検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 123 件

  • 1 / 1

  • 高UV透過性黒色顔料NITRBLACK UBシリーズの開発

    影山 謙介, 赤池 寛人 色材協会誌 96 (9), 294-298, 2023-09-20

    ...</p><p>そこで当社グループでは,高UV透過性を有する新規黒色顔料である,NITRBLACK UBシリーズを開発した。本稿では,その開発経緯とその特性や評価例を中心に紹介する。</p>...

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 兵庫県姫路市南東部に分布する白亜紀火山岩類の地質構造

    毛利 元紀, 松原 典孝, 能美 洋介 日本地質学会学術大会講演要旨 2023 (0), 440-, 2023

    ...岸田孝蔵・弘原海清(1967)柴田秀賢教授退官記 念論文集,241-255.尾崎正紀・原山 智(2003)地域地質 研究報告 5 万 分の 1 地質図幅[高砂],岡山,71,地質調査所, 14-20.小室裕明・亀井淳志・大平寛人・三好未希子・田結庄良昭・引原団体研究グループ(2014)地球科学,68,81-88.佐藤大介・山元孝広・高木哲一(2016) 地域地質研究報告5万分の1地質図幅[播州赤穂]...

    DOI

  • 小児肝移植後患者におけるEpstein-Barr virus(EBV)感染時のアンピシリン発疹に関する単施設後方視的研究

    德田 雄亮, 山田 全毅, 福田 晃也, 庄司 健介, 阪本 靖介, 内田 孟, 清水 誠一, 岡田 憲樹, 中尾 俊雅, 兒玉 匡, 小峰 竜二, 石黒 精, 今留 謙一, 笠原 群生 移植 57 (Supplement), s326_1-s326_1, 2022

    ...</p><p> 対象となった294症例中EBV陽性群は111例,陰性群は175例であった.アンピシリン発疹と臨床的に診断された症例は両群ともにいなかった.抗菌薬投与後に非特異的発疹を認めた患者はそれぞれ8人(7.2%),10人(5.7%)であり,発疹の発生率に差はなかった(<i>p </i>= 0.797).さらにEBV DNA量が1000 copies/μgDNA以上の患者においてサブグループ解析...

    DOI 医中誌

  • iWakkaを用いた把握力調整能力と認知機能の関連

    一寸木 佑, 戸嶋 和也, 西谷 萌, 田丸 司, 森田 良文 生体医工学 Annual60 (Proc), 293-294, 2022

    ...<p>【目的】我々の研究グループは把握力調整能力評価トレーニングデバイス(以下,iWakka)を開発した.iWakkaを用いることで,手指の巧緻動作における把握力調整能力(Adjustability for Grasping Force: AGF)を定量的に評価できる.本研究の目的は,iWakkaの巧緻動作におけるAGFと認知機能との関連性について調査した....

    DOI

  • 仲間の断賭博と発話による断賭博の拡散

    横谷, 謙次 第83回全国大会講演論文集 2021 (1), 293-294, 2021-03-04

    ...我々は、この習慣形成の一般原理を、オンライン自助グループにおける断賭博者らに適用した。グループの参加者は334名の断賭博者と2,939名の非断賭博者で、発話数は354,690であった。社会ネットワーク分析の結果、仲間の断賭博と当人の断賭博が正の関連を持っていることが示された。対照的に、断賭博に関する仲間の否定的な発話や、仲間からの拒絶的な発話は、断賭博と否定的に関連していた。...

    情報処理学会

  • 結晶構造予測の現状と展望

    岡田 興昌, 長田 裕臣 ファルマシア 57 (4), 294-298, 2021

    医薬品の設計や品質管理における重要な要素の一つに結晶多形がある.結晶多形は吸収性や安定性など医薬品の品質に影響を及ぼすことがある.個々の製品にとって最適な結晶形を選択するために結晶多形スクリーニング実験が実施される.計算科学による結晶構造予測は,その有力な補完手段となり得る.近年の計算機性能の向上により結晶構造予測に高精度な手法が用いられ,その予測精度は実用レベルに急速に近づいている.

