検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 155 件

  • 1 / 1

  • 第1波から第5波までのCOVID-19感染者の特徴と経過:東京都一行政区のデータより

    土方 奈々, 村上 邦仁子, 植原 昭治, 渋谷 克彦, 福田 吉治 日本公衆衛生雑誌 71 (2), 117-123, 2024-02-15

    <p><b>目的</b> 新型コロナウイルス感染症(以下,COVID-19)は世界的な公衆衛生上の脅威であり,本邦では地域の保健所が感染症対応の中心的な役割を担い,管轄地域の全感染者の基本的な情報を集積してきた。本研究は,全感染者の集団における対象者の属性,療養種別,発症や診断,転帰などの日数について,第1波から第5波までの波の特徴を明らかにすることを目的とした。</p><p><b>方法</b…

    DOI Web Site PubMed

  • 秩父・西多摩地域における民俗芸能の持続可能なかかわりの拡大の可能性(人)

    安倍 希美 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 80-, 2023

    ...小鹿野町の属する秩父とそこに繋がる西多摩地域には多くの民俗芸能が存在するが、元来の人口流出・高齢化に加え感染症の問題は芸能団体に大きなダメージを齎した。今そこから再出発するに際し、歌舞伎の式三番と番立との関係が推測される三番叟を手掛かりとして新たな価値・意義を探り、継続可能なかかわりの拡張への可能性を考えたい。...

    DOI

  • 東京都日の出町水口ユニットの地質 - 黒瀬川帯東端部の再検討 -

    宮下 敦 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 205-, 2023

    ...調査地域は,東京都西多摩郡日の出町の北大久野川から二子石峠までで,植木・酒井(2007)の水口ユニットが分布し,「水口層」模式地を含む地域である.地域の地質は,混在岩相を持つ砂岩・泥岩からなり,数100mから数cmに至る様々なサイズのチャート,凝灰岩細互層を含む石灰岩(青梅石),緑色岩ブロックを挟在している.石灰岩からは後期石炭紀カシモビアン期のフズリナ<i>Montiparus matsumotoi...

    DOI

  • 日原鍾乳洞の小気候特性

    伊藤 駿吾 日本地理学会発表要旨集 2022s (0), 86-, 2022

    ...</p><p> そこで、本研究では東京都西多摩郡奥多摩町に位置する日原鍾乳洞を対象として、鍾乳洞内数地点の気温・湿度、風向・風速、CO<sub>2</sub>濃度のモニタリングを実施し、洞内の小気候の季節変化を調査した。また、日入洞者数のデータを入手し、CO<sub>2</sub>濃度の実測値との関係を分析した。</p><p></p><p><b>2....

    DOI

  • 狭山丘陵の都立公園で確認された水生甲虫・半翅類

    舟木 匡志, 内田 大貴, 久保田 潤一 伊豆沼・内沼研究報告 15 (0), 61-77, 2021-06-30

    <p>狭山丘陵は,埼玉県と東京都の県境に位置する,豊かな自然環境が広がる首都圏有数の丘陵地のひとつであり,現在も豊富な水資源に由来する谷戸やため池,湿地が点在し,多様な水生生物の生息が確認されている.本報告では,2020 年に狭山丘陵の都立公園内の水域で,水生甲虫類と水生半翅類を対象として調査を実施した.その結果,水生甲虫類8 種,水生半翅類13 種の計21 …

    DOI

  • 鈴木康之先生の足跡を辿って

    福田 雅文 日本重症心身障害学会誌 46 (2), 195-196, 2021

    ...略歴 鈴木康之 昭和46年 長崎大学 卒 昭和46年 神奈川県立こども医療センター 昭和48年 鳥取大学 脳神経小児科 昭和52年 国立武蔵療養所 昭和55年 神奈川県立こども医療センター 昭和57年 大分医科大学 小児科 昭和59年 東京小児療育病院 平成22年   同  定年退職  以後   西多摩療育支援センター、美幌療育病院、みさかえの園あゆみの家で療育業務に従事 福田雅文 昭和54年、...

