検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 138 件

  • 1 / 1

  • 広帯域・非接触電圧センシング

    明星 慶洋, 玉木 雄三, 谷口 英司 電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌) 143 (6), 143-144, 2023-06-01

    <p>A non-contact voltage sensing is one of the non-intrusive and galvanic methods for observing signal waveform. Frequency degradation due to the dielectric relaxation of PVC is a technical issue …

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 振幅・位相補償による広帯域非接触電圧計

    明星 慶洋, 玉木 雄三, 谷口 英司 電子情報通信学会論文誌B 通信 J105-B (9), 701-709, 2022-09-01

    ...観測対象のケーブル導体にプローブ電極を近接させ,非接触の状態で電圧波形の観測を行う非接触電圧計測において,EMC分野での雑音や通信信号の計測を目的に,広帯域にわたり観測精度を向上させるための振幅・位相補償方式を提案する.非接触電圧計測はケーブル導体とプローブ電極との間に生じる結合容量(本論文では C0 と記す)を利用した計測手法であるが,観測波形に見られる誤差や周波数特性の主要因は,結合容量 C0...

    DOI

  • コンデンサーを利用した電圧の測定

    鈴木 公夫 物理教育 69 (1), 2-7, 2021-03-11

    ...<p>コンデンサーとスイッチの組み合わせによって<b>,</b>スイッチが切れた瞬間の電圧をコンデンサーに保持してから後で電圧計で測定する方法を報告する。この方法は<b>,</b>一時的に発生し<b>,</b>失われる誘導起電力や脈流などの電圧の測定に用いることが出来る。...

    DOI Web Site

  • アナログ加速度計の製作

    村尾 美明 物理教育通信 178 (0), 87-90, 2020

    ...加速度センサーの出力を増幅して電圧計につなぎ、電圧値を加速度の大きさに書き換えるとアナログ表示の加速度計になる。この加速度計の製作法について述べる。...

    DOI

  • 電圧計測に基づく位相差推定による誘導電動機の同相母線切換

    山田 泰正, 渡邊 政幸, 三谷 康範 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2019 (0), 168-168, 2019-09-19

    <p>発電所や工場において母線切換が行われる際、電源電圧と誘導電動機残留電圧の電位差と位相差により過渡トルクが生じ、誘導電動機に機械的損傷をもたらす危険性がある。この過渡トルクを抑制するためには同相母線切換が有効である。本研究では、切換開始後のわずかな時間において計測した電源電圧と残留電圧データから求めた位相差に最小二乗法を適用し、電圧位相差が0となる同相時間を事前に推定することにより誘導電動機…

    DOI

  • 針対平板電極系における短ギャップ長の放電特性

    池田 健二, 平盛 友規, 東 洋也, 島元 世秀 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2017 (0), 140-140, 2017-09-19

    ...これまでは高電圧測定部分に高インピーダンスの電圧計を用いて実験を行っていたが,放電特性を計測する際に放電に影響を及ぼすことが予想されたので,静電気測定器を用いて測定し,実験結果の比較を行った。本研究では電源に電池を用いており,DC-ACインバータで電圧を変換してコッククロフト・ウォルトン回路で昇圧した正極性の直流電圧を針電極に印加し,密閉型針対平板電極系リアクター内の放電特性を測定した。</p>...

    DOI

  • 表面電位画像化による半導体不純物分布評価および高空間分解能化

    中川 活二, 上原 利夫 日本画像学会誌 56 (1), 92-97, 2017

    ...<p>表面電位計測手法は古くからあるが,高精度,高空間分解能,高電圧計測は簡単ではない.ここでは,高精度な測定のための手法や,高電圧計測に優れた手法を紹介した.精度の高い計測には,探針が長いことが重要であり,高電圧計測で安定に計測するためにゼロ位法を用いることを説明した.また,半導体不純物濃度分布計測について紹介し,半導体表面電位は,そのバンド構造を反映しており,不純物濃度の違いで表面電位の違いとして...

