検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 225 件

  • Joint angle measurement by stretchable strain sensor

    中本, 裕之, Yamaji, Tokiya, Hirata, Ichiro, Ootaka, Hideo, 小林, 太 Journal of Ambient Intelligence and Humanized Computing 14 (11), 14623-14628, 2023-11

    Measurement of body motion is required in professional and amateur sports and in health-care services for the improvement and evaluation of human motion. This study proposes a method for measuring …

    HANDLE

  • A point system to predict the future risk of obesity in 10-year-old children

    Sonoda Risa, Tokiya Mikiko, Touri Kenichi, Tanomura Yuichi, Yada Kimihiro, Funakoshi Yayoi, Saito Isao Environmental Health and Preventive Medicine 28 (0), 25-25, 2023

    <p><b>Background:</b> A 4-year longitudinal study was conducted to develop a model and a point system for predicting childhood obesity.</p><p><b>Methods:</b> This study included 1,504 Japanese …

    DOI Web Site PubMed 参考文献43件

  • 病理標本における近赤外分光画像の有効性の基礎的検討

    石川 雅浩, 小林 直樹, 阿部 時也, 橋口 明典 画像電子学会研究会講演予稿 22.03 (0), 54-57, 2023

    分光画像の病理画像解析への応用が期待されている.本研究では, HE 染色標本から神経内分泌顆粒に陽性となるグリメリウス染色標本へ U-net を用いて変換し,変換精度を評価することで赤外光分光画像の効果を検討した.結果として,可視光分光画像だけでなく赤外光分光画像を加えた方が推定精度が改善する可能性が示唆された.

    DOI

  • 急停止時におけるストップパフォーマンスと体力・運動能力との関係

    能代 時矢, 板谷 厚, 木塚 朝博, 小野 誠司 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 73 (0), 488-, 2023

    <p>本研究は,ストップ動作(加速走からの急停止)と体力・運動能力との関係を明らかにすることを目的とした。対象者はバスケットボール競技者である男子大学生12名とした。対象者は,加速走から急停止(ストップ)を実行するストップ課題と体力・運動能力測定(20m走,10m切換走,立ち幅跳び,反復横跳び,ドロップジャンプ課題,およびランディング課題)を実施した。ストップ課題は2条件(任意,反応)実施した。…

    DOI

  • 摩擦圧接したAC3AM/SUS304 継手の引張強さに及ぼす後熱処理の影響

    山下 時哉, 木村 真晃, 日下 正広, 海津 浩一 溶接学会全国大会講演概要 2023f (0), 282-283, 2023

    AC3AM/SUS304摩擦圧接継手に保持時間,温度を種々変化させて後熱処理を施し,継手の引張強さを調べた.摩擦圧力30MPa,摩擦時間1.5s,アプセット圧力30MPaとして継手を作製したところ,接合したままではAC3AM母材に対して約75%の引張強さでAl側から破断した.また,熱効果指数がある値を超えると,圧接面に中間層が生成されて継手強度が著しく低下し,圧接面から破断することがわかった.

    DOI

  • Real-world clinical outcomes of treatment with molnupiravir for patients with mild-to-moderate coronavirus disease 2019 during the Omicron variant pandemic

    Yasuhito Suzuki, Yoko Shibata, Hiroyuki Minemura, Takefumi Nikaido, Yoshinori Tanino, Atsuro Fukuhara, Ryuzo Kanno, Hiroyuki Saito, Shuzo Suzuki, Yayoi Inokoshi, Eiichiro Sando, Hirofumi Sakuma, Tatsuho Kobayashi, Hiroaki Kume, Masahiro Kamimoto, Hideko Aoki, Akira Takama, Taku Iizuka, Takamichi Kamiyama, Masaru Nakayama, Kiyoshi Saito, Koichi Tanigawa, Masahiko Sato, Yuichi Waragai, Toshiyuki Kambe, Norio Kanzaki, Teruhisa Azuma, Hiromasa Okamoto, Keiji Sakamoto, Yuichi Nakamura, Hiroshi Ohtani, Mitsuru Waragai, Shinsaku Maeda, Tokiya Ishida, Keishi Sugino, Wataru Abe, Yasuhiko Tsukada, Tomoyoshi Lee, Ryuki Yamada, Riko Sato, Takumi Onuma, Hikaru Tomita, Mikako Saito, Natsumi Watanabe, Mami Rikimaru, Takaya Kawamata, Julia Morimoto, Ryuichi Togawa, Yuki Sato, Junpei Saito, Kenya Kanazawa, Sugihiro Hamaguchi, Ken Iseki Clinical and Experimental Medicine 23 (6), 2715-2723, 2022-12-05

    <jats:title>Abstract</jats:title><jats:p>It is unclear whether molnupiravir has a beneficial effect on vaccinated patients infected with the Omicron variant of severe acute respiratory syndrome …

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件 参考文献23件

  • Real-world clinical outcomes of treatment with casirivimab-imdevimab among patients with mild-to-moderate coronavirus disease 2019 during the Delta variant pandemic

