検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 6,441 件

  • 九州地方の方言談話における対称人称詞による文末詞の分析―統語的・談話的特徴に着目して―

    東出 朋 語用論研究 25 (0), 129-139, 2024-03-31

    <p>本稿は,九州地方の方言談話資料を用いて,対称人称詞による文末詞を統語的及び談話的に分析した.対称人称詞による文末詞の出現環境としては他の文末詞と共起せずに独立した文末詞として用いられることが多く,表現類型のモダリティとしては意志や勧誘,行為要求という行為の実行に関わる行為系モダリティより,叙述や疑問という情報のやりとりに関わる情報系モダリティが多い.発話末の対称人称詞は,主に,自分が持つ情…

    DOI

  • 漂白剤のエネルギー需要とカーボンフットプリント

    アレクシス メテース, 蘇 涛, 坂本 沙織, 疋田 清光 紙パ技協誌 78 (1), 40-44, 2024

    2022年にエネルギー価格が大幅に上昇し,不安定な状態が続いている。これにより,競争力のあるパルプの漂白コストと温室効果ガス(GHG)排出削減の両方の目標を一度に満たすことがより難しくなった。本稿では,まず,化学パルプの漂白に関与する主要な化学薬品の製造におけるエネルギー需要(酸素,オゾン,二酸化塩素,過酸化水素)と必要な化学物質の前駆体について検討する。その後,異なる国の電力グリッドの影響を考…

    DOI Web Site

  • The Effects of Dietary pH Changes on Tooth Staining of the Enamel Surface

    SUGITO Hiroki, EGUCHI Takako, TANAKA Rika, HARUYAMA Akiko, MURAMATSU Takashi Operative Dentistry, Endodontology and Periodontology 3 (1), 80-85, 2023-12-31

    ...Additionally, teeth bleaching can improve self-care and oral cavity awareness. However, bleaching is not permanent as the consumption of foods and drinks can cause re-discoloration of teeth....

    DOI

  • 原子核乳剤フィルムの現像時に生じる表面銀粒子の化学的溶解除去

    久下 謙一, 早川 大樹, 有賀 昭貴, 奥井 一暁, 奥村 虎之介, 金井 巧, 三浦 真登, 野中 元哉, 藤森 春陽, 宮本 隼 日本写真学会誌 86 (4), 397-402, 2023-11-20

    原子核乳剤フィルムでは現像時に表面にも銀原子が形成されて,飛跡と無関係な銀粒子が付着し,飛跡の銀粒子を覆い隠 すという問題がある.この表面銀粒子を,疎水性のヨウ素蒸気に曝露してヨウ化銀とし,その後定着することで除去する 方法を開発した.表面にある銀粒子はこの処理でヨウ化銀となるが,親水性の乳剤膜内にはヨウ素分子は浸透できず,飛 …

    DOI Web Site

  • Hydrothermal Alteration Within the Brothers Submarine Arc Volcano, Kermadec Arc, New Zealand

    Andrew J. Martin, John W. Jamieson, Cornel E.J. de Ronde, Susan E. Humphris, Stephen Roberts, Christopher J. MacLeod, Yuanfeng Cai, Chao Zhang, Lucy E.M. Schlicht, Tatsuo Nozaki Economic Geology 118 (7), 1657-1679, 2023-11-01

    ...This is accompanied by a distinct change in sample texture from dominantly bleached selvages to a more massive, equigranular texture.</jats:p>...

    DOI PDF 被引用文献1件 参考文献79件

  • 若年者の大臼歯欠損と前歯部審美障害に対し 低侵襲治療で対応した1 症例

    白石 大祐 THE JOURNAL OF THE ACADEMY OF CLINICAL DENTISTRY 43 (1), 11-, 2023-09-30

    <p><b>若年者のライフステージにおける欠損補綴において,ブリッジなど連結補綴装置は清掃性の難しさや力学的観点から将来的な欠損部位の拡大につながるリスクがある.また,欠損部位への治療介入において低侵襲治療と力の分散が補綴部位のロンジェビティーに大きく関与すると思われる.本症例では異なる3 つの主訴に対し欠損補綴処置を歯牙移植やクレスタルアプローチでのサイナスリフトを併用したインプラント治療を行…