    DOI Web Site

  • 視覚障碍者の理科教育支援教材開発

    高橋 三男, 小坂 敏文, ゲイツ ジョンウェイド, 薗部 幸枝, 後藤 顕一, 羽田 宣弘, 川島 徳道 日本科学教育学会年会論文集 41 (0), 275-276, 2017

    ...これにより理科実験で使われている測定装置(温度計,天秤,pH 計,電圧計,伝導率計,気圧計など)で液晶表示されている全てが,音声化と触知化することができるようになり,科学的な考え方や思考力が育成されることが期待できる。pH 計を使った実験を行ったので報告する。</p><p></p>...

    DOI

  • 九州帝国大学における水銀整流器の研究について

    秋山 肇 九州大学総合研究博物館研究報告 14 59-64, 2016-03

    水銀整流器はC. Hewitt によって1900年(明治33年)に発明され、1924年(大正13年)以降には日本国内でも製造が開始された。この背景を受け1926年(大正15年)、降矢芳郎氏の研究「小規模の蓄電池に適する「各種整流器の比較実験」の報告」が九州帝国大学工學彙報に投稿された。続く1935年(昭和10年)、後藤文雄氏による学位請求論文「水銀整流器の実験的研究」が九州帝国大学(以下、九大)…

    DOI HANDLE

  • 静電気測定器を用いた放電特性の計測

    山本 祐輔, 辛嶋 美千生, 島元 世秀 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2016 (0), 386-386, 2016

    ...今までは高電圧測定部分に高インピーダンスの電圧計を用いていたが,放電特性を計測する際に放電に影響を及ぼすことが予想された。そのため,静電気測定器を用いて測定し,比較を行った。本研究では電源部分に電池を用いており,DC-ACインバータを経てコッククロフト・ウォルトン回路で正極性の直流電圧を針電極に印加し,密閉型針対平板電極系リアクター内のコロナ放電に対して静電気測定器を用いて放電特性を測定した。...

    DOI

  • タブレット端末を理科の測定実験に活用するiTesterの開発と実践

    光永法明 デジタルプラクティス 6 (2), 123-128, 2015-04-15

    ...学校での理科教育では棒温度計や可動コイル形電圧計・電流計といった計器が広く用いられている.一方で表示自由度の高い液晶等の表示パネルの価格が低下し利用しやすくなったことから,そういった計器の表示の置き換えが学校外では進んでいる.現在,タブレット端末が学校へも普及しつつある.タブレット端末の表示自由度は従来の計器よりも高い.本研究では,その特長を活かし,数値,アナログメータ,棒温度計を模擬,グラフ(オシロスコープ...

    情報処理学会

  • 生体インピーダンス法によるウシ枝肉脂肪交雑の推定

    橋元 大介, 福田 修, 中西 良孝 日本畜産学会報 85 (4), 509-515, 2014

    ...)値,脂肪交雑基準(以下,BMS No.)および枝肉第6-7肋骨間切開面胸最長筋(以下,リブロース)粗脂肪含量の相互関係を検討した.出荷約1ヵ月前の黒毛和種肥育牛去勢28頭および雌11頭に対し,生体左側の第1腰椎位より腹側約100mmから頭方へ25,100および25mm間隔で同一線上の4ヵ所に生検針(18G × 200mm)をサーロイン内部へ50mmの深さまで垂直に差し込み,外側を電流印可,内側を電圧計測...

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site

  • 学生実験の予習のためのウェブとビデオの利用

    古谷 克司 精密工学会学術講演会講演論文集 2014A (0), 357-358, 2014

    ...多くの学生が大学入学までにさまざまな測定機器や工具などを見る機会が減っており,それらの使い方を知る学生も少ない.本報では,豊田工業大学の2年前期に開設していた工学基礎実験1「変位・速度・加速度」の予習用教材を紹介する.ビデオでは実験手順の概要を示した.ウェブでは三者択一問題により,実験に関連する基礎知識と注意事項を考えさせた.また,ノギスと電圧計の読み方の練習もできる....

