検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 8 件

  • 1 / 1

  • 蒸米の老化現象について 3  蒸米老化の特性と老化蒸米の消化性の回復

    小山 和男 日本釀造協會雜誌 71 (3), 191-195, 1976

    1.エチルアルコールの存在によって蒸米の消化性が低下し, みかけの老化様の現象が観察された。<BR>aアルコールはα-amylaseの活性をやや阻害するが, 失活を妨げ, また基質の澱粉自体にも特異的に作用している。<BR>3.蒸し直後の蒸米は短時間 (30分間) の水浸漬処理により, 急速に吸水を行い, 吸水後はアルコールの影響を受け難くなった。<BR>4.高濃度アルコールに浸潰した場合は, …

    DOI Web Site 医中誌

  • 蒸米の老化現象 I  蒸米老化の一般特性

    三吉 和重, 小山 和男 日本釀造協會雜誌 70 (4), 277-281, 1975

    1. 蒸米を11℃にて気中放置すると急速に酵素 (α-amylase) による被消化性が低下する。気中放置2時間にて分解速度として20%, 24時間にて約80%も低下する。また気中放置を日数単位で行なうと, 長間時の酵素消化を行っても元に回復しない。<BR>2. 蒸米の液中放置は長時間 (最大15日間) 行なってもその被消化性は殆ど低下せず, 初期分解はむしろ放置する方が速い.<BR>3. …

    DOI Web Site 医中誌 被引用文献4件

  • 近代化への道はけわしくゴールは遠い

    高田 小三郎 日本釀造協會雜誌 63 (1), 15-19, 1968

    経営者であり技術者でもある筆者が, 自己の信念と綿密な科学的分析により近代化計画を断行し, 昭和42年度醸友会技術賞を得ら九た。ここにその近代化推進の経緯を7ランクに披露していただいた。経営規模, 内容に応じて種々条件の差はあろうが, 筆者の説く如く精神面の近代化をまずなしとげ, 近代化合理化の道への一つの指標として熟読したいものである。後半のかなり厳しい提案も読者諸氏の真剣に考えるべき問題では…

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