    DOI

  • 西多摩郡檜原村での歴史資料保全と地方協創の可能性

    西村 慎太郎 国文学研究資料館紀要 アーカイブズ研究篇 = The Bulletin of The National Institure of Japanese Literature, Archival Studies 51 (16), 1-15, 2020-03-16

    ...本稿は筆者が現在展開している東京都西多摩郡檜原村を事例として、同村がどのような歴史資料(主に古文書)の保全を進めてきたか、文化財行政や郷土史の動向を踏まえた上で、歴史資料の保全・資源化・活用の現状と課題、実践と可能性を提示するものである。また、筆者が檜原村と関わりを持つ契機になった文書群の目録編成についても合わせて述べてみたい。 ...

    DOI 機関リポジトリ Web Site

  • 生産緑地地区の連担距離に関する基礎的研究 その2

    小林 利夫, 森合 圭祐, 西浦 定継 都市計画報告集 18 (4), 349-354, 2020-03-05

    ...今回、残りの多摩地域の生産緑地地区について、連坦距離の計測を進め、北多摩、南多摩、西多摩のエリア別に分析した。その結果、500㎡未満は80mから85mで同程度であった。300㎡未満は37mから114mでエリアにより差異があることを確認した。</p>...

    DOI Web Site

  • 重症心身障害看護師研修の成果と課題に関する調査研究(Ⅱ)

    八代 博子, 落合 三枝子, 石井 昌之, 有松 眞木, 富永 孝子, 西藤 武美 日本重症心身障害学会誌 45 (3), 341-348, 2020

    東京都内(以下、都内)の医療型障害児入所施設・療養介護事業所における重症心身障害看護師研修(東京都重症心身障害プロフェッショナルナース育成研修 以下、研修)の受講生と当該施設の看護管理者を対象に、研修の成果と課題を明らかにすることを目的に調査を行った。調査結果から、研修の目的である「専門的な知識・技術の理論的な探究」が認められ、「離職率の低下」も研修の成果として認められた。一方、研修の教育機関に…

    DOI

  • 重症心身障害看護師研修の成果と課題に関する調査研究(Ⅰ)

    落合 三枝子, 八代 博子, 石井 昌之, 有松 眞木, 富永 孝子, 西藤 武美 日本重症心身障害学会誌 45 (3), 231-240, 2020

    2011年に創設された日本重症心身障害福祉協会認定の重症心身障害看護師制度においては、2017年3月末現在、7つの教育機関で研修が行われ、計449人の看護師が研修を修了している。教育機関の全国拡大を機に、認定教育機関における研修(以下、研修)を受講した看護師を対象に、研修の目標達成と課題を明らかにすることを目的に調査を行った。調査結果から「看護の質・専門性の向上」では、受講前と比べて18項目中1…

    DOI

  • ニホンリスとタヌキにおける健全・虫害オニグルミ堅果に対する行動の違い

    島田 将喜, 岡本 都紅紫 哺乳類科学 60 (2), 171-179, 2020

    ...<p>オニグルミ(<i>Juglans mandshurica</i>,クルミ科)は,ノシメマダラメイガ(<i>Plodia interpunctella</i>)の幼虫により果仁を食害される.東京都西多摩郡におけるクルミパッチの林床上には健全/虫害堅果が混在するため,クルミを集中的に利用するニホンリス(<i>Sciurus lis</i>)は破殻・運搬行動に至る前に堅果の状態を判別できれば,採食効率...