    DOI

  • 低圧配電系統における高速電圧計算手法の開発と評価

    河野 俊介, 林 泰弘, 板屋 伸彦, 高野 富裕, 大野 哲史 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 133 (4), 343-349, 2013

    Since residential photovoltaic systems trend to increase in low-voltage distribution feeders, it is becoming more important to estimate voltage profile including not only high and middle but …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献12件

  • 多地点同時電圧計測を用いた省エネルギー診断手法

    野崎 雄平, 三谷 康範, 渡邊 政幸 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2012 (0), 486-486, 2012

    ...そこで本研究では分電盤と消費電力を測定したいコンセント間に電圧計を配置することによって、安価で手軽に消費電力を電圧計のみで推定する。また、推定した消費電力を定期的に機器の使用者に公表することによって、機器の消し忘れを判別することが可能な省エネルギー診断を行う。...

    DOI

  • 水田土壌における酸化還元電位のオンサイト測定に用いるアレイセンサーの開発

    村田 光明, 池田 貴昭, 三枝 正彦, 石田 誠, 澤田 和明 分析化学 60 (6), 499-506, 2011

    ...著者らは,水田土壌中で利用可能な5 mm以下の分解能を持つ,二次元的に酸化還元電位を測定できる酸化還元電位アレイセンサーを作製した.酸化還元電位アレイセンサーは,市販の参照電極,電圧計,Si Complementary Metal Oxide Semiconductor技術を用いて作製した作用電極で構成されている.作用電極は,Si基板上にPt電極を平面的に縦横5×5に配置した.まず,酸化還元電位標準溶液...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献14件

  • 高齢者に安全な握力測定機器の開発

    江郷 功起, 柳原 聖, 阪本 一平, 近藤 直史, 末藤 隆生 理学療法学Supplement 2009 (0), A4P3017-A4P3017, 2010

    ...課題2:握力計数値と最大電圧計測の相関に関しては、握力最低値8.1kgのとき最大電圧は14.7V、握力最大値56.9kgのとき最大電圧は33.97Vを示した。横軸に握力、縦軸に最大電圧とおいた結果表において、y=0.43x+12.97となり、相関係数0.97と極めて強い相関関係があることが示された。...

    DOI

  • 電圧分布計測に基づく電力分布と電気機器使用状況の推定

    小田 和彦, 三谷 康範, 山口 剛 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2008 (0), 311-311, 2008

    ...本研究は省エネルギー対策や独居老人の安否確認を目的として、高価な電力計は使用せず、安価な電圧計のみを用いて2地点間の電圧差を測定し、実効値方式と平均値方式の電圧計の違いを利用した2つの計測値を比較することで電気機器の使用状況の推定が行えるというものである。...

    DOI

  • 自然対流によるニュートン液体の簡易粘度測定(続報:加熱鉛直平板の平均温度を利用した評価法)

    田中 宏史, 大川内 良彦, 富村 寿夫 熱物性 21 (1), 36-41, 2007

    ...測定装置は試験液体用のビーカー、鉛直伝熱面、伝熱面および液体温度測定用熱電対、電源、電圧計、記録計およびパーソナルコンピュータから構成された簡便な構造である。物性値が既知の純水およびシリコーンオイルを参照液体として測定した結果、文献値との間にほぼ良好な一致が得られ、本簡易測定法の妥当性を確かめることができた。...

    DOI 参考文献3件

  • 脳磁図 (MEG) で脳を探る

    中里 信和 理学療法学 31 (8), 453-454, 2004-12-20

    ...古くから脳の機能検査法として用いられてきた脳波(EEG)は神経細胞の電気活動を電圧計測する検査法であり,画像診断では得られない高い時間分解能を有している。しかし脳波では信号源を推定する空間精度が低いために,臨床検査の中での相対的地位は低下しつつあった。一方,脳磁図(MEG)は,EEGの電圧計測を磁場計測に置き換えた検査法である。...

    DOI 医中誌 参考文献14件

  • 自然対流によるニュートン液体の粘性係数の測定

    田中 宏史, 富村 寿夫 熱物性 16 (3), 114-118, 2002

    ...測定装置はせん断力測定用の電子天秤、試験流体用のビーカー、架台、鉛直伝熱面、バーフレーム、電源、電圧計および記録計から構成されている。物性値が既知のシリコンオイルの場合について測定した結果、文献値との問にほぼ良好な一致が得られ本簡易測定法の妥当性を確かめることができた。...