    DOI 医中誌

  • 紅茶測定による渋味センサ応答減少の原因解明に関する研究

    劉 晨陽, 巫 霄, 劉 元昌, 矢田部 塁, 田原 祐助, 羽原 正秋, 池崎 秀和, 都甲 潔 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集 2020 (0), 294-294, 2020-09-18

    ...当グループが開発した渋味用のセンサは,紅茶,コーヒなどの渋味を高感度に評価することができる。しかし,この渋味センサで紅茶サンプルを繰り返し測定すると,センサ応答が減少する。そのため,センサ応答の減少を防ぐために,応答劣化の原因を解明することが必要である。...

    DOI

  • 日中の眠気が聴覚の周波数特性に及ぼす影響

    辛島 彰洋, 石塚 隆太, 伊藤 智, 関 直哉, 鈴木 幸也 生体医工学 Annual58 (Abstract), 294-294, 2020

    ...<p>これまで我々の研究グループでは、眠気が強い人(例えば車の運転者)に与える警告に適した音を特定するため、眠気の強さと音の聞こえ方との関係を調べてきた。本稿では、音の聞こえ方を変調周波数追随反(AMFR)と呼ばれる聴覚応答により客観的に定量化し、音の高さと眠気の強さとの関係を調べた結果を報告する。実験は、健常大学生24名を対象に実施された。...

    DOI

  • 集団訓練場面の談話分析からみた失語症者の語用論的能力

    今井 眞紀 高次脳機能研究 (旧 失語症研究) 39 (3), 294-299, 2019-09-30

    ...対象は失語症中軽度グループ 4 名と軽度グループ 6 名の計 10 名で, 5 分間分の書き起こしの量的および質的分析を行った。語用論的評価には日本語版語用論的評価尺度を用いた。 その結果, 量的分析では中軽度グループに比べ軽度グループで活発なやり取りがあったことが示された。 質的分析では, 両グループの発話の意図に違いがみられた。...

    DOI Web Site 医中誌 参考文献1件

  • THz波近接場分光に向けた分光機構の開発

    佐久間 涼子, 林 冠廷, 金 鮮美, 梶原 優介 精密工学会学術講演会講演論文集 2019S (0), 294-295, 2019-03-01

    ...<p>パッシブ型顕微鏡の開発により,物質固有のダイナミクスに起因するTHz電磁波を直接観測できると期待されている.我々のグループでは,高感度センサCSIPおよび近接場光学系を用いることで,ナノスケールのTHz波検出に成功したが,検出波長は単一波長に限定されていた.本報では,近接場における分光計測の実現に向け,近赤外領域に高回折効率をもつ分光光学系の設計,及び分光特性検証のための装置開発を行ったので報告...

    DOI

  • CATBSにおける媒介中心性に基づいた貪欲なスケジューリングアルゴリズム

    斉藤, 明日香, 吉廣, 卓哉 マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2017論文集 2017 287-294, 2017-06-21

    ...近年,無線メッシュ網の研究が注目されている.無線メッシュ網とは,固定された無線基地局により構成されたマルチホップネットワークである.無線メッシュ網では電波干渉を防ぐためにIEEE802.11で採用されているアクセス制御方式であるCSMAが用いられることが多い.しかし,CSMAを用いても隠れ端末問題の影響が残り,電波干渉が起こることで,通信速度が十分に上がらない問題がある.そこで,我々の研究グループでは...

    情報処理学会

  • 2016年熊本地震による益城町の地震被害と地盤震動特性の相関に関する研究

    長尾 毅, LOHANI Tara Nidhi, 福島 康宏, 伊藤 佳洋, 北後 明彦, 尾茂 淳平 土木学会論文集A1(構造・地震工学) 73 (4), I_294-I_309, 2017

    2016年熊本地震は各地に大きな被害をもたらしたが,特に熊本県益城町においては甚大な住宅被害が生じた.現地における特に甚大な住宅被害は県道28号と秋津川の間に挟まれたエリアに局在しており,局所的な地盤条件によって住宅被害の甚大なスポットが生じたことが示唆された.本研究では,住宅被害の激しかったエリアを中心に常時微動観測を実施し,地盤条件と住宅被害の相関について考察した.常時微動観測は単点観測とア…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献2件

  • 土質系遮水材を充填した箱形鋼矢板壁の継手部漏水リスク低減に関する研究

    三好 俊康, 田中 智宏, 葛 拓造, 永尾 直也, 渡部 要一 土木学会論文集B3(海洋開発) 73 (2), I_294-I_299, 2017

    ...管理型海面廃棄物処分場に適用される鉛直壁には護岸および遮水工としての機能が要求され,遮水性能とともに遮水工の損傷や欠陥等の万が一の事態に備えたフェイルセーフ機能の付加が関係法令や技術マニュアルにおいて要求されている.これまでに筆者らのグループは開発した土質系遮水材充填箱形鋼矢板壁を適用した実現場において,箱形鋼矢板の施工性や遮水性能評価方法について検討してきた.箱形鋼矢板壁は,その継手部の遮水性能を...

