検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 81 件

  • 1 / 1

  • マルトビオン酸カルシウムによる冷蔵米飯の老化抑制

    松本 茜, 滝澤 萌子, 深見 健, 川井 清司 日本冷凍空調学会論文集 39 (1), 19-, 2022-03-31

    ...<p><tt>マルトビオン酸</tt>Ca <tt>は溶解性の極めて高い難消化性の酸性オリゴ糖</tt>Ca <tt>塩であり,様々な食品への利用が期待されるが,食品の物性に及ぼす影響については十分に調べられていない.本研究では,マルトビオン酸</tt>Ca <tt>が冷蔵米飯の老化に及ぼす影響を調べた.レオメーターを用いた圧縮試験において,冷蔵米飯は保存時間の経過によって澱粉が老化し,圧縮荷重は高...

    DOI

  • ホタテ貝殻焼成カルシウムを用いた洗浄が貯蔵米の食味におよぼす影響

    柴田 圭子, 高見 朋子, 渡邉 容子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 31 (0), 134-, 2019

    ...この貝殻Caの特性を利用し,洗米に使用することで貯蔵米の食味の向上を図ることが可能と考え,その有用性を検討した。</p><p>【方法】貝殻Caは洗浄用に0.03% (w/v)の水溶液(以降,貝殻Ca水)に調製して使用した。試料米にはコシヒカリ(2013年度,山形県産)を用い,実験は2017〜2018年に実施した。...

    DOI

  • 長期貯蔵米の脂質変化および匂い発生挙動の解析

    張 菡, 佐野 純哉, 渡部 紀幸, 陳 介余 美味技術学会誌 15 (1), 21-26, 2016-07-31

    ...電子嗅覚システムの測定において,貯蔵3年以上の玄米には匂いの強さが明確に増加した成分が10個あり,歩留90%まで搗精した精白米では,それらの匂い成分の濃度は玄米の半値以下になり,搗精による長期貯蔵米の匂い成分の低減効果が確認された。...

    DOI Web Site

  • 十九世紀前半彦根井伊家の身分構造

    梁 媛淋 日本研究 = NIHON KENKYŪ 53 127-151, 2016-06-30

    本稿は、1830年頃に譜代大名彦根井伊家で作成された分限帳を主な素材として、同家の身分構造を明らかにする。大名家の内部構造の解明は近世の政治体制を知るために重要であり、明治維新やそれに伴う武士身分の解体を考える手がかりとなるだろう。

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか1件

  • 玄米貯蔵および白米貯蔵が飯の性状と老化に及ぼす影響

    大田原 美保, 後藤 詩絵, 香西 みどり 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 103-, 2016

    ...飯の糖量はいずれも0日より多いが、炊飯による増加量は玄米貯蔵米で低かった。Tp(DSC)は米粉では貯蔵により上昇したが米澱粉では差がわずかとなり、組織観察結果からも古米の飯の物性や成分には澱粉と他成分の相互作用の関与が示唆された。浸漬をせず加水比を1.9に増やすと飯の食味が改善された。...

    DOI

  • 豊臣政権の算用体制

    谷 徹也 史学雑誌 123 (12), 2125-2148, 2014

    ...who administered kurairi-chi went about settling accounts related to it, and in so doing describe in substantive terms such aspects as the regime's internal structure and the remission of rice (kuramai 蔵米...

    DOI Web Site

  • 水稲良食味品種における室温貯蔵後の食味低下の品種間差を評価するための指標形質

    和田 卓也, 浜地 勇次, 尾形 武文 育種学研究 8 (1), 1-7, 2006

    ...においては,粘りと味の低下が顕著であった.新米,貯蔵米各々の食味に関連する理化学的特性のうち,テクスチャー特性値のH/A<sub>3</sub>とH/-Hはいずれの品種においても貯蔵後に増加していた.貯蔵米の食味に差のある群間でテクスチャー特性値を比較すると,新米時には差がなかったが,貯蔵後には食味低下の大きい品種群の方が大きく,貯蔵後の食味低下の大きい品種は貯蔵によるこれらテクスチャー特性値の増加...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 参考文献16件

  • 蔵米を利用した米飯からの粥調製方法の検討

    貝沼 やす子, 福田 靖子 日本家政学会誌 56 (4), 215-222, 2005

    Rice gruel prepared from raw rice needs a long cooking time. A simple and easy way to shorten this cooking time is using cooked rice instead of raw rice. We prepared rice gruel made from cooked …

    DOI

  • 保存期間の異なる包装米飯と貯蔵米のレジスタントスターチ量

    北林 美樹, 小谷 スミ子 日本調理科学会大会研究発表要旨集 17 (0), 58-58, 2005

    <br>【目的】包装米飯摂取により、摂取開始直後から排便回数の増加や軟便化を認めるものが多かったことが福場により報告されている。包装米飯の製造過程は、糊化澱粉の老化の進行をできるだけ最小限に抑えるように配慮されていると考えられるが、実際の加圧量や保存温度によって、一部の澱粉粒が結晶構造をとることにより消化酵素が働きにくくなる等の影響が考えられる。そこで、保存期間の異なる市販包装米飯のレジスタント…

    DOI

  • 米α-グルコシダーゼ活性の品種間差異と貯蔵中の変化

    岩田 博, 磯谷 敦子, 宇都宮 仁, 猪谷 富雄 日本醸造協会誌 100 (10), 715-722, 2005

    ...<BR>3.長期貯蔵米のα-グルコシダーゼ活性は16年~21年間貯蔵した米試料で平成15年産日本晴の35~69%であったが, α-アミラーゼ活性は6~13%と低かった。...