    Yasuhito Suzuki, Yoko Shibata, Hiroyuki Minemura, Takefumi Nikaido, Yoshinori Tanino, Atsuro Fukuhara, Ryuzo Kanno, Hiroyuki Saito, Shuzo Suzuki, Taeko Ishii, Yayoi Inokoshi, Eiichiro Sando, Hirofumi Sakuma, Tatsuho Kobayashi, Hiroaki Kume, Masahiro Kamimoto, Hideko Aoki, Akira Takama, Takamichi Kamiyama, Masaru Nakayama, Kiyoshi Saito, Koichi Tanigawa, Masahiko Sato, Toshiyuki Kanbe, Norio Kanzaki, Teruhisa Azuma, Keiji Sakamoto, Yuichi Nakamura, Hiroshi Ohtani, Mitsuru Waragai, Shinsaku Maeda, Tokiya Ishida, Keishi Sugino, Yasuhiko Tsukada, Ryuki Yamada, Riko Sato, Takumi Onuma, Hikaru Tomita, Mikako Saito, Natsumi Watanabe, Mami Rikimaru, Takaya Kawamata, Takashi Umeda, Julia Morimoto, Ryuichi Togawa, Yuki Sato, Junpei Saito, Kenya Kanazawa, Ken Iseki International Journal of Medical Sciences 19 (5), 834-841, 2022

    DOI Web Site 被引用文献1件

  • A5052/SUS304 摩擦圧接の継手性能に及ぼす後熱処理の影響

    山下 時哉, 木村 真晃, 日下 正広, 海津 浩一 溶接学会全国大会講演概要 2022f (0), 132-133, 2022

    A5052/SUS304摩擦圧接継手に温度を種々変化させて後熱処理を施した.そして,熱処理を施した継手の引張強さを調べた.摩擦圧力30MPa,摩擦時間1.5s,アプセット圧力240MPaとして継手を作製したところ,接合したままではA5052母材に対して約95%の引張強さで圧接面から破断した.一方,熱処理温度の増加にともない継手の引張強さは減少し,475℃~500℃で急激に減少することがわかった.

    DOI

  • 車載LiDARを用いた自然環境内の縦長小径管の一認識手法

    國安 宗也, 花島 直彦, 藤平 祥孝, 水上 雅人 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2022 (0), 1A1-M07-, 2022

    <p>In final waste disposal sites, after the waste was buried in the ground, it produces gas in the process of decomposition. Degassing pipes are installed at the final disposal site, and the gas …

    DOI Web Site

  • ICU入室が腹部ステントグラフト内挿術後患者の術後せん妄発症に与える影響

    神谷 諭史, 釋舎 和子, 野田 祐子, 森尾 篤, 三好 寛二, 近藤 隆志, 中村 隆治, 堤 保夫 Cardiovascular Anesthesia 25 (1), 13-19, 2021-08-01

    <p>【目的】腹部ステントグラフト内挿術(EVAR)術後の収容病床の違いが術後せん妄の発症に与える影響を明らかにすること。</p><p>【方法】広島大学病院において2013年10月から2019年4月までの間にEVARを受けた患者を対象とし,せん妄の発症を調査した。術後入室先としてICU群(ICU群)と一般病棟群(GW群)とでせん妄発症率を調査した。また,せん妄発症の関連因子を多変量解析で検討した…

    DOI Web Site 医中誌

  • 盗塁のスタート反応における予測に対する確信度、走塁パフォーマンス、および選択反応時間の関係

    板谷 厚, 能代 時矢 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 71 (0), 182-, 2021

    <p>【目的】厳しい時間的制約下で予測にもとづくプレー選択を迫られる状況では、予測の確度が十分に高くならなくても実行を決断せざるを得ないこともある。このとき、選択されたプレーのパフォーマンスはどうなるか。野球の盗塁において、ランナーは投手が打者に投球するか、ランナーを牽制するか、投球モーションを見て予測し、前者と判断したらスタートを切る。これまでに、われわれは各ランナーの投球方向予測に対する確信…

    DOI

  • バスケットボール選手におけるストップスキルの検討

    能代 時矢, 板谷 厚 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集 71 (0), 171-, 2021

    <p>本研究は、動的状態から急停止する「ストップ」において、高パフォーマンスを発揮するために必要な運動学的特徴を検討した。</p><p></p><p>対象者は大学男子バスケットボール部員12名であった。対象者は、5 mの助走後に加速し、7 mの加速―停止区間内で急停止するストップ課題を実施した。課題の急停止は自己タイミング(任意条件)と光刺激提示時(反応条件)の2条件を設けた。課題実施中の対象者…

    DOI

  • 多発外傷を伴う胸部大動脈損傷に対して待機的ステントグラフト術を施行した一例

    菊地 紘彰, 薄竜 太郎, 千田 康之, 石田 時也, 横山 秀之, 篠原 一彰, 熊田 芳文 Cardiovascular Anesthesia 24 (1), 91-94, 2020-08-01