    DOI Web Site 被引用文献3件 参考文献15件

  • オームの法則の指導について(How to teach)

    福山 豊 物理教育 48 (6), 538-540, 2000

    ...それは,電流計や電圧計を用いて実験は行っているが,電流,電圧,抵抗の概念について適切なイメージを描くことができずにいるからと考えられる。...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • 基準電圧雑音の計測に対する測定環境評価の問題

    梶原 和範, 園田 敏勝, 上田 隆三 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 116 (10), 1169-1174, 1996

    We developed a method of constituting DC reference voltage circuit which is composed of zener diode. For evaluation of the noise voltage included in the circuit, two problems have to be discussed. …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献8件 参考文献18件

  • A123 電気抵抗概念の形成過程における実験と考察 (1) : オームの法則導入の初期段階

    川北 一彦, 中山 迅, 日高 俊一郎, 岩切 康治 日本科学教育学会年会論文集 19 (0), 181-182, 1995

    ...100W用電熱線と直列に接続した乾電池の個数を「電流を流そうとするはたらき」の具体的なイメージとして利用し,電圧計を用いない方法でオームの法則を導くことができる。電気抵抗概念は電流,電圧の正比例関係が実験的に成立し,これら2つの概念との関連の中で導入される。この方法において用いられる抵抗体は,乾電池数個までは温度変化が小さいことが必要である。...

    DOI 参考文献2件

  • A124 電気抵抗概念の形成過程における実験と考察 (2) : オームの法則の適用過程

    岩切 康治, 中山 迅, 川北 一彦 日本科学教育学会年会論文集 19 (0), 183-184, 1995

    ...授業において可能な実験として,1mA計から電圧計作製,電気抵抗の合成法則の検証,料理用アルミニウム箔の電気抵抗の形状依存,アルミニウム細線の電気抵抗の温度依存等の実験を実施し,学生の電気抵抗概念の形成について調査・研究した。...

    DOI 参考文献3件

  • 雷道の影響を考慮したがいし間電圧計算法

    関岡 昇三, 永井 敏雄, 園井 康夫, 松原 一郎 電気学会論文誌B(電力・エネルギー部門誌) 114 (4), 373-380, 1994

    This paper proposes a method to compute voltages across insulator strings considering the effect of lightning strokes. Line voltages are handled as lightning-induced voltages on multiconductor …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • ばね振り子の振幅測定装置と減衰振動

    豊富 誠三 物理教育 41 (2), 157-160, 1993

    ...ばねの伸縮を光電的に検出しておもりの振幅に比例する直流電圧を得るので,減衰振動のように振動の周期に比べてゆっくりと変化する振幅を,電圧計によって測定することができる。定量的な実験を容易に行うことができ,持ち運びもしやすいから演示実験などに適していると思われる。...

    DOI 参考文献6件

  • 新素材エレキテルとその周辺機器

    矢野 淳滋 物理教育 41 (4), 439-441, 1993

    ...更にこのエレキテルで発生した電圧を測定する静電電圧計や,その電力で運転する静電モーターも作った。...

    DOI 被引用文献1件

  • 黒板演示用反照型メーター

    矢野 淳滋 物理教育 40 (3), 191-193, 1992

    ...物理の演示実験を普通教室で実施する場合,電流,電圧や温度などの測定値の表示にはデジタル電圧計を黒板に吸着させて使って来たが,それ等の変化の様子を観察するにはデシタル表示よりアナログ表示の方が感覚的に分かりやすい。しかし従来の演示用の指針型アナログメーターは見えにくい上応答速度が遅くて速い変化は表示できない。そこでアンプ付きの反照型アナログメーターを作り,鉄製黒板に吸着させて使用している。...