    DOI

  • 長期貯蔵米精米時の砕米発生低減について

    橋爪 克己, 奥田 将生, 沼田 美子代, 櫻尾 尚平, 小関 卓也, 畑 冨士夫, 蓮尾 徹夫, 庄嶋 修 日本醸造協会誌 100 (5), 362-369, 2005

    ...乾燥した長期貯蔵米の白米は吸水過程でひび割れが生じ易くなるので精米後の白米水分管理,吸水管理に注意が必要である。...

    DOI

  • 長期貯蔵米の酒造適性

    奥田 将生, 櫻尾 尚平, 沼田 美子代, 小関 卓也, 畑 冨士夫, 蓮尾 徹夫, 庄嶋 修, 荒巻 功, 橋爪 克己 日本醸造協会誌 100 (3), 189-198, 2005

    Sixteen rice samples stored under 15°C for 5 to 7 years after harvest were examined for their characteristics for sake brewing compared with fresh rice, Nipponbare, harvested in 2003. Some of …

    DOI

  • シロアリ防除剤クロルピリホスとS-421の処理後約9年間の室内空気中及び精白米中濃度

    吉田 精作, 田口 修三, 堀 伸二郎 Indoor Environment : Journal of Society of Indoor Environment, Japan 7 (2), 7-15, 2004

    ...シロアリ防除家屋における有機リン系殺虫剤クロルピリホスと有機塩素系共力剤S-421のヒト曝露の程度についての研究を, 空気および貯蔵米中残留レベルを調査することにより行った。防除処理後5年間の調査結果は既に報告した。今回, 防除処理後5~7年間(家屋B)と5~9年間(家屋F)の空気および貯蔵精白米中クロルピリホスとS-421レベルを報告する。...

    DOI Web Site

  • 近世後期における海運と大阪交易 : 奥州八戸藩を事例に

    渡邊, 信夫, Watanabe, Nobuo 放送大学研究年報 18 151-168, 2001-03-31

    ...・大坂聞の国産品の移出船を藩の雇船とし定期的な海上輸送を確保した.藩は,文化11年中大坂に「大坂御国産支配元」という大坂・八戸間の交易を担当する流通機関を設置した.藩は,支配元に就任した大坂商人柳屋又八との間に「諸国規定」を締結した.この約定は,輸送船を藩の雇船とし,支配元が雇船の調達,八戸・大坂間における国産品の海上輸送,大坂での販売を一手に請負うことを基本とするものであった.幕府の御城米,藩の蔵米輸送...

    機関リポジトリ

  • パーボイルドライスの品質に対する貯蔵条件の影響

    佐藤 広顕, 山崎 雅夫, 高野 克己, 永島 俊夫, 馬場 俊郎, 鴨居 郁三 日本食品低温保蔵学会誌 18 (4), 155-161, 1992

    A storage examination of parboiled rice made from brown rice (Japonica) was conducted as well as an examination on how storage temperature, packaged materials and disoxidants effected the lipid …

    DOI

  • 貯蔵法が米質および酒質にあたえる影響

    難波 康之祐, 大場 俊輝, 北本 勝ひこ, 須藤 茂俊, 馬場 康男, 河野 正義 日本釀造協會雜誌 81 (5), 341-346, 1986

    ...玄米及び白米をガス透過性の低い袋に詰め, 脱酸素, 炭酸ガス, 窒素ガス及びこれらの混合ガスで袋中の気相を交換したものを30, 15℃で1年間貯蔵し, 経時的に試料を採取して成分の変化を分析すると共に, 1年貯蔵米を用いて小仕込みを行った。<BR>30℃, 8ヶ月玄米を貯蔵したときの発芽率は気相の変化によって変った。...

    DOI

  • 古米化における貯蔵湿度の影響

    島田 和子 家政学雑誌 37 (7), 579-583, 1986

    ...<BR>1) 高湿度貯蔵した米ほどその米飯は硬くなり, とくに相対湿度97%貯蔵米はその程度が著しかった.<BR>2) 相対湿度97%貯蔵米の還元糖量, 脂肪酸度, 遊離脂肪酸量, 膨潤度, 溶解度値は, 他の相対湿度貯蔵米や新米とくらべると, 古米化が進行していることを示した....