    DOI Web Site

  • O-2-S02 重症心身障害看護師研修の成果と課題に関する調査研究(Ⅱ)

    八代 博子, 落合 三枝子, 石井 昌之, 有松 眞木, 富永 孝子, 西藤 武美 日本重症心身障害学会誌 43 (2), 290-290, 2018

    目的 研修受講生を対象に、東京と東京以外(以下、他の地域)の成果の比較、成果に関連すると推測した事項の検討を行い、東京における研修の成果と課題を明らかにすることを目的に調査を行った。 方法 受講生は医療型障害児入所施設・療養介護事業所に絞り、全国調査と同様の調査内容・方法とした。成果に関連すると推測した事項は看護管理者に調査した。 結果・考察 …

    DOI 医中誌

  • O-2-S01 重症心身障害看護師研修の成果と課題に関する調査研究(Ⅰ)

    落合 三枝子, 八代 博子, 石井 昌之, 有松 眞木, 富永 孝子, 西藤 武美 日本重症心身障害学会誌 43 (2), 290-290, 2018

    目的 日本重症心身障害福祉協会認定の重症心身障害看護師制度創設(2011年)の背景には、施設の人材育成の不十分さや重症心身障害看護の困難さがあった。2017年3月末現在、7つの教育機関で研修が行われ、計449人の看護師が研修を修了している。今回、研修を受講した看護師を対象に、その成果と課題を明らかにすることを目的に調査を行った。 方法 …

    DOI 医中誌

  • 東京都西多摩地域における扁桃周囲膿瘍症例の検討

    高橋 亮介, 有泉 陽介, 岸根 有美, 冨田 誠, 小田 智三 日本耳鼻咽喉科学会会報 120 (6), 817-824, 2017

    <p> 背景: 扁桃周囲膿瘍は重症な合併症を生じる可能性から適切な対応を要する.<br> 目的: 当地域の扁桃周囲膿瘍の原因菌と薬剤耐性を評価する. 化膿性扁桃炎治療後に扁桃周囲膿瘍へ進展した頻度と処方抗菌薬の関連を検討する.<br> 対象と方法: 2010年4月から2016年3月の扁桃周囲膿瘍214例の前医抗菌薬を, …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献10件

  • マウンテンバイカーによる新たな森林利用の試みと可能性

    平野 悠一郎 日本森林学会誌 98 (1), 1-10, 2016

    ...Porter,西多摩マウンテンバイク友の会,Trail Cutter,西伊豆古道再生プロジェクト・山伏トレイルツアー,王滝村の事業においては,このトレイルの確保にあたって,レジャー施設への併設,地元集落・森林所有者との合意形成,地方自治体との連携が積極的に進められ,バイカーを組織して自治体・集落レベルの森林整備に積極的に協力する事例もみられる。...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献1件

  • 蘇った「石鎚黒茶」の成分と風味の特徴

    内山 裕美子, 高橋 貴洋, 築舘 香澄, 岡本 由希, 加藤 みゆき, 大森 正司 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 68 (0), 79-, 2016

    ...<br><br><b>目的</b> 後発酵茶は,大きく3種に分類されている.好気的カビ発酵のプアール茶,嫌気的バクテリア発酵の阿波晩茶やミヤン,好気・嫌気2段階発酵茶の碁石茶・石鎚黒茶などが知られている.中でも石鎚黒茶は,数年前にその製造者が高齢のために製造をやめてしまったものであるが,今回,東京都西多摩郡檜原村で製造再現実験を試みた.本研究では,今回製造した再現石鎚黒茶の化学分析,味覚センサでの分析...

    DOI

  • 葬儀における木材利用の変遷

    中善寺 涼, 林 宇一, 山本 美穂 日本森林学会大会発表データベース 127 (0), 168-, 2016

    ...卒塔婆は、全国生産量の60~70%が東京都西多摩郡日の出町で作られており、原料はモミを使用し、当初は地元産を使用していたが、資源の枯渇に伴い周辺県から調達を開始し、現在は九州の他、欧州、中国などから輸入してもいる。...

    DOI

  • O-1-D07 東京多摩地区における摂食指導の地域連携

    田沼 直之, 渥美 聡, 井口 暁, 上石 晶子, 小坂 美樹, 小森 穂子, 曽根 翠, 田村 文誉, 奈須 康子, 野村 芳子, 和田 勇治, 深津 修 日本重症心身障害学会誌 41 (2), 234-234, 2016

    ...活動内容 摂食指導ワーキンググループへの参加施設は、現在のところ多摩地区に限定され、島田療育センター、島田療育センターはちおうじ、東京小児療育病院、西多摩療育支援センター、東京都立小児総合医療センター、東京都立多摩療育園、東京都立東大和療育センター、東京都立府中療育センター、日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニックの9施設である。...

