検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 6,037 件

  • 災害拠点病院での圧挫症候群患者受け入れと持続的腎代替療法実施の可能性に関する実態調査

    矢田 哲康, 石井 美恵子, 内海 清乃, 小井土 雄一, アルアリアシー らるび, 藤田 烈 日本災害医学会雑誌 29 (1), 61-69, 2024-04-13

    <p>【目的と方法】全国の災害拠点病院755施設に対し圧挫症候群(CS)患者受け入れと集中治療室の対応能力に関する実態把握を目的として質問紙調査を実施した。【結果】256施設から同意が得られ(回収率34.0%)、有効回答214施設(有効回答率83.6%)であった。CS患者受け入れ可能数は175施設81.8%、受け入れ可能総数588人(min 1人、max …

    DOI

  • 津波被害が想定される三重県A市内の保育所を対象とした避難計画と災害対策に関する実態調査

    千葉 奈央, 石井 美恵子, 内海 清乃 日本災害医学会雑誌 29 (1), 46-53, 2024-03-30

    <p>【目的】三重県A市は30年以内70–80%の確率で津波被害が想定されている。小児救急二次医療施設・災害拠点病院であるA病院勤務者の約20%が保育所を利用しているため、津波発生後の勤務継続に関する可能性を探ることを目的に、保育所の津波避難計画と災害対策の実態を質問紙調査した。【対象】A市内33か所に所在する保育所のうち、回答施設29施設、回収率87.9%(有効回答率100%)であった。【結果…

    DOI

  • 大学の授業におけるICT 利用に対する信念とオンライン授業実施意欲に影響する要因の検討

    田口 真奈, 稲葉 利江子, 高比良 美詠子, 辻 靖彦 日本教育工学会論文誌 47 (Suppl.), 113-116, 2024-03-20

    <p>本研究では,コロナ禍においてオンライン授業を実施した教員を対象に,オンライン授業の経験とそれによる効力感が授業におけるICT 利用に対する信念にどのように影響し,さらにそれがオンライン授業実施意欲に影響を与えたかを検討した.その結果,ICT 利用に対する信念は,効果,効率,抵抗感という3つの因子でとらえられること,オンライン授業実施意欲に直接影響しているのは,効果,抵抗感であること,信念に…

    DOI

  • 多段階の伝熱を考慮した反応熱量計の時定数補正手法

    西脇 洋佑, 山下 真央, 大塚 輝人, 佐藤 嘉彦, 熊崎 美枝子 労働安全衛生研究 17 (1), 71-76, 2024-02-29

    <p>化学反応の熱危険性の評価に有用な熱量計では,伝熱遅れという現象によって実際よりも低い発熱速度が計測されてしまう問題がある.そのため,熱量計においては目的とする反応の測定の解析前に校正を実施し,時定数を用いた伝熱遅れの補正を行う必要がある.適切な校正が行えていない場合,より低い発熱速度が算出されてしまう問題があり,危険性の過小評価に繋がる恐れもある.本稿では伝導型の双子型反応熱量計での実際の…

    DOI Web Site 参考文献6件

  • 院内微生物検査室稼働開始前後の比較検討(単施設研究)

    寺山 陽史, 三池 寿明, 古賀 万観子, 齋藤 美恵子, 三苫 朝, 灘吉 幸子, 山中 麻衣, 八板 謙一郎 医学検査 73 (1), 106-114, 2024-01-25

    <p>2019年8月より微生物検査の大部分を外部委託から院内実施に変更した。外部委託1年間と院内実施1年間の微生物検査に関わる項目を比較した。収支比率は101%から125%に増加した。総検体数は6,813件から6,821件とほぼ変化なし。喀痰培養検出菌数はmethicillin-resistant <i>Staphylococcus …

    DOI

  • 肝移植後肝静脈狭窄による二次性膜性増殖性糸球体腎炎の1例

    渡邊 祥二郎, 矢野 真啓, 青木 利紗, 八木 悠一郎, 柏木 孝介, 前澤 身江子, 千坂 俊行, 高田 秀実, 檜垣 高史, 小川 晃平, 江口 真理子 日本小児腎臓病学会雑誌 37 (0), 1-7, 2024

    <p>症例は8歳男児.胆道閉鎖症のため生後3か月で葛西手術,1歳7か月時に生体肝移植を施行され,肝移植後肝静脈狭窄症による門脈圧亢進症および蛋白漏出性胃腸症のため長期入院加療されていた.8歳時に高度蛋白尿および血尿が判明し腎生検を施行したところ,光顕にてメサンギウム増殖および基底膜の二重化,蛍光抗体法にてfull house pattern, …

    DOI Web Site 参考文献13件

  • 脳動静脈奇形に伴う破裂distal flow-related aneurysmが自然血栓化後に再開通した1例

    船津 尭之, 石川 達也, 林 基弘, 山口 浩司, 堀場 綾子, 江口 盛一郎, 茂木 陽介, 岡 美栄子, 田中 優貴子, 百崎 央司, 江口 大樹, 鈴木 茉奈, 川俣 貴一 脳卒中の外科 52 (1), 55-60, 2024

    <p>脳動静脈奇形(arteriovenous malformation:AVM)のfeeder遠位部に形成されたflow-related aneurysm(distal FA)は破裂急性期に自然血栓化することがまれにあるが,その後の自然経過に関しては不明な点が多く,これまでに再開通に関連した報告はない.今回,破裂distal …

    DOI Web Site 医中誌 参考文献29件

  • 九州産業大学新入生で実測した肥満度と学生自身が丁度よいと考えた体重から算出した肥満度の比較

    楠林 あかね, 江田 佳子, 濱田 やえみ, 太田 美枝子, 辻 利恵, 幸地 英理子, 木村 奈都美, 米田 美佳, 道本 典明, 村谷 博美 人間科学 6 (0), 13-21, 2024

    <p>2016年から2023年までの大学新入生(女 6,356人,男 14,446人)のBMIを分析した。BMI区分は日本肥満学会に準拠して,やせ,普通,肥満に大別し,さらに普通体重をBMI 18.5~22.0未満の群と22.0~25.0未満の群に分けた。男女とも実際のBMIが低ければ肥えたいと思い,高ければやせたいと思っていた。BMI …

    DOI

  • 看護系大学新人教員におけるレジリエンスの職場適応への影響

    長屋 江見, 竹下 美惠子, 魚住 郁子 日本看護学教育学会誌 33 (3-2), 111-122, 2024

    <p>〔目的〕新人看護教員のレジリエンスの個人特性および環境特性要因による関連と、レジリエンスの実態、レジリエンスが職場適応へ及ぼす影響について明らかにする。</p><p>〔方法〕全国の看護系大学263校の勤務年数3年未満の常勤の教員を対象に、個別回収法による無記名自記式質問調査を実施した。</p><p>〔結果〕回収数は352名からなり、有効回答数306名を分析対象とした(有効回答率86.9%)…

    DOI

  • コロナ禍における大学生の健康意識と生活習慣,健康度の自己評価

    村谷 博美, 濱田 やえみ, 江田 佳子, 楠林 あかね, 太田 美枝子, 辻 利恵, 幸地 英理子, 木村 奈都美, 米田 美佳, 道本 典明 人間科学 6 (0), 1-12, 2024

    <p>大学入学時の健康意識や生活習慣,健康度の自己評価を,コロナ禍を経験せずに入学した学生2,653人とその最中に入学した学生5,154人で比べた。次に,3,4年次生の生活習慣と健康度の自己評価を,コロナ禍を経験していない学生4,187人とコロナ禍を経験した学生4,013人で比べた。最後に,3,4年次の精神的な健康度の自己評価あるいは入学時からの変化を目的変数として,ロジスティック回帰分析を行っ…

    DOI

  • 顔表情による映像酔い評価に向けて

    竹内 大樹, 大須賀 美恵子, 鎌倉 快之, 吉岡 直人, 舒 瑜倬, 岡松 太郎, 荒木 信之 日本顔学会誌 23 (2), 81-93, 2023-12-26

    <p>油圧ショベルの遠隔操作技術が発展する一方で操作時に生じる映像酔いが問題となっている。映像酔い発症を検出する手法として生体計測を用いたものが挙げられるがセンサを装着した計測は負担も大きく遠隔操作時においては低負担なものが好ましい。そこで本研究では、RGBカメラを用いた非侵襲な表情分析に着目し、映像酔い発症時の表情変化を調査した。</p><p>油圧ショベル作業経験のある11名の健常男性協力のも…