    <p> 71歳男性,トラック運転中に後ろから来た自動車に追突されて受傷。外傷性大動脈損傷,右血気胸,両肺挫傷,右第2~6肋骨骨折,多発脳挫傷,顔面挫創,左前腕挫創の診断となった。大動脈損傷に対して可及的早期の手術介入を目指しながらも,外傷急性期を避けて厳格な循環管理を行い,待機的ステントグラフト術を施行することによって出血性合併症をきたすことなく管理した。外傷性大動脈損傷では治療時期,術式等に関…

    DOI Web Site 医中誌

  • 橋脚近傍の乱れを含んだ流況の予測による橋脚利用式潮流発電技術の最適設置位置の選定

    石垣 衛, 牧野 季弥, 舩越 廣太郎, 佐々木 啓太 土木学会論文集B3(海洋開発) 76 (2), I_893-I_898, 2020

    <p> 再生可能エネルギーへの需要が高まる中,海洋エネルギー発電技術の実現が望まれている.瀬戸内海は予測可能な潮流が卓越しており,架橋が施されている場所が多く,既存の橋脚を活用した潮流発電が可能となれば発電施設等の建設コストの削減が期待できる.従前の研究にて実施した橋脚近傍の流況観測結果より,橋脚で形成される乱れの影響を回避できる発電装置の最適設置位置が存在することを示した.本研究では,CFDに…

    DOI Web Site 参考文献2件

  • Wearable Lumbar-Motion Monitoring Device with Stretchable Strain Sensors

    中本, 裕之, Yamaji, Tokiya, 山本, 暁生, Ootaka, Hideo, Bessho, Yusuke, 小林, 太, 小野, 玲 Journal of Sensors 2018 7480528-7480528, 2018-10-08

    Low-back pain is a common affliction. Epidemiological analyses have reported that periodic cycles of lumbar flexion and rotation are major risk factors for low-back pain. To prevent low-back pain, a …

    HANDLE

  • アイドリングストップ機能付き工作機械の運動精度に関する考察

    尾崎 時矢, 廣垣 俊樹, 青山 栄一 精密工学会学術講演会講演論文集 2018S (0), 73-74, 2018-03-01

    <p>工作機械の使用時において消費電力を削減するために、緊急停止回路を応用して電力を遮断するアイドリングストップ機構をサーボ部の回路に取り付けた。この機構によってサーボ部の電力が削減されるが、位置ずれ等の問題が生じる。この問題点を、工作機械の動作特性を調べ、適した制御をさせるためにアイドリングストップ機能を動作させる直前のプログラムを補正する方法を考案することで問題を低減が可能となった。</p>

    DOI

  • 高度肥満を伴う呼吸不全患者における持続腹部陰圧管理の有効性

    宇仁田 亮, 宮本 将, 釋舎 和子, 亀山 実希, 武藤 渚, 後藤 隆司, 大宮 浩輝, 鷹取 誠 日本集中治療医学会雑誌 25 (1), 26-30, 2018

    【症例】32歳,男性。BMI 51.7の高度肥満あり。肺炎のため入院となり,人工呼吸器管理開始するも,呼吸管理に難渋しP/F比は50程度で推移しICUに入室した。経肺圧モニタリングを行い,高度肥満による胸郭コンプライアンス低下および腹腔内圧高値による横隔膜圧迫に抗するために高PEEPでの管理を行い,呼吸状態改善が得られた。また,高度肥満による横隔膜圧迫軽減目的に持続腹部陰圧管理を開始したところ,…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献7件

  • 高冷地有機栽培レタスにおける病害の発生動向とその対策

    清水 時哉, 桑澤 久仁厚, 佐藤 強, 山内 智史, 小木曽 秀紀, 藤永 真史 関東東山病害虫研究会報 2017 (64), 41-46, 2017-12-01

    <p>高冷地で有機栽培により生産されるレタスにおいて問題となる病害を抽出し,また防除対策について検討した。 平成25年~28年の4年間,長野県塩尻市のレタス有機栽培圃場で発生した病害の種類は,化学農薬による防除を行っている慣行栽培で見られる病害と同様であった。多雨・日照不足が続いた作期では,斑点細菌病が多発し,収量に影響した。すそ枯病の発生がやや目立ったが,その他の病害は,収量への影響はほとんど…

    DOI Web Site

  • Rapid Prototyping Human Interfaces Using Stretchable Strain Sensor

    Tokiya Yamaji, Hiroyuki Nakamoto, Hideo Ootaka, Ichiro Hirata, Futoshi Kobayashi Journal of Sensors 2017 1-9, 2017

    <jats:p>In the modern society with a variety of information electronic devices, human interfaces increase their importance in a boundary of a human and a device. In general, the human is required to …