    DOI 医中誌

  • 奥多摩演習林における二ホンジカによる二ホンジカによる樹木被害の発生傾向

    重富 翔太, 鹿子嶋 光, 松林 尚士, 上原 巌, 菅原 泉, 田中 恵 日本森林学会大会発表データベース 126 (0), 644-, 2015

    ...東京都西多摩地域はシカによる林業被害が深刻な地域の一つである。東京農業大学奥多摩演習林においても樹木への被害が多く確認されている。そこで演習林内の被害発生状況を把握するために木本植物の剥皮被害を対象とし調査を行った。演習林内に20×20mのプロットを32ヶ所設置し、合計1518本50種を調査対象とした。害は谷部や斜面に比べ尾根部に集中する傾向があった。樹種は50種中37種で被害を確認できた。...

    DOI

  • 微動アレイ探査による立川断層帯周辺における表層地盤のS波速度構造モデルの推定

    地元 孝輔, 佐口 浩一郎, 山中 浩明 日本地震工学会論文集 15 (1), 1_81-1_100, 2015

    ...立川断層の北部にあたる東京都青梅市から埼玉県入間市や東京都西多摩郡瑞穂町では、断層の存在によると考えられる表層地盤のS波速度構造の空間的変化がみられた。この表層地盤の変化は地質学的特徴とも調和的である。また、立川断層北部のみならず断層帯周辺の表層S波速度構造の空間的変化は大きく、そのため強震動評価における地盤増幅特性も大きく変化することを示した。...

    DOI 参考文献11件

  • P-2-C07 重症心身障害児(者)の長期経過と課題

    長谷川 朝彦, 鶴岡 広, 原田 孝, 花岡 知之, 松井 秀司, 椎木 俊秀, 鈴木 康之 日本重症心身障害学会誌 40 (2), 296-296, 2015

    目的 重症心身障害児(者)の長期経過について、股関節脱臼、側弯の進行、および、それらと呼吸状態、栄養管理等との相関性を調査し、重症心身障害児(者)の生活における療育の重要性を考察する。 方法 対象は、東京小児療育病院みどり愛育園と西多療育支援センターの通園青年部に通う重症心身障害者53名。長期経過を単純X線写真、診療録をもとに、側弯、股関節脱臼、気管切開術施行、酸素療法導入、経管栄養導入について…

    DOI 医中誌

  • 複数の係留施設の維持管理における最適な補修優先度と年間予算に関する検討

    谷 拓歩, 横田 弘, 橋本 勝文, 古谷 宏一, 北里 新一郎 土木学会論文集F4(建設マネジメント) 70 (4), I_73-I_82, 2014

    老朽化が進む大量の社会基盤施設を予算制約の下,適切に維持していくことが重要な課題となっている.そのため,補修・更新を行う施設の優先順位決定手法の確立が望まれている.そこで,本論文では2つのモデル港湾施設内の複数の係留施設を対象として劣化予測を行い,予定供用期間中の補修費用と便益から純現在価値(NPV)を算出することで各施設の補修優先度評価を行うとともに,各港湾施設間における補修優先度の差異を考察…

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • 森林レンジャーの活動

    森林レンジャー(生徒18名) 日本森林学会大会発表データベース 125 (0), 208-, 2014

    ...更に関係諸機関(東京都森林事務所、青梅市役所商工観光課、東京都西多摩建設事務所)と連携し、生徒たちに身近な青梅市の森林と歴史、青梅市の観光と自然との関わり、山間部における道路開発と自然景観の保全ついて学習を深め、広義な視野で体験を通し、自然と関わりながら「自然って大切だね。...

