検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 67 件

  • 1 / 1

  • 2.保育フォーラム

    阿部 和子, 菱谷 信子, 大方 美香, 林 陽子, 前原 寛, 清水 玲子 保育学研究 54 (3), 76-92, 2016

    DOI

  • 3歳未満児の自発性を育てる保育カリキュラムの開発

    阿部 和子 International Journal of Human Culture Studies 2016 (26), 217-224, 2016-01-01

    <p> 本研究の目的は,エマージェント・カリキュラムの有効性を検討するものである.エマージェント・カリキュラムは,子どもの興味・関心(自発性)から保育を組み立て展開することを特徴とするため,「自立への欲求」が最も強く現れる3 歳未満児の保育に適しているカリキュラムであると考えられる.研究方法は,すでにエマージェント・カリキュラムを実践している保育園の保育者とともに,過去の指導案と実践の記録を持ち…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 近現代日本における育児行為と育児用品にみられる子育ての変化に関する一考察

    阿部 和子, 柴崎 正行, 阿部 栄子, 是澤 博昭, 坪井 瞳, 加藤 紫識 International Journal of Human Culture Studies 2014 (24), 245-264, 2014

    本研究の目的は,「おんぶ」や「抱っこ」という身近な育児行為の変化とえじこ,子守帯,ベビーカー等の育児用品の変化と現状の検討を通して,近代日本における子育ての変化の過程を考察するものである.「おんぶ」は,子守や家事の必要性から生れた庶民の育児法であり,その起源は,平安時代にまでさかのぼる.それが明治以降わずか150年ほどの間に「労働のためのおんぶ」から「育児のための抱っこ」へ,日本人の子育てのスタ…

    DOI 被引用文献1件

  • 母親の飲料特性の理解が乳幼児の飲料摂取に与える影響

    島本 和恵, 岩瀬 靖彦, 森岡 加代, 阿部 和子, 柴山 真琴 International Journal of Human Culture Studies 2013 (23), 216-221, 2013

    母親の飲料特性の理解度が,子どもの飲料摂取に与える影響を明らかにし,子どもの食に対する悩みとの関連性について検討することを目的とした.対象施設は都内A保育園,および都内A保育園併設子育てサロンにおいて,11か月~3歳児を持つ母親を対象とした.対象者の概要は,保育園児の母親の有効回答数は37人,子育てサロンの母親の有効回答数は39人であり,カウプ指数が18以上の幼児は保育園では0人であったのに対し…

    DOI 医中誌

  • スコアリングによる中皮腫と反応性中皮の鑑別診断

    木村 伯子, 土田 貴美子, 荒谷 義和, 高島 且統, 阿部 和子, 池田 健, 池田 仁, 工藤 和洋, 下山 則彦, 石舘 卓三 日本臨床細胞学会雑誌 48 (5), 336-341, 2009

    <b>目的</b> : 私達は中皮腫の細胞診に特徴的な所見をスコア化し, 中皮腫診断におけるその有用性を検討した.<br><b>方法</b> : 病理組織診断により中皮腫であることが確認された 19 例の体腔液を検討した. 腫瘍の発生部位は胸膜 17 例, 腹膜 2 例で, 上皮型 11 例, 二相型 3 例, 肉腫型 5 例だった. 性別は男性 17 例, 女性 2 例だった. 対照として, …

    DOI 参考文献6件

  • 生活環境と家政学の課題シリーズ11

    金崎 芙美子, 金田 利子, 阿部 和子, 大谷 陽子, 清野 きみ, 舟木 美保子, 小川 裕子, 小澤 紀美子, 島崎 恒蔵, 成瀬 信子, 中沢 文子, 永山 升三, 柴田 美恵, 松本 ヱミ子, 村山 篤子, 八倉巻 和子, 門倉 芳枝, 橋本 慶子, 辻 啓介, 山口 賢次, 高橋 和雄, 林 隆子 日本家政学会誌 43 (12), 1235-1240, 1992

    DOI

  • 学会活動の回顧と展望

    水野上 与志子, 徳永 幾久, 沖田 富美子, 富田 守, 丹羽 雅子, 古松 弥生, 阿部 和子, 加藤 翠, 三平 和雄, 今井 弥生, 伊藤 冨美, 木村 静枝, 田中 道一, 犬塚 伝也, 石川 松太郎, 松本 ヱミ子 日本家政学会誌 39 (5), 451-486, 1988

    DOI

  • 家事労働の現状と動向 (第5報)

    大竹 美登利, 大森 和子, 加藤 悦, 好本 照子, 阿部 和子, 伊藤 セツ, 天野 寛子, 宮崎 英子 家政学雑誌 30 (2), 196-205, 1979

    This report contains how to care of children and thoughts on childcare.<BR>The results of our research were as follows : <BR>1) Rental napkins are used scarcely but merchandised baby foods are …

    DOI

  • 家事労働の現状と動向 (第6報)

    大森 和子, 加藤 悦, 伊藤 セッ, 大竹 美登利, 好本 照子, 阿部 和子, 天野 寛子, 宮崎 英子 家政学雑誌 30 (2), 206-212, 1979

    The purpose of this paper is to analyze the present state of the managerial housework on food, clothing, housing, and childcare, and to clarify wives overall evaluation of housework. The results of …

    DOI

  • 家事労働の現状と動向 (第4報)

    好本 照子, 大森 和子, 加藤 悦, 伊藤 セツ, 大竹 美登利, 阿部 和子, 天野 寛子, 宮崎 英子 家政学雑誌 30 (2), 189-195, 1979

    The most important factor that determines the housework of housing life is the qualitative and quantitative characteristics of the housing and living environment. The urbanization and cityward drift …

    DOI

  • 家事労働の現状と動向 (第3報)

    阿部 和子, 大森 和子, 加藤 悦, 伊藤 セツ, 大竹 美登利, 好本 照子, 天野 寛子, 宮崎 英子 家政学雑誌 29 (8), 553-559, 1978

    Among the drastic changes in the nature of housework that have accompanied Japan's rapid economic growth, the sharp decline in the time needed for clothes-related work is particularly noteworthy. …

    DOI

  • 家事労働の現状と動向 (第2報)

    天野 寛子, 大森 和子, 加藤 悦, 伊藤 セツ, 大竹 美登利, 好本 照子, 阿部 和子, 宮崎 英子 家政学雑誌 29 (8), 546-552, 1978

    The style of the Japanese food life have been changing since 1955. Problems of the housework are faced with the changes.<BR>1. When the wives get dinner ready, it takes from one hour to …

    DOI

  • 家事労働の現状と動向 (第1報)

    伊藤 セツ, 大森 和子, 加藤 悦, 大竹 美登利, 好本 照子, 阿部 和子, 天野 寛子, 宮崎 英子 家政学雑誌 29 (8), 539-545, 1978

    This report contains the aim, method and outline of results of our survey about the present state of housework, which was conducted in Oct. 1976 in Tokyo and its circumference.<BR>The …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