    DOI

  • 米の貯蔵中の変化に及ぼすパーボイル加工の影響

    太田 剛雄, 次田 隆志, 加藤 博通 日本栄養・食糧学会誌 38 (1), 63-68, 1985

    The changes in physicochemical characteristics and chemical constituents of milled rice during storage of parboiled rice were investigated, and they were compared with those of unparboiled rice. …

    DOI

  • 精白米の貯蔵中の品質変化

    森高 真太郎 日本釀造協會雜誌 73 (9), 690-696, 1978

    ...米の過剰在庫によって米を原料とする食品業界も貯蔵米を使用しなくてはならなくなった。貯蔵中における米粒各成分の変化についての研究は数多くあるが, 飯米を貯蔵したときの脂質とたん自質の変化を品質劣化の面から取り上げている例は案外少ない。...

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献6件

  • 生脱穀・火力乾燥米の性状と貯蔵性

    福田, 稔夫, 新堀, 二千男 千葉県農業試験場研究報告 = Bulletin of the Chiba-Ken Agricultural Experiment Station (12) 51-56, 1972-03

    ...コシヒカリ,ホウネンワセの貯蔵米の品質は良好に保持されているが,トドロキワセ,レイメイ,フジミノリの火力乾燥米の貯蔵性はやや劣っている。...

    日本農学文献記事索引 Web Site

  • 米タンパク質の性質に関する研究

    岩崎 哲也, 渋谷 直人, 竹生 新治郎 日本食品工業学会誌 19 (2), 70-75, 1972

    Albumin and globulin in rice endosperm were investigated, on their heterogeneity and the difference in subunit composition among three rice samples, stored, heated and control. Albumins and …

    DOI Web Site 医中誌

  • 貯蔵中の米の品質変化

    満田 久輝, 河合 文雄, 山本 愛二郎, 大村 芳子 栄養と食糧 24 (4), 216-226, 1971

    Paddy, brown and polished rice grains, respectively, packaged with a plastic laminated film, were stored over a year in the water of Lake Biwa. The chemical and biological changes during the storage …

    DOI Web Site 医中誌

  • 酒造米の貯蔵中における変化に関する研究 (第1報)

    佐藤 輝雄, 立花 忠則, 伊藤 恭五郎 日本釀造協會雜誌 64 (6), 547-550, 1969

    ...<BR>6.玄米の貯蔵温度差による精白米の蒸米粘弾性については, 各品種ともに低温貯蔵米が高温貯蔵米にくらべて弾性が高い値を示した。すなわち, 高温貯蔵米は硬く, 米粒間相互の粘着力が小さい弾力に乏しい蒸米になる傾向がある。このような米質のものは老化し易い結果となっている。<BR>7.ヨード青色度は各品種共に高温貯蔵の米が大きく, 特に秋田県産米が貯蔵性による変化が大きいことが知られた。...

    DOI Web Site

  • 微生物による貯蔵米穀の被害に関する研究(27)

    鶴田 理 食糧研究所研究報告 = Report of the Food Research Institute (16) 54-58, 1962-02

    本報では,米粒上に各菌種が共存した場合に,必然的に起りうるであろう現象の一断面について究明を行ない,Expansineを生産するAsp. clavatus及Pen. cloviformeなどのほか,まだ抗カビ性物質を生産すると報告されていない幾つかの菌種も,他菌種全般についてではないが発育を抑制,あるいは阻止する現象のあることを認めた。この現象をおこす要因が,栄養要求的なものであるか,抗カビ性物…

    日本農学文献記事索引

  • 微生物による貯蔵米穀の被害に関する研究(28)

    鶴田 理 食糧研究所研究報告 = Report of the Food Research Institute (16) 59-64, 1962-02

    1) Pen. purpurogenumが同類真菌のあるものの発育を阻害,あるいは阻止する物質を生産することを確認した。2) その物質の生産条件については,10種類の撰択培地を設定して検討を行ない,多少,傾向的には差を認めたが明確でなく,一般的な培地においても生産し,中でもMalt. Yeast (Malt extract 20g, Yeast extract 2g, water …

    日本農学文献記事索引

  • 微生物による貯蔵穀類の被害に関する研究(22)

    鶴田 理, 角田 広 食糧研究所研究報告 = Report of the Food Research Institute (14) 38-41, 1959-12

    (1)水稲粳玄米にもFusarium roseum Linkを主体に,低率ながらFusarium kuehnii等が寄主していることを認めた。(2)昭和32年度産の水稲粳玄米へのFusarium菌種の寄生状態は,各県内を地層別に分けてサンプルを採取し,各県間における差の検討を行なつた結果,青森,宮城,群馬,茨城,神奈川,千葉,山梨,愛知の各県内の寄生率が,比較的,他県に較べて高かいことが認められ…

    日本農学文献記事索引

  • 酒造好適米の化学的成分について

    片倉 健二, 畑中 千歳 日本釀造協會雜誌 54 (12), 899-895, 1959

    ...<BR>(4) 貯蔵米の物理化学的変化につき簡単に考察を行つた。<BR>終りに原料米の調製に当り御尽力願つた岡山県農業試験場部鋳方末彦氏, 同場作業研究室主任定兼猛氏 (現同場津山分場長) 及び三宅秀雄氏, 同場農芸化学研究室主任久保田収治氏及び大森正氏に謹んで感謝の意を表する。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