    DOI

  • 西多摩保健医療圏域の訪問リハビリテーション事業に対する満足度・ニーズについて

    岩永 洋祐 関東甲信越ブロック理学療法士学会 30 (0), 337-337, 2011

    ...<BR><BR> 【対象】<BR> 西多摩保険医療圏8市町村(青梅市、福生市、羽村市、あきる野市、瑞穂町、日の出町、桧原村、奥多摩町)の居宅介護支援事業所73箇所のCM192名、および地域包括支援センター13箇所の職員51名。<BR><BR> 【方法】<BR> 西多摩地域リハビリテーション支援センターの事業として『地域リハビリテーション連絡会』有志メンバーにより郵送自記式質問紙調査を行なった。...

    DOI

  • 都市部高齢者の閉じこもりと生活空間要因との関連

    村山 洋史, 渋井 優, 河島 貴子, 可野 倫子, 虎谷 彰子, 立花 鈴子, 澁田 景子, 福田 吉治, 村嶋 幸代 日本公衆衛生雑誌 58 (10), 851-866, 2011

    <b>目的</b> 都市部高齢者を対象に,身体的要因,心理的要因,社会的要因,生活空間要因を加味したタイプ別閉じこもりへの関連要因を検討する。<br/><b>方法</b> 東京都世田谷区に2009年 4 月 1 日時点で在住し,年齢が65歳以上の高齢者149,991人を対象に,郵送による自記式質問紙調査を2009年 7 月~9 …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 被引用文献3件 参考文献33件

  • 都市部高齢者における閉じこもり予備群の類型化 介護予防対策の具体化に向けて

    渋井 優, 村山 洋史, 河島 貴子, 可野 倫子, 虎谷 彰子, 立花 鈴子, 澁田 景子, 福田 吉治, 村嶋 幸代 日本公衆衛生雑誌 58 (11), 935-947, 2011

    <b>目的</b> 本研究は都市部高齢者における閉じこもり予備群の実態を明らかにするために,その出現状況を記述し,類型化によって既知の閉じこもり予測因子の保持状況を明らかにし,さらに類型化されたそれぞれの群の特徴について検討することを目的とした。<br/><b>方法</b> 東京都世田谷区の自宅で生活する65歳以上の全高齢者(149,991人)を対象に郵送調査を実施した。普段の外出頻度が週 …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献2件 参考文献29件

  • 細菌培養処理法(A3T法)による二枚貝からのノロウイルス遺伝子の検出

    秋場 哲哉, 田中 達也, 永野 美由紀, 森 功次, 林 志直, 尾畑 浩魅, 千葉 隆司, 幾田 泰久, 神谷 順子, 仲真 晶子, 保坂 三継, 甲斐 明美 食品衛生学雑誌 51 (5), 237-241, 2010

    RT-PCRやリアルタイムPCRなどの高感度な遺伝子検査法を用いても,食品からノロウイルス(NV)が検出される事例は非常に少ない.われわれは,食品成分由来の夾雑物が検査に与える影響に着目し,その除去方法として細菌を利用した処理方法(A3T法)を考案した.今回,実際の食品検査における同法の有用性を検証することに加え,二枚貝のNV汚染状況をより明らかにするため,市場に流通する二枚貝やNVを原因とする…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site ほか2件 被引用文献1件 参考文献11件

  • 東京都のアシタバ栽培ほ場で発生する害虫とウラグロシロノメイガの被害

    竹内 浩二, 竹内 純 関東東山病害虫研究会報 2009 (56), 95-97, 2009

    ...東京都の伊豆諸島や西多摩地域などのアシタバ栽培ほ場で害虫29種の発生を確認した。その中で,ウドノメイガ,ハナウドモグリガなど食葉性の害虫とハナウドチビクダアブラムシなどアブラムシ類による被害が生産上の大きな障害となっている。また,秋の開花期から結実期に発生し,種子生産に著しい被害を及ぼしているチョウ目幼虫がウラグロシロノメイガであることを新たに確認した。...