    DOI Web Site 医中誌

  • ブリーチ毛髪のうねり発生機構

    上門 潤一郎, 豊田 洋介, 藤原 暢之, 小林 和樹, 鈴田 和之, 上甲 恭平 日本化粧品技術者会誌 57 (3), 251-264, 2023-09-20

    <p>ブリーチ顧客の毛髪は,洗髪時に絡みやすく,根元からうねって広がる現象が観察される。ブリーチ毛髪のうねり発生機構を明らかにするために,うねり現象の再現,ブリーチ毛髪の基本物性とうねり現象との因果関係,うねり部位の構造について検討を行った。ブリーチ毛髪は,未処理毛髪,カラー毛髪に比べ,ⅰ)毛髪表面は水が広がりやすく親水性が高くなっている,ⅱ)水による膨潤度が高い,ⅲ)水中の弾性率,強度は低く変…

    DOI Web Site 参考文献14件

  • 漂白剤による合成着色料の漂白を観察する化学実験教材の開発

    宮川 太一, 佐藤 陽子, 松岡 雅忠 化学と教育 71 (4), 170-173, 2023-04-20

    <p>食品用の合成着色料のいくつかは,次亜塩素酸ナトリウムを含む塩素系漂白剤によって迅速に漂白される。この現象は,化学的手法による汚れの除去を可視化するモデルとしても活用できると考え,教材開発を行った。まず,合成着色料の水溶液の漂白特性を調査し,漂白されやすい3種類の色素を見出した。そして,合成着色料で染色した試験片が次亜塩素酸ナトリウムにより漂白される様子を観察する実験授業を実施するとともに,…

    DOI

  • ニセアカシアパルプの物性に対する漂白の有無の影響

    東, 眞央, 八島, 光勇, 廣瀬, 孝, 山科, 則之, 張, 樹槐 弘前大学教育学部紀要 129 79-83, 2023-03-23

    ニセアカシア間伐材を原料としてチップを作製し,クラフト蒸解によってパルプ化を行い,未晒と漂白の2種の紙を作製した。その後,得られたパルプ及び紙の物性を調べた。その結果,未晒パルプの平均繊維長は0.50㎜,漂白パルプは0.48㎜であった。抄紙した紙は,漂白パルプ紙が未晒パルプ紙と比較して1.36倍の引張強さであることが分かった。色差を比較すると,L* …

    機関リポジトリ HANDLE

  • Prolonged photostability in hexagonal boron nitride quantum emitters

    Sylvia Xin Li, Takeo Ichihara, Hyoju Park, Guangwei He, Daichi Kozawa, Yi Wen, Volodymyr B. Koman, Yuwen Zeng, Matthias Kuehne, Zhe Yuan, Samuel Faucher, Jamie H. Warner, Michael S. Strano Communications Materials 4 (1), 2023-03-06

    ...lifetime of 5 to 10 s, and a second bleaching lifetime in the range of 150 to 220 s....

    DOI PDF Web Site 参考文献46件

  • 教材编写角度再议形容词谓语句之“很”

    趙, 葵欣 大東文化大学紀要. 人文科学 61 123-139, 2023-02-28

    ...使用頻度が高いほど意味の漂白(semantic bleaching)が生じやすくなるため、現代中国語における「很」の高い使用頻度も「很」の程度を低く抑えている。以上の分析に基づいて、初級中国語テキストに形容詞述語文の「程度等級チェーン」の導入を提案する。...

    機関リポジトリ Web Site

  • 処理されたアコヤ真珠における蛍光挙動の変化について

    田澤 沙也香, 松田 泰典, 矢﨑 純子 宝石学会(日本)講演会要旨 45 (0), 20-20, 2023

    <p>真珠は主に炭酸カルシウムから成るアラゴナイト結晶とタンパク質から形成されている。また真珠は紫外線照射すると蛍光を発する。そのため、真珠において蛍光を観察することは鑑別手法の一つとして活用されている。</p><p>浜揚げされたアコヤ真珠は黄色を帯びているような蛍光を示すものが多く、それに対し漂白などの加工されたアコヤ真珠は青白色の蛍光を示すことが多い。このことはタンパク質が加工による熱や薬品…

    DOI

  • 脱色剤の不適切な使用による皮膚障害の4例

    井上 雄二 日本臨床皮膚科医会雑誌 40 (2), 165-169, 2023

    脱色剤の不適切な使用によって起こった皮膚障害を4例経験した.症例は,20歳女性,25歳女性,19歳男性,20歳女性で,全例が同じ製品を眉毛部に使用した後に紅斑およびびらんを生じた.2019年12月に国民生活センターより「除毛剤の使用による顔などの皮膚障害に注意!」と除毛剤への注意喚起が行われ,さらに,2021年には厚生労働省より「染毛剤,脱色剤および脱染剤の使用上の注意について」と染毛剤・脱色剤…