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 活性イオウ含有分子研究に資する光制御型硫化水素ドナーの開発

    中川 秀彦 日本薬理学雑誌 147 (5), 294-298, 2016

    ...一部はガス状の分子であることから,実験系中や生体内でこれらの化学種を放出する化合物(供与剤,ドナー)が用いられることが多い.光化学反応により目的の化学種を生成する化合物を「ケージド化合物」と称するが,活性イオウ種のケージド化合物は,時間・場所を制御して投与することが可能であるため,生体内でメディエーターとしての作用を研究する上で有用である.ケージド硫化水素化合物の研究はまだ発展途上であるが,2つのグループ...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献16件

  • 津波入射波の形状が橋梁上部構造に作用する津波波力に及ぼす影響

    四條 利久磨, 青木 圭一, 広瀬 泰之, 鈴木 俊光, 越村 俊一 土木学会論文集A1(構造・地震工学) 71 (3), 277-294, 2015

    本研究では,高速道路橋で一般的に用いられている箱桁断面を対象に,津波入射波形状の違いが作用する津波波力に及ぼす影響を,水理模型実験により検討した.その結果,最大津波高,流速が同じでも津波入射波形状が異なれば,作用する波力も大きく異なることが明らかとなり,最大波力は,津波入射波の波面勾配を関数とした整理が可能であることが分かった.また,数値解析により水理模型実験の再現を行った.その結果,津波が橋桁…

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献1件

  • 医療過疎地域の医療職が捉える母子保健医療の現状と健康課題

    日比野 直子, 野呂 千鶴子 日本健康医学会雑誌 22 (4), 294-303, 2014

    ...医療過疎地域である三重県紀南地域において,活動する医師と保健師が捉えた母子保健の現状を把握する目的で,医師1名と保健師6名の医療職グループにフォーカスグループインタビューを2回実施し,母子の生活環境や保健医療の現状をそれぞれに発言してもらいデータとして収集した。得られたデータから逐語録を作成し,内容分析法を用いてカテゴリー化した。...

    DOI 医中誌

  • さび安定化補助処理を施した耐候性鋼橋梁の表面状態とその評価

    今井 篤実, 大屋 誠, 武邊 勝道, 麻生 稔彦 土木学会論文集A1(構造・地震工学) 69 (2), 283-294, 2013

    さび安定化補助処理を施した耐候性鋼橋梁の表面状態では,被膜の風化,消失が不均一であるため,その表面の被膜劣化やさびの保護性を目視外観評価基準だけで判定するには,専門とする熟練者の判定が必要な実情にある.既往の評価法は外観評価を主体としたものなので,評価者の熟練度によりバラツキも生じている.本報では,既に裸使用材の耐候性鋼橋梁への定量的調査に適用しているイオン透過抵抗法を併用したさび安定化補助処理…

    DOI

  • 繁殖農場における低生涯生産性を示す母豚に関連する要因

    高梨 ありこ, 纐纈 雄三 獣医疫学雑誌 15 (1), 10-14, 2011

    ...AFMは151-209日,210-230日,231-251日,252-272日,273-293日,294-365日の6グループに分類した。産次1のPBAは ≤ 7頭,8-11頭,≥ 12頭の3グループに分類した。産次0の種付け回数は,初回種付けと再種付けに分類した。統計分析には混合効果モデルを用いた。...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献13件