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 針葉樹人工林と広葉樹二次林とのミミズ群集の比較

    安藤, 麻菜, 喜多, 知代, 河原 輝彦, 菅原 泉, ANDO, Mana, KITA Tomoyo, KAWAHARA Teruhiko, SUGAWARA Izumi 東京農業大学農学集報 53 (2), 144-151, 2008-09

    ...そこで本研究では,森林施業とミミズ群集の種多様性との関係を明らかにすることを目的とし,静岡県富士宮市麓および東京都西多摩郡奥多摩町のヒノキ人工林,スギ人工林,広葉樹二次林のミミズ群集について調査を行った。両調査地において,広葉樹二次林で最も種数と種多様度が高く,次いでスギ人工林であった。...

    機関リポジトリ 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 日の出ヶ丘病院におけるアートプロジェクト : びょういんにおいでよ、わたしたちの!

    山崎 真一, 栗原 慶, 高橋 綾, 花澤 洋太, 藤原 ゆみこ, 臼田 さかえ, 酒井 正, 桜井 龍, 横尾 哲生 環境芸術 7 (0), 11-18, 2008

    ...日の出ヶ丘病院は、東京都西多摩郡にある総病床数263床複合B型(一般内科、内科療養型、精神療養型)、院内にはリハビリテーション科、緩和ケア病棟などもあり、地域に根づいた施設としての役割を担っている。今回、日の出ヶ丘病院内において専門領域の異なる4名の作家を中心に展覧会とワークショップを行うと同時に、4名の作家の小品を加え、計8名の作家が作品を展示した。...

    DOI

  • 東京都多摩地域西部における大型ショッピングセンターの進出とその背景

    新井 智一 人文地理学会大会 研究発表要旨 2008 (0), 301-301, 2008

    ...多摩地域西部では2000年以降,ショッピング・モール,大規模スーパーマーケットやホーム・センターの進出が著しい.従来の商業地理学では,いわゆる大店法の改正や大店立地法の成立に見られるような,流通規制緩和に伴う大規模商業施設の進出についての研究は数多いものの,商業施設の進出をより大きな政治的背景から検討したものは少ない.そこで本研究は,多摩地域西部における大型ショッピングセンターの進出について概観し,このうち西多摩郡日...

    DOI

  • <I>Fusarium</I>アナモルフを持つ<I>Cosmospora</I>属菌2種について

    廣岡 裕吏, 小林 享夫 日本菌学会大会講演要旨集 51 (0), 69-69, 2007

    ....): 東京都西多摩郡奥多摩町および宮城県宮城郡利府町の枯れ枝より採集,子のう殻は孔口部に短い付属糸を持ち薄いオレンジ色で,子のう胞子は表面に小疣があり,大きさ8-12 × 4-5μmである.アナモルフはSNA(暗黒下)上でポリフィアリディックの分生子形成細胞から鎌形で末端に脚胞があり,1-3隔壁を持つ大きさ22-46 × 2.5-3μmの分生子(大分生子)を豊富に形成した.無隔壁で紡錘形などの特徴...

    DOI

  • 東京都奥多摩地域のワサビ栽培における害虫相とヘリジロカラスニセノメイガの被害

    竹内 浩二, 竹内 純, 西村 修一, 大林 隆司 関東東山病害虫研究会報 2006 (53), 111-114, 2006

    ...東京都西多摩郡奥多摩地域のワサビ栽培圃場で害虫19種の発生を確認した。その中で, ヘリジロカラスニセノメイガ, カブラハバチ類, ナトビハムシが生産上の大きな障害となっており, 特にヘリジロカラスニセノメイガによる被害が大きいことが明らかになった。ヘリジロカラスニセノメイガ幼虫の発生は6~7月と9~11月の2回見られ, 秋期に採集した幼虫は繭内で幼虫越冬した。...