    DOI Web Site 参考文献1件

  • 最近見られるシロチョウ真珠の特徴

    横塚 敢, 山本 亮 宝石学会(日本)講演会要旨 45 (0), 21-21, 2023

    <p>一般にシロチョウ真珠は、流通する真珠の中でも比較的大きなサイズの真珠を産出すること、核の表面に真珠層が非常に厚く形成されるなどといった特徴がみられる。また、穴を開けずに市場に流通することも大きな特徴の 1 つであり、アコヤ真珠で行われるいわゆる“シミ抜き (漂白)”がされていない。そのため長波紫外線照射下で観察すると、一般に黄色に見えるものが多く、このような特徴も鑑別の根拠のひとつとして利…

    DOI

  • 種同定に基づく2022年西表島網取湾の礁斜面40mまでのサンゴ被度および白化評価

    村上 智一, 小林 雄生, 伊藤 芳英, 下川 信也, 杉原 薫, 山田 吉彦 土木学会論文集 79 (18), n/a-, 2023

    <p> 2022年に西表島網取湾において,コドラート法によって礁縁から礁斜面深部の水深40mまでのサンゴを調査し,種同定に基づき被度・白化を評価した.これによって得られた主要な結果は以下である.</p><p> (1) 調査したサンゴは,12科34属85種に分類された.(2) 2022年のサンゴの白化は,2016年の大規模白化に並ぶものである.(3) …

    DOI Web Site 参考文献13件

  • 沖縄本島リーフ海域におけるサンゴ浮遊幼生分散と3次元コネクティビティについて

    竹安 希実香, 内山 雄介, 御手洗 哲司 土木学会論文集 79 (17), n/a-, 2023

    <p> 近年,世界的に深刻化するサンゴの白化問題は本邦南西諸島でも顕在化しており,2016年には沖縄本島を含む琉球諸島の多くで大規模白化現象が生じた.これに対して,水温が比較的安定で低温な水深30m〜150mのmesophotic zone(MPZ)のサンゴ生態系は,水温変化が大きく白化が顕著な浅海域のサンゴ遺伝子型の避難域として期待されている.しかしながら,浅海域−MPZ間の生態系リンク構造は…

    DOI Web Site 参考文献9件

  • 骨格計測値を利用した低誤差の日本人の体量推定法

    瀧川 渉, 川久保 善智 Anthropological Science (Japanese Series) 131 (1), 1-8, 2023

    <p>大腿骨計測による既報の体量推定式は,過大な誤差が生じるため1960年代以前の日本人の体格には適していない。そこで,20世紀前半の日本人骨格の計測値を基に,古人骨への適用を考慮して誤差が小さい体量推定式の開発を試みた。まず,以前作成した温帯アジア集団および戦後10年間と1990年代の日本人の生体計測データに基づいた体量推定式を,畿内と関東の解剖晒骨標本にそれぞれ適用し,生前の体量を復元した。…

    DOI Web Site 参考文献9件

  • プレフィルドホームホワイトニング材に関する臨床研究

    新妻 由衣子, 小林 幹宏, 菅井 琳太朗, 寺島 実華子, 長谷川 正剛, 山口 麻衣, 真鍋 厚史 歯科審美 36 (1), 1-11, 2023

    ...OPG is applied in trays pre-filled with bleaching gel. The main component of the bleaching gel is 6% hydrogen peroxide. A total of 20 participants performed at-home bleaching with OPG....

    DOI

  • サンゴ礁生態系活用型の沿岸防災に向けて

    本郷 宙軌 日本サンゴ礁学会誌 25 (1), 45-61, 2023

    <p>近年,生態系活用型の防災・減災(Ecosystem-based Disaster Risk Reduction:Eco-DRR)が国際的に注目されている。サンゴ礁は外洋からの高波を減衰させるため,天然の防波堤として沿岸災害のリスク低下に重要である。しかし,サンゴの白化などによってサンゴが作り出す立体構造が失われると,海底摩擦等による波浪エネルギーの減衰機能が低下するため,沿岸災害リスクが増…

    DOI Web Site 参考文献59件

  • 球状コンクリーションの展望:地球と火星での続成過程解読の観点から

    Chan Marjorie A. 地質学雑誌 128 (1), 445-464, 2022-12-29

    <p>コンクリーションは,地球のみならず火星の複数の地点で確認されている鉄コンクリーション(例:ブルーベリー)を含め,地層の続成過程を理解する上で重要な対象である.これまでの研究により,コンクリーションは様々なサイズを持ち,多くが球形の拡散過程による最小自由エネルギー形状を示すこと,多様な色パターンや鉱物組成から様々な流体が関与して形成されたことが示されている.また地層の堆積構造,粒径,空隙/間…

