検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 26 件

  • 1 / 1

  • BS-地上デジタル放送受信用ハイブリッドアンテナ

    岡野 好伸, 水谷 照一, 高塚 昌宏, 藤澤 伸悟 映像情報メディア学会誌 69 (12), J328-J337, 2015

    ハイビジョン放送(HD-TV)サービスでは,放送衛星(Ku-バンド)の他,地上波(UHF-バンド)も搬送波として利用されている.これらの搬送波は,周波数が大幅に異なるため,既存の自己共振型アンテナでは,一元化が極めて困難である.そこで本論文では,衛星放送受信用アンテナのパラボラ反射器に着目,これをUHF-バンド用アンテナ素子として利用することを試みた.具体的には,パラボラ反射器の収束性能に与える…

    DOI Web Site

  • 超高速度CCDのダイナミックレンジ特性改善

    新井 俊希, 北村 和也, 米内 淳, 大竹 浩, 林田 哲哉, 丸山 裕孝, バン・クイク・ハリー, 江藤 剛治 映像情報メディア学会誌 66 (1), J17-J22, 2012

    We successfully improved dynamic range characteristics in ultra high-speed CCDs. An equivalent circuit model of an ultra high-speed CCD was analyzed by Using a SPICE simulator to estimate the …

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 超高速度二眼立体カメラの開発(立体映像技術一般)

    林田 哲哉, 米内 淳, 新井 俊希, 丸山 裕孝, 伊藤 泰宏, 宮本 幸祥 映像情報メディア学会技術報告 34.43 (0), 45-48, 2010

    近年、映画産業などにおいて二眼立体撮影に対する要求が高まっている。これまで様々な立体映像が撮影出来るカメラが開発されてきたが、超高速度で立体映像を撮影できるカメラはこれまでに無かった。そこで、我々が開発を進めている超高速度カメラを用いて、二眼立体カメラを構成し、撮影実験を行った。超高速度カメラとレンズの大きさによる制限により、本構成ではビームスプリッタを使用した構成を採用して撮影を行っている。ま…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 超高速度CCDのダイナミックレンジ特性改善(特別企画「CCD誕生40年記念講演~普及拡大期~」,イメージセンサ一般)

    新井 俊希, 米内 淳, 北村 和也, 大竹 浩, 林田 哲哉, 丸山 裕孝, 江藤 剛治, バン・クイク ハリー 映像情報メディア学会技術報告 34.48 (0), 25-28, 2010

    近年、目にもとまらない一瞬の現象を捉えることができる高速カメラの研究開発が進められている。これまでに我々は最高撮影速度100万枚/秒の超高速度CCDを開発した。この超高速度CCDの超高速駆動時のダイナミックレンジ特性改善のため、理論解析を行った。その結果、撮影速度を速くした時に素子内部の駆動電圧波形がなまる現象がダイナミックレンジ特性低下の直接的要因であることが分かった。対策として、画素配線抵抗…

    DOI Web Site 参考文献3件

  • 聴覚モデルを用いた初期反射音の客観評価

    正岡 顕一郎, 小野 一穂, 大久保 洋幸, 小宮山 摂 日本音響学会誌 58 (2), 85-92, 2002

    ルームインパルス応答の初期反射音の音質を聴覚モデルを用いて客観評価を行い, 主観評価試験の結果と比較した。評価には残響付加装置からサンプリングしたルームインパルス応答を用い, 基準音の応答は初期反射音のないインパルス応答, 評価音の応答は基準音と同じ応答に初期反射音を付加したものとした。基準音と評価音の応答にはそれぞれ同じノイズバーストを畳み込んだ。主観評価試験では無響室で基準音と評価音を提示し…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献18件

  • 立体番組におけるスイッチングとカメラ配置に関する検討

    尾藤 峯夫, 熊田 典明, 山之上 裕一, 棚田 詢, 長谷川 健, 香取 幸一 映像情報メディア学会技術報告 22.17 (0), 25-30, 1998

    This time, subjectivity evaluation performed with three cameras arrangement shooting three dolls in studio, about feeling of size, feeling of depth, feeling of position, for examining most suitable …

    DOI 参考文献3件

  • NHK放送センターCT-415バーチャルスタジオの概要と実際

    片田 直行, 青木 清隆, 三島 由里栄, 新見 啄司, 田村 寿 映像情報メディア学会技術報告 21.15 (0), 43-48, 1997

    The Virtual Studio System is a joint development project by NHK and Matsushita Electric Indsustrial Co., Ltd. It is installed in Studio CT-415,which is an NHK studio for normal program production. …

    DOI 被引用文献1件

  • 複数カメラによる立体番組制作の検討

    尾藤 峯夫, 熊田 典明, 佐藤 智弘, 枡本 弘, 小野 秀則, 椎名 務, 長谷川 健, 香取 幸一, 棚田 詢, 萩原 春夫 映像情報メディア学会技術報告 21.64 (0), 1-6, 1997

    TAO has carried forward the Research for producing Technology of less-tiredness 3D-vision program, for seeking 'Gentle 3D-vision for Human'. In the research, we have studied more suitable …

    DOI 被引用文献1件 参考文献1件

  • 立体ハイビジョン番組制作の一考察

    永山 克, 熊田 典明, 萩原 春男 映像情報メディア学会技術報告 21.20 (0), 63-68, 1997

    Telecommunications Advancement Organization of Japan (TAO) had made OB-Van, which had three stereoscopic HDTV cameras and other peripheral equipments, such as D-VTRs, special video-switcher for …

    DOI 参考文献6件

  • D-3 VTRを用いたフルデジタルポストプロダクション : 放送現業

    右近 行洋 テレビジョン学会技術報告 16 (57), 1-6, 1992

    ...D3-VTRを使用したフルデジタルポストプロダクションシステムがNHK放送センターで完成運用にはいった。映像、音声ともデジタル処理のため劣化がなく、特殊効果、合成に威力を発揮している。あわせて制作環境も映像モニターの16面マルチ、大型スピーカの採用、浮き床構造の遮音、調光装置をとり入れるなど一新された。...

    DOI

  • NHK放送センターディジタル切替・分配システム

    高橋 彰一, 萬 政俊 テレビジョン学会技術報告 15 (8), 7-12, 1991

    The Technical Operation Center(TOC) production system of the Japan Broadcasting Corporation(NHK) Broadcasting Center was renewed and it began reguler operation in July 1990. The large scale …

    DOI 被引用文献1件

  • 運行現場におけるマイクロコンピュータ利用状況

    為ヶ谷 秀一 テレビジョン学会技術報告 3 (25), 43-47, 1979

    ...こうした状況のなかで, NHK放送センターにありNHK全ネットワークの運行業務の中心である技術運用センターにおいて, マイクロコンピュータシステムの導入が, どのように計られているか, また, 現場におけるマイクロコンピュータシステムの開発には, どのような問題点があるか等について, その状況を2年程前から系統的に整理してきた。...

    DOI

  • 1 / 1
ページトップへ