    DOI PDF XML 被引用文献2件

  • キクさし穂の温湯浸漬処理によるキク白さび病の発生軽減効果

    山岸 菜穂, 石山 佳幸, 清水 時哉 関東東山病害虫研究会報 2016 (63), 41-43, 2016-12-01

    <p>キク白さび病に対するさし穂の温湯浸漬処理の効果について試験した。キク茎葉の温湯浸漬処理がキク白さび病の冬胞子堆に及ぼす影響を検討したところ,46℃および48℃の温湯に1~5分間浸漬する処理が有効と考えられた。一方,46℃5分間及び48℃3分間,5分間の温湯浸漬処理では茎葉の生長点に障害が認められた。次に,さし穂を46℃の温湯に1~5分間浸漬し,発病および障害発生の有無を検討した。その結果,…

    DOI

  • A case of Timothy syndrome with adrenal medullary dystrophy

    Miho Kawaida, Tokiya Abe, Toshio Nakanishi, Yoko Miyahara, Hiroyuki Yamagishi, Michiie Sakamoto, Taketo Yamada Pathology International 66 (10), 587-592, 2016-09-04

    <jats:p>Timothy syndrome (TS) is a congenital long QT syndrome that is associated with syndactyly and mutations in <jats:italic>CACNA1C</jats:italic>, encoding an L‐type voltage‐dependent calcium …

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献7件

  • An Efficient Wavelet-Based ROI Coding for Multiple Regions

    SHINODA Kazuma, KOBAYASHI Naoki, KATOH Ayako, KOMAGATA Hideki, ISHIKAWA Masahiro, MURAKAMI Yuri, YAMAGUCHI Masahiro, ABE Tokiya, HASHIGUCHI Akinori, SAKAMOTO Michiie IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E98.A (4), 1006-1020, 2015

    Region of interest (ROI) coding is a useful function for many applications. JPEG2000 supports ROI coding and can decode ROIs preferentially regardless of the shape and number of the regions. …

    DOI Web Site 参考文献11件

  • バイオエタノール生産のためのKP工場の建設コスト

    矢口 時也, 岩崎 誠, 磯野 陽一郎 紙パ技協誌 69 (5), 518-531, 2015

    非可食資源であるリグノセルロース原料からの第二世代バイオエタノール生産は,環境に寄り添う再生可能なエネルギーの一つとして世界で支持されている。日本でもセルロース系エタノールの2020年の実用化,事業化に向けて,技術開発が進められている。セルロース原料としては,多収量草本植物,早生広葉樹等が検討されている。早生広葉樹等の木質系原料は,KP法により技術的に大量に前処理することが可能である。KPを原料…

    DOI Web Site Web Site 参考文献3件

  • 運転中に意識障害発作を発症した症例の検討

    篠原 一彰, 駒場 智美, 橋本 克彦, 伊藤 文人, 岡田 恵, 石田 時也, 横山 秀之, 松本 昭憲 自動車技術会論文集 45 (6), 1105-1110, 2014

    過去17.5年間に,運転中に意識障害発作を発症し当院に救急搬送された203例について検討した.車両の内訳は四輪車165例(四輪車運転手の3.6%),二輪車38例(二輪車運転手の1.1%)で,発作の原因としてはてんかん発作77例,脳血管障害62例などであった.運転中の意識障害発作は稀ではなく,自動運転技術開発の意義は大きい.

    DOI

  • Chromobacterium haemolyticum-induced bacteremia in a healthy young man

    Megumi Okada, Ryota Inokuchi, Kazuaki Shinohara, Akinori Matsumoto, Yuko Ono, Masashi Narita, Tokiya Ishida, Chiba Kazuki, Susumu Nakajima, Naoki Yahagi BMC Infectious Diseases 13 (1), 2013-09-03

    <jats:title>Abstract</jats:title> <jats:sec> <jats:title>Background</jats:title> <jats:p>The genus <jats:italic>Chromobacterium</jats:italic> consists of 7 …

    DOI PDF PDF ほか2件 被引用文献3件

  • 乗員に加わる外力の方向別にみたシートベルトの効果について

    篠原 一彰, 橋本 克彦, 斉藤 至, 大野 雄康, 伊藤 文人, 岡田 恵, 石田 時也, 横山 秀之, 熊田 芳文, 松本 昭憲 自動車技術会論文集 44 (5), 1263-1267, 2013

    過去16.5年間に交通事故で当院に救急搬送された四輪車乗員5369例を対象に,シートベルトがどのような外力に対して有効なのかを調査した.患者に加わった主な外力が正面からの場合はもちろん,患者側/患者と反対側の側面からの場合,後面からの場合も,シートベルト着用群では非着用群に比べ重症外傷が有意に少なかった.