    DOI Web Site 被引用文献3件 参考文献62件

  • 流動電位法によるブリーチ毛のダメージ評価とカチオン化セルロースの吸着挙動の追跡

    中野 祐樹 日本化粧品技術者会誌 56 (4), 402-410, 2022-12-20

    <p>ヘアケア剤との相互作用を理解するうえで毛髪の表面特性評価は必要不可欠である。ダメージによる毛髪表面の化学組成変化は赤外分光法をもちいて分析可能である。しかし毛髪のダメージ補修は固液界面で行われるため,含水状態の毛髪の表面特性評価が補修剤との相互作用を理解するうえで有益である。すなわち毛髪表面のゼータ電位を再現良く簡便に測定できれば,毛髪のダメージの定量化につながるとともに各種薬剤における吸…

    DOI Web Site 参考文献9件

  • Photocatalytic Evolution of Hydrogen Peroxide: A Minireview

    Nikolaos Karamoschos, Dimitrios Tasis Energies 15 (17), 6202-, 2022-08-26

    ...<jats:p>Hydrogen peroxide (H2O2) has demonstrated applicability in a wide range of applications, spanning from a bleaching agent in the pulp industry, environmental remediation, and fuel cell technology...

    DOI Web Site 被引用文献2件

  • Abnormal sensation during total body irradiation: a prospective observational study

    Masashi Mizumoto, Yoshiko Oshiro, Toshio Miyamoto, Taisuke Sumiya, Shosei Shimizu, Takashi Iizumi, Takashi Saito, Hirokazu Makishima, Haruko Numajiri, Kei Nakai, Toshiyuki Okumura, Takeji Sakae, Kazushi Maruo, Hideyuki Sakurai Journal of Radiation Research 2022-07-11

    ...Two patients each sensed smells of plastic, ozone and bleach, and others sensed one smell each....

    DOI PDF 被引用文献1件 参考文献12件

  • 選択的リグニン分解に伴う漂白は亜熱帯林の落葉分解を促進する

    大園 享司 日本森林学会大会発表データベース 133 (0), 493-, 2022-05-30

    <p>菌類によりリグニンをはじめとする難分解性化合物が選択的に分解・除去されて落葉が白色化する現象は漂白とよばれる。落葉の漂白は本邦亜熱帯林で頻繁に認められるが、落葉分解のプロセスにおけるその重要性については十分に定量的に評価されていない。本研究の目的は,沖縄本島北部の亜熱帯林において、落葉の分解に伴う重量減少と化学組成の変化を、漂白部と非漂白部とで比較することである。スダジイ、イジュ、ヒメユズ…

    DOI

  • 3D printed, plastic photocatalytic flow reactors for water purification

    Ruicheng Zhou, Ri Han, Michael Bingham, Christopher O’Rourke, Andrew Mills Photochemical & Photobiological Sciences 21 (9), 1585-1600, 2022-05-24

    ...Both reactors are lined with a P25 TiO<jats:sub>2</jats:sub>/polylactic acid (PLA) coating, which, after UVA pre-conditioning, is used to photocatalyse the bleaching of circulating aqueous solutions of...

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件

  • Differences between hairdressers and consumers in skin exposure to hair cosmetic products: A review

    Cara Symanzik, Jeanne D. Johansen, Patricia Weinert, Željka Babić, Sarah Hallmann, Martin S. Havmose, Sanja Kezic, Marija Macan, Jelena Macan, Julia Strahwald, Rajka Turk, Henk F. van der Molen, Swen M. John, Wolfgang Uter Contact Dermatitis 86 (5), 333-343, 2022-02-16

    ...exposed 4 to 78 times more than consumers to a wide spectrum of hair cosmetic products used in their daily working life, ranging from shampoos, conditioners, oxidative and nonoxidative hair colors, to bleaching...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • Characteristics and Evolution of Brown Carbon in Western United States Wildfires

    Linghan Zeng, Jack Dibb, Eric Scheuer, Joseph M. Katich, Joshua P. Schwarz, Ilann Bourgeois, Jeff Peischl, Tom Ryerson, Carsten Warneke, Anne E. Perring, Glenn S. Diskin, Joshua P. DiGangi, John B. Nowak, Richard H. Moore, Elizabeth B. Wiggins, Demetrios Pagonis, Hongyu Guo, Pedro Campuzano-Jost, Jose L. Jimenez, Lu Xu, Rodney J. Weber 2022-01-28

    ...Evidence was found for reactions with ozone, or related species, as a pathway for secondary formation of BrC under both low and high oxides of nitrogen (NOx) conditions, while BrC was also observed to be bleached...