  • 川崎医科大学病院医師のグループウェアに対する意識

    若宮, 俊司, 和田, 秀穂, 粟飯原, 輝人, 井口, 保之, 川元, 隆弘, 山下, 武則, 中島, 一毅, 平野, 一宏, 松田, 英治, 為近, 美栄, 小林, 博久, 玉井, 恭子, 堀尾, 佳子, 武内, 裕美, 角田, 美代子, 小林, 宏規, 遠藤, 賢二, 山本, 大志, 川内, 宏晃, 宮島, 孝直, 安達, 博史, 種本, 和雄, 桐生, 純一, WAKAMIYA, Shunji, WADA, Hideho, AIHARA, Teruto, IGUCHI, Yasuyuki, KAWAMOTO, Takahiro, YAMASHITA, Takenori, NAKAJIMA, Kazuki, HIRANO, Kazuhiro, MATSUDA, Eiji, TAMECHIKA, Yoshie, KOBAYASHI, Hirohisa, TAMAI, Kyoko, HORIO, Keiko, TAKEUCHI, Hiromi, TUNODA, Miyoko, KOBAYASHI, Hironori, ENDO, Kenji, YAMAMOTO, Daishi, KAWAUCHI, Hiroaki, MIYASHIMA, Takanao, ADACHI, Hiroshi, TANEMOTO, Kazuo, KIRYU, Junichi 川崎医学会誌 36 (4), 283-294, 2010

    原著

    機関リポジトリ 医中誌

  • 断酒会入会者を対象とした調査(その3) 婚姻および断酒会の有用性

    片岡, 睦子, 杉山, 敏宏, 谷岡, 哲也, 片山, 秀史, 吉田, 精次, 橋本, 文子, 大森, 美津子 香川大学看護学雑誌 13 (1), 101-107, 2009-03-01

    断酒会に所属する会員に対し, 断酒会入会から現在の飲酒・断酒に関する行動について, 婚姻による影響を明らかにすることを目的に分析した. 断酒会会員295人を調査対象とし, 質問紙および留置き法で行った結果, 回収率は56.8% (167名 : 男性150名, 女性17名) であった. 調査対象者の平均年齢は58.6±11.1 (mean±SD) (男性59.7±10.5, 女性48±11.7) …

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • 重度身体障害者グループホームに関する研究

    松田 雄二, 石上 佑樹, 西出 和彦 日本建築学会計画系論文集 73 (624), 287-294, 2008

    Group homes for seriously handicapped people have been developed based on ordinances or guidelines by local governments. In this paper, 12 Group homes for seriously handicapped people in Tokyo are …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献1件

  • 断酒会会員の断酒に至る過程に関する実態調査

    杉山, 敏宏, 谷岡, 哲也, 上野, 修一, 片山, 秀史, 越智, 百枝 The Journal of Nursing Investigation 6 (2), 83-88, 2007-11-30

    断酒に至るまでには,どのような問題があり,その問題に断酒会会員がどのように対処しながら,断酒に至ったかを明らかにすることが目的である.断酒会会員294人を調査対象として質問紙および留め置き調査を行った.回収率は56.8%(167名:男性150名,女性17名)であった.調査対象者の平均年齢は58.6±11.1(mean±SD)(男性59.7±10.5,女性48±11.7)歳であった.初回飲酒年齢は…

    機関リポジトリ Web Site 医中誌

  • ディベートを用いた参加型情報倫理教育

    浜田 良樹, 金谷 吉成, 飯塚 聖司, 高橋 望 コンピュータ&エデュケーション 20 (0), 80-86, 2006

    ...本年度は,(1)受講生による主体的な問題認識(2)ディベートによる多面的理解の増進(3)教える学生(グループ・アドバイザ,GA)自身の学びと次世代への知の継承(4)継続的なフォローアップ,という4つの目標を立て,(1)講義(2)事例の掲示(3)ディベート(4)講評(5)総合サポートデスクにおける架空請求などの問題(インシデント)への対応,という5段階からなるティーチングプランを作成し,2005年5月...

    DOI

  • サービス指向グルーピング機構を用いたユーザ手動ネットワークの構築

    三村, 和, 飛岡, 良明, 森川, 博之, 青山, 友紀 マルチメディア通信と分散処理 ワークショップ論文集 2005 (19), 290-294, 2005-11-23

    ...自分が所有する,特定の部屋に存在するなどの限られた端末グループだけにサービスを公開するよう制御できれば,インターネットはユーザにとってより利便性の高いものになろう.本稿では,ユーザがネットワークレベルで端末のグルーピングを行い,それに基づいてサービス間における通信制御を行う枠組みとしてMyNetSpaceシステムを示す.これによれば,IP層から分離した形でグルーピング機構を提供し,端末は複数のグループ...

