検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 3,094 件

  • 通いの場参加者における語流暢性テスト低下者の身体的・社会的特徴

    徐 盛元, 山上 徹也, 齊藤 道子, 氏家 里絵, 田中 繁弥 地域理学療法学 3 (0), 96-103, 2024-03-31

    <p>【目的】介護予防事業において,語流暢性テスト(verbal fluency test; VFT)が認知症・フレイル予防の評価として活用可能か検討した.【方法】通いの場参加者77人を対象にVFT,身体機能(身体的フレイル,握力,5 m歩行,開眼片足立ち時間,5回立ち上がりテスト,functional reach …

    DOI

  • シェーグレン症候群によるファンコニ症候群として加療されていたFGF23関連疾患の 1 例

    川原 順子, 中田 祐輔, 仙田 聡子 日本病院総合診療医学会雑誌 20 (2), 92-97, 2024-03-31

    症例は43歳女性, シェーグレン症候群(Sjs)で膠原病内科通院中, 6年前(37歳)より低リン血症を認めた。Sjs によるFanconi症候群(FCS)と診断され, 経口リン製剤と活性化ビタミンDで治療されていた。補充にもかかわらず高度の低リン血症が継続していた。3年前(40歳),FGF23が32.7pg/mlでFGF23関連疾患のカットオフ値 …

    DOI

  • 脊髄梗塞により対麻痺を呈した一症例への下肢装具についての効果検証

    森 嘉裕, 昆 恵介, 春名 弘一, 加藤 雄大, 安彦 かがり 支援工学理学療法学会誌 3 (2), 122-127, 2024-03-29

    ...そこで、右側に背屈制動機能を有するWalk on Trimableを処方し、背屈制動機能の効果を検証した。方法は、三次元動作解析装置を使用し、裸足、Gait Solution Design、Walk on Trimableで至適および最大努力速度での歩行を計測した。評価パラメータは、右立脚期の床反力作用点前方移動量、右足関節底屈モーメントの最大値などを用いた。...

    DOI

  • つえ歩行に適した歩行者系舗装材の選定に関する基礎的検討

    秋元 美咲, 依田 光正 人間工学 60 (1), 13-21, 2024-02-15

    <p>本研究の目的は,つえ歩行という歩行者側の条件が,歩行者系舗装材(舗装材)の評価に与える影響を検討すること,および歩行性の観点からつえ歩行において主観的に高く評価される舗装材に関する基礎的データを得ることであった.舗装材に対する主観的評価方法としてはSD法と選択法を用いた.36名の大学生および大学院生が,5種類の舗装材の印象を6対の形容詞対を用いて,つえ使用歩行の有無を想定して回答した.因子…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • 交通安全危険予知訓練の交通行動変容への効果検証

    長谷川 裕修, 葛西 誠 交通工学論文集 10 (1), A_208-A_215, 2024-02-01

    <p>交通安全危険予知訓練(KYT)後の中長期的な追跡調査によって,参加者に望ましい交通行動変容があったことが報告されているが,これがどのような要因によるものかは明らかになっていなかった.本研究では交通行動変容にKYTが与える効果を検証することを目的として,KYT教材種別・交通安全意識などを予測変数とする交通行動変容順序ロジットモデルを構築した.2020年度・2021年度に実施したKYTで得たデ…

    DOI

  • DISCRETE APPROXIMATION TO BROWNIAN MOTION WITH DARNING

    Lou Shuwen Osaka Journal of Mathematics 61 (1), 1-24, 2024-01

    ...In this paper we show that starting from a single point in its state space, BMD is the weak limit of a family of continuous-time simple random walks on square lattices with diminishing mesh sizes....

    DOI HANDLE

  • 日本人健常大学生における研究室内と日常生活時の歩行状態の比較

    佐藤 日菜, 髙田 和子, 多田 由紀, 日田 安寿美 運動疫学研究 advpub (0), 2024

    <b>目的</b>:日本人健常大学生の研究室内と日常生活時の歩行状態を比較して,日常生活時の歩行状態の実態を明らかにする。 <br><b>方法</b>:健常大学生を対象に,両足首に装着する歩行センサーを用いて研究室内及び日常生活時の歩行状態(歩行速度,歩幅,ピッチ)を測定した。研究室内の歩行は,5m歩行テストで測定した通常歩行速度で研究室内の周回コースを5分間歩行した時の歩行とした。日常生活時1…

    DOI

  • Change in Achilles Tendon Length after Walking on Treadmill with Gradient

    Yoshida Takaki, Tanino Yoshitsugu, Nakao Tetsuya, Yamazaki Wataru, Suzuki Toshiaki Progress in Rehabilitation Medicine 9 (0), n/a-, 2024