    DOI

  • 炎症依存的な嚢状動脈瘤増大を制御する因子としての血行力学的負荷:ラット動脈瘤モデルにおける検証

    清水 寛平, 片岡 大治, 今井 宏彦, 山本 悠斗, 山田 智裕, 宮田 悠, 小関 宏和, 安部倉 友, 岡 美栄子, 九社前 美香, 小野 功朗, 宮本 享, 中村 匡徳, 青木 友浩 Tenri Medical Bulletin 26 (1), 62-64, 2023-12-25

    <p>【背景】過去の研究より,脳動脈瘤増大機序において,マクロファージ依存的な慢性炎症が,重大な役割を果たしていることが明らかにされてきた.血行力学応力もまた,脳動脈瘤増大のトリガーであることが考えられてきたが,その機序は明らかにされていない.</p><p>【方法】血行力学応力のシミュレーションに必要な形態抽出に用いる7-Tesla MR …

    DOI Web Site Web Site

  • 原子力災害発生時の勤務継続または出勤に関する病院職員の意識調査

    春川 一樹, 石井 美恵子, 内海 清乃, 相田 浩 日本災害医学会雑誌 28 (3), 107-114, 2023-12-24

    <p>【目的】原子力災害時発生時の勤務継続または出勤に関する病院職員の意識調査の結果を分析し、病院業務を継続するうえでの課題を抽出する。【方法】A病院の全職員を対象に質問紙調査を実施した。結果は記述統計とχ<sup>2</sup>検定により分析した。【結果】職員697人に配布し600人から回答を得た(回収率86.1%、有効回答率99.7%)。勤務継続または出勤できる64人(10.7%)、できない…

    DOI

  • ポストコロナ社会に向けた公民館職員研究の展望

    池谷 美衣子, 内田 光俊 日本公民館学会年報 20 (0), 10-18, 2023-11-30

    <p>The pandemic has provided an important opportunity for KOMINKAN staff members across Japan to rethink the role of KOMINKAN in their communities. This paper summarizes the experiences and findings …

    DOI

  • 小脳出血後の自発性低下に経頭蓋直流電気刺激が著効した一例

    髙橋 千晶, 柴田 孝, 小林 洋平, 田中 美枝子, 渡邉 ゆり, 小杉 幸夫, 吉野 修, 坂本 尚子, 加世田 哲平, 堀川 英世, 影近 謙治 日本脳神経外科認知症学会誌 3 (2), 17-25, 2023-09-01

    <p><tt>左小脳虫部出血が誘因となった</tt>Cerebellar cognitive affective syndrome<tt>(</tt>CCAS<tt>)により前頭葉機能低下を認めた症例のリハビリテーションに経頭蓋直流電気刺激(</tt>transcranial direct current stimulation: …

    DOI 医中誌

  • 新型コロナウイルス感染症流行下における卒業前看護技術フォローアップ研修に関する実践報告

    米澤,知恵, 西上,あゆみ, 本多, 容子, 齋藤, 祥乃, 平山, 惠美子, 前川, 麻記, 松本, 晃子, 下村, 明子, 中野, 玲子, 林, 周子, 長井, 雅代, 齋野, 貴史, 松本, 七十子, 阿部, 宏史, 竹内, 利永子, 宮岡, 裕香, 井手, 敬昭, 河端, 三惠子 藍野大学紀要 35 9-15, 2023-08-31

    COVID-19流行前と比べ,臨地実習の場で過ごす時間や経験が少ない状況下で臨床現場へと就職する学生たちの不安は計り知れず,このような不安は,リアリティショックや職場不適応,早期離職へとつながることが懸念される.そこで,卒業を間近に控えた学生たちを対象に「卒業前看護技術フォローアップ研修」を実施した.また,参加した学生たちからの評価や取り組みに対する意見を調査し,今後のフォローアップ研修内容の改…

    機関リポジトリ 医中誌

  • Research Plan of Complex Global Simulation Unit

    TODO Yasushi, MIURA Hideaki, TOIDA Mieko, ISHIZAKI Ryuichi, SATO Masahiko, WANG Hao, SEKI Ryosuke, WANG Jialei, IDOUAKASS Malik, ADULSIRISWAD Panith, MIZUGUCHI Naoki, YAMAMOTO Takashi, SUGAMA Hideo Plasma and Fusion Research 18 (0), 2503067-2503067, 2023-08-17

    <p>Global simulation, which takes into account the interactions between multiple hierarchies, is expected to be realized not only in the field of nuclear fusion research but also in other academic …

    DOI 機関リポジトリ HANDLE ほか1件 参考文献69件

  • 画像解析による抗がん剤脱毛頭皮の形態構造の検証

    泉田 貴美子, 近藤 世範, 田村 愛, 小山 諭, 横野 知江, 坂上 百重, Abeywickrama Hansani Madushika, 内山 美枝子 北関東医学 73 (3), 191-198, 2023-08-01

    <p><b>目 的:</b>本研究は,脱毛頭皮の形態的特徴検証を目的とした.</p><p><b>方 法:</b>抗がん剤治療による脱毛頭皮と健常有毛者の頭皮をグレーレベル同時生起行列(Gray Level Co-occurrence Matrix以下,GLCM)によるテクスチャ解析を行った.解析した画像は50 …

    DOI Web Site Web Site 参考文献16件

  • コロナ禍の産業保健活動の実態~静岡県を中心とした事業所及び嘱託産業医への調査~

    赤松 友梨, 武藤 繁貴, 中村 美詠子, 尾島 俊之 産業衛生学雑誌 65 (4), 218-230, 2023-07-20

    <p><b>目的:</b>コロナ禍における産業保健活動の実態に関する報告は,首都圏を中心とした産業医もしくは事業所を対象とした報告が多い.本研究は同時期に事業所と産業医双方に調査を行い,首都圏とは異なる感染状況下の地方都市における産業保健活動の実態や,新型コロナウィルス感染症(以下COVID-19)対策に関する産業医の助言/支援及び社員の感染状況等の情報共有に関する事業所と産業医両者の認識の違い…

    DOI Web Site Web Site ほか2件 参考文献4件

  • Bacterial Meningitis Caused by <i>Bacillus subtilis</i> var. <i>natto</i>

    Tokano Mieko, Tarumoto Norihito, Imai Kazuo, Sakai Jun, Maeda Takuya, Kawamura Toru, Seo Kazuhide, Takahashi Kazushi, Yamamoto Toshimasa, Maesaki Shigefumi Internal Medicine 62 (13), 1989-1993, 2023-07-01

    <p>A 67-year-old woman with a 2-day history of a fever, headache and disturbed consciousness was admitted to our hospital. <i>Bacillus subtilis</i> was isolated from both the cerebrospinal fluid and …

    DOI Web Site PubMed 参考文献12件

  • 関西・中四国支部の活動の現状と今後の課題

    稲岡 美恵子, 北村 寿宏 産学連携学 19 (2), 2_21-2_26, 2023-06-20

    <p>2009年に発足した関西・中四国支部(B150)について,設立の経緯,活動の状況について述べた.関西・中四国支部では,年1回,研究・事例発表会を主催している.この発表会では,支部の会員を中心に研究成果や取り組み事例を発表し,参加者相互の交流ができるように工夫して行っている.また,会員だけでなく,当該エリアで産学連携の活動を行っている方も発表や参加ができるようにしており,学会への入会のきっか…

    DOI

  • 手術・検査前肝炎ウイルス検査の陰性結果伝達手法に関する検討

    會田 美恵子, 池上 正, 是永 匡紹, 厚生労働科学研究費 肝炎等克服政策研究事業「新たな手法を用いた肝炎ウイルス検査受検率・陽性者受診率の向上に資する研究」班 肝臓 64 (6), 259-269, 2023-06-01

    <p>肝炎ウイルス検査をうけ陰性だったものに対して着目した検討は少ない.我々の施設で構築した,陽性・陰性に関わらず肝炎ウイルス検査の結果を口頭・文書で通知し記録するシステムを利用して,陰性結果を伝えられた患者が情報をどの程度認知し記憶しているかを2年間にわたりアンケート調査した.文書と口頭で陰性結果を伝えた場合,1年後に陰性結果を記憶していた,とするものはアンケート回収者の42%に過ぎなかったが…

    DOI Web Site Web Site ほか1件

  • 閉じこもり傾向にある高齢者の身体・心理・社会的側面からの看護支援の検討

    桧山 美恵子, 徳重 あつ子, 岩﨑 幸恵 日本健康医学会雑誌 32 (1), 60-71, 2023-04-28

    <p>閉じこもり傾向にある高齢者の身体・心理・社会的側面の特性を明らかにし,看護支援を検討することを目的として,閉じこもり傾向にある高齢者2名に半構造化面接を行い,SCATの手法を用いて質的記述的に分析した。その結果,閉じこもるきっかけ,閉じこもりでの生活の実態,閉じこもりの影響などのストーリーライン,理論記述を導き出した。これらの内容から閉じこもりによって身体的な衰えの自覚や体調不調,認知機能…