    DOI Web Site

  • 水前寺公園と東海道の観光連携に関する構想

    新田 時也 日本国際観光学会論文集 20 (0), 143-146, 2013

    Suizenji Park is particularly famous as a tourist destination in the Kumamoto area. In 1632, a feudal lord of Kumamoto, Hosokawa Tadatoshi, built Suizenji. The third lord, Hosokawa Tsunatoshi, built …

    DOI

  • HE染色肝病理組織画像における脂肪滴抽出法の検討

    加藤 綾子, 星野 唯, 小林 直樹, 駒形 英樹, 木村 文一, 山口 雅浩, 阿部 時也, 橋口 明典, 坂元 亨宇 画像電子学会研究会講演予稿 11.04 (0), 211-214, 2012-02-24

    肝臓のHE染色病理組織画像において,脂肪化を定量的に評価するためには,脂肪滴を正確に抽出することが重要である.本研究では色情報と形態学的特徴を用いた脂肪滴抽出の一手法の検討を進めた.HE染色肝病理組織画像中の脂肪滴は,空胞となり白く円形に近い形として観察される.このため,注目画素の色情報や円形フィルタとの相関値などの情報を入力として自己組織化マップを構築し,この自己組織化マップを用いて脂肪滴候補…

    DOI

  • Classification of Prostate Histopathology Images Based on Multifractal Analysis

    ATUPELAGE Chamidu, NAGAHASHI Hiroshi, YAMAGUCHI Masahiro, ABE Tokiya, HASHIGUCHI Akinori, SAKAMOTO Michiie IEICE Transactions on Information and Systems E95.D (12), 3037-3045, 2012

    Histopathology is a microscopic anatomical study of body tissues and widely used as a cancer diagnosing method. Generally, pathologists examine the structural deviation of cellular and sub-cellular …

    DOI Web Site 参考文献75件

  • 重油ゼロの苛性化技術の検討―直接苛性化の昔と今―

    矢口 時也 紙パ技協誌 64 (5), 500-508, 2010

    KP法の薬品回収法に利用されている石灰法苛性化を,重油ゼロの苛性化法にするため,酸化鉄法,酸化チタン法,ホウ酸塩法等の各種苛性化法が開発研究され,パイロットテストまたは工場実験がおこなわれ,ほぼ目標どおりの結果が得られた。しかし,エネルギー的,経済的,環境的に一長一短があり,現在まで実用化にはいたらなかった。しかし,ここにきて重油ゼロの苛性化法に新たな関心が生まれてきている。黒液エネルギーの効率…

    DOI 参考文献3件

  • H.264/AVCにより圧縮されたカラー動画像の画質劣化の評価方法(II)<br>― 2つの要件を満たす画質評価法の提案―

    松本 尚也, 阿部 時也, 羽石 秀昭 日本写真学会誌 72 (4), 306-314, 2009

    われわれは,カラー動画像のH.264/AVC圧縮に起因する劣化を,主観評価と高い相関性をもって評価できる客観評価方法の開発を進めている.前報では,視覚の空間周波数特性を考慮したS-CIELABを改良した手法を提案した.また,ちょうど劣化に気付くレベルの圧縮画像に対して提案手法で算出された客観評価値が,コンテンツによって大きくばらつかないことを示した.本報ではまず,コンテンツ数を増加してこのばらつ…

    DOI

  • 高エネルギー事故におけるシートベルト・エアバッグの有効性

    篠原 一彰, 岡田 恵, 石田 時也, 藤田 英伸, 斉藤 群大, 岡崎 次郎, 横山 秀之, 熊田 芳文, 松本 昭憲 自動車技術会論文集 40 (6), 1441-1444, 2009

    車の前部が大破した事故事例でシートベルト・エアバッグの有効性を検討した。ベルト着用群では非着用群よりも頭頚部・胸腹部の重症外傷が少なかった。エアバッグ展開群では非展開群よりも頭頚部・顔面の重症外傷が少なかった。ベルト非着用下ではエアバッグ展開時に非展開時よりも重症胸腹部外傷の受傷率が高く注意を要する。

    DOI

  • 蛍光を含む反射物体の反射・発光特性の推定と色再現性(映像表現&コンピュータグラフィックス)

    内山 慧一, 阿部 時也, 羽石 秀昭 映像情報メディア学会技術報告 32.34 (0), 57-60, 2008

    電子商取引,電子美術館などの分野では,撮影光源や入力系デバイスに依らない任意光源下における被写体の正確な色再現予測が求められており,対象の分光情報に基づいた分光反射率推定を行う研究が近年活発に行われている.しかし,蛍光性反射物体には入射光に依存する蛍光発光特性があるため,従来の分光反射率を用いた色再現予測では正しく色再現が行われない.これら問題点を解決するため,先行研究において分光反射・蛍光発光…

    DOI Web Site 参考文献4件

  • 視覚特性を考慮したカラー静止画像の評価尺度(映像表現&コンピュータグラフィックス)

    内藤 彰子, 阿部 時也, 羽石 秀昭 映像情報メディア学会技術報告 32.34 (0), 61-64, 2008

    従来,色の違いを定量化する際には国際照明委員会CIEが規定するCIELAB色差が用いられてきた.しかし,CIELAB色差は空間的に一様な分布を持つ色票を対象とした客観評価方法であるため空間的な色分布を持つカラー画像を対象とすると必ずしも主観評価との相関がとれるとは限らない.そこで,主観評価と高い相関性を持つ客観評価尺度の確立が求められている.本研究では,CIELAB色差に対して視覚の空間周波数感…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献8件