    DOI

  • 雪女はどこから来たか

    大澤, 隆幸 国際関係・比較文化研究 4 (1), 69-86, 2005-09-01

    ...ハーンは『怪談』序で、「雪女」に取りかかるきっかけを「武蔵国西多摩郡調布のある農民が、生まれ故郷の村の伝説として私に語ってくれたもの」と記した。序は作品の一部であるので、フィクションの可能性がないとは言えない。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 青梅駅周辺の商店街における活性化と地域イベントとの関わり

    設樂 律司 日本地理学会発表要旨集 2004f (0), 4-4, 2004

    ...<br>本研究は江戸期以来、西多摩地域の中心都市として栄えたが、現在は中心地機能が衰退している東京都青梅市のJR青梅駅周辺の商店街を対象とし、そこで行われている地域イベントを主とした商店街の活性化策を取り上げた。...

    DOI

  • 野ネズミの生息と林内環境について

    石井  徹尚, 河原 輝彦 日本林学会大会発表データベース 115 (0), I14-I14, 2004

    ..._II_ 調査地と調査方法 調査地は、東京都西多摩郡奥多摩町にある東京農業大学奥多摩演習林内の狩倉山(海抜1,452m、Site-A,B)。山梨県北都留郡小菅村にある東京都水源林(Site-C,D)また、全Siteとも北斜面中腹にあり上木はスギ、ヒノキの人工針葉樹林である。ねずみの生息調査を行った標高は約700mから1,450mである。...

    DOI

  • 東京都西多摩郡における間伐材の流通と価格について

    佐藤 孝吉 日本林学会大会発表データベース 114 (0), 401-401, 2003

    ...東京都西多摩郡奥多摩町に位置する東京農業大学奥多摩演習林からの間伐材の木材流通と価格の現状など基本的な事項について調べ、今後の森林経営について考察した。調査対象は、東京農業大学奥多摩演習林内のスギ・ヒノキ林40__から__50年生、対象面積0.27haを、平成13年11月に間伐した立木209本である。間伐木の胸高直径は、平均20.0cm、平均樹高17m、合計立木材積65.7m3である。...

    DOI

  • 多摩川源流域における林相の違いと小型哺乳類の分布について

    石井 徹尚, 河原 輝彦 日本林学会大会発表データベース 114 (0), 371-371, 2003

    ...<BR>山梨県北都留郡小菅村・東京都水源林<BR>Site-A人工針葉樹林 標高700から850mB天然広葉樹林 750から1,150m C人工針葉樹林 850から1,000m D天然広葉樹林 1,200から1,350m E天然広葉樹林 1,420から1,450m<BR>奥多摩演習林 東京都西多摩郡奥多摩町 狩倉山<BR>Site-A人工針葉樹林700から850m B広葉樹二次林 750から1,150m...

    DOI

  • 関東山地東縁部の黒瀬川地帯-名栗断層帯

    島村 哲也, 藤田 和弘, 猿渡 ふみよ, 松田 将志, 坂 幸恭 地質学雑誌 109 (2), 116-131_1, 2003

    Naguri Fault Zone is newly proposed for the fault zone which represents the eastern extension of the Kurosegawa Terrane in the Chichibu Terrane of the Kanto Mountains, central Japan. It consists of …

    DOI Web Site 被引用文献6件 参考文献59件

  • 強震記録による地盤と構造物の地震動特性

    岡田 佳久, 中村 正明, 日比野 潤 地震工学研究発表会講演論文集 26 229-232, 2001

    東京都土木技術研究所では, 昭和50年より強震計を構造物 (橋脚、堤防等) とそれに近接した地盤に設置して, 地震動を観測している.これまでに得られた強震記録は, 小規模地震ではあるが多くのデータが得られている.今回の報告では, 現在までに得られている強震記録の中から比較的大きな地震動を抽出し, 水平動と上下動のフーリエ・スペクトル比 (H/Vスペクトル) を求め, その結果から, …

    DOI

  • 東京都内の地盤分類による常時微動特性

    中村 正明, 岡田 佳久, 日比野 潤, 中山 俊雄 地震工学研究発表会講演論文集 26 309-312, 2001

    東京の地盤は, 東から西へ沖積低地, 台地, 丘陵地, 山地と変化している. これらの広域的な地域を対象に, 地質柱状図やS波速度が明らかになっている100箇所以上の地点で常時微動を測定し, H/Vスペクトル比から卓越振動数を求めた. その結果, 卓越振動数は, 沖積層が30m以上厚く堆積している埋没谷で1Hz程度, 沖積低地の縁で1-2Hz, 台地東部で3-6Hz, …