    DOI

  • The Past and Future of East Asia to Italy: Nearly Global VLBI

    Gabriele Giovannini, Yuzhu Cui, Kazuhiro Hada, Kunwoo Yi, Hyunwook Ro, Bong Won Sohn, Mieko Takamura, Salvatore Buttaccio, Filippo D’Ammando, Marcello Giroletti, Yoshiaki Hagiwara, Motoki Kino, Evgeniya Kravchenko, Giuseppe Maccaferri, Alexey Melnikov, Kotaro Niinuma, Monica Orienti, Kiyoaki Wajima, Kazunori Akiyama, Akihiro Doi, Do-Young Byun, Tomoya Hirota, Mareki Honma, Taehyun Jung, Hideyuki Kobayashi, Shoko Koyama, Andrea Melis, Carlo Migoni, Yasuhiro Murata, Hiroshi Nagai, Satoko Sawada-Satoh, Matteo Stagni Galaxies 11 (2), 49-, 2023-03-22

    <jats:p>We present here the East Asia to Italy Nearly Global VLBI (EATING VLBI) project. How this project started and the evolution of the international collaboration between Korean, Japanese, and …

    DOI Web Site 参考文献48件

  • コロナ禍におけるオンライン授業のICT 利用に基づく類型と学生の受講態度との関連

    辻 靖彦, 高比良 美詠子, 稲葉 利江子, 田口 真奈 日本教育工学会論文誌 46 (4), 653-666, 2023-02-02

    <p>本研究では,2020年前期のコロナ禍初期のオンライン授業におけるICT ツールの利用状況に基づいて授業方法の類型化を行い,その類型と学生の受講態度の関係について検討した.大学教員529名を対象に,オンライン授業を「講義科目」「演習・実習科目」「ゼミ・セミナー科目」の授業形式に分けて調査を行った.まず授業形式ごとに,各ICT …

    DOI

  • 九州産業大学在学生におけるCOVID-19 第二報

    江田 佳子, 濱田 やえみ, 太田 美枝子, 楠林 あかね, 辻 利恵, 山下 聖也, 甲斐 宏二, 堀内 公代, 百瀬 俊哉, 村谷 博美 人間科学 5 (0), 20-27, 2023

    <p>第一報で,2021年1月末までにCOVID-19に感染した学生60人の成績を分析し,その結果に基づいて三密(密集や密閉,密接)の回避やマスクの着用,手指消毒,部屋の換気などを呼びかけた。しかし,2021年4月以降,国内感染者の増加に伴い,多くの学生がCOVID-19に感染した。2022年に入ると複数のサークルでクラスターが発生したので,サークル指導者の会議で活動する時の人数制限や,更衣室あ…

    DOI

  • 多職種の相互理解と意識改革―家族との連携を中心とした未就学難聴児言語療育:医師の立場から―

    任 智美, 矢崎 牧, 奥中 美恵子, 巽 恵美子, 都築 建三 Pediatric Otorhinolaryngology Japan 44 (1), 11-16, 2023

    <p>Hugh Barrは,①他の専⾨職と区別できる専⾨職能⼒,②全ての専⾨職が必要とする共通能⼒,③他の専⾨職種と協働するために必要な協働的能⼒,の3つの能⼒が備わることで,専⾨職間の連携協働が円滑に機能すると述べている。協働的能力の中心になるのは常に難聴児やその家族であり,家族が大切にする価値観や目標を共有することが重要である。当科で未就学児を主な対象として行っているAuditory …

    DOI Web Site 医中誌

  • 高齢者における開眼片脚立ちと総死亡との関連

    吉武 裕, 山本 直史, 木村 靖夫, 東恩納 玲代, 島田 美恵子 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 472-, 2023

    <p>【目的】開眼片脚立ちは、フィールドでの測定が容易なバランス能力の評価法の一つである。いくつかの先行研究において、開眼片脚立ちの成績と死亡リスクとの関連が報告されているが、日常生活での身体活動や下肢筋力などの他の保護因子とは独立して、両者に関連性が認められるか否かを検討した報告は見当たらない。【方法】71歳の高齢者419名(男性228名、女性191名)を対象に最長11年間の追跡を実施した。ベ…

    DOI

  • 重症外傷診療における看護師の役割と育成

    石井 亘, 神鳥 研二, 仲村 美輝, 工 美恵子, 角 典以子, 堀江 英恵, 飯塚 亮二 Japanese Journal of Acute Care Surgery 13 (0), 1-7, 2023

    〔要旨〕当院は併設型救命救急センターおよび重症外傷センターであり, 一次から三次対応の救急を受け入れている。年間の重症外傷(Injury Severity Score≧16)は250症例前後のhigh volume centerである。重症外傷診療を行ううえで院内での初期診療は非常に重要であり,なかでも初期診療におけるdamage control …

    DOI

  • 野生動物の捕獲記録に基づく存在確率の空間分布

    永松 天騎, 川道 美枝子 日本地理学会発表要旨集 2023s (0), 275-, 2023

    <p>京都市は貴重な文化財を抱える歴史都市であり、同時に三方を山々に囲まれ、市内には大小さまざまな河川が流れる自然豊かな都市である。それゆえ多くの野生生物が姿を現すが、そのような現象が時に人間の生活に悪影響を及ぼすこともある。特にアライグマやハクビシンによる寺社等への被害は甚大であることから、京都市および関西野生生物研究所は共同で捕獲事業を展開してきた。捕獲地点の分布を見ると、市内中心部に少なく…

    DOI

  • 中堅看護師が考える所属部署の看護実践能力向上における課題とその解決方法

    柿田 さおり, 大橋 麗子, 魚住 郁子, 髙橋 由起子, 竹下 美惠子 日本看護学教育学会誌 33 (1-2), 63-74, 2023

    <p>〔目的〕中堅看護師が考える所属組織の看護実践能力向上の課題とその解決方法を明らかにし、組織における看護実践能力の向上のための示唆を得る。</p><p>〔方法〕半構造化インタビューにより得られたデータを質的帰納的に分析した。</p><p>〔結果〕中堅看護師は、看護実践能力向上の課題を【新人・若手看護師の基本的看護実践能力の低迷】、【新人・若手看護師に対する教育の不十分さ】、【中堅看護師自身の…

    DOI Web Site 医中誌

  • 家族との連携を中心とした未就学難聴児言語療育であるオーディトリーバーバル法(AVT):言語聴覚士の立場から

    矢崎 牧, 任 智美, 奥中 美恵子, 都築 建三 Pediatric Otorhinolaryngology Japan 44 (1), 17-22, 2023

    <p>2014年に小児人工内耳適応基準が改定されてから,人工内耳(以下,CIと略)手術の低年齢化が進み,1歳代前半で両側同時にCI手術する難聴児が少しずつ増えている。当科でも同じ傾向が認められる。CI手術に至るまでには,耳鼻咽喉科医を始めとして多職種が連携を取りながら診断された難聴児の家族と関わるが,難聴児家族と時間的に最も長く関わりうる職種が言語聴覚士(以下,STと略)である。難聴児家族が置か…

    DOI Web Site

  • 母趾爪甲下に生じた汗孔腫の1例

    伊藤 李奈, 梅垣 知子, 石崎 純子, 畑 三恵子, 田中 勝 日本臨床皮膚科医会雑誌 40 (4), 550-554, 2023

    汗孔腫は中高年の下肢,掌蹠に好発する皮膚付属器良性腫瘍であるが,汗腺の少ない爪甲下に生じるのは比較的稀である.今回我々は爪甲下に生じた汗孔腫の1例を経験したので報告する.症例は60歳,男性.半年前より左母趾爪甲下の紅色結節を自覚した.その後,皮疹は緩徐に増大し,出血を伴うため当科に受診した.初診時,左母趾爪甲下に5 …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献15件

  • 前期高齢者におけるインターネット利用と歯間部清掃用具の使用との関連

    野口 有紀, 藤田 美枝子, 上田 一紀, 種村 崇, 吉田 直樹 口腔衛生学会雑誌 73 (4), 287-293, 2023

    <p> 2018年と比較し2021年の60~69歳のインターネット利用率が,大きく上昇している.近年の急速なインターネットの普及により,高齢者の歯・口腔に関する情報収集方法が変化し,高齢者の口腔保健行動にも影響を及ぼしていることが考えられる.そこで,前期高齢者のインターネット利用と歯間部清掃用具の使用との関連を検証することを本研究の目的とした.</p><p> …

    DOI Web Site 医中誌

  • Overview of the Observing System and Initial Scientific Accomplishments of the East Asian VLBI Network (EAVN)