    情報処理学会

  • グループ間相互評価による協調学習の再吟味支援の効果

    尾澤 重知, 望月 俊男, 江木 啓訓, 國藤 進 日本教育工学会論文誌 28 (4), 281-294, 2005

    ...高等教育の授業実践において, グループの協調的な研究活動の再吟味(リフレクション)の支援方法の検討を目的としたデザイン実験を3年間実施した.本研究では, 学期半ばに各グループに対して行った学生アシスタントの形成的な評価のフィードバック(初年次), もしくはグループ間の相互評価とその結果のフィードバック(2&acd;3年次)が, 各グループの研究活動に与えた効果を検討する.その結果, グループ間の相互評価...

    DOI Web Site 被引用文献7件 参考文献27件

  • 地方都市圏における道路整備評価指標の検討

    安藤 良輔, 本田 俊介, 山崎 基浩 建設マネジメント研究論文集 12 283-294, 2005

    This study aims to discuss a group of evaluation indices for the evaluation of the road construction and improvement that will be the most suitable ones for a region surrounding a local city. Toyota …

    DOI

  • 堆積盆地の発生・発達過程の研究 ―秩父盆地西縁における解析―

    秩父盆地団体研究グループ 地球科学 58 (5), 279-294, 2004

    ...関東山地北東部に位置する秩父盆地には新第三系が分布している.秩父堆積盆地の発生過程を明らかにする目的で,新第三系最下部層の分布する盆地西縁部の調査をおこなってきた.その結果,盆地西縁部の新第三系最下部層に発達する泥岩層中に凝灰岩層が何枚かはさまれており,このうちの一枚が北縁地域の子ノ神層(秩父盆地団体研究グループ1999)に連続することが確認された.このことにより,本調査地域の新第三系は鍵層をもって...

    DOI Web Site 被引用文献5件 参考文献25件

  • 1G4-14 グループウェア連携型モバイル学習システム「スタディノート・ポケット」の設計思想

    余田 義彦, 山野井 一夫, 垣花 京子, 荒木 勉 日本科学教育学会年会論文集 27 (0), 293-294, 2003-07-20

    子どもたちの「小さな発見・発明」を積極的に拾い出し評価してやることにより、注意深く観察したり、あれこれ工夫したり、粘り強く考えることが好きな子どもを育てたい。この目標を達成するため、どこにいても見つけたことや気づいたことをその場で簡単に記録でき、友だちに公開できるPDA(携帯情報端末)で動作するモバイル学習システムの開発に着手した。このシステムの設計思想や特色について報告した。

    DOI 被引用文献2件 参考文献1件

  • マスト細胞活性化機構の解析を中心としたアレルギー疾患に及ぼすコプラナーPCBsの影響

    池田, 輝雄, 舟場, 正幸, Ikeda, Teruo, Funaba, Masayuki 麻布大学雑誌 5/6 213-214, 2003-03-31

    マスト細胞におけるAhRシグナリング関連分子のmRNAの発現とCo-PCBsの影響を検討した。マスト細胞株のうちRBL-2H3とIC-2,初代培養マスト細胞(BMCMCs)がAhRとARNTのmRNAを発現していた。またレポーターアッセイのレシピエントとしてよく知られているRaw294およびCHO-K1はいずれのmRNAも発現していなかった。陽性対照として使用したTCDDおよびCo-PCBsのい…

    機関リポジトリ

  • 女子学生の喫煙現状とその解消方法

    宮澤 寛子, 千葉 貴子, 南 江美子 一般社団法人日本家政学会研究発表要旨集 54 (0), 81-81, 2002

    ...福島市内在住の女子学生に対し喫煙習慣およびその原因に関するアンケートを行ない、さらに喫煙習慣があると回答した294名のうち喫煙の理由として、「ストレス」に関する項目を挙げた218名を、ストレス解消教室に参加するグループ(1)と喫煙の害を勉強するグループ(2)に分けた。...

