力の推定について

    糸井 宇生 日本舶用機関学会誌 6 (6), 403-415, 1971

    The electric power required for the cargo handling equipments is very important for determinating the capacities of the generators for the ships, nevertheless the calculation method for its electric …

    DOI

  • 直線ステンレスばね

    西畑 三樹男, 佐藤 洋太, 中原 武男 材料 15 (158), 762-766, 1966

    ...通信用継電器の接点ばね材料として, ステンレス鋼を取り上げ, まず, ばねの製造加工法ならびに機械的性質とその相関関係について考察し, それらの結果をもとに熱処理による直線ステンレスばねを見いだしたものである....

    DOI Web Site

  • 最近の機構部品の動向 (その1)

    真野 国夫 テレビジョン 20 (6), 372-378, 1966

    ...最近の電子工学, 工業の進歩発達により, 機構部品はますます重要なものとなり, その研究開発は各国で非常に盛んである.機構部品は多種多様であるが, いずれにしても最も重要な部分はコンタクトである.したがって, まず, コンタクトの諸問題について述べ, ついで機構部品中, 重要であると思われる電磁継電器, コネクター, スイッチ類について最近の問題の概要, さらにチューナーなどにもふれ, 一般機構部品...

    DOI Web Site Web Site

  • Pt-Os合金の硬度,組織及び用途に就いて

    藤本 正男 日本金属学会誌 8 (7), 337-338, 1944

    ...重量約0.5gのPt-Os合金を炭素弧光にて作り,その硬度及び組織に關し實驗せることを述べ,その用途に就いて簡單に述べた.組織はOs10%及び90%で急に變化し, Os70%附近の合金を急冷すると針状結晶になる.用途としては高速度繼電器用接點及び計器用尖軸として優秀な性能を持つことを簡單に説明した....

    DOI

  • サイク・アーク熔接に就て

    長谷川 光雄 応用物理 9 (7), 331-335, 1940

    ...金屬棒,即ちスタツド類を母材金屬に電弧熱を利用して植付けを行ふものである.即ち植付けらる可き棒,及び母材を夫々電源の一極に結び豫め兩者を接觸して置いて電路を閉ぢ,直ちに棒を引揚げて,其の間に電弧を發生せしめる.之の電弧熱に依り棒端及び母材一部が熔融し始めた折を見計らひ再び棒を降下して母材熔融部に押付けた後電路を開き熔接を完了する.之の間僅に1/2秒程度の短時間であつて,以上の諸動作は凡て自動的に時限繼電器...

    DOI

  • 定含水率に於ける紡織材料試驗裝置(第1報)

    棚橋 啓三, 淺生 貞夫 繊維工業学会誌 4 (1), 1-15, 1938

    We made an apparatus in which various tests of textiles are to be carried out on condition that the water absorption of them are constant. A piece of textile to be tested is hung on a balance in a …

    DOI

  • 定含水率に於ける紡織材料試驗裝置(第2報)

    棚橋 啓三, 淺生 貞夫 繊維工業学会誌 4 (4), 184-191, 1938

    We made an apparatus in which various tests of textiles can be carried out on condition that the amount of water absorption of them are always constant. The principle and construction of it were …

    DOI

  • 消弧線輪補償送電線路に於ける選擇接地繼電器の實地試驗

    後藤 以紀, 前川 幸一郎, 渡邊 駒治, 三田 民雄 電氣學會雜誌 57 (585), 256-258, 1937

    電氣試驗所に於て考案せられたリアクトル接地式送電系統に於ける選擇接地繼電方式により,東邦電力株式會社關西區域岩倉木津送電線154,000V,122kmの並行二回線に於て實地試驗を行つた處,甚だ滿足すべき結果が得られた。本文は其の試驗結果の報告である。

    DOI

  • 地氣に依る中性點の移動と接地繼電器に就て

    長谷 川利彦 電氣學會雜誌 53 (544), 956-965, 1933

    ...配電線の何れかに地氣を生じたる時,其の系統の中性點の移動,絶縁抵抗,靜電容量,故障點電流,故障點抵抗等の相互の關係を實驗及び計算に依つて求め,其の系統の特性に應じて之に適合す可き接地繼電器の方式の研究と實驗を多數の變電所に於て行ひ,依つて得たる結論及び三相母線に接續さるる單相配電線域は三相配電線にして單相部分が相當の距離延長せる場合に於て接地繼電器の誤働の有無及び程度等に關する諸種の問題を,主として...

    DOI

  • 陰極線オッシログラフによる衝撃電壓撮影方法に就きて

    楢崎 治, 宮本 慶巳, 越智 雄吉, 藤岡 政吉, 江口 菊太 電氣學會雜誌 53 (542), 726-728, 1933

    ...又同期開閉器の全作用を自動的ならしめ,跳躍繼電器その他の蓄電池を使用し居たる場所は概ね之を直接交流電源又はエリミネーター式となし,その使用法を極めて簡便ならしめたり。又陰極線は撮影又は觀測の瞬時々々に約1/100秒間宛出づるものなるが故に,筆者等考案の轉回式カソードにて一箇の陰極片にて優に數百時間之を取換ふる必要なきに至れり。...

