検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 15 件

  • 1 / 1

  • 横浜ベイブリッジの耐震補強設計に用いた非線形地震応答値の設計検証

    山本 泰幹, 半野 久光, 藤野 陽三, 矢部 正明 土木学会論文集A 66 (1), 31-36, 2010

    ...首都高速道路における長大吊構造系橋梁である横浜ベイブリッジ,レインボーブリッジ,鶴見つばさ橋は,現在耐震補強工事が進められている.ここでは,3橋梁の内,横浜ベイブリッジを対象に耐震補強設計に用いた非線形地震応答値を求めた解析法の妥当性を検証した.耐震補強設計に用いた解析法の妥当性は,異なる非線形動的解析コードで得られた非線形地震応答値に生じる差が,実用上無視できる程度に小さければ妥当な解が得られているとした...

    DOI 参考文献9件

  • 横浜ベイブリッジの耐震補強設計における鋼上部構造を対象とした性能照査

    山本 泰幹, 半野 久光, 藤野 陽三, 矢部 正明 土木学会論文集A 66 (1), 13-30, 2010

    ...首都高速道路における長大吊構造系橋梁である横浜ベイブリッジ,レインボーブリッジ,鶴見つばさ橋は,現在耐震補強工事が進められている.ここでは,3橋梁の内,長大斜張橋の横浜ベイブリッジを対象にダブルデッキ形式の主桁の下層に位置する鋼製トラス桁,および鋼製主塔を対象とした耐震性能の照査について示した.鋼製下路トラス桁と鋼製主塔は,その耐力や非線形特性に関する実証的な研究成果がないため,3次元シェル要素で当該構造...

    DOI 参考文献8件

  • 地震観測された長大吊構造系橋梁の動的特性と動的解析モデルによる再現性

    山本 泰幹, 藤野 陽三, 矢部 正明 土木学会論文集A 65 (3), 738-757, 2009

    ...首都高速道路における長大吊構造系橋梁である横浜ベイブリッジとレインボーブリッジおよび鶴見つばさ橋では,建設直後から数多くの地震計を用いた集中的な地震観測が実施されてきている.本研究は,2004.10.23新潟県中越地震の際に3橋梁で観測された地震観測記録から推定した固有振動特性と加速度応答が,耐震設計に用いる動的解析モデルによってどの程度再現できるかを検討した.固有振動特性は,支承部における摩擦の影響...

    DOI 被引用文献1件 参考文献17件

  • 長大吊構造系橋梁の耐震補強設計における設計地震動

    吉見 雅行, 溝口 孝夫, 矢部 正明 理論応用力学講演会 講演論文集 56 (0), 167-167, 2007

    ...本論文では、地震応答に寄与する固有振動モードの固有周期が約3秒よりも長い横浜ベイブリッジ,レインボーブリッジ,鶴見つばさ橋の3橋梁の耐震補強設計に用いる設計地震動の設定について述べる。3橋梁では、地震断層との関係において架橋地点の橋梁にとって厳しい地震動が得られるように、断層の破壊形態を地震学的知見を踏まえながらモデル化した。...

    DOI

  • 鶴見つばさ橋主塔橋脚耐震補強工事

    溝口 孝夫, 中野 博文, 上野 健治, 山野辺 慎一 Concrete Journal 44 (12), 48-54, 2006

    ...首都高速道路の代表的な長大吊構造系橋梁のひとつである鶴見つばさ橋において, 主塔橋脚の中空SRC構造部のせん断耐力向上を目的とした炭素繊維シート巻立てによる耐震補強工事が行われた。設計においては, 複雑な断面のSRC構造であることから, 補強前のせん断耐力, 外周のみに巻き立てた場合の補強効果に着目し, 縮小模型の載荷実験を行った。...

    DOI Web Site Web Site

  • 首都高速道路における長大橋耐震補強検討

    小森 和男, 吉川 博, 小田桐 直幸, 木下 琢雄, 溝口 孝夫, 藤野 陽三, 矢部 正明 土木学会論文集 2005 (801), 801_1-801_20, 2005

    ...首都高速道路の長大吊構造系橋梁である横浜ベイブリッジ, レインボーブリッジ, 鶴見つばさ橋の3橋について, レベル2地震動に対する耐震補強検討を行った. レベル2地震動による損傷の程度やその状況は, 非線形動的解析より得られた応答値をベースに判断し, 大きな損傷が生じると予想された部位に対してはその耐力や変形性能を3次元有限要素法による弾塑性解析等によって, より詳細に損傷の度合いを推定した....

    DOI Web Site 被引用文献5件 参考文献4件

  • 首都高速道路における長大橋耐震補強の基本方針と入力地震動

    小森 和男, 吉川 博, 小田桐 直幸, 木下 琢雄, 溝口 孝夫, 藤野 陽三, 矢部 正明 土木学会論文集 2005 (794), 794_1-794_19, 2005

    ...横浜ベイブリッジ, レインボーブリッジ, 鶴見つばさ橋のレベル2地震動に対する耐震性評価と耐震補強構造選定の基本方針とともに, 耐震性評価に用いるレベル2地震動を作成した. レベル2地震動としてプレート境界に発生するM8クラスの地震と, 内陸直下で発生するM7クラスの地震を想定した....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献10件 参考文献59件

  • 鶴見つばさ橋のケーブル制振方式に関する実証

    高野 晴夫, 山田 均, 小笠原 政文, 下里 哲弘, 村上 琢哉 土木学会論文集 1998 (588), 89-101, 1998-03-20

    ...その方式を鶴見つばさ橋に適用し, 模型実験実橋ケーブル振動実験を実施することにより, 本制振方式の減衰付加効果, 角折れ緩衝効果を実証した. さらに, ケーブルの挙動観測を実施して, その制振効果を確認した....

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 鶴見つばさ橋の振動実験による動的特性の同定

    山口 宏樹, 高野 晴夫, 小笠原 政文, 下里 哲弘, 加藤 真志, 岡田 淳 土木学会論文集 1996 (543), 247-258, 1996-07-21

    ...また, 鶴見つばさ橋の動的特性を同規模スパンの他の斜張橋と比較して, 低振動数, 高減衰の傾向が認められることを示し, その要因について考察を加えた....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献10件 参考文献25件

  • 斜張橋振動減衰のエネルギー的評価法と鶴見つばさ橋への適用

    山口 宏樹, 高野 晴夫, 小笠原 政文, 下里 哲弘, 加藤 真志, 加藤 久人 土木学会論文集 1996 (543), 217-227, 1996-07-21

    ...その結果, 支承摩擦, 空力減衰, ケーブル制振装置が全橋の減衰に及ぼす影響が非常に大きいこと, 鶴見つばさ橋の減衰特性の特殊性が, エネルギー評価によって説明可能であること等が明らかとなり, 斜張橋減衰のエネルギー的評価法の妥当性がある程度示された....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献10件 参考文献16件

  • 鋼殻と鉄骨鉄筋コンクリートとの結合構造に関する研究

    森本 精洋, 森河 久, 伊東 昇 土木学会論文集 1996 (532), 97-108, 1996-02-20

    ...斜長橋である鶴見つばさ橋の主塔は, 上部は鋼殻, 基部は鉄骨鉄筋コンクリート構造となっている. これら異種部材間を結合するための新しい構造を考案し, 実用化するための実験的研究を行った. まず, せん断基礎実験で結合部のせん断耐荷機構を解明し, 結合部構造模型実験で荷重伝達機構など結合部全体の挙動を把握し, 実用構造形式を選定した....

    DOI Web Site Web Site 参考文献8件

  • 1 / 1
ページトップへ