    DOI

  • 東京都および神奈川県に生息するタヌキにおける蠕虫類の調査

    内田 明彦, 内田 紀久枝, 川上 泰, 村田 義彦 日本獣医師会雑誌 52 (11), 715-721, 1999

    ...1990~1998年に神奈川県中央部と東京都西多摩郡日の出町に生息するタヌキ<I>Nyctereutes Procyonoides umerrinus</I>の内部寄生虫を調査した. 45頭中44頭 (97.8%) に蠕虫類の寄生が認められ, 線虫類11種 (タヌキ回虫<I>Toxocara tanuki</I>, クシマタヌキ鉤虫<I>Ancylostoma kuskimaense</I>, ミヤザキタヌキ...

    DOI 被引用文献3件

  • 東川上流試験流域の水循環解析

    安藤 義久, 藤村 和正, 小澤 佳代, 濱中 哲彦, 綱川 恭弘 水工学論文集 42 193-198, 1998

    Consciousness of the environment has raised in recent years. Many municipality corporations began conserving and reviving the ecological river front in urban areas which was deteriorated by …

    DOI

  • 関東山地南部、五日市北方の肝要層層内礫岩産フズリナ化石

    人と自然 2 (0), 125-137, 1993

    ...関東山地南部に分布する肝要層は中部石炭系から下部ジュラ系陸棚相から成る西多摩層群の最上位の累 層である。五日市北方の肝要層は堆積岩のほか、酸性~中性の火成岩の礫を含む層内礫岩を介在する。石 灰岩礫はモスコヴィアンからアルティンスキアン前期の有孔虫類を産する。...

    DOI

  • アヒルの育すう行動の観察

    松沢 安夫, 杉村 勝, 藤田 勝 日本家禽学会誌 20 (5), 312-318, 1983

    During the observation period over about two years, eleven instances of the natural incubations by six female domestic ducks were observed. In two instances among them the hatchings and rearings …

    DOI Web Site

  • アヒルの抱卵行動の観察

    松沢 安夫, 藤田 勝, 杉村 勝 日本家禽学会誌 18 (6), 335-341, 1981

    The domestic ducks fed in the open yard showed the incubation behaviours in eleven cases during the observation period over two years. In two cases among them, the hatchings and rearings were …

    DOI Web Site

  • アヒルの造巣行動の観察

    松沢 安夫, 杉村 勝 日本家禽学会誌 18 (6), 313-318, 1981

    During two years from 1976 to 1978, 11 instances of the broodinesses of domestic ducks were observed in the open yard feeding. In two cases the broodinesses reached successfully the hatching and …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件

  • 三頭山石英閃緑岩の彈性係数の測定について

    倉持 文雄 岩石鉱物鉱床学会誌 40 (6), 230-238, 1956

    The writer measured the modulus of elasticity on dry condition from 5 cm. cube test-pieces of the Tertiary quartz-diorite which occurs at Mito-yama, Okutama Town, Tokyo. At beforehand with the …

    DOI

  • 111. 本邦産三畳紀のストロマトポロイドに就て

    杉山 敏郎 日本古生物学會報告・紀事 1940 (19), 63-65, 1940

    ...東京府西多摩郡大久野村岩井に發達するカーニック層 (?) からストマトポラ屬の工新種が産し, 此處にその記載を行つた。是迄三疊紀からは未だ此屬は報告されてゐない故古生物學上興味ある事柄である。...

    DOI

  • 本邦産三疊紀のストロマトポロイドに就て

    杉山 敏郎 地質学雑誌 47 (564), 380-382, 1940

    ...東京府西多摩郡大久野村岩井に發逹するカーニック層(?)からストロマトポラ屬の1新種が産し, 此處にその記載を行った。是迄三疊紀からは未だ此屬は報告されてゐない故古生物學上興味ある事柄である。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