    DOI 被引用文献1件

  • 解離型アゾ染料を用いた酸化型ヘアカラーの性能と新しい視覚効果

    中村 隆仁 色材協会誌 95 (1), 2-8, 2022-01-20

    <p>ヘアカラーには特徴の異なるさまざまな染料が利用されている。最も多く用いられる酸化染料は,基本性能は高いが彩度が低く,くすんだ仕上がりになりやすい。本研究では,高い彩度を有しつつ,アルカリ過酸化水素系で安定な解離型アゾ染料;HC Red 18,HC Blue 18,HC Yellow 16を開発し,ヘアカラーに応用した。これらの染料は,従来の直接染料が抱える染毛性や皮膚着色の課題を克服し,さ…

    DOI Web Site Web Site 参考文献11件

  • BCG膀胱内注入療法後の尿処理の検討

    近藤 義政, 高山 達也 日本泌尿器科学会雑誌 113 (1), 12-15, 2022-01-20

    <p> (背景と方法) 筋層非浸潤性膀胱がん治療の一つにBacillus Calmette - Guérin(BCG)膀胱内注入療法がある.注入したBCGは初回排尿時に回収し10%次亜塩素酸ナトリウムまたは家庭用漂白剤を用いて滅菌後廃棄することが一般的であるが,しばしば刺激臭や急な泡立ち,発熱など不快な事象を経験する.33%以上の濃度のイソプロパノール(本検討では日本薬局方70%イソプロパノール…

    DOI Web Site PubMed ほか1件

  • 薬品最適化による操業改善!

    廣常 誠二 紙パ技協誌 76 (4), 319-322, 2022

    <p>紙パルプ工業は他の業種に比べて,極めて多量の用水を必要とする用水型産業である。製紙工程における排水は,蒸解や漂白工程を経て排出されるもの,抄紙工程からの排水,脱墨工程における脱インキ,洗浄工程から排出されるものなどがある。用水の各工程での再利用,クローズド化が進み,かつてに比べると節水,用水削減は進んではいるが,様々な工程からの多量の排水を処理するために大規模な排水処理施設が必要となる。<…

    DOI Web Site

  • 製紙工場における安定化ハロゲン適用の新展開

    藤井 貴之, 山川 暁 紙パ技協誌 76 (6), 529-533, 2022

    森林資源保護やごみ処理等の環境問題の立場から,古紙再利用の重要度は増してきている。古紙の利用率が高くなると,パルプ繊維が何度もリサイクルされることになり,それによって繊維表面のフィブリルの減少や短繊維が増え,紙の強度低下に繋がる。また,今まで利用されてこなかった難リサイクル古紙についても再利用を求められるようになった。さらには,環境への配慮から系内のクローズド化が進み,白水の水質が悪化してきてい…

    DOI Web Site

  • 二酸化塩素製造設備(R8)の省エネ

    二井 浄一 紙パ技協誌 76 (7), 629-633, 2022

    王子エフテックス㈱江別工場は,ISO14001の環境目的・目標として,省エネルギー推進,廃棄物の抑制,環境負荷の小さい製品設計や製造方法の工夫等を定めている。<br>紙パルプ産業の環境対応の一環として,パルプ漂白工程のECF(Elemental Chlorine Free)化の際に設置した二酸化塩素製造設備(R8)で実施してきた省エネ事例4件を紹介する。<br>「ガスクーラー熱回収による省蒸気・…

    DOI Web Site

  • 酸化鉄バンドを伴う堆積岩中での無機的なプロセスによる白色スポットの形成

    河原 弘和, 吉田 英一, 西本 昌司, 纐纈 佑衣, 勝田 長貴, 梅村 綾子 日本地質学会学術大会講演要旨 2022 (0), 284-, 2022

    ...<p>【背景】赤色砂岩などの酸化鉄を含んで赤色を呈する堆積岩において、酸化鉄が分解してできた数mm~数cm大の白色スポット(: Bleached spotあるいはReduction spot)が見られることがある。その局所的な白色化のプロセスについては様々な要因が考えられており、炭化水素を含む流体、先駆物質の有機物及び微生物活動によるものと説明されてきた。...