    DOI 参考文献6件

  • 反発係数と力積の実験

    柿元 醇, 園田 教智 物理教育 34 (1), 14-17, 1986

    ...について,簡単に演示できる実験器を製作した.糸をつけて振り子にした小球を,板ばねにつけた堅いおもりに衝突させる.質量の十分大きなおもりを用いれば,小球の状態は壁に対する衝突に近くなり,振り子を放す高さと跳ね返って上がる高さから,簡単に反発係数が求められる.衝突における力積の大きさは,衝突後の板ばねのひずみの最大値に比例する.ひずみの最大値は板ばねに貼り付けたストレインゲージで電気的に検出し,投影用電圧計...

    DOI

  • 自己誘導と相互誘導の実験

    柿元 醇 物理教育 33 (3), 201-203, 1985

    ...コイルに電流を流したとき,その直流抵抗によって生じる電圧降圧を,オペアンプを用いて打消すことができる.この回路を組込んだ電源装置を用いて,コイルに流れる電流と誘導起電力の関係を,直流電流計と直流電圧計で直接的に見せる実験を行った.自己誘導と相互誘導をわかり易く,実感的に実験して見せられるうえ,定義に基づいた簡単な計算でインダクタンスを求めることができる.この測定には生徒を一斉に参加させることもでき,...

    DOI

  • 生徒実験用「電磁誘導法則実験器」の開発 : 検出コイルの形状と起電力の直線性を廻って

    五十嵐 靖則 物理教育 30 (4), 210-213, 1982

    ...電磁誘導法則を検証する,生徒用実験教具を開発した.開発した装置は,落下距離を読み取る目盛りを付したガイド用パイプと検出コイル,及びピーク・ディテクターの3つから構成されている.測定原理は,アルニコ円柱磁石を自由落下させ,コイルに誘導された起電力を,半波直線検波回路を通して,起電力に正確に比例した正のみの電圧を取り出し,このときのピーク電圧をコンデンサーに記憶保持させておき,これを生徒用電圧計(理振規格...

    DOI

  • 静電気メーターにおける静電誘導の過渡現象

    須藤 喜久男 物理教育 28 (2), 81-83, 1980

    ...MOS入力型オペアンプを用いた超高入力抵抗電圧計は,静電気実験に非常に重宝なものであるが,その鋭敏さゆえにかえって摩擦電気など高電圧の実験には不向きである.その場合,入力の正負端子間に高抵抗を接続すれば,計器を損傷する心配もなく,帯電体の正負を迅速に判定することができる.このとき電圧計の針の振れる様子は,磁石とコイルの電磁誘導によく似ている.これは,静電誘導の過渡現象によるものである....

    DOI

  • アードラン, クルックスのペネトラメータによるX線管電圧測定

    斎藤 一彦, 神田 幸助, 杉山 豊, 横田 純一, 青柳 泰司 日本放射線技術学会雑誌 34 (1), 6-11, 1978

    ...1968年, G.M.ArdranとH.E.Crooksは銅階段と高感度増感紙及び低感度増感紙を組み込んだペネトラメータカセッテによるX線管電圧測定法を発表した.今回, このカセッテにより求められる管電圧値を, 高域補償抵抗分圧器型のX線管波高電圧計による値と比較検討した.ペネトラメータカセッテによる管電圧値は, 銅階段を撮影したフィルムにより求めるものであり, 実効的撮影電圧といえる.すなわち,...

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 帯電体の電気量の測定 : 相接する2球について

    柿元 醇 物理教育 25 (2), 75-80, 1977

    ...MOS入力型のオペアンプを用いた直流電圧計によって,帯電体の電気量を測定することができる.その方法とその原理に基づいて試作した静電電気量計について報告する.2. 相接する2球の電気容量を表す理論式を紹介し,その式によって2球の電気容量,電気量比,および平均電荷密度比を計算した結果を報告する.3....

    DOI

  • 電着塗膜形成機構の考察

    古野 伸夫, 大藪 権昭 Journal of the Japan Society of Colour Material 44 (8), 359-369, 1971

    ...電着塗膜形成機構を考察するために, ディジタルタイマーで表示時間を制御された5ケタの積分形ディジタル電圧計を使って電流を測定した。電流と通電時間の関係を, 通電初期の急速な変化とその後のわずかな変化とについて高い精度で解析できた。<BR>1.10V定電圧電着では, 電流密度の逆数の二乗を通電時間 (0~180秒) に対して目盛ると直線になった。...