  • H.264/AVCにより圧縮されたカラー動画像の画質劣化の評価方法(映像表現&コンピュータグラフィックス)

    松本 尚也, 阿部 時也, 羽石 秀昭 映像情報メディア学会技術報告 32.34 (0), 53-56, 2008

    圧縮符号化を伴うカラー動画像伝送システムにおいて,高い色再現性を維持した伝送を実現しようとする場合,主観的に劣化を知覚させない程度の適切な庄縮率の設定が必要となる.そこでは,色再現性を含めた画質に関して,主観的な評価との相関性が高い客観的評価尺度が求められる.本研究では,近年利用が広がりつつあるH.264/AVCを対象とし,色再現性の観点から,CIELAB色差および,その改良版であるS-CIEL…

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献7件

  • H.264/AVCにより圧縮されたカラー動画像の画質劣化の評価方法

    松本 尚也, 阿部 時也, 羽石 秀昭 画像電子学会研究会講演予稿 08-01 (0), 53-56, 2008

    圧縮符号化を伴うカラー動画像伝送システムにおいて,高い色再現性を維持した伝送を実現しようとする場合,主観的に劣化を知覚させない程度の適切な圧縮率の設定が必要となる.そこでは,色再現性を含めた画質に関して,主観的な評価との相関性が高い客観的評価尺度が求められる.本研究では,近年利用が広がりつつあるH.264/AVCを対象とし,色再現性の観点から,CIELAB色差および,その改良版であるS-CIEL…

    DOI Web Site

  • 視覚特性を考慮したカラー静止画像の評価尺度

    内藤 彰子, 阿部 時也, 羽石 秀昭 画像電子学会研究会講演予稿 08-01 (0), 61-64, 2008

    従来,色の違いを定量化する際には国際照明委員会CIEが規定するCIELAB色差が用いられてきた.しかし,CIELAB色差は空間的に一様な分布を持つ色票を対象とした客観評価方法であるため空間的な色分布を持つカラー画像を対象とすると必ずしも主観評価との相関がとれるとは限らない.そこで,主観評価と高い相関性を持つ客観評価尺度の確立が求められている.本研究では,CIELAB色差に対して視覚の空間周波数感…

    DOI Web Site

  • 蛍光を含む反射物体の反射・発光特性の推定と色再現性

    内山 慧一, 阿部 時也, 羽石 秀昭 画像電子学会研究会講演予稿 08-01 (0), 57-60, 2008

    電子商取引,電子美術館などの分野では,撮影光源や入力系デバイスに依らない任意光源下における被写体の正確な色再現予測が求められており,対象の分光情報に基づいた分光反射率推定を行う研究が近年活発に行われている.しかし,蛍光性反射物体には入射光に依存する蛍光発光特性があるため,従来の分光反射率を用いた色再現予測では正しく色再現が行われない.これら問題点を解決するため,先行研究において分光反射・蛍光発光…

    DOI Web Site

  • 要因解析による植林コストの推定

    矢口 時也, 佐藤 孝行, 高木 正人, 岡村 繁寛 紙パ技協誌 61 (5), 562-574, 2007

    地球温暖化ガスの削減のための大規模植林によるCO2固定化コストを試算するため,1つの産業植林モデルおよび公表されている4つの海外植林プロジェクトの植林コストについて解析した。<BR>その結果,累計の総植林コストを,各年の植林残存面積の累計で除して得られる単位面積当たりの年間の総植林累計コスト単価(US$/ha/yr)は,植林年数20―30年では,植林年数nと2000年の国民一人当たりのGDP(G…

    DOI

  • 多犯性土壌病原菌,Macrophomina phaseolinaの省力的病原性検定法および宿主範囲

    藤永 真史, 小木曽 秀紀, 清水 時哉, 小林 正伸, 齋藤 英毅 土と微生物 59 (2), 125-129, 2005

    日本国内のウリ科作物において新発生した炭腐病に対して非宿主作物利用を中心とした輪作体系を構築するため,本病菌Macrophomina phaseolina (Tassi) Goid.の宿主範囲を調査するとともに効率的な病原性検定法について検討した。その結果,フスマ培養菌を市販培土に任意の濃度に混和し作製した病原菌汚染土を,野菜育苗用トレイに充填して,そこへ被検植物種子を直接播種する省力的病原性検…

    DOI 日本農学文献記事索引 Web Site 参考文献15件

  • 紙パルプ製品のLCAのためのLCI試算方法

    仲山 伸二, 矢口 時也 紙パ技協誌 56 (7), 1035-1046, 2002

    We have been investigating about life cycle assessment (LCA) of pulp and paper products. In this investigation, we have been using to the calculation of life cycle inventory (LCI) data for LCA from …