    Kazunori Akiyama, Juan-Carlos Algaba, Tao An, Keiichi Asada, Kitiyanee Asanok, Do-Young Byun, Thanapol Chanapote, Wen Chen, Zhong Chen, Xiaopeng Cheng, James O. Chibueze, Ilje Cho, Se-Hyung Cho, Hyun-Soo Chung, Lang Cui, Yuzhu Cui, Akihiro Doi, Jian Dong, Kenta Fujisawa, Wei Gou, Wen Guo, Kazuhiro Hada, Yoshiaki Hagiwara, Tomoya Hirota, Jeffrey A. Hodgson, Mareki Honma, Hiroshi Imai, Phrudth Jaroenjittichai, Wu Jiang, Yongbin Jiang, Yongchen Jiang, Takaaki Jike, Dong-Kyu Jung, Taehyun Jung, Noriyuki Kawaguchi, Dong-Jin Kim, Hyo-Ryoung Kim, Jaeheon Kim, Jeong-Sook Kim, Kee-Tae Kim, Soon-Wook Kim, Motoki Kino, Hideyuki Kobayashi, Shoko Koyama, Busaba H. Kramer, Jee-Won Lee, Jeong Ae Lee, Sang-Sung Lee, Sang Won Lee, Bin Li, Guanghui Li, Xiaofei Li, Zhixuan Li, Qinghui Liu, Xiang Liu, Ru-Sen Lu, Kazuhito Motogi, Masanori Nakamura, Kotaro Niinuma, Chungsik Oh, Hongjong Oh, Junghwan Oh, Se-Jin Oh, Tomoaki Oyama, Jongho Park, Saran Poshyachinda, Hyunwook Ro, Duk-Gyoo Roh, Wiphu Rujopakarn, Nobuyuki Sakai, Satoko Sawada-Satoh, Zhi-Qiang Shen, Katsunori M. Shibata, Bong Won Sohn, Boonrucksar Soonthornthum, Koichiro Sugiyama, Yunxia Sun, Mieko Takamura, Yoshihiro Tanabe, Fumie Tazaki, Sascha Trippe, Kiyoaki Wajima, Jinqing Wang, Na Wang, Shiqiang Wang, Xuezheng Wang, Bo Xia, Shuangjing Xu, Hao Yan, Wenjun Yang, Jae-Hwan Yeom, Kunwoo Yi, Sang-Oh Yi, Yoshinori Yonekura, Hasu Yoon, Linfeng Yu, Jianping Yuan, Youngjoo Yun, Bo Zhang, Hua Zhang, Yingkang Zhang, Guang-Yao Zhao, Rongbing Zhao, Weiye Zhong Galaxies 10 (6), 113-, 2022-12-07

    <jats:p>The East Asian VLBI Network (EAVN) is an international VLBI facility in East Asia and is operated under mutual collaboration between East Asian countries, as well as part of Southeast Asian …

    DOI Web Site 被引用文献2件 参考文献109件

  • 世界的課題とコミュニティ実践を結ぶ

    池谷 美衣子, 大安 喜一 日本公民館学会年報 19 (0), 93-102, 2022-11-30

    <p>This paper aims to identify some of the changes experienced by Kominkan staff who were involved in the implementation of ESD. The focus of the study was Hiratsuka City, which had participated in …

    DOI

  • Development and validation of questionnaires for eating‐related distress among advanced cancer patients and families

    Koji Amano, Tatsuya Morita, Tomofumi Miura, Naoharu Mori, Ryohei Tatara, Takaomi Kessoku, Yoshinobu Matsuda, Keita Tagami, Hiroyuki Otani, Masanori Mori, Tomohiko Taniyama, Nobuhisa Nakajima, Erika Nakanishi, Jun Kako, Hiroto Ishiki, Hiromichi Matsuoka, Eriko Satomi, Jane B. Hopkinson, Vickie E. Baracos, Mitsunori Miyashita Journal of Cachexia, Sarcopenia and Muscle 14 (1), 310-325, 2022-11-20

    <jats:title>Abstract</jats:title><jats:sec><jats:title>Background</jats:title><jats:p>Eating‐related distress (ERD) is one type of psychosocial distress among advanced cancer patients and family …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献30件

  • COPD患者の呼吸困難マネジメント及び身体活動量の特徴を踏まえた療養支援の検討

    小林 千穂, 清水 詩子, 大澤 拓, 結城 ちかこ, 大方 葉子, 坂井 邦彦, 小山 千加代, 内山 美枝子, 小山 諭 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 30 (3), 328-334, 2022-09-30

    <p>【目的】慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の呼吸困難マネジメント及び身体活動量の特徴を踏まえ療養支援を検討する.</p><p>【方法】COPD患者を対象とし,身体活動量の測定は3軸加速度計を用いた.また,呼吸困難マネジメントに基づく類型化を行い,その特徴を分析した.</p><p>【結果】呼吸困難マネジメントは,マイペース型(類型1),呼吸困難回避型(類型2),動作調整型(類型3),動作・呼吸…

    DOI 医中誌

  • ヒートパルスと高次の時定数を用いた反応熱量計の伝熱遅れ補正法における発熱源位置の影響

    西脇 洋佑, 山下 真央, 大塚 輝人, 佐藤 嘉彦, 熊崎 美枝子 労働安全衛生研究 15 (2), 123-130, 2022-09-30

    <p>化学反応の熱的危険性を評価するのに有用な反応熱量計では,伝熱遅れによって実際よりも低い発熱速度が計測される.そのため,ヒートパルスなどの意図的に与えた発・吸熱の計測結果を基に,時定数を用いた伝熱遅れの補正を行う必要がある.本研究では伝熱遅れ補正の精度向上を目的に,高次の時定数を用いた伝熱遅れ補正法を開発し,ヒートパルス測定結果との比較から高次化による精度向上と多段伝熱の影響を時定数に組み込…

    DOI Web Site 参考文献7件

  • 日本語母語話者教師による日本語ナラティブ作文の評価観点の違い―クラスター分析の結果から―

    坪根 由香里, トンプソン 美恵子, 影山 陽子, 数野 恵理 社会言語科学 25 (1), 214-229, 2022-09-30

    <p>本稿は,①日本語を母語とする日本語教師はどのような特徴を持つナラティブ作文を高く評価するのか,②日本語のナラティブの上位作文を評価する際,評価者によって重視する項目が異なるのか,異なるとしたら,どのような違いがあるのか,について明らかにすることを目的とする.調査では,日本の大学で日本語の作文指導をしている日本語母語話者教師20名に,海外の大学で学ぶ日本語学習者による10編の作文を評価しても…

    DOI

  • Optimizing habitat connectivity among macaque populations in modern Japan

    Hiroto Enari, Hironori Seino, Takeharu Uno, Yoshiki Morimitsu, Masaaki Takiguchi, Katsuya Suzuki, Yamato Tsuji, Naoto Yamabata, Mieko Kiyono, Hisaaki Akaza, Shigeyuki Izumiyama, Toru Oi, Hiroshi Ebihara, Kiyomasa Miki, Musashi Kuramoto, Haruka S. Enari Conservation Science and Practice 4 (11), 2022-09-28

    <jats:title>Abstract</jats:title><jats:p>Nationwide depopulation in modern Japan has led to contrasting changes over the last half‐century: shrinking human communities and recovering populations of …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献1件 参考文献77件

  • まれな <i>Brevibacterium otitidis</i> を耳漏から検出した3例

    村井 尚子, 内田 真哉, 河合 示枝古, 竹村 優佳子, 村上 怜, 齋藤 敦志, 出島 健司 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 125 (8), 1288-1292, 2022-08-20

    <p> <i>Brevibacterium otitidis</i> は, 珍しいグラム陽性桿菌で, 本感染症の報告は国内外ともに非常に少なく, 臨床的意義は未解明の部分が多い. 今回, われわれは, 85歳の急性中耳炎疑い例と, 75歳の慢性中耳炎と, 69歳の好酸球性中耳炎の3例の耳漏から <i>B. otitidis</i> を検出した. グラム染色所見が重要で, …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献4件

  • 高齢者の閉じこもりの概念分析

    桧山 美恵子, 徳重 あつ子, 岩﨑 幸恵 日本健康医学会雑誌 31 (2), 170-180, 2022-07-25

    <p>高齢者の閉じこもりの定義と特徴を明らかにし,閉じこもり改善に向けた介入方法を検討することを目的として,「高齢者の閉じこもり」を主題とした31の日本語文献を対象にRodgers の概念分析を行い,属性,先行要件,帰結を明らかにした。属性は4つのカテゴリー,先行要件は6つのカテゴリー,帰結は4つのカテゴリーによって構成されていると判断した。属性の4つのカテゴリーにもとづき,高齢者の閉じこもりを…