    DOI

  • 非接地送電系統の並行線に對する選擇接地繼電方式

    加藤 重一 電氣學會雜誌 53 (534), 13-15, 1933

    ...非接地送電系統の並行線に對する選擇接地繼電器として無效電力繼電器を使用し,之を零相電壓と對地充電々流とに依つて働作させれば選擇遮斷を行ふ事が出來る。殊に此の方式は地中電纜網に適してゐると考へられる。...

    DOI

  • 送電系統の一線地絡時に於ける安定度と故障回線遮斷時間との關係

    埴野 一郎 電氣學會雜誌 52 (522), 16-28, 1932

    ...本文は發電機,三相二回線及び同期電動機なる單一送電系統に於て,一線地絡が突發した場合に,地絡後一定時間(是を遮斷時間と名付ける)を經て,故障區間の一回線を最近稱へられる如き撰擇繼電器を以て遮斷したとすれば,此間に於ける兩端同期機内部電壓間の相差角變動は那邊に進展するかを,筆者の從來使用し來つた近似式に基き計算し,是が遮斷時間の長短に依り如何に影響されるかを論じた。...

    DOI

  • 零相三次捲線を備へた變流器を用ふる接地保護方式

    加藤 重一 電氣學會雜誌 51 (515), 328-332, 1931

    ...變流器の二次捲線數は負荷電流の値によつて定められるから,必ずしも接地繼電器に對して妥當であるといふ譯にはいかない。變流器の鐵心上に更に零相三次捲線を施せば,與へられた變流器と接地繼電器とに對して最も適當してゐる捲線數を任意に定められるから,此れを能率良く働作させる事が出來る。又現在市場にある套管型變流器と接地繼電器とを用ひて實驗を行ひ,其の働作電流の値を示してある。...

    DOI

  • 新逆相繼電器とその利用に就て

    前川 幸一郎, 乘富 義男 電氣學會雜誌 51 (514), 275-282, 1931

    ...受電端に於ける指向性繼電器を働かすために必要である高壓の變壓器を節約することが出來,自働記録式故障點指示裝置が併用出來る等,その商用價値は技術的並に經濟的に甚だ大である。<br>尚本文には送電線路の故障に對する一般的考察が與へられ,東京電燈會社の上越線に就いて,故障時に發生する逆相電流を計算し,その結果の一部が掲げられてゐる。...

    DOI

  • Supervisory Control Systemに就て

    島津 保次郎 電氣學會雜誌 48 (484), 1213-1231, 1928

    The present paper first descibes general characteristics of the supervisory control systems and classifies those systems developed in Europe and America at present according to the operation and …

    DOI

  • 並行送電線路の新保護繼電方式に就て

    砂入 靜男 電氣學會雜誌 48 (479), 662-671, 1928

    In this paper, the author describes a new protective relay system for doublecircuit transmission lines, which is to select and interrupt, without failure, the particular line on which a …

    DOI

  • 五十サイクル用成極交流繼電裝置

    千葉 茂太郎 電氣學會雜誌 47 (473), 1301-1313, 1927

    The paper describes an arrangement for maintaining constant the value of a resistance (see Fig. 1) which forms an arm in a Wheatostone bridge supplied from a source of power cycle. The unbalanced …

    DOI

  • 誘導型保護繼電器に就て

    八木 秀次, 神谷 知足 電氣學會雜誌 45 (441), 318-338, 1925

    A differential equation of the second order is found to determine the motion of the disc of an in luction type protective relay.<br>By solving this fundamental equation of motion, the following …

    DOI

  • 直流勵磁式接地リアクトル

    寺田 益穗 電氣學會雜誌 45 (443), 479-489, 1925

    The grounding reactor has remarkable action of extinguishing arc in the case of arcing ground. While, on the other hand, it has great defects of dangerous series resonance and difficulty of …

    DOI

  • 接地リアクトルに就て

    別宮 貞俊 電氣學會雜誌 42 (403), 99-113, 1922

    With the increase in number of the high voltage power transmission systems, the subject of inductive interference to telephone and telegraphic circuits has become one of the most im-portant topic of …

    DOI

  • プランヂヤー型保護繼電器の働作に就て

    鳥山 四男 電氣學會雜誌 42 (406), 377-390, 1922

    When a plunger type relay is so connected in an electric circuit as to guard against over load, it is sometimes observed that the plunger is first pulled up by the sudden increase of the load …

    DOI

  • 回韓式電氣増流裝置並に回轉式繼電器に就て

    松本 頴雄 電氣學會雜誌 41 (398), 708-709, 1921

    The author states the pr nciple and the con_??_struction of a new electric amplifing appar_??_t _??_s, the “Revolving type electric amplifier” or the “Revolving type electric relay”, which the …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