    DOI 被引用文献1件

  • 長野県におけるスイカ果実汚斑細菌病の発生

    小木曽 秀紀, 藤永 真史, 清水 時哉 関東東山病害虫研究会報 2001 (48), 33-36, 2001

    1999年に長野県のスイカ育苗施設で子葉および本葉に黒褐色不整形病斑を呈する病害が発生した。その後, 露地栽培のスイカ果実に暗緑色から黒褐色で亀裂を伴う不整形大型病斑が形成される症状が確認された。いずれも罹病葉からは見かけ上類似した細菌が高率に分離された。接種により, 分離細菌はスイカ苗の本葉に黒褐色不整形病斑を形成した。この細菌を果実へ付傷接種すると, 果皮に水浸状斑を形成し, …

    DOI Web Site 被引用文献6件 参考文献11件

  • 非病原性 <i>Fusarium oxysporum</i> 前接種によるレタス根腐病の発病抑制効果

    小木曽 秀紀, 清水 時哉, 藤永 真史 関東東山病害虫研究会報 2000 (47), 57-61, 2000

    レタス根腐病の総合防除の一環として, 非病原性 <i>Fusarium oxysporum</i> 利用した生物防除を試みた。レタス健全株組織内から常法により <i>F. oxysporum</i> を分離するとともに, レタス産地土壌から選択培地により <i>F. oxysporum</i> を分離した。分離菌株は, 病原性がないことを確認した後, …

    DOI

  • 蒸解薬品の変遷と研究動向

    矢口 時也 紙パ技協誌 53 (9), 1105-1115,049, 1999

    Today, KP cooking process is the main pulp production process in the world. In 1998, KP was produced 99.7% of all of Japanese chemical pulp production. KP process was invented in 1879 before only …

    DOI Web Site 参考文献11件

  • 各種土壌におけるレタス根腐病の発病と病原菌密度の関係

    小木曽 秀紀, 清水 時哉 関東東山病害虫研究会報 1999 (46), 39-42, 1999

    レタス根腐病の発病と病原菌密度の関係を調査するため, ポットレベルでの検討を行った。レタス根腐病菌 <i>Fusarium oxysporum</i> f. sp. <i>lactucae</i>の<i>nit</i>変異株を作出し, 園芸用培土, レタス未耕作土壌 (野菜花き試験場内土壌), レタス産地圃場 (塩尻市) の, それぞれ滅菌土と非滅菌土に数段階の濃度で接種し, …

    DOI

  • レタス細菌性病害の発生に及ぼす降雨の影響及び主要品種の細菌性病害抵抗性

    小木曽 秀紀, 清水 時哉, 藤永 真史 関東東山病害虫研究会年報 1998 (45), 65-68, 1998

    過去10年間の長野県におけるレタスの細菌性病害 (腐敗病, 斑点細菌病, 軟腐病) の発生面積率と栽培期間中の降雨量の関係を調査したところ相関が認められたことから, レタス腐敗病の発病に及ぼす降雨の影響を, 降雨装置を用いて検討した。その結果, 病原細菌接種後の累積降雨量とレタス腐敗病発病度に, 正の相関がみられた。また, 長野県におけるレタス主要栽培品種のレタス斑点細菌病, 腐敗病, …

    DOI

  • ハクサイ葉柄部に発生したべと病の症状と品種間における発生差異ならびに薬剤による防除効果

    藤永 真史, 佐藤 衛, 清水 時哉, 小木曽 秀樹, 荒井 好郎 関東東山病害虫研究会年報 1998 (45), 47-49, 1998

    長野県現地で「茎べと」と称されるハクサイ葉柄部の黒変症状部に形成された <i>Peronospora</i> 属菌を, ハクサイ葉柄部 (品種: 優黄) に接種すると, 同一の黒変症状を呈した。またハクサイ葉においても表面が黄緑色の不規則な病斑を生じ, 葉裏には汚白色のカビを生ずる既知のべと病と同一の症状が再現された。この結果, ハクサイ葉柄部黒変症状は <i>Peronospora …

    DOI

  • シクラメンうどんこ病(新称)の発生

    萩原 廣, 我孫子 和雄, 井 智史, 清水 時哉, 小木曽 秀紀 日本植物病理学会報 64 (6), 575-578, 1998

    In November 1997 powdery mildew of cyclamen was found in Nagano prefecture, Japan. White, powdery mycelial colonies appeared on petals. Artificial inoculation with the fungus was successful on …

    DOI Web Site 参考文献11件

  • ELISA法によるレタス腐敗病菌の検出

    小木曽 秀紀, 清水 時哉, 河野 敏郎, 高橋 義行 関東東山病害虫研究会年報 1997 (44), 57-61, 1997

    レタス腐敗病菌の生態研究のため, ELISA法によりレタス葉から <i>Pseudomonas cichorii</i> の検出を試みた。レタス腐敗病菌3種 (<i>P. cichorii</i>, <i>P. marginalis</i> pv. <i>marginalis</i>, <i>P. viridiflava</i>) に対して作製した抗体は, …

    DOI

  • カーネーションに発生したすす点病 (新称)