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 電気集じん器用コロナ電圧計の試作と応用

    浜田, 満雄, 池田, 隆, 足立, 宜良 山口大学工学部研究報告 21 (1), 53-60, 1970

    It is known that the efficiency of an electrostatic precipitation is concerned with the characteristic of applied effective voltage and corona current. This discharging characteristic is expressed a …

    Web Site Web Site

  • 高感度双子型伝導熱量計の試作とその応用

    吉本 敏雄, 金子 征也 工業化学雑誌 69 (9), 1614-1619, 1966

    ...35×20×20cmのアルミニウム・ブロック中に左右対称に2.6φ×10cmの銅製の反応容器を配置し,温度差測定用の熱電対として銅-コンスタンタン熱電対を容器とブロック間の4方向に対称に各25対ずつ計100対用い.さらに,この熱量計と組合せて使用する直流電圧計はフルスケール1μVのものを試作してドリフトを10<SUP>-8</SUP>V/hr以下におさえ,2.5×10<SUP>-6</SUP>℃の温度差検出...

    DOI Web Site Web Site

  • 電子管電圧計によるデンプンのヨウ素電流滴定

    奈良 省三, 前田 巖, 相松 篤光, 北原 伸章 日本農芸化学会誌 38 (10), 509-513, 1964

    ...(1) デンプンの研究にとって,ヨウ素親和力を測定することは重要なことである.この測定には電圧滴定法と電流滴定法があるが,電流滴定法の方が優れている.しかし一般に用いられているガルバノメーター,すなわち反照式微電流計は取り扱いが不便である.著者らは電子管電圧計に1kΩの抵抗をつけたものは,この目的の微電流計として用いうることを確めた.これによって電流滴定が非常に容易に行ないうる.この場合mVの値はμA...

    DOI Web Site 医中誌

  • 自動ドリフト補償検流計型微少電圧計

    杉浦 一郎, 丸橋 徹 計測と制御 2 (10), 759-769, 1963

    A millimicrovoltmeter was devised to control the temperature in the range from 600°C to 1000°C using a thermocouple with high accuracy of 1/1000°C. Main system of the voltmeter is composed of a …

    DOI Web Site

  • 多重低電圧用数字式電圧計

    矢板 徹, 後藤 龍夫 計測 8 (11), 744-745, 1958

    Introduced in this paper is a feedback-type multi-channel digital voltmeter constructed as a sam-ple. It has such characteristics as 10mV full scale, 0.5% accuracy, 100cps sampling rate and 9 …

    DOI

  • 高周波滴定装置の安定化

    石川 朝邦, 石川 一雄 工業化学雑誌 61 (2), 153-156, 1958

    ...それは(1)発振管のグリッド直流電流の変化を,(2)真空管電圧計により, (3) 電源電圧を抵抗に加えてつくった補償電圧と差動的にメーターに現わし, (4) 簡単な電源電圧安定装置を併用するものである。この方式につき実験し,比較的簡単な回路で感度を犠牲にすることなく安定性を向上させうることが確かめられた。この方式は文献中に未だ見受けられない。...

    DOI Web Site

  • イソプロピルベンゼン酸化生成物の誘電特性

    山田 恵彦, 池川 龍男 工業化学雑誌 61 (1), 60-62, 1958

    ...<BR>2.他の酸化油(リアル油)は,モデル油にくらべ,個々の値は異なるが,前報に述べた真空管電圧計指示値が一致するという事実を,計算によって立証する測定値を与えた。<BR>3.イソプロピルベンゼン酸化生成物は,イソプロピルベンゼンヒドロペルオキシド濃度の増大とともに電媒定数がかなり大きく増大するので, これを酸化反応の自働制御の基礎となしうることを知った。...