    DOI

  • 真珠鑑別における蛍光観察および蛍光分光測定の検討

    田澤 沙也香, 山本 亮, 佐藤 昌弘, 矢﨑 純子 宝石学会(日本)講演会要旨 44 (0), 5-5, 2022

    <p>蛍光観察では、アコヤ真珠の浜揚げ珠は黄色、漂白珠は青白色などの特徴があり、鑑別でも用いられている。しかし真珠は生体生成物であるため個々のばらつきがある。また、一般的な紫外線ライトは、点滅がわかるように青色等の可視波長の色が加えられているため、観察真珠の蛍光色に青が加わり、本来の色とやや異なって見えている場合も考えられる。</p><p>本発表では、まず目視で可視波長カットのフィルターを用いた…

    DOI

  • Morphological variations of caudal skeleton between three chicken breeds

    KONDOH Daisuke, ONO Ryoko, YANAGAWA Masashi, GOTO Tatsuhiko The Journal of Veterinary Medical Science 84 (9), 1225-1229, 2022

    <p>Although fancy caudae are important traits for chicken breeds, factors associated with their morphological diversity are not fully understood. We analyzed the caudal skeleton of the Tosa-jidori, …

    DOI Web Site PubMed 参考文献3件

  • Effect of bleaching on the inside of tooth substrate

    Minato Yosuke, Hiraishi Noriko, Nakajima Masatoshi, Otsuki Masayuki, Tagami Junji Asian Pacific Journal of Dentistry 22 (1), 13-19, 2022

    ...And whiteness index (WID) was calculated from those values.Results: Both 3-times and 6-times bleaching showed the bleaching effect and 6-times bleaching extended the effect deeper than 3-times bleaching...

    DOI Web Site Web Site 参考文献28件

  • 水中カウンターコリジョン法により製造されたセルロースナノファイバーの原料種に依存した特性

    辻 翼 紙パ技協誌 76 (2), 115-119, 2022

    <p>セルロースナノファイバー(CNF)は大比表面積を有するため,表面における物質との高い相互作用力や吸着力の発現が期待されており,表面特性の影響を受けて得られる機能性材料は幅広い分野への応用展開が盛んに試みられている。そのため,CNFsを利用して新規機能性材料を開発する上で,CNFsの表面特性および表面特性に起因する諸特性を理解することが重要になる。</p><p>CNFsは様々な手法により製造…

    DOI Web Site 参考文献24件

  • ポンプの制御による硫酸希釈装置のご紹介

    川崎 直紀, 新井 宏 紙パ技協誌 76 (8), 756-759, 2022

    紙パルプ工場では蒸解,漂白,調成,抄紙から排水処理の工程に至るまで様々な化学薬品が使用される。強アルカリや強酸性の薬品も多く使用されており,事故を防ぐための機械保全が重要であるが,腐食性の強い薬品を使用している機器の故障は大きな事故につながる可能性があるため,特に注意しなくてはならない。紙パルプ工場における漂白工程でのpH調整や排水処理における廃液の中和処理には主に硫酸が使用されるが,使用量も多…

    DOI Web Site

  • 光ルミネッセンス年代測定法を用いた武蔵野台地西部における礫層の堆積年代測定

    林崎 涼, 鈴木 毅彦 地理学評論 Series A 95 (1), 25-41, 2022-01-01

    <p>光ルミネッセンス(OSL)年代測定法は,石英や長石などの鉱物粒子から,過去数十万年間の堆積年代を求める手法である.この手法は堆積物自体から堆積年代を求めるのに有用だが,鉱物粒子が運搬・堆積過程で太陽光へ十分に露光していないと,真の堆積年代よりも古い年代が求められてしまう.本研究では,運搬・堆積過程で太陽光に露光しにくい河川性の礫層を対象に,アルカリ長石のOSL年代測定法(pIRIR年代測定…

    DOI Web Site 参考文献49件

  • Inactivation of SARS-CoV-2 by Commercially Available Disinfectants and Cleaners

    HARADA YU, AMO HITOMI, ONO TAKUTO, MURAI HIROKI, SASAKI TADAHIRO, SHIODA TATSUO, IKAWA MASAHITO, HIRATA YOSHIHIKO Biocontrol Science 27 (4), 223-228, 2022

    ...standardized suspension method EN 14476 and the following results were obtained: Alcohol-based disinfectants, hand soaps, wet wipes, alkaline cleaners, quaternary ammonium compound sanitizers and oxygen bleach...

