検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 16 件

  • 1 / 1

  • 宿泊旅行統計を用いた観光の諸特性の分析

    相馬 大, 兵藤 哲朗 土木学会論文集D3(土木計画学) 77 (5), I_279-I_290, 2022

    ...本研究は,宿泊旅行統計の個票を用いて,施設の住所情報を geocoding し,3 次メッシュ(約 1km四方)の空間情報を紐付けた『マスターデータ』を作成した.これにより,高い空間精度を利した各種の分析が可能となり,かつ,公開されている集計表では把握できない,多重にわたるクロス分析も容易に実現できた.本研究では,その事例として,単純な宿泊者数推移や,北陸新幹線の施設タイプ別の開業効果の推計,12 年間の...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 長野県木曽平沢における歴史的街並み保全のプロセス

    張 紅, 堤 純 日本地理学会発表要旨集 2022a (0), 125-, 2022

    ...中山道沿いに位置し,贄川宿と奈良井宿の間にあるため,いわゆる間の宿である。 塩尻市役所に対する聞取り調査結果によると,平沢は1598(慶長3)年に周辺の山林付近に生活していた人々が後の中山道沿いに移住したことで集落が形成された。近世には檜物細工や漆器などの生産で生計を立てていた。徐々に漆器問屋が中山道沿いに集中して分布するようになり,中山道の南北両方向に町が拡大していった。...

    DOI

  • 腸内細菌と乳がん

    河口 浩介, 藤本 優里, 戸井 雅和 腸内細菌学雑誌 35 (3), 155-163, 2021

    ...カドヘリン- β -カテニン経路(<i>3</i>),DNA二本鎖切断(<i>4</i>),アポトーシスの促進,細胞分化の変化(<i>5</i>),自然免疫系であるToll様受容体(TLR)との相互作用による炎症性シグナル伝達経路の誘発など,さまざまなシグナル伝達経路の制御に関わっていることが知られている.ヒトのマイクロバイオームとがんとの相互作用は,「オンコバイオーム」と呼ばれ(<i>6</i>),人間の...

    DOI Web Site 医中誌

  • 大阪市における韓国人宿の経営実態と特徴

    安 哉宣 日本地理学会発表要旨集 2016a (0), 100045-, 2016

    ...最近10年間の宿泊施設数の推移をみると旅館が25%減少していることに対し、ホテルは11%、簡易宿所は14%増加した。低廉宿泊施設の進出が多くみられる中で韓国人が経営する宿泊施設(以下、韓国人宿)は、韓国人旅行者が集い、交流できる場所として訪日韓国人旅行者の受け皿となっている。しかし、韓国人宿に焦点を当てた分析はなされておらず、経営や利用現状など全体像はまだ明らかにされていない。...

    DOI

  • レトロウイルスベクターを用いた遺伝子治療:臨床治験での進展と安全性

    土肥 可奈世, 竹内 康裕 ウイルス 65 (1), 27-36, 2015

    ...した遺伝子挿入を由来とする白血病が発生した.このinsertional mutagenesis(IM)の報告により,ベクターコンストラクト自身の安全性が見直されただけでなく,患者細胞内のウイルスベクター挿入位置をモニタリングすることが重要であることも確認された.一方,非分裂細胞へも治療遺伝子を導入できるレンチウイルスベクターは,神経性の遺伝子疾患の治療にも利用されてきた.また,これら2種のウイルス間の...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献57件

  • 観光統計データを地理的に可視化するWebGISの開発

    杉本 興運, 池田 拓生 日本地理学会発表要旨集 2015s (0), 100031-, 2015

    ...<br> 2つ目に開発した「日本の観光流動」(2015年1月17日現在ver1.2を公開中)では,都道府県間での宿泊観光客の流動を時系列で調べることができる(図1).具体的には,各都道府県における宿泊観光客の流入・流出総量(地図上での円グラフ)とその時系列グラフ,および都道府県間の宿泊観光客の流動量(棒グラフと地図上でのフロー表現の併用)を表示できる....

    DOI

  • 休暇分散における地域ブロックの設定が旅行需要平準化に与える効果の検証

    矢部 直人 日本地理学会発表要旨集 2011s (0), 78-78, 2011

    ...II データと分析方法 観光庁の『宿泊旅行統計調査』より,都道府県間の宿泊旅行流動に関するODデータが得られる.最初に,この宿泊旅行流動の時系列的な安定性を,ネットワークの中心性の分析から確認する.中心性の分析に用いるデータは2007年1月~2010年3月までのデータである.次いで,宿泊旅行流動のデータにネットワーク分析の手法であるグラフ・クラスタリングを適用し,実際の旅行流動を反映した国内宿泊旅行圏...

    DOI

  • 内観志向的カウンセリングと集中内観

    三木 潤子, 三木 善彦 内観研究 15 (1), 73-81, 2009-09-05

    ...内観は1週間の宿泊研修の集中内観だけでなく、「記録内観」という内観したことをノートに記録する方法によって、家庭や学校や矯正施設などで内観することも可能である。ここで報告する事例では、集中内観前にクライエント中心のカウンセリングに内観的思考様式を加味した内観志向的カウンセリング場面で「よかった探し」と「記録内観」の課題を出し、内観的思考様式に慣れていただき、集中内観への意欲を高めた。...

    DOI

  • 当院リハビリテーション科におけるリーダー研修会の紹介

    佐々木 嘉光, 内野 恵里 東海北陸理学療法学術大会誌 24 (0), P112-P112, 2008

    ...<BR>【方法】対象者10名に対し2日間の宿泊研修会を行った。研修の目的としては、「それぞれが職制の責任を持ち主体性を発揮できるようになること」、「明徳会リハビリテーション科の共通のミッション(目的)を自ら掲げ共有することで活力ある組織文化を創ること」であった。...

    DOI 医中誌

  • 宿主特異的毒素生産菌に対する植物免疫の成立機構

    秋光 和也, 大谷 耕平, 山崎 祐未子, 五味 剣二, 多々納 智, 佃 晋太郎, 山本 弘幸 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004 (0), S012-S012, 2004

    ...カンキツleaf spot病菌(Alternaria alternata rough lemon pathotype)の生産するACR毒素とラフレモン間の宿主特異的相互反応は、ACRS (ACR-toxin Sensitivity gene)というカンキツミトコンドリアゲノム遺伝子に支配されている。...

    DOI

  • 消化器外科におけるCefoxitinの術後感染防止効果

    木藤 光彦 The Japanese Journal of Antibiotics 35 (9), 2213-2218, 1982

    ...<BR>しかし, このβ-ラクタム系抗生剤においても細菌と宿主間の宿命的現象ともとれる耐性菌出現の問題からは完全には回避できず, 外科領域では感染治癒遅延因子の分析が重ねられるうち, β-ラクタム系抗生剤耐性菌が, その一因に関与するとの解釈が近年加えられた。このため, 耐性菌対策が外科領域では早急に解決されなければならない問題の1つにとりあげられてきた。...

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 1 / 1
ページトップへ