    DOI Web Site

  • 現地水田土壌の酸化還元電位測定器について

    松尾 英俊, 加藤 敦 九州農業試驗場彙報 3 (4), 347-358, 1956-03

    ...(1) 携帯用Eh測定器は真空管電圧計の原理により作製した。使用真空管は可変増幅用5極電池管1T4 1本で,電源として1.5V単一型と67.5V積層乾電池を用いた。計器は携帯用精密級500μA電流計を使った。標準カドミウム電池の電圧を基準として規正するようにし,常に測定の読みからこれとの比で測定電圧を算出することとした。...

    日本農学文献記事索引

  • 階段電圧を利用した数字式電圧計

    石井 泰 計測 6 (6), 287-291, 1956

    In this paper, an electronic instrument for obtaining the readings of variable unknown voltages which are shown by glow positions of dekatrons is reported. A multivibrator is generating 10kc …

    DOI

  • pH及びEh測定用の真空管電圧計に就て

    山中 金次郎 日本土壌肥料学雑誌 20 (1-2), 42-44, 1949

    A kind of Vacuum Tube Potentiometer for determining pH or Eh of soil and other substances using ordinary Radio tubes (KX 12F and UZ 6C6) and a hady Spiring Ammeter is devised. A slight change on the …

    DOI

  • 圧電気を應用せる捩り動力計に就て

    海老原 敬吉, 中田 孝 日本機械学會論文集 6 (22-1), 41-47, 1940

    ...本捩り動力計はトルクを傳達す可き回轉軸の中間に接手を以て容易に接続されるもので、軸に働くトルクは動力計内にある圧電気発生用水晶に作用し、トルクに應じた靜電気が発生し、この発生圧電気を回轉部分から靜止部分に取り出すために回轉極及び靜止極よりなる輪状蓄電器を用ひ、誘導により靜止極に生ずる電圧を眞空管電圧計に導き入れ、更に陽極電流を擴大してオシログラフによりトルクに相當する曲線を画かしめるやうにしたものである...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 負極コロナ放電に就いて

    中西 勝治 電氣學會雜誌 54 (551), 573-578, 1934

    ...本稿に於ては大氣中にての負極コロナ放電の機構を考へ其の特性を利用せる高電壓及び其の波形の測定法を述べ,又コロナ放電と火花短絡に關する實驗より波高電壓計としての電極の組合せを比較してある。...

    DOI

  • 低壓瓦斯放電回路特性と電源周波數との關係(第六報告)

    淺見 義弘 電氣學會雜誌 53 (539), 489-494, 1933

    ...球状電極,針對平面電極等を用ひ,間隙距離及び瓦斯の氣壓,周波數等を變化し,依つて生ずる高周波放電現象を肉眼又は顯微鏡を用ひて觀察し,又眞空管電壓計又はブラウン管を利用してそれぞれの場合の放電電壓を測定した。<br>C型放電は氣壓に係らず生じ得るから,種々の氣壓に於いて,上述電極に於ける放電電壓が,周波數の變化に應じ如何に變化するか,又その變化する原因は何によるか等を研究した。...

    DOI

  • 脈動電流に於ける電壓,電流及び電力の測定

    興津 章男 電氣學會雜誌 53 (537), 267-269, 1933

    ...二個の眞空管を用ふる電壓計を考へ,これを以て電壓,電流,電力の測定を行ふものにして,直流及び交流,周波數及び波形の如何,直流分の有無に關はらず誤差なからしめた。...

    DOI

  • なたまめノ週期的運動ヲナス初生葉ニ於ケル電位ノ變化ニ就イテ

    山口 彌輔 植物学雑誌 46 (544), 216-222,368, 1932

    ...予ハ不分極性電極ヲ用ヰ眞空管電壓計 (歐文第一圖参照) ノ装置ニョツテ、先ヅ畫夜ノ變化ニ曝サレテ居ル植物ニ就テ、絃線檢流計ヲ用ヒ二十四時間以上繼續シテ電位ノ變化ヲ記録シ(第三乃至五圖)或ハ指針檢流計ニヨツテ測定シタ (第六圖)。其ノ結果ニヨルト葉柄ノ莖ニ對シ、葉身(主葉脈)ノ莖及葉柄ニ對スル電位ハ何レモ晝間ニ高ク夜間ニハ反對ニ低クナル事ガ解ル。...