    DOI Web Site 医中誌

  • テレプレゼンスロボット技術を活用した学校教育生活支援時の人間工学課題

    榎原 毅, 山田 翔太, 服田 芳章, 鎌倉 快之, 赤井 愛, 大須賀 美恵子 人間工学 58 (3), 105-113, 2022-06-15

    <p>長期療養する生徒や不登校生徒の就学支援策のひとつとして,タブレット端末を用いたテレプレゼンスロボットが注目されている.本研究では,中高生を対象に実際の学校教育場面でテレプレゼンスロボットを用いて授業参加した際の頭部・頸部角度および視線情報(視線角度・注視割合・視距離)を教育区分別に収集した.健常中学生5名およびAYA世代がんで入院中の高校生1名の計6名に,座学授業,休憩等,演習系授業にテレ…

    DOI Web Site 参考文献17件

  • コロナ禍のオンライン授業における大学教員の授業効力感に影響する要因の検討

    稲葉 利江子, 高比良 美詠子, 田口 真奈, 辻 靖彦 日本教育工学会論文誌 46 (2), 241-253, 2022-05-20

    <p>2020年度新型コロナウィルス感染拡大防止のため,大学教員は否応なくオンライン授業に取り組むことになった.オンライン授業において授業効力感を得られた場合,多くの授業が対面授業に戻った後も,部分的にオンライン授業やICT ツールを継続的に利用していく可能性がある.そこで,本研究では,大学教員のオンライン授業における授業効力感に着目し,「ソーシャルサポート」,「学生の受講態度」,「授業内のIC…

    DOI Web Site

  • The impact of cachexia on dietary intakes, symptoms, and quality of life in advanced cancer

    Koji Amano, Vickie E. Baracos, Tatsuya Morita, Tomofumi Miura, Naoharu Mori, Ryohei Tatara, Takaomi Kessoku, Akihiro Tokoro, Keita Tagami, Hiroyuki Otani, Masanori Mori, Tomohiko Taniyama, Nobuhisa Nakajima, Erika Nakanishi, Jun Kako, Daisuke Kiuchi, Hiroto Ishiki, Hiromichi Matsuoka, Eriko Satomi, Mitsunori Miyashita JCSM Rapid Communications 5 (2), 162-170, 2022-05-09

    <jats:title>Abstract</jats:title><jats:sec><jats:title>Background</jats:title><jats:p>The relationships between cachexia stages and the Functional Assessment of Anorexia/Cachexia Therapy Anorexia …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献23件

  • インフォグラフィックの手法を用いた嚥下調整食学会分類普及の試み

    淺見 貞晴, 高瀬 麻以, 工藤 正美, 田中 美江子, ザーリッチ 陽子, 徳丸 剛, 伊藤 敬市, 土屋 輝幸, 飯島 勝矢, 菊谷 武, 丸山 道生 日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌 26 (1), 17-23, 2022-04-30

    <p>【目的】インフォグラフィックの手法を用いた資料を製作することで,嚥下調整食学会分類を西東京市内の在宅ケアスタッフに普及する.</p><p>【方法】インフォグラフィックの製作は,東京大学高齢社会総合研究機構(以下,IOG)の「多職種協働による食支援プロジェクト」の一環として,西東京市で2019 年4 月に開始された.プロジェクトチームは,市内の医療系専門職,市役所職員,IOG …

    DOI Web Site 医中誌

  • 在宅酸素療法を導入していない高齢COPD患者の身体活動量に影響を及ぼす要因

    小林 千穂, 清水 詩子, 大澤 拓, 結城 ちかこ, 大方 葉子, 坂井 邦彦, 小山 千加代, 内山 美枝子, 小山 諭 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 30 (2), 233-238, 2022-04-28

    <p>【目的】在宅酸素療法を導入していない高齢慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の,身体活動量(PA)に影響を及ぼす要因を検討する.</p><p>【方法】呼吸器内科外来に通院する高齢COPD患者を対象に,対象者の特性と呼吸困難(mMRC),PA,呼吸困難マネジメントを調査し分析した.</p><p>【結果】対象者49名,PAは5896(3500-9167)歩で,mMRCと負の相関,仕事の有に対して相…

    DOI 医中誌

  • 「大塚勲文庫」と虫の本 : 2008年寄贈図書基本登録完了と概要紹介

    福原 美恵子 九州大学総合研究博物館研究報告 19 27-31, 2022-03-31

    2008年に,九州大学総合研究博物館は,大塚勲氏(1923-2007)が収集した図書約4500点の寄贈を受けた.2021年に「大塚勲文庫」として基本登録が終了したので本文庫の概要と主要な資料を報告する.「大塚勲文庫」の内容は,1901から2007年に発行された昆虫学を中心とした専門書と定期刊行物,図鑑,昆虫学研究者の著作,論文集,自然科学の一般書,児童書,九州各地の文化,地誌分野の書籍である.

    DOI HANDLE

  • 線維筋痛症患者・医師が経験する否定的反応の定量的把握の試み: Illness Invalidation Inventory (3*I) を用いて

    本間 三恵子 日本保健福祉学会誌 28 (2), 3-12, 2022-03-31

    <p>目的:線維筋痛症(Fibromyalgia: FM)は器質的な原因を特定しにくい疾患であり、患者・医師関係に困難が生じやすい。本研究では患者・医師双方が経験するFM患者への「軽視」「無理解」という「否定的反応(Invalidation)」の経験を定量的に把握し、属性による違いおよび患者―医師間の違いを探索的に検討した。</p><p>方法:郵送質問紙による横断調査を実施した。無作為抽出により…

    DOI

  • Perturbation of monoamine metabolism and enhanced fear responses in mice defective in the regeneration of tetrahydrobiopterin

    Katsuya Miyajima, Yusuke Sudo, Sho Sanechika, Yoshitaka Hara, Mieko Horiguchi, Feng Xu, Minori Suzuki, Satoshi Hara, Koichi Tanda, Ken‐ichi Inoue, Masahiko Takada, Nozomu Yoshioka, Hirohide Takebayashi, Masayo Mori‐Kojima, Masahiro Sugimoto, Chiho Sumi‐Ichinose, Kazunao Kondo, Keizo Takao, Tsuyoshi Miyakawa, Hiroshi Ichinose Journal of Neurochemistry 161 (2), 129-145, 2022-03-14

    <jats:title>Abstract</jats:title><jats:sec><jats:label /><jats:p>Increasing evidence suggests the involvement of peripheral amino acid metabolism in the pathophysiology of neuropsychiatric …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献53件

  • COVID-19のエジプト経済への影響

    岡室, 美恵子, 染矢, 将和 研究紀要 = Research bulletin of Seijoh University 22 1-19, 2022-03-01

    The Arab Republic of Egypt is in the middle of economic reform while coping with the COVID-19 after she was assisted by a series of rescue programs by the International Monetary Fund due to …

    機関リポジトリ

  • Universal encoding of pan-cancer histology by deep texture representations

    Daisuke Komura, Akihiro Kawabe, Keisuke Fukuta, Kyohei Sano, Toshikazu Umezaki, Hirotomo Koda, Ryohei Suzuki, Ken Tominaga, Mieko Ochi, Hiroki Konishi, Fumiya Masakado, Noriyuki Saito, Yasuyoshi Sato, Takumi Onoyama, Shu Nishida, Genta Furuya, Hiroto Katoh, Hiroharu Yamashita, Kazuhiro Kakimi, Yasuyuki Seto, Tetsuo Ushiku, Masashi Fukayama, Shumpei Ishikawa Cell Reports 38 (9), 110424-, 2022-03

    DOI Web Site Web Site 被引用文献2件 参考文献46件

  • Dissection of the polygenic architecture of neuronal Aβ production using a large sample of individual iPSC lines derived from Alzheimer’s disease patients

