検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 28 件

  • 1 / 1

  • Retirement and cardiovascular disease: a longitudinal study in 35 countries

    佐藤, 豪竜, 野口, 晴子, 井上, 浩輔, カワチ, イチロー, 近藤, 尚己 International Journal of Epidemiology 52 (4), 1047-1059, 2023-08

    BACKGROUND: Many countries have been increasing their state pension age (SPA); nonetheless, there is little consensus on whether retirement affects the risk of cardiovascular disease (CVD). This …

    HANDLE

  • 介護保険受給者台帳の資格喪失記録を死亡代理変数として使用することの妥当性の検討

    佐藤 幹也, 伊藤 智子, 谷口 雄大, 大森 千尋, 金 雪瑩, 渡邉 多永子, 高橋 秀人, 野口 晴子, 田宮 菜奈子 日本公衆衛生雑誌 69 (8), 617-624, 2022-08-15

    <p><b>目的</b> 介護保険総合データベース(介護DB)の導入により,悉皆的な介護保険研究が可能になった。反面,介護DBでは死亡情報が含まれず他データとの突合も制限されているため,死亡に関する研究は実施困難である。本研究では,統計法に基いて入手した介護保険受給者台帳(受給者台帳)と人口動態統計死亡票(死亡票)を用いて,受給者台帳の受給資格喪失記録を死亡の代理変数として使用することの妥当性を…

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 乳幼児健康診査に関する疫学的・医療経済学的検討に関する研究

    山崎 嘉久, 山縣 然太朗, 弓倉 整, 秋山(西山) 千枝子, 小倉 加恵子, 野口 晴子, 田中 太一郎, 鈴木 孝太, 佐々木 渓円, 朝田 芳信, 船山 ひろみ, 石川 みどり, 黒田 美保 医療情報学 41 (2), 92-93, 2021-06-23

    <p>1. 研究目的</p><p> 乳幼児健康診査(以下,乳幼児健診)で対処すべき疾病や健康課題に対して,疫学的な視点も加味して標準的な健診項目を提示し,医療経済学的にその効果を分析する手法を検討すること,および,乳幼児健診事業と他の健診事業との連携を視野に入れた提言を行うこと.</p>

    DOI

  • 全国の介護保険レセプトを用いた在宅介護のフォーマルケア時間推計

    佐藤 幹也, 田宮 菜奈子, 伊藤 智子, 高橋 秀人, 野口 晴子 日本公衆衛生雑誌 66 (6), 287-294, 2019-06-15

    <p><b>目的</b> 全国の介護報酬明細個票(介護保険レセプト)から介護サービス利用額を利用時間に換算し,在宅要介護者のフォーマルケア時間を要介護度別に推計して在宅介護の公平性を検討した。</p><p><b>方法</b> 調査対象は2013年6月に介護保険在宅介護サービス(居宅系サービスと通所系サービスを合わせた狭義の在宅介護サービス,および短期入所サービスに細分化)を利用した全国の65歳以…

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 訪問診療3か月以上継続と多職種による居宅サービスの併用との関連

    阿部 計大, 小林 廉毅, 川村 顕, 野口 晴子, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子 日本プライマリ・ケア連合学会誌 41 (1), 2-7, 2018

    <p><b>目的:</b>一定期間以上訪問診療を継続した患者と各種居宅サービスの併用との関係を明らかにする.</p><p><b>方法:</b>新たに訪問診療を開始した65歳以上の要介護の患者を対象として,介護給付費実態調査を用いた後方視的研究を行った.訪問診療の導入後3か月以上継続と併用居宅サービスとの関係を年齢,性別,要介護度を調整したロジスティック回帰分析で検証した.</p><p><b>結果…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献1件

  • 中高年者縦断調査を用いたソーシャル・キャピタル指標の作成と妥当性・信頼性の検討

    相羽 美幸, 太刀川 弘和, 仲嶺 真, 高橋 晶, 野口 晴子, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子 日本公衆衛生雑誌 64 (7), 371-383, 2017

    <p><b>目的</b> ソーシャル・キャピタル(SC)は,2つの下位要素(下位要素1:構造的フォーマル,構造的インフォーマル,認知的;下位要素2:結合型,橋渡し型)から構成される。本研究では,中高年者縦断調査のデータから,SCの指標を作成し,その妥当性と信頼性を検証した。</p><p><b>方法</b> …

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 機能訓練事業利用者と介護保険サービスとの関係

    松田 智行, 田宮 菜奈子, 柏木 聖代, 加藤 剛平, 野口 晴子 理学療法学Supplement 2011 (0), Eb1294-Eb1294, 2012

    【はじめに、目的】 介護保険制度は、介護が必要になった高齢者を社会全体で支え、その能力を維持向上するためのリハビリテーションの必要性を唱えた社会保険制度である。制度施行前、高齢者に対するリハビリテーションは、1983年の老人保健法による市町村単位での機能訓練事業が、全国的に開始された初めての事業である。しかし、施行直前の2000年3月31日付「保健事業実施要領の全部改正について」(老発第334号…

    DOI

  • 診療の医学的・経済的側面に対するDPC導入によるマネジメント改善効果の実証的検証

    野口 晴子, 泉田 信行, 堀口 裕正, 康永 秀生 医療と社会 20 (1), 35-55, 2010

    背景:DPCは患者を傷病名と診療行為から分類する診断群分類である。これまで得られなかった情報が利用可能となる貴重なデータであり,それによって研究も実施されてきた。他方,DPCデータは病院経営においても有用性が高いと考えられ,効果的な利用は効率的なマネジメントに寄与すると考えられる。しかしながら,この点に関する客観的な検討は行われてこなかった。<br>目的:DPC病院における経年的な効率性改善を,…

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献1件 参考文献7件

  • インクルーシブな舞踊教育における複合的な感性情報の活用

    西, 洋子, 服部, 元史, 野口, 晴子, 吉川, 京子 じんもんこん2006論文集 2006 181-186, 2006-12-14

    本研究では、コンピューターで作成した抽象的なCGアニメーションが、インクルーシブな舞踊教育での創作課題となり得るかどうか、またその際に、こうした複合的な感性情報がどのような機能を果たすのかを実証的に検討した。結果として、抽象的なCGアニメーションは、舞踊創作課題として有効であることが示唆され、これを活用することで、個々の学習者の特性に見合った身体表現が引き出されることが明らかとなった。

    情報処理学会

  • 米国のヘルスケアリフォーム: その後

    野口 晴子 Iryo To Shakai 9 (3), 15-32, 1999

    1994年,クリントン政権による国民皆保険導入へ向けての医療システム改革案が廃案となった。その背景には,医療政策をめぐる利益者集団の問で国民皆保険に対するコンセンサスが得られなかったことが最も大きな要因の一つとして挙げられる。政府は1990年代の民間セクターにおける医療費抑制に対する著しい成果と医療の質を体系的に測定しようとする多くの努力を背景に,1997年の予算決議案をもって,政府主導型のヘル…

    DOI Web Site 医中誌

  • 1 / 1
ページトップへ