    清水 時哉, 小木曽 秀紀, 岩波 靖彦 関東東山病害虫研究会年報 1996 (43), 113-116, 1996

    1993年秋, 長野県松川村および高森町でハウス栽培されているカーネーションにおいて茎葉表面のワックスが溶け, まだら状となり商品性を著しく損なう症状が発生した。接種試験および形態観察の結果から, 分離菌を <i>Zygophiala jamaicensis</i> Mason と同定し, 病名をカーネーションすす点病 (Flyspeck) とすることを提案した。

    DOI

  • 古紙の脱墨工程におけるオゾンの利用

    山口 裕之, 矢口 時也 紙パ技協誌 50 (8), 1193-1199, 1996

    The effects of ozone treatment on the deinking process of computer wastepaper were studied to improve the properties of the deinked pulp. The processes of the wastepaper are as follows : …

    DOI

  • The Effect of Topical Tretinoin on the Photodamaged Skin of the Japanese.

    TADAKI TAKAYOSHI, WATANABE MARIKO, KUMASAKA KUMIKO, TANITA YASUO, KATO TAIZO, TAGAMI HACHIRO, HORII IZUMI, YOKOI TOKIYA, NAKAYAMA YASUHISA, KLIGMAN ALBERT M. The Tohoku Journal of Experimental Medicine 169 (2), 131-139, 1993

    TADAKI, T., WATANABE, M., KUMASAKA, K., TANITA, Y., KATO, T., TAGAMI, H., HORII, I., YOKOI, T., NAKAYAMYA., and KLIGMAN, A.M. <i>The Effect of Topical</i> <i>Tretinoin on the Photodamaged Skin of …

    DOI Web Site PubMed

  • 長野県内のリンドウ, トルコギキョウ, グラジオラスに発生しているウイルス病

    清水 時哉, 赤沼 礼一, 藤澤 一郎, 仙北 俊弘, 亀谷 満朗 関東東山病害虫研究会年報 1993 (40), 143-145, 1993

    長野県で栽培されているリンドウ, トルコギキョウ, グラジオラスについてウイルス病の発生調査を行い, 病原ウイルスの種類を調べた。その結果, リンドウではキュウリモザイクウイルス (CMV), ソラマメウイルトウイルス (BBWV), インゲンマメ黄斑モザイクウイルスえそ系統 (BYMV-N) が, トルコギキョウではCMV, BBWVが, …

    DOI

  • CMV弱毒ウイルスとサテライトRNAを組み合わせたトマトモザイク病の防除

    清水 時哉, 赤沼 礼一, 花田 薫 関東東山病害虫研究会年報 1992 (39), 69-71, 1992

    キュウリモザイクウイルス (CMV) 弱毒ウイルスと弱毒ウイルス由来のサテライトRNAを組み合わせ, トマトモザイク病の圃場における防除試験を行った。<br>その結果, CMV弱毒ウイルスとサテライトRNAを混合して接種した区では, トマトの生育期間中におけるえそ症状の発生が抑制された。しかし, 一部にモザイク症状や糸葉症状の発生も認められた。また, …

    DOI

  • 粘膜下造影後のCT法が診断に有用であった胃粘膜下腫ようの1例

    中浜 誠, 佐藤 博道, 加藤 啓一郎, 和田 明, 釈舎 龍三, 末宗 康宏, 山田 恵是, 小林 敏成, 吉岡 一由, 伊藤 慈秀, 平松 収 日本消化器内視鏡学会雑誌 30 (3), 592-599, 1988

    A 58-year-old male patient was incidentally found to have a mound-shaped shadow defect of the lesser curvature of the stomach body by mass X-ray survey of GI tract. Endoscopically the lesion was a …

    DOI

  • 正常肝表面被膜下の血管

    小林 敏成, 小林 和司, 釈舎 龍三, 朝倉 康景, 加藤 啓一郎, 大村 晃一, 佐藤 博道 日本消化器内視鏡学会雑誌 28 (11), 2567-2572_1, 1986

    Scanning-electron microscopy using a chemical-digestion method after mechanical stripping of liver capsule helps to observe three-dimentional subcapsular microstructures. Lobular parenchyma was …

    DOI 医中誌

  • 極性溶媒中でのポリリン酸およびポリリン酸エステルによるD-グルコースの重縮合反応

    大野 泰雄, 佐藤 俊彦, 槌谷 純, 矢口 時也 日本化学会誌(化学と工業化学) 1982 (10), 1645-1650, 1982-10-10

    D-グルコスを出発物質とし,溶媒としてジメチルスルポキシド(DMSO),N,N-ジメチルホルムアミド(DMF),縮合剤としてポリリン酸(PPA),ポリリン酸エステル(PPE)を用い,種々の組み合わせによって重縮合反応を行ない,無色でもっとも収率よくグルカンを得る最適反応条件を求めるとともに,その合成グルカンの構造につき種々検討を加えた。<BR>その結果,最適反応条件は,DMSO-PPA系,DMS…

    DOI Web Site Web Site

ページトップへ