    Takayuki Kondo, Norikazu Hara, Satoshi Koyama, Yuichiro Yada, Kayoko Tsukita, Ayako Nagahashi, Takeshi Ikeuchi, Kenji Ishii, Takashi Asada, Tetsuaki Arai, Ryo Yamada, Michael W. Weiner, Paul Aisen, Ronald Petersen, Clifford R. Jack, William Jagust, John Q. Trojanowki, Arthur W. Toga, Laurel Beckett, Robert C. Green, John Morris, Leslie M. Shaw, Jeffrey Kaye, Joseph Quinn, Lisa Silbert, Betty Lind, Raina Carter, Sara Dolen, Lon S. Schneider, Sonia Pawluczyk, Mauricio Beccera, Liberty Teodoro, Bryan M. Spann, James Brewer, Helen Vanderswag, Adam Fleisher, Judith L. Heidebrink, Joanne L. Lord, Sara S. Mason, Colleen S. Albers, David Knopman, Kris Johnson, Rachelle S. Doody, Javier Villanueva-Meyer, Munir Chowdhury, Susan Rountree, Mimi Dang, Yaakov Stern, Lawrence S. Honig, Karen L. Bell, Beau Ances, John C. Morris, Maria Carroll, Mary L. Creech, Erin Franklin, Mark A. Mintun, Stacy Schneider, Angela Oliver, Daniel Marson, Randall Griffith, David Clark, David Geldmacher, John Brockington, Erik Roberson, Marissa Natelson Love, Hillel Grossman, Effie Mitsis, Raj C. Shah, Leyla deToledo-Morrell, Ranjan Duara, Daniel Varon, Maria T. Greig, Peggy Roberts, Marilyn Albert, Chiadi Onyike, Daniel D’Agostino, Stephanie Kielb, James E. Galvin, Brittany Cerbone, Christina A. Michel, Dana M. Pogorelec, Henry Rusinek, Mony J. de Leon, Lidia Glodzik, Susan De Santi, P. Murali Doraiswamy, Jeffrey R. Petrella, Salvador Borges-Neto, Terence Z. Wong, Edward Coleman, Charles D. Smith, Greg Jicha, Peter Hardy, Partha Sinha, Elizabeth Oates, Gary Conrad, Anton P. Porsteinsson, Bonnie S. Goldstein, Kim Martin, Kelly M. Makino, M. Saleem Ismail, Connie Brand, Ruth A. Mulnard, Gaby Thai, Catherine Mc-Adams-Ortiz, Kyle Womack, Dana Mathews, Mary Quiceno, Allan I. Levey, James J. Lah, Janet S. Cellar, Jeffrey M. Burns, Russell H. Swerdlow, William M. Brooks, Liana Apostolova, Kathleen Tingus, Ellen Woo, Daniel H. S. Silverman, Po H. Lu, George Bartzokis, Neill R. Graff-Radford, Francine Parfitt, Tracy Kendall, Heather Johnson, Martin R. Farlow, Ann Marie Hake, Brandy R. Matthews, Jared R. Brosch, Scott Herring, Cynthia Hunt, Christopher H. van Dyck, Richard E. Carson, Martha G. MacAvoy, Pradeep Varma, Howard Chertkow, Howard Bergman, Chris Hosein, Sandra Black, Bojana Stefanovic, Curtis Caldwell, Ging-Yuek Robin Hsiung, Howard Feldman, Benita Mudge, Michele Assaly, Elizabeth Finger, Stephen Pasternack, Irina Rachisky, Dick Trost, Andrew Kertesz, Charles Bernick, Donna Munic, Marek Marsel Mesulam, Kristine Lipowski, Sandra Weintraub, Borna Bonakdarpour, Diana Kerwin, Chuang-Kuo Wu, Nancy Johnson, Carl Sadowsky, Teresa Villena, Raymond Scott Turner, Kathleen Johnson, Brigid Reynolds, Reisa A. Sperling, Keith A. Johnson, Gad Marshall, Jerome Yesavage, Joy L. Taylor, Barton Lane, Allyson Rosen, Jared Tinklenberg, Marwan N. Sabbagh, Christine M. Belden, Sandra A. Jacobson, Sherye A. Sirrel, Neil Kowall, Ronald Killiany, Andrew E. Budson, Alexander Norbash, Patricia Lynn Johnson, Thomas O. Obisesan, Saba Wolday, Joanne Allard, Alan Lerner, Paula Ogrocki, Curtis Tatsuoka, Parianne Fatica, Evan Fletcher, Pauline Maillard, John Olichney, Charles DeCarli, Owen Carmichael, Smita Kittur, Michael Borrie, T.-Y. Lee, Rob Bartha, Sterling Johnson, Sanjay Asthana, Cynthia M. Carlsson, Steven G. Potkin, Adrian Preda, Dana Nguyen, Pierre Tariot, Anna Burke, Nadira Trncic, Stephanie Reeder, Vernice Bates, Horacio Capote, Michelle Rainka, Douglas W. Scharre, Maria Kataki, Anahita Adeli, Earl A. Zimmerman, Dzintra Celmins, Alice D. Brown, Godfrey D. Pearlson, Karen Blank, Karen Anderson, Laura A. Flashman, Marc Seltzer, Mary L. Hynes, Robert B. Santulli, Kaycee M. Sink, Leslie Gordineer, Jeff D. Williamson, Pradeep Garg, Franklin Watkins, Brian R. Ott, Henry Querfurth, Geoffrey Tremont, Stephen Salloway, Paul Malloy, Stephen Correia, Howard J. Rosen, Bruce L. Miller, David Perry, Jacobo Mintzer, Kenneth Spicer, David Bachman, Nunzio Pomara, Raymundo Hernando, Antero Sarrael, Norman Relkin, Gloria Chaing, Michael Lin, Lisa Ravdin, Amanda Smith, Balebail Ashok Raj, Kristin Fargher, Takeshi Iwatsubo, Hiroyuki Arai, Morihiro Sugishita, Hiroshi Matsuda, Kengo Ito, Michio Senda, Ryozo Kuwano, Noriko Sato, Hajime Sato, Shun Shimohama, Masaki Saitoh, Rika Yamauchi, Takashi Hayashi, Seiju Kobayashi, Norihito Nakano, Junichiro Kanazawa, Takeshi Ando, Chiyoko Takanami, Masato Hareyama, Masamitsu Hatakenaka, Eriko Tsukamoto, Shinji Ochi, Mikio Shoji, Etsuro Matsubara, Takeshi Kawarabayashi, Yasuhito Wakasaya, Takashi Nakata, Naoko Nakahata, Shuichi Ono, Yoshihiro Takai, Satoshi Takahashi, Hisashi Yonezawa, Junko Takahashi, Masako Kudoh, Makoto Sasaki, Yutaka Matsumura, Yohsuke Hirata, Tsuyoshi Metoki, Susumu Hayakawa, Yuichi Sato, Masayuki Takeda, Toshiaki Sasaki, Koichiro Sera, Kazunori Terasaki, Yoshihiro Saitoh, Shoko Goto, Kuniko Ueno, Hiromi Sakashita, Kuniko Watanabe, Ken Nagata, Tetsuya Maeda, Yasushi Kondoh, Takashi Yamazaki, Daiki Takano, Mio Miyata, Hiromi Komatsu, Mayumi Watanabe, Tomomi Sinoda, Rena Muraoka, Kayoko Kikuchi, Hitomi Ito, Aki Sato, Toshibumi Kinoshita, Hideyo Toyoshima, Kaoru Sato, Shigeki Sugawara, Isao Ito, Fumiko Kumagai, Katsutoshi Furukawa, Masaaki Waragai, Naoki Tomita, Nobuyuki Okamura, Mari Ootsuki, Katsumi Sugawara, Satomi Sugawara, Shunji Mugikura, Atsushi Umetsu, Takanori Murata, Tatsuo Nagasaka, Yukitsuka Kudo, Manabu Tashiro, Shoichi Watanuki, Masatoyo Nishizawa, Takayoshi Tokutake, Saeri Ishikawa, Emiko Kishida, Nozomi Sato, Mieko Hagiwara, Kumi Yamanaka, Takeyuki Watanabe, Taeko Takasugi, Shoichi Inagawa, Kenichi Naito, Masanori Awaji, Tsutomu Kanazawa, Kouiti Okamoto, Masaki Ikeda, Tsuneo Yamazaki, Yuiti Tasiro, Syunn Nagamine, Shiori Katsuyama, Sathiko Kurose, Sayuri Fukushima, Etsuko Koya, Makoto Amanuma, Noboru Oriuti, Kouiti Ujita, Kazuhiro Kishi, Kazuhisa Tuda, Katsuyoshi Mizukami, Etsuko Nakajima, Katsumi Miyamoto, Kousaku Saotome, Tomoya Kobayashi, Saori Itoya, Jun Ookubo, Toshiya Akatsu, Yoshiko Anzai, Junya Ikegaki, Yuuichi Katou, Kaori Kimura, Ryou Kuchii, Hajime Saitou, Kazuya Shinoda, Satoka Someya, Hiroko Taguchi, Kazuya Tashiro, Masaya Tanaka, Tatsuya Nemoto, Ryou Wakabayashi, Daisuke Watanabe, Harumasa Takano, Tetsuya Suhara, Hitoshi Shinoto, Hitoshi Shimada, Makoto Higuchi, Takaaki Mori, Hiroshi Ito, Takayuki Obata, Yoshiko Fukushima, Kazuko