検索結果を絞り込む

データ種別

本文・本体へのリンク

検索結果 12 件

  • 1 / 1

  • 並列化VMEバスによるDAQの高速化

    馬場 秀忠, 磯部 忠昭, 市原 卓, 大西 哲哉, 吉田 光一, 渡邊 康, 大田 晋介, 清水 英樹, 下浦 享, 武内 聡, 西村 大樹, 銭廣 十三, 時安 敦史, 横山 輪 日本物理学会講演概要集 75.1 (0), 418-418, 2020

    DOI

  • WS向け高速分散共有メモリシステムの試作と評価 : ハードウェアアーキテクチャ

    新家, 正総, 揚野, 祐三, マックス, モリス, 陣崎, 明 全国大会講演論文集 第48回 (ハードウェア), 9-10, 1994-03-07

    ...PUMA-IIはWSのVMEバスに搭載したメモリ(分散メモリ)を100Mb/sのトークンリングネットワークで結合し、最高11.5MB/sのメモリ間ぺージ転送速度を実現する。分散共有メモリ制御にネットフーク仮想記憶(NET-VMS)方式を採用することにより、高速転送性能とWSソフトウェアの簡略化を実現している。...

    情報処理学会

  • WS向け高速分散共有メモリシステムの試作と評価 : ソフトウェア性能評価

    小林, 伸冶, 陣崎, 明 全国大会講演論文集 第48回 (ハードウェア), 11-12, 1994-03-07

    ...PUMA-IIはWSのVMEバスに搭載したメモリ(分散メモリ)を100Mb/sのトークンリングネットワークで結合し、最高11.5MB/sのメモリ間ぺージ転送速度を実現する。分散共有メモリ制御にネットワーク仮想記憶(NET-VMS)方式を採用することにより、高速転送性能とWSソフトウェアの簡略化を実現している(図1)。...

    情報処理学会

  • 機器組み込み用ELIS-VMEボードのハードウェア

    渋谷, 加津美, 小平, 和一朗, 鈴木, 達郎 全国大会講演論文集 第42回 (ハードウェア), 94-95, 1991-02-25

    ...本ボードをVMEバスを持つ従来のマイクロコンピュータシステムに実装することで、エキスパートシステムなどの知識処理や知的制御等を容易に追加することを可能とした。本報告では、ELIS-VMEボードのハードウェアについて述べる。...

    情報処理学会

  • デリバリー用LISPシステムの生成手法

    杉山, 広幸 全国大会講演論文集 第42回 (ソフトウェア), 89-90, 1991-02-25

    ...新ELISではLISPの適応領域をより広げることを狙い、ハードウェアの形態として、従来のワークステーション型に加え、システム組み込みめざしVMEバス用、PC用の種類のボードを実現している。表1にこれらの2主要諸元を示す。このように利用できるリソースの異なる複数のハードウェア上に、組み込みシステムから、実行機、開発機まで種々な形態のLISPシステムを実現するためのシステム生成機構を検討、実現した。...

    情報処理学会

  • MCP を用いた気球用高感度スターセンサーシステムの開発

    山岡, 典子, 釜江, 常好, 高橋, 忠幸, 郡司, 修一, 田村, 忠久, 宮崎, 聡, 関本, 裕太郎, 田中, 光明, 山上, 隆正, 西村, 純, 矢島, 信之, 能町, 正治, 村上, 浩之, 中川, 道夫, Yamaoka, Noriko, Kamae, Tuneyoshi, Takahashi, Tadayuki, Gunji, Shuichi, Tamura, Tadahisa, Miyazaki, Satoshi, Sekimoto, Yutaro, Tanaka, Mitsuaki, Yamagami, Takamasa, Nishimura, Jun, Yajima, Nobuyuki, Nomachi, Masaharu, Murakami, Hiroyuki, Nakagawa, Michio 宇宙科学研究所報告. 特集: 大気球研究報告 27 73-84, 1990-12

    ...マイクロチャネルプレート(MCP)とCCDカメラとを組み合わせたナイトビュアー, VMEバス上の搭載用計算機とビデオモジュールを用いて画像処理を行う気球搭載用スターセンサーシステムを開発した。本システムは画角9.1×6.3度を持ち, 光度8.1等までの星を観測できた。...

    機関リポジトリ Web Site

  • AIP-dbxの実現法

    今井, 徹, 斎藤, 光男 全国大会講演論文集 第37回 (ソフトウェア工学), 742-743, 1988-09-12

    ...AIP(AIプロセッサ)は,Pro1og,LISPを高速に実行するために開発されたプロセッサであるが,汎用言語であるCをサポートすることにより,統合的な言語環境を提供することを目指している.AIPは,AS3000とVMEバスにより結合された,アタッチプロセッサとして実現されており,AS3000と同等の環境でのソフトウェアの開発,実行が可能なため,AS3000同様にdbxをサポートすることとした.この...

    情報処理学会

  • AIP-ホスト間のインタフェース

    戸辺, 義人, 木村, 兼江, 中村, 明 全国大会講演論文集 第37回 (アーキテクチャおよびハードウェア), 167-168, 1988-09-12

    ...開発初期においては、VMEバスをmmapにより割り当て、VMEバス上に接続したAIP主記憶に対してホストが直接アクセスできる方式を採用した。この方法は、ホストとAIP間の通信回数が減り通信オーバヘッドが小さくでき、AIP側のインタフェース・ソフトウェアを小型にできる長所があった。しかし次のような短所も考えられる。 (1)複数のホストがAIPを共有する場合、排他制御を行なうことができない。...

    情報処理学会

  • デュアル・バス型マルチプロセッサ・システム

    小原, 盛幹, 佐藤, 豪芳, ワタリ, シゲル, 永松, 礼夫, 吉田, 紀彦, 森下, 巌 全国大会講演論文集 第33回 (アーキテクチャおよびハードウェア), 225-226, 1986-10-01

    ...CPUとローカル・メモリには、既製品のVMEバス規格のボードを使用した。また各CPUはプログラムとデータを自分のローカル・メモリに持っていて、独立に命令を実行する。...

    情報処理学会

  • 1 / 1
ページトップへ