    DOI

  • 短波のポーラリゼーシヨンと方向探知

    難波 捷吾, 磯 英治, 上野 茂敏 電氣學會雜誌 51 (513), 165-174, 1931

    ...方向探知器としてはAdcock空中線を改造したものを試作し,ポーラリゼーションの測定にはダブレット空中線と特殊の眞空管電壓計を試作して用ひた。此兩方面からの研究を綜合することに依つて短波が其傳播距離に依りポーラリゼーションの状態を異にすること,近距離に於ける散亂現象,大地の影響等從て方向探知器としての枠形空中線及びAdcock型空中線の比較等を示した。...

    DOI

  • 新案捩れ動力計に就て

    金尾 忠義 機械學會誌 33 (159), 414-422, 1930

    ...電流計若くば電壓計を以て動力と廻轉數とを讀み調整と檢定とを敏活に行ひ得る事、設計に依り長き廻轉軸の兩端の捩角を測定し得る事等が本動力計の特長である。...

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • 陰極線オツシログラフによるコロナ放電の研究

    山下 英男 電氣學會雜誌 49 (497), 1369-1393, 1929

    ...其結果、表面コロナ電流に於ては不規則ではあるが遙か強盛な脈動電流を生じ、該脈動には非常な高周波(數百萬サイクル程度)の振動電流が重疊してゐること、並びに各種電極の配置に對し交番電壓の(+)及び(-)の各半周期に於て脈動電流の生ずる頻度及び其の振幅の關係等に關して、西教授が同期電動機、波高電壓計等を用ひて定性的に行はれた實驗結果を今少しく定最的に確める事が出來た。...

    DOI

  • 低壓瓦斯放電回路特性と電源周波數との關係(第一報告)

    淺見 義弘 電氣學會雜誌 49 (486), 59-76, 1929

    ...先づ蓄電池を電源とし、高抵抗を通して蓄電器を充電する回路を用ひて間歇振動を起させ、その際蓄電器端子間即ちネオンランプ端子間に於ける最大及び最小電壓を眞空管電壓計を用ひて測定す。蓄電池の電壓、高抵抗、及び蓄電器の容量のうち、何れかの一つのみを變化することによりて間歇振動の周波數を種々に變化す。この際、ランプの直列抵抗が最大及び最小電壓及び振動の周波數に及ぼす影響につき實驗す。...

    DOI

  • 橋絡型眞空管電壓計に就いて

    山本 勇, 森田 清 電氣學會雜誌 47 (471), 1051-1064, 1927

    The present paper is the description about a new type vacuum tube voltmeter, designed by the authors for the purpose of measuring very small alternating voltages.<br>It consists of a balanced high …

    DOI

  • 眞空管電壓計と其高周波測定上の應用

    千葉 茂太郎, 橘田 茂雄 電氣學會雜誌 46 (455), 612-621, 1926

    The rectifying property of three-electrode or four-electrode valve may be conveniently used to construct voltmeters which absorb negligibly small amount of powers from the circuit under test. These …

    DOI

  • 短波長電波の發生に就て

    八木 秀次, 小關 昌三 電氣學會雜誌 45 (446), 766-772, 1925

    This is the report of experiments made in the Tohoku Imperial University.<br>The a ethods of producing continuous waves of ultra radio frequences are c'assified, aceording to the principle of …

    DOI

  • コロナ電壓計に就て

    井上 昇 電氣學會雜誌 42 (403), 83-98, 1922

    The engineering world has come to demand some means of measuring the extra-high voltages accurately and instantaneously and the corona voltmeter is one of the instruments that is gaining favor. The …

    DOI

  • 衝撃電壓に關する二三の研究

    別宮 貞俊, 丹野 治 電氣學會雜誌 42 (405), 263-293, 1922

    The authors of thesis are now carrying on series of experiments on the needle and sphere gap discharge and also on insulation break down of several fibrous iusnlating materials with induced impulse …

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