    DOI

  • 絹フィブロイン水溶液のレオロジー

    越智 玲恵, 根本 紀夫, 馬越 淳, 大山 英治, ホセン カンダカール 日本レオロジー学会誌 30 (5), 289-294, 2002

    Rheological measurements were made on aqueous solution of native silk fibroin extracted from the MM part of the silk grand of <i>Bombyx mori</i> silkworm and also on that of regenerated silk fibroin …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献29件

  • 自主学習における学生の学習態度に関する数量化

    安田 晃, 柳樂 真佐実, 孫 暁光, 津本 周作, 山本 和子 医療情報学 20 (4), 287-294, 2000

    ...</p><p> 島根医科大学医療情報学講座では1998年度,2年生を対象とした1グループ6~7人の小グループ学習を医療情報学実習で行い,19項目の質問からなるテュートリアル評価シートを実習終了後自記させた.数量化にはパス解析と潜在構造分析を行った.パス解析では,内生変数として大分類の「想起抽出」と外生変数として「重要なテーマ」,「知識の整理」に,また内生変数の「取捨選択」と外生変数の「共通な学習項目...

    DOI 医中誌 被引用文献1件 参考文献17件

  • 海外家畜衛生事情のページ (第12回)

    Krebs John W., Smith Jean S., Rupprecht Charles E., Childs James E. 日本獣医師会雑誌 51 (6), 334-337, 1998

    ...コロンビア特別区, および自治領プエルトリコから疾病管理予防センターに対し動物の狂犬病症例7, 124件, 人間の狂犬病症例4件の報告が行われた.全症例のうち, 92%近く (6, 550件) が野生動物で, 8%(574件) が家畜であった.報告された症例の総数は1995年の7, 881件から9.6%減少した.この減少は大部分, アライグマの狂犬病報告症例の減少によるものであるが, 大部分の動物グループ...

    DOI Web Site

  • WWW を用いたオフィスでの知識情報共有の実践 : ノウハウベースの構築と検索

    真鍋, 俊彦, 笹氣, 光一, 鈴木, 優, 後藤, 哲也, 福井, 美佳, 大嶽, 能久 全国大会講演論文集 第54回 (データベースとメディア), 293-294, 1997-03-12

    ...これらを関連付けで管理できるシステムが必要である. (2)大規模な知識情報(大量のノウハウ)への対応既存のデータべースには大量の定型データが蓄積されているが, ノウハウは小規模なものがグループウェアツール上で管理されているにすぎない....

    情報処理学会 被引用文献1件

  • ハイブリッドシルクPS着用感調査データの統計的解析

    庄 健二, 三浦 幹彦, 坂本 三枝, 森川 英明, 岩佐 昌征 日本蚕糸学雑誌 66 (4), 294-299, 1997

    ...使用頻度が少ないグループでは, 素材情報を与えた場合, 30歳代において約7割, 40歳代においては約8割りの被験者がハイブリッドシルクPSを好む傾向があったが, その他のグループでは, 動きやすさ・伸びやすさ・肌触りの点でナイロンPSを好んでいた。高品質性が必ずしも消費者の購買行動に結びつかず, 絹製品の消費拡大のためには絹独自の特性を強く訴える必要が確認された。...

    DOI

  • 同期/非同期モードの混在環境下でのコミュニケーションに関する考察

    大童, 拓也, 清末, 悌之 全国大会講演論文集 第52回 (システム), 293-294, 1996-03-06

    ...これまでに、テキストベースでのサンプルシステムsemisync-chatを作成し、そのサンプルシステムを用いてグループ内のメンバを対象とした短期間の実験を行なった。ここでは、semisync-chatの概要を述べるとともに、それを用いて行なった実験について述べ、コミュニケーションモードの混在は第三者に対する呼掛けの行動に起因するという知見について述べる。...

    情報処理学会

  • 無症候性脳梗塞患者の臨床背景

    延原 幸嗣, 西丸 雄也 脳卒中 18 (1), 31-37, 1996

    ...Of these 294 patients (193 men and 101 women; age, 64.5 ± 12.5 yr. mean ± SD) with lacunar lesions were examined in this study....

    DOI

  • 自律協調分散システム開発環境 : 協調作業支援への適用

    宮崎, 一哉, 小塚, 宏, 佐藤, 文明, 福岡, 久雄 全国大会講演論文集 第49回 (ソフトウェア工学), 293-294, 1994-09-20

    ...このことは、組織やグループの支援を行う協調作業支援システムの構築にも有利に働く。本稿では、Noahの基本構成について述べた後、組織の複数のメンバに関わる作業支援の例として会議設定サービスヘの適用について述べる。...

