検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 11 件

  • 1 / 1

  • eコンテンツのためのデータ加工 第3回

    長谷川 秀記 情報管理 44 (12), 855-859, 2002

    Webサイトの構築や広報システムの電子化などにともない各種のOAデータをeコンテンツ用のデータに加工する技術が必要とされる。この連載はデータ入手からテキスト化,データ・チェック,文字の問題,タグ・データ加工までの各段階について,基本知識と技術の実務を解説する。今回は「アプリケーション・データからのテキスト・データ取り出し」の続きでPDFデータとDTPなどの印刷データを取り上げる。またOCRによる…

    DOI Web Site

  • 学術論文編集用ソフトウェアPubJr.

    西川 一成, 石田 種信 計算機統計学 3 (1), 89-92, 1990

    ...編集結果は普通紙ページプリンタだけでなく,電算写植システムの出力機(写研/モリサワ/ライノタイプ)で高品位に出力できるので,学術図書印刷の版下としても活用できる....

    DOI

  • 分散型電算写植システム

    荒井, 毅, 田中, 美智男, 高橋, 和喜 全国大会講演論文集 第37回 (オフィスオートメーション), 1913-1914, 1988-09-12

    ...しかし、印刷技術の進歩によるオフセット印刷が普及し、更にマイクロコンピュータ及びソフトウェア技術の驚異的な発達により文章の編集も含めコンピュータ化され、電算写植システムとしてはワープロに代表されるようにスタンドアロンタイプとして使用されH/Wし多種多様である。本稿では、従来の電算写植システムより、処理の標準化、分散化を計り、ユーザニーズに柔軟に対応できる分散型電算写植システムについて論述する。...

    情報処理学会

  • 明朝体ひらがな・力タカナ字形の計算機による生成

    坂元 宗和, 高木 幹雄 テレビジョン学会技術報告 8 (17), 19-24, 1984

    ...デザイン上意味のある点でのデータを使って, スプライン補間で骨格を作り, 径と向きを調整した偏平八角形の筆触形態を逐次出力する方法により.フォント設計システムを試作した.入力単位は字枠の0.2%, 出力フォントのドット数, アスペクト比, 線幅, 太線対細線の線幅比は自由に変えられる.ひらがな, カタカナを試作し, 電算写植用として使用しうる品質のフォントを得た.実効データは1字当り約80バイトである...

    DOI

  • 日刊福井フェニックスシステムについて

    矢野 静也 管理局長 情報管理 21 (2), 129-136, 1978

    ...新聞製作における組版から印刷までの工程を,CTS方式で行なっている新聞社はいくつか存在するが,日刊福井ではJEM-NEAC7500電算写植システムを利用した,新聞自動編集システム(FENICS:福井エディターズ・ニュース・インフォメーション・コンピュータ・システム)を開発し,平日16ページ,土曜24ページを製作,発行している。...

    DOI Web Site

  • 1 / 1
ページトップへ