Suzuki, Izumi Izumida, Katsuyuki Tanimoto, Takahiro Shiraishi, Hitoshi Shinotoh, Junko Shiba, Hiroaki Yano, Miki Satake, Aimi Nakui, Yae Ebihara, Tomomi Hasegawa, Yasumasa Yoshiyama, Mami Kato, Yuki Ogata, Hiroyuki Fujikawa, Nobuo Araki, Yoshihiko Nakazato, Takahiro Sasaki, Tomokazu Shimadu, Kimiko Yoshimaru, Etsuko Imabayashi, Asako Yasuda, Etuko Yamamoto, Natsumi Nakamata, Noriko Miyauchi, Keiko Ozawa, Rieko Hashimoto, Taishi Unezawa, Takafumi Ichikawa, Hiroki Hayashi, Masakazu Yamagishi, Tunemichi Mihara, Masaya Hirano, Shinichi Watanabe, Junichiro Fukuhara, Hajime Matsudo, Nobuyuki Saito, Atsushi Iwata, Hisatomo Kowa, Toshihiro Hayashi, Ryoko Ihara, Toji Miyagawa, Mizuho Yoshida, Yuri Koide, Eriko Samura, Kurumi Fujii, Kaori Watanabe, Nagae Orihara, Toshimitsu Momose, Akira Kunimatsu, Harushi Mori, Miwako Takahashi, Takuya Arai, Yoshiki Kojima, Masami Goto, Takeo Sarashina, Syuichi Uzuki, Seiji Katou, Yoshiharu Sekine, Yukihiro Takauchi, Chiine Kagami, Kazutomi Kanemaru, Shigeo Murayama, Yasushi Nishina, Maria Sakaibara, Yumiko Okazaki, Rieko Okada, Maki Obata, Yuko Iwata, Mizuho Minami, Yasuko Hanabusa, Hanae Shingyouji, Kyoko Tottori, Aya Tokumaru, Makoto Ichinose, Kazuya Kume, Syunsuke Kahashi, Kunimasa Arima, Tadashi Tukamoto, Shin Tanaka, Yuko Nagahusa, Masuhiro Sakata, Mitsutoshi Okazaki, Yuko Saito, Maki Yamada, Tiine Kodama, Tomoko Takeuchi, Keiichiro Ozawa, Yoshiko Kawaji, Kyouko Tottori, Yasuhiro Nakata, Satoshi Sawada, Makoto Mimatsu, Daisuke Nakkamura, Takeshi Tamaru, Shunichirou Horiuchi, Heii Arai, Tsuneyoshi Ota, Aiko Kodaka, Yuko Tagata, Tomoko Nakada, Eizo Iseki, Kiyoshi Sato, Hiroshige Fujishiro, Norio Murayama, Masaru Suzuki, Satoshi Kimura, Masanobu Takahashi, Haruo Hanyu, Hirofumi Sakurai, Takahiko Umahara, Hidekazu Kanetaka, Kaori Arashino, Mikako Murakami, Ai Kito, Seiko Miyagi, Kaori Doi, Kazuyoshi Sasaki, Mineo Yamazaki, Akiko Ishiwata, Yasushi Arai, Akane Nogami, Sumiko Fukuda, Koichi Kozaki, Yukiko Yamada, Sayaka Kimura, Ayako Machida, Kuninori Kobayashi, Hidehiro Mizusawa, Nobuo Sanjo, Mutsufusa Watanabe, Takuya Ohkubo, Hiromi Utashiro, Yukiko Matsumoto, Kumiko Hagiya, Yoshiko Miyama, Takako Shinozaki, Haruko Hiraki, Hitoshi Shibuya, Isamu Ohashi, Akira Toriihara, Shinichi Ohtani, Toshifumi Matsui, Yu Hayasaka, Tomomi Toyama, Hideki Sakurai, Kumiko Sugiura, Hirofumi Taguchi, Shizuo Hatashita, Akari Imuta, Akiko Matsudo, Daichi Wakebe, Hideki Hayakawa, Mitsuhiro Ono, Takayoshi Ohara, Yukihiko Washimi, Yutaka Arahata, Akinori Takeda, Yoko Konagaya, Akiko Yamaoka, Masashi Tsujimoto, Hideyuki Hattori, Takashi Sakurai, Miura Hisayuki, Hidetoshi Endou, Syousuke Satake, Young Jae Hong, Katsunari Iwai, Kenji Yoshiyama, Masaki Suenaga, Sumiko Morita, Teruhiko Kachi, Kenji Toba, Rina Miura, Takiko Kawai, Ai Honda, Kengo Itou, Takashi Kato, Ken Fujiwara, Rikio Katou, Mariko Koyama, Naohiko Fukaya, Akira Tsuji, Hitomi Shimizu, Hiroyuki Fujisawa, Tomoko Nakazawa, Takanori Sakata, Masahito Yamada, Mitsuhiro Yoshita, Miharu Samuraki, Kenjiro Ono, Moeko Shinohara, Yuki Soshi, Kozue Niwa, Chiaki Doumoto, Mariko Hata, Miyuki Matsushita, Mai Tsukiyama, Nozomi Takeda, Sachiko Yonezawa, Ichiro Matsunari, Osamu Matsui, Fumiaki Ueda, Yasuji Ryu, Masanobu Sakamoto, Yasuomi Ouchi, Madoka Chita, Yumiko Fujita, Rika Majima, Hiromi Tsubota, Umeo Shirasawa, Masashi Sugimori, Wataru Ariya, Yuuzou Hagiwara, Yasuo Tanizaki, Hidenao Fukuyama, Ryosuke Takahashi, Hajime Takechi, Chihiro Namiki, Kengo Uemura, Takeshi Kihara, Hiroshi Yamauchi, Shizuko Tanaka-Urayama, Emiko Maeda, Natsu Saito, Shiho Satomi, Konomi Kabata, Shin-Ichi Urayama, Tomohisa Okada, Koichi Ishizu, Shigeto Kawase, Satoshi Fukumoto, Masanori Nakagawa, Takahiko Tokuda, Masaki Kondo, Fumitoshi Niwa, Toshiki Mizuno, Yoko Oishi, Mariko Yamazaki, Daisuke Yamaguchi, Kyoko Ito, Yoku Asano, Chizuru Hamaguchi, Kei Yamada, Chio Okuyama, Kentaro Akazawa, Shigenori Matsushima, Takamasa Matsuo, Toshiaki Nakagawa, Takeshi Nii, Takuji Nishida, Kuniaki Kiuchi, Masami Fukusumi, Hideyuki Watanabe, Toshiaki Taoka, Akihiro Nogi, Masatoshi Takeda, Toshihisa Tanaka, Naoyuki Sato, Hiroaki Kazui, Takashi Kudo, Masayasu Okochi, Takashi Morihara, Shinji Tagami, Noriyuki Hayashi, Masahiko Takaya, Tamiki Wada, Mikiko Yokokoji, Hiromichi Sugiyama, Daisuke Yamamoto, Shuko Takeda, Keiko Nomura, Mutsumi Tomioka, Eiichi Uchida, Yoshiyuki Ikeda, Mineto Murakami, Takami Miki, Hiroyuki Shimada, Suzuka Ataka, Motokatsu Kanemoto, Jun Takeuchi, Akitoshi Takeda, Rie Azuma, Yuki Iwamoto, Naomi Tagawa, Junko Masao, Yuka Matsumoto, Yuko Kikukawa, Hisako Fujii, Junko Matsumura, Susumu Shiomi, Joji Kawabe, Yoshihiro Shimonishi, Yukio Miki, Mitsuji Higashida, Tomohiro Sahara, Takashi Yamanaga, Shinichi Sakamoto, Hiroyuki Tsushima, Kiyoshi Maeda, Yasuji Yamamoto, Toshio Kawamata, Kazuo Sakai, Haruhiko Oda, Taichi Akisaki, Mizuho Adachi, Masako Kuranaga, Sachi Takegawa, Yoshihiko Tahara, Seishi Terada, Takeshi Ishihara, Hajime Honda, Osamu Yokota, Yuki Kishimoto, Naoya Takeda, Nao Imai, Mayumi Yabe, Kentaro Ida, Daigo Anami, Seiji Inoue, Toshi Matsushita, Reiko Wada, Shinsuke Hiramatsu, Hiromi Tonbara, Reiko Yamamoto, Kenji Nakashima, Kenji Wada-Isoe, Saori Yamasaki, Eijiro Yamashita, Yu Nakamura, Ichiro Ishikawa, Sonoko Danjo, Tomomi Shinohara, Miyuki Ueno, Yuka Kashimoto, Yoshihiro Nishiyama, Yuka Yamamoto, Narihide Kimura, Kazuo Ogawa, Yasuhiro Sasakawa, Takashi Ishimori, Yukito Maeda, Tatsuo Yamada, Shinji Ouma, Aika Fukuhara-Kaneumi, Nami Sakamoto, Rie Nagao, Kengo Yoshimitsu, Yasuo Kuwabara, Ryuji Nakamuta, Minoru Tanaka, Manabu Ikeda, Mamoru Hashimoto, Keiichirou Kaneda, Yuusuke Yatabe, Kazuki Honda, Naoko Ichimi, Fumi Akatuka, Mariko Morinaga, Miyako Noda, Mika Kitajima, Toshinori Hirai, Shinya Shiraishi, Naoji Amano, Shinsuke Washizuka, Toru Takahashi, Shin Inuzuka, Tetsuya Hagiwara, Nobuhiro Sugiyama, Yatsuka Okada, Tomomi Ogihara, Takehiko Yasaki, Minori Kitayama, Tomonori Owa, Akiko Ryokawa, Rie Takeuchi, Satoe Goto, Keiko Yamauchi, Mie Ito, Tomoki Kaneko, Hitoshi Ueda, Shuichi Ikeda, Masaki Takao, Ban Mihara, Hirofumi Kubo, Akiko Takano, Gou Yasui, Masami Akuzawa, Kaori Yamaguchi, Toshinari Odawara, Megumi Shimamura, Mikiko Sugiyama, Atsushi Watanabe, Naomi Oota, Shigeo Takebayashi, Yoshigazu Hayakawa, Mitsuhiro Idegawa, Noriko Toya, Kazunari Ishii, Haruhisa Inoue Nature Aging 2 (2), 125-139, 2022-02-17