    情報処理学会

  • 臨床分離プロテウスグループの薬剤感受性

    猪狩 淳, 林 康之, 設楽 政次, 設楽 正登, 吉元 加代子, 大水 幸雄, 梅津 征夫, 佐々木 純一, 川名 林治, 吉田 武志, 山崎 美一, 吉田 浩, 成田 憲一, 豊嶋 俊光, 森 伴雄, 高橋 綾子, 石川 行男, 大江 伸司, 太多 理恵, 福島 律子, 村上 ゑ津子, 相原 雅典, 桑原 正雄, 浜中 芙紗子, 林田 静枝, 根ケ山 清, 香川 正博, 宮子 博, 賀来 満夫, 菅原 和行, 大滝 幸哉, 島田 雅巳 The Japanese Journal of Antibiotics 46 (4), 285-294, 1993

    ...ABPC, CEZ, CTM, CMZ, GM, NTLの抗菌力は, 検討したプロテウスグループの5菌種間で, 明らかな相違がみられた。...

    DOI PubMed

  • 共有オブジェクトのGUIフレームワークについて

    牛田, 修司 全国大会講演論文集 第45回 (ネットワーク), 293-294, 1992-09-28

    ...現在、我々は様々なグループウェアを実現する環境として複数ユーザ共同利用型ハイパーメデイアシステム(CooperativeHyperMedia System:CHMS)を開発している。CHMSは複数のWSをLANで結んだ分散システムであり、各ユーザはその環境の上でデータを共有しながら作業を進めていく。CHMSで使用されるデータはOODBのPersistentなオブジェクトとして管理される。...

    情報処理学会

  • 農薬の安全性評価情報に関するデータベースの開発

    関沢 純, 芹沢 寛子 日本農薬学会誌(Journal of Pesticide Science) 17 (4), 291-294, 1992

    ...国際的な専門家グループによる農薬の安全性評価の成果は各種の国際機関 (JMPR, IPCS, IARC, WHO) の出版物に報告されている. これらは農薬の安全性評価上貴重であるがその情報は国内では必ずしも広く利用されていない....

    DOI Web Site

  • ディスク感受性試験におけるセフェム系抗生剤の選択

    藤田 信一, 吉田 知孝, 尾角 信男, 松原 藤維 CHEMOTHERAPY 32 (5), 294-300, 1984

    To select antimicrobial disks to be routinely used for testing, the antimicrobial susceptibility of twelve cephems (cephalothin, cephaloridine, cephalexin, cefazolin, cefoxitin, cefmetasole, …

    DOI

  • グループ・テクノロジィによる生産における最適生産速度の解析

    人見 勝人, 高桑 宗右ヱ門 日本経営工学会誌 34 (4), 289-294, 1983-10-15

    ...グループ・テクノロジィの概念に基づき, グループ生産を行う場合, 生産時間, 生産費用, あるいは利潤率のうち複数の評価尺度で構成された生産目標に対して, 最適生産速度を求めるための定式化を非線形目標計画法により行った.この問題に対する有効な解法を提案し, 例解を示した....

    DOI

  • 1978年宮城県沖地震調査報告

    宮城県沖地震調査研究グループ 土質工学会論文報告集 21 (4), vii-, 1981-12-15

    ...調査の対象は, 全般的な被害状況から, 軌道(軌道狂い6件)および車両(車両脱線10件), 路盤(路盤沈下294件・路盤隆起110件・路盤き裂265件), 橋梁(橋台等変状329件), 停車場工作物(乗車場変状339件)の被害状況を報告し, 最後に被害の特徴, 復旧対策についてまとめている。...

    NDLデジタルコレクション

  • 新潟県下のローム層について そのI

    新潟火山灰グループ 地球科学 35 (6), 294-311, 1981

    The Loam formations, weathered volcanic ash deposits, is ditributed on the terraces and the hills along the River Shinano-gawa from Tsunan to Nagaoka in Niigata prefecture, central Japan. The …

    DOI Web Site 被引用文献4件

  • 糖尿病の血管合併症

    堀内 成人, 佐々木 陽, 乾 久朗 日本老年医学会雑誌 6 (4), 288-294, 1969

    The incidence of cardiovascular complications of diabetes mellitus was studied for four groups as defined based on blood glucose level, a) advanced diabetes (525 cases), b) mild (318 cases), c) …

    DOI Web Site 医中誌

  • 1 / 1
ページトップへ