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献13件

  • 洪水によって冠水するエリアに立地する事業所・農家・一般家屋からの危険物質の流出に関する考察

    森安 祥大, 後藤 浩, 前野 賀彦 土木学会論文集F6(安全問題) 78 (2), I_93-I_103, 2022

    <p> わが国では,近年,豪雨災害が多くなり,都市域が冠水する事象が多発している.浸水地域に工場などの危険物質を取り扱う施設があれば,その流出が懸念され,浸水地域に長期間の悪影響を及ぼすものと考えられる.すなわち,洪水による危険物質の流出に対する対策の検討をすることは,洪水災害からの復旧・復興だけでなく,減災対策を立てる上で役に立つ.本研究では,まず過去の国内外で発生した豪雨災害に伴う危険物質の…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • モノ過硫酸と微量の二酸化塩素混合物を用いるユーカリクラフトパルプの無塩素漂白

    許 銀超, 黄 栄, アヨブ サラゲイ, 金 光范, 中川 明子 木材学会誌 67 (4), 217-222, 2021-10-25

    <p>本研究では,製紙用パルプの製造法として,環境負荷の小さい無塩素漂白を提案する。蒸解性の良好な樹齢12年のユーカリ・グロブラス材からクラフト蒸解と酸素漂白法を用いて実験室でパルプを調製し,漂白性を検討した。一方,比較としてユーカリ・グロブラスとアカシア材混合チップを原料とする工場製酸素漂白クラフトパルプについても検討した。新規な漂白方法として,酸素 (O) 漂白,モノ過硫酸 …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献16件

  • Exciton‐Dominated Ultrafast Optical Response in Atomically Thin PtSe<sub>2</sub>

    Seongkwang Bae, Sanghee Nah, Doeon Lee, Muhammad Sajjad, Nirpendra Singh, Ku Min Kang, Sanghoon Kim, Geun‐Ju Kim, Jaekyun Kim, Hionsuck Baik, Kyusang Lee, Sangwan Sim Small 17 (45), 2021-09-26

    ...Ultrafast transient absorption microscopy finds that the exciton dominates the transient broadband response, resulting from strong exciton bleaching and renormalized band‐gap‐induced exciton shifting....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • TRPA1 triggers hyperalgesia and inflammation after tooth bleaching

    Chang Chen, Xiansheng Huang, Wenqiang Zhu, Chen Ding, Piaopiao Huang, Rong Li Scientific Reports 11 (1), 2021-08-31

    ...These results show that TRPA1 plays a critical role in sensitivity and inflammation after tooth bleaching, providing a solid foundation for further research on reducing the complications of tooth bleaching...

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件

  • Increasing Coral Reef Resilience Through Successive Marine Heatwaves

    Michael D. Fox, Anne L. Cohen, Randi D. Rotjan, Sangeeta Mangubhai, Stuart A. Sandin, Jennifer E. Smith, Simon R. Thorrold, Laura Dissly, Nathan R. Mollica, David Obura Geophysical Research Letters 48 (17), e2021GL094128-, 2021-08-30

    ...Using an 18‐year record of coral cover spanning three major bleaching events, we show that the impact of thermal stress on coral mortality within the Phoenix Islands Protected Area (PIPA) has lessened...

    DOI Web Site Web Site ほか2件 被引用文献1件

  • ブリーチ処理が及ぼすキューティクルの細胞膜複合体の構造および毛髪の水分収着挙動への影響

    小林 翔, 渡邉 紘介, 鈴田 和之, 伊藤 廉 SPring-8/SACLA利用研究成果集 9 (5), 337-342, 2021-08-26

    ブリーチ処理に伴うキューティクルの細胞膜複合体 (Cell Membrane Complex, CMC) の構造変化をマイクロビーム小角X線散乱 (µ-SAXS) を用いて解析し、毛髪の水分吸脱着挙動との関係を検討した。ブリーチ処理によって水分蒸散率が増加する傾向がみられた毛髪を用いて µ-SAXS 測定を行った。その結果から、長時間のブリーチ処理によってキューティクル CMC の脂質層 (β …

    DOI

  • 長石光ルミネッセンス(OSL)年代測定法を用いた穿入蛇行河川堆積物の年代推定:紀伊山地十津川の事例

    小形 学, 小松 哲也, 中西 利典 第四紀研究 60 (2), 27-41, 2021-06-01

    <p>紀伊山地十津川において125ka以前に離水したと考えられている環流旧河谷の流路堆積物に長石の光ルミネッセンス(OSL)年代測定を適用し,堆積年代の推定を試みた.線量応答曲線の定量限界値を飽和線量(∝飽和年代)とみなし,等価線量(∝OSL年代)の飽和率を求めたところ,測定試料の大半がOSL年代の飽和を示した.加えて,不完全ブリーチに起因するOSL年代の過大評価が疑われたため,堆積年代の決定は…

