検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 207 件

  • キャッシュ・フローを起点とする安全性分析を用いた東京都の事例研究

    山本 宣明 会計検査研究 63 (0), 105-124, 2021-03-19

    <p> 総務省の「統一的な基準」による地方公会計の推進は,従来の公会計を大きく進化させる可能性を持っている。先進的な取り組みをリードしてきた東京都の公会計は完成度が高く,我が国の公会計制度は新たな次元に入りつつあると思われる。新たな次元とは,整備されてきた公会計情報の効果性を高めることを指す。言い換えれば,公管理会計を推進する段階に入っているということである。現在の最大の問題点は,公会計の情報と…

    DOI Web Site

  • 経営者の行動を導くセルフサービスBI “Tableau"による動的データ分析

    横井 隆志 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 201906 (0), 269-272, 2019-08-31

    <p>POSや売上管理システムが蓄積する売上データは多くのインサイトを含む。一方で、膨大で多様な情報を含み高速に蓄積されるデータを解析し、重要なインサイトを見出すことは、従来、経営者自身が行うにはハードルが高いものであったと言えよう。セルフサービスBI “Tableau” は様々な角度からデータを視覚化し、その作業を通じてバックグラウンドで並行してクロス集計を行う。このことは経営者自身が主体的・…

    DOI

  • 中小企業の管理会計を支援する会計事務所の月次決算サービス―フィードフォワード主体の経営協議の可能性―

    山本 宣明, 横井 隆志 管理会計学 : ⽇本管理会計学会誌 : 経営管理のための総合雑誌 27 (2), 83-98, 2019-03-31

    <p>中小企業の管理会計を向上させる有力な支援者となる可能性を会計事務所(税理士事務所)は有している.現在,会計事務所が月次決算サービスを中小企業に対して提供することが普及しているものの,多くは管理会計の立場から首肯できる内容となっていない.月次決算サービスを管理会計的に意味あるものとするには,何らかフィードバックとフィードフォワードを機能させる必要がある.そして,会計事務所の立ち位置と業務実態…

    DOI Web Site

  • パブリックセクターの持続可能性報告の可能性と課題

    川原 尚子 LEC会計大学院紀要 16 (0), 147-160, 2018

    [要旨]過去数十年にわたり、企業の持続可能性報告について学術的議論が盛んに行われてきたが、パブリックセクターの持続可能性報告については未だ発展段階にある。しかし、パブリックセクターの持続可能性の情報開示に対する圧力が増大しているので、パブリックセクターの持続可能性報告は徐々に注目されつつあり、また学術的議論で扱われつつある。本研究は、文献研究により、パブリックセクターの持続可能性報告の可能性や課…

    DOI

  • 専門職教育に求められるITリテラシー

    横井 隆志 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 2017f (0), 253-256, 2017

    2019年度の「専門職大学」設置に向けた動きが加速している。プログラミングの技術を他分野と連携して新たな企画を提案することなどが想定され、高等教育を目指す生徒の選択肢の拡大や産業界への即戦力輩出が期待される。<br>一方、情報を直接の専門としない分野でも、エンドユーザーとしてソフトウェアを利用する能力、例えば、会計分野では、会計ソフトが出力したデータを創造的に活用する能力の重要性が高まっている。…

    DOI

  • ビッグデータ時代の経営シミュレーション教育の可能性

    横井 隆志 経営情報学会 全国研究発表大会要旨集 2016f (0), 214-217, 2016

    LEC会計大学院のマネジメント・シミュレーションは、ROEを構成する要素を重要経営指標と位置づけ卸売業や製造業を想定したモデルをExcelベースで構築し、会計専門職業人の養成に取り組んできた。履修者はExcel上での財務モデルの構築などを通じてKPIの有機的関連を論理的に分析し、意思決定を行うことで、現実の企業経営を仮想的に体験する。<br> …

    DOI

  • ITと管理会計

    徐 伯昇, 山本 宣明, 横井 隆志 LEC会計大学院紀要 11 (0), 41-62, 2014-03-31

    DOI

ページトップへ