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件 参考文献70件

  • The Intrinsic Structure of Sagittarius A* at 1.3 cm and 7 mm

    Ilje Cho, Guang-Yao Zhao, Tomohisa Kawashima, Motoki Kino, Kazunori Akiyama, Michael D. Johnson, Sara Issaoun, Kotaro Moriyama, Xiaopeng Cheng, Juan-Carlos Algaba, Taehyun Jung, Bong Won Sohn, Thomas P. Krichbaum, Maciek Wielgus, Kazuhiro Hada, Ru-Sen Lu, Yuzhu Cui, Satoko Sawada-Satoh, Zhiqiang Shen, Jongho Park, Wu Jiang, Hyunwook Ro, Kunwoo Yi, Kiyoaki Wajima, Jee Won Lee, Jeffrey Hodgson, Fumie Tazaki, Mareki Honma, Kotaro Niinuma, Sascha Trippe, Tao An, Yingkang Zhang, Jeong Ae Lee, Se-Jin Oh, Do-Young Byun, Sang-Sung Lee, Jae-Young Kim, Junghwan Oh, Shoko Koyama, Keiichi Asada, Xuezheng Wang, Lang Cui, Yoshiaki Hagiwara, Masanori Nakamura, Mieko Takamura, Tomoya Hirota, Koichiro Sugiyama, Noriyuki Kawaguchi, Hideyuki Kobayashi, Tomoaki Oyama, Yoshinori Yonekura, Jongsoo Kim, Ju-Yeon Hwang, Dong-Kyu Jung, Hyo-Ryoung Kim, Jeong-Sook Kim, Chung-Sik Oh, Duk-Gyoo Roh, Jae-Hwan Yeom, Bo Xia, Weiye Zhong, Bin Li, Rongbing Zhao, Jinqing Wang, Qinghui Liu, Zhong Chen The Astrophysical Journal 926 (2), 108-, 2022-02-01

    <jats:title>Abstract</jats:title> <jats:p>Sagittarius A* (Sgr A*), the Galactic Center supermassive black hole (SMBH), is one of the best targets in which to resolve the innermost …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献5件 参考文献102件

  • 「深い学び」を生み出す教師の教科内容研究―巨摩中学校における「表現」の追求―

    吉村, 敏之 宮城教育大学紀要 56 363-372, 2022-01-31

    「科学と芸術の基礎」を培う教育が、山梨県巨摩中学校(当時は白根町立、現在の南アルプス市)において、1964年から1976年まで創られた。教師たちは、教科書の枠を超えて、生徒を「人間」として成長する糧となる教材を求めて、教科内容研究に力を注いだ。合唱がすべての教科学習の「総合」として位置づけられ、「表現」の追求により、「深い学び」が生み出された。本稿では、音楽を指導した埴原美枝子氏が、どのように教…

    機関リポジトリ

  • 看護診断を用いた災害急性期での看護ニーズ分析および看護師の役割・機能の検討

    髙田 洋介, 川谷 陽子, 田口 裕紀子, 山田 英子, 恩部 陽弥, 峯田 雅寛, 石井 美恵子 日本災害医学会雑誌 27 (1), 4-12, 2022-01-13

    <p>【背景】DMATが2005年に発足したが、看護師の記録・分析する仕組みは十分に整っていない。【目的】DMAT看護師が対応した災害急性期の看護診断から災害急性期の看護ニーズおよび看護師の役割・機能を明らかにする。【方法】東日本大震災および熊本地震で被災地に派遣されたDMAT看護師を対象にオンライン調査を実施した。【結果】回答数355件のうち、看護診断まで回答した110件を有効回答とした。看護…

    DOI

  • Long-term stability of the WISC-Ⅳ in children with autism spectrum disorder

    Okada, Satoshi, Kawasaki, Yoko, Shinomiya, Mieko, Hoshino, Hiroshi, Ino, Tamiko, Sakai, Kazuko, Murakami, Kimiko, Ishida, Rie, Mizuno, Kaoru, Takayanagi, Mizuho, Niwa, Shin-Ichi International Journal of School & Educational Psychology 10 (2), 290-301, 2022

    The present study aimed to investigate the test-retest reliability of the Wechsler Intelligence Scale for Children-Fourth edition (WISC-IV) in a sample of 138 children with autism spectrum disorder …

    HANDLE

  • 九州産業大学在学生におけるCOVID-19

    江田 佳子, 中山 百合子, 濱田 やえみ, 太田 美枝子, 辻 利恵, 坂井 英治, 堀内 公代, 田丸 英雄, 村谷 博美 人間科学 4 (0), 41-48, 2022

    <p>九州産業大学では,2020年3月末から2021年1月末までの約10カ月間にCOVID-19の患者が学生,教職員を含め62人発生した。60人が学生である。九産大生の罹患率は,男0.684%,女0.286%であった。7月の学内クラスターが起こらずに済んでいれば,男の罹患率は0.539%となり,男女ともに,福岡県の20歳代の罹患率に比べて有意に低くなる。密や不要・不急の外出の回避,マスクの着用,…

    DOI

  • [13] みんなでつくる みんなでつかう 災害アーカイブ:資料の収集・活用・運用

    荒川 宏, 小山 真紀, 伊藤 三枝子, 平岡 祐子, 中村 貫志, 柴山 明寛, 井上 透, 千葉 久美子 デジタルアーカイブ学会誌 6 (s2), s56-s57, 2022

    <p>災害アーカイブは、データの蓄積と活用が期待される機能・役割であり、それを実現するための継続的な運用が重要となる。しかしながら、データの蓄積についてはできていても、活用が難しかったり、サービスの継続が難しいなどの課題がある。そこで著者らは、どうすればデータの蓄積、活用、運用を継続的に実施できるか、に着目した実践研究を続けてきている。これまで、データの蓄積と活用として、地域の防災ワークショップ…

    DOI 研究データあり 参考文献1件

  • Efficacy of antimicrobial therapy for bovine acute <i>Klebsiella pneumoniae</i> mastitis

    SUGIYAMA Mieko, WATANABE Masako, SONOBE Takahisa, KIBE Ryoko, KOYAMA Shuichi, KATAOKA Yasushi The Journal of Veterinary Medical Science 84 (7), 1023-1028, 2022

    <p>The purpose of this retrospective study was to assess the efficacy of antimicrobial therapy for bovine acute <i>Klebsiella pneumoniae</i> mastitis. We evaluated data from cattle in Ehime, Japan, …

    DOI Web Site PubMed ほか1件 参考文献24件

  • 「『看護管理者のコンピテンシー・モデル』を活用した教育プログラム」が看護管理者にもたらす変化

    笠松 由佳, 小玉 淑巨, 福家 幸子, 宗村 美江子, 若本 恵子, 深堀 浩樹 日本看護管理学会誌 26 (1), 104-114, 2022

    <p>目的:「『看護管理者のコンピテンシー・モデル』を活用した教育プログラム」を受けた看護管理者が認識した看護管理者としての行動や意識の変化,および組織の変化を明らかにする.さらに,看護管理者が教育プログラムを通してコンピテンシーを理解していく様相を明らかにする.</p><p>方法:看護管理者の育成手法として開発されたこの教育プログラムは,6クラスター,16コンピテンシーで構成され,各コンピテン…

    DOI 医中誌

ページトップへ