    DOI Web Site Web Site 参考文献33件

  • Relation between Density and Compressive Strength of Foamed Concrete

    Rokiah Othman, Ramadhansyah Putra Jaya, Khairunisa Muthusamy, MohdArif Sulaiman, Youventharan Duraisamy, Mohd Mustafa Al Bakri Abdullah, Anna Przybył, Wojciech Sochacki, Tomasz Skrzypczak, Petrica Vizureanu, Andrei Victor Sandu Materials 14 (11), 2967-, 2021-05-31

    ...Next, the test obtained the optimum content of processed spent bleaching earth (PSBE) as partial cement replacement in the foamed concrete....

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • Zoantharian Endosymbiont Community Dynamics During a Stress Event

    Yu Fujiwara, Iori Kawamura, James Davis Reimer, John Everett Parkinson Frontiers in Microbiology 12 2021-05-28

    ...Subtidal colonies brought to shallow depths did not transition to the presumably high-light adapted shallow symbionts present in the new environment, but rather bleached and died....

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • Local conditions magnify coral loss after marine heatwaves

    Mary K. Donovan, Deron E. Burkepile, Chelsey Kratochwill, Tom Shlesinger, Shannon Sully, Thomas A. Oliver, Gregor Hodgson, Jan Freiwald, Robert van Woesik Science 372 (6545), 977-980, 2021-05-28

    ...<jats:title>Think globally, act locally</jats:title> <jats:p> Climate change–driven elevations in temperature over the past few decades have caused repeated coral bleaching and subsequent...

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

  • Luminescent AIE Dots for Anticancer Photodynamic Therapy

    Zhenyan He, Sidan Tian, Yuting Gao, Fanling Meng, Liang Luo Frontiers in Chemistry 9 2021-05-25

    ...An ideal PS for photodynamic therapy requires the efficient generation of ROS, high stability against photo bleaching, and robust performance in different environments and concentrations....

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • Discovery and structure optimization of a novel corn herbicide, tolpyralate

    Tsukamoto Masamitsu, Kikugawa Hiroshi, Nagayama Souichiro, Suganuma Taketo, Okita Tatsuya, Miyamoto Hidenori 日本農薬学会誌(Journal of Pesticide Science) 46 (2), 152-159, 2021-05-20

    <p>Tolpyralate, a new selective postemergence herbicide developed for the weed control in corn, possesses a unique chemical structure with a 1-alkoxyethyl methyl carbonate group on the …

    DOI Web Site Web Site 参考文献8件

  • Xanthurenic Acid Is the Main Pigment of Trichonephila clavata Gold Dragline Silk

    Masayuki Fujiwara, Nobuaki Kono, Akiyoshi Hirayama, Ali D. Malay, Hiroyuki Nakamura, Rintaro Ohtoshi, Keiji Numata, Masaru Tomita, Kazuharu Arakawa Biomolecules 11 (4), 563-, 2021-04-12

    ...Furthermore, to investigate the UV tolerance of the T. clavata threads bleached of their golden color, we conducted tensile deformation tests and scanning electron microscope observations....

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献48件

  • Nitrogen enrichment in macroalgae following mass coral mortality

    Eleanor J. Vaughan, Shaun K. Wilson, Samantha J. Howlett, Valeriano Parravicini, Gareth J. Williams, Nicholas A. J. Graham Coral Reefs 40 (3), 767-776, 2021-04-12

    ...We investigated changes in nitrogen isotopic signatures (δ<jats:sup>15</jats:sup>N) of macroalgal tissues (a) ~ 1 year after a bleaching event in the Seychelles and (b) ~ 3 months after the peak of a bleaching...

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件

  • Juvenile corals underpin coral reef carbonate production after disturbance

    Jérémy Carlot, Mohsen Kayal, Hunter S. Lenihan, Simon J. Brandl, Jordan M. Casey, Mehdi Adjeroud, Ulisse Cardini, Alexandre Merciere, Benoit Espiau, Diego R. Barneche, Alessio Rovere, Laetitia Hédouin, Valeriano Parravicini Global Change Biology 27 (11), 2623-2632, 2021-04-03

    ...However, the buffering effect of highly productive juvenile corals is compromised by recruitment failures, which have been more frequently observed after large‐scale, repeated bleaching events....

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件

ページトップへ