検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 5 件

  • 1 / 1

  • 到達把持運動における自閉症者のオンライン視覚の利用特性

    福井 隆雄, 金 樹英, 東江 浩美, 鈴木 繭子, 西牧 謙吾, 中島 八十一, 和田 真 日本認知心理学会発表論文集 2016 (0), 19-, 2016

    青年中期から若年成人の自閉スペクトラム症者(ASD)を対象に,到達把持動作の運動学的特性を定型発達者(TD)と比較検討した.参加者には,円柱物体を把持後5 cm程持ち上げてから元に戻すことを求めた.運動中外界が見えている条件(視覚あり条件)と,運動開始直後に外界が見えなくなる条件(視覚なし条件)を設け,セッション内で同一条件を行うブロック化条件と,視覚あり・なし条件を交互に行う交互条件を検討した…

    DOI

  • マルチメディアデイジー版防災教材の作成と評価

    北村 弥生, 村島 完治, 東江 浩美, 鈴木 繭子, 深津 玲子 日本デジタル教科書学会年次大会発表原稿集 3 (0), 85-86, 2014

    <p>本研究では、災害準備のための教材「自閉症の人のための防災・支援ハンドブック(日本自閉症協会、平成24年3月)」(以下、ハンドブック)のマルチメディアデイジー版(以下、デイジー版)を作製し、その活用状況を調査した。その結果、ダウンロードして視聴できた者は半数に留まり操作性に課題があることが明らかになった。視聴できたうち、当事者に紹介したいと回答した者は2割に留まり、防災情報を周知するための内…

    DOI

  • 大規模災害時における特別な支援ニーズを持つ人への情報提供のあり方の検討

    細川淳嗣, 深津玲子, 斗内沢邦男, 東江浩美, 鈴木繭子, 北村弥生 第75回全国大会講演論文集 2013 (1), 541-542, 2013-03-06

    障害児者は、平時においても環境への適応に困難さを持っており、障害や疾患に応じた特別な機器や薬、情報提供などの支援の提供を必要としている。大規模災害時においては、平時とは違った環境へと急激に変化するため、更に環境への適応が困難となるため、適切な支援が求められる。本発表では、東日本大震災時の発達障害児者へのインターネットを通じた情報提供の状況について分析することを通して、大規模災害時における特別な支…

    情報処理学会

  • 1 / 1
ページトップへ