    <p><b>Objectives: </b>Improving ankle joint contracture is important because stiffness in ankle dorsiflexion can lead to pain, especially when weight-bearing during walking, which tends to …

    DOI Web Site 参考文献20件

  • 異なる木質床での歩行が生理・心理に及ぼす影響(第<b>2</b>報)

    森川 岳 木材学会誌 69 (4), 155-167, 2023-10-25

    <p>木質床の違いが靴下履きでの歩行に及ぼす影響を明らかにするため,床仕上げ材と床下地材を2種類ずつ組み合わせた4通りのモデル床ならびに対照(コンクリート+ビニル仕上げ材)の床において下肢表面筋電図と足底圧力分布を指標とした被験者歩行実験を行った。凹凸があり滑りにくいスギ・表面圧密化仕上げ材は平滑で滑りやすいヒノキ・セラミック塗装仕上げ材に比べ歩行時の筋活動量比(モデル床での筋電図積分値を対照と…

    DOI Web Site 参考文献14件

  • 成人男性における重心位置の異なるウォーキングシューズ着用歩行の運動学・運動力学的分析

    河村 隼太, 赤木 暢浩, 角 紀行, 和田 健希, 武本 悠希, 小東 千里, 齋藤 誠二 人間工学 59 (5), 223-229, 2023-10-15

    <p>本研究は,重心位置の異なるウォーキングシューズの着用が成人男性の歩容に与える影響を明らかにすることを目的とした.成人男性19名に対して重心位置の異なる靴(つま先重心,中央重心,踵重心)を着用させ9 mの歩行路を歩行させた.そして,フットクリアランス,床反力,下肢関節角度,下肢関節モーメントを算出した.その結果,荷重応答期の膝関節モーメントは踵重心がつま先重心と中央重心より有意に小さかった.…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献16件

  • 対麻痺を合併したStanford A型急性大動脈解離に対し脳脊髄液ドレナージが有効であったと考えられた1症例

    森村 太一, 西澤 英雄, 藤本 潤一, 七尾 大観, 木村 康宏, 大和田 玄, 金子 尚樹, 江島 隆平 Cardiovascular Anesthesia 27 (1), 25-29, 2023-09-01

    <p> 急性大動脈解離による臓器虚血が脊髄に限局する場合の治療方針は確立していない。今回我々は,偽腔閉塞型Stanford A型急性大動脈解離で翌日手術を予定していた患者が,血圧依存性の対麻痺をきたした症例を経験した。手術までの間,収縮期血圧の上昇を抑え,脊髄灌流圧を維持する目的で脳脊髄液ドレナージを実施したところ,対麻痺の改善を認めた。翌日上行弓部置換術およびオープンステントグラフト内挿術を施…

    DOI Web Site

  • ウレタン製土壌改良材混入芝歩行時の足底圧に関する研究

    星田 遼太, 長谷川 啓示, 高橋 輝昌, 岩崎 寛 日本緑化工学会誌 49 (1), 131-134, 2023-08-31

    <p>既往研究よりウレタン樹脂混入芝における歩行は,通常の芝での歩行に比べ印象評価が良いことなどが報告されているが,リハビリや運動の場として検討する場合,膝や腰への負担といった物理的側面からの評価が求められる。足底圧は利用者の足裏へ体重負荷を測定したものであり,その圧力の分散程度により,膝や腰への負担が評価できる指標である。そこで本研究ではウレタン樹脂混入芝を歩行した際の足底圧について測定し,コ…

    DOI Web Site

  • Gait analysis of locusts walking on level, vertical, and ceiling planes

    Fukui Jun, Sugimoto Yasuhiro, Naniwa Keisuke, Nakanishi Daisuke, Osuka Koichi The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023) 136-137, 2023-06

    The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines. Kobe University, Japan. 2023-06-06/09. Adaptive Motion of Animals and Machines Organizing Committee.

    DOI HANDLE

  • 路面状況と交通環境が通学路歩行中の視覚的注意に与える影響

    長谷川 裕修, 鈴木 璃子, 葛西 誠, 田村 亨 交通工学論文集 9 (4), A_85-A_93, 2023-04-01

    <p>本研究は「路面状況」と「交通環境」の2つの因子が通学路を歩行する学生の注視行動に影響するとの仮説のもと,これら2つの因子が歩行者の視覚的注意に与える影響を把握することを目的とする.実験条件を統制可能な実写VR環境における動画視聴実験によって取得した視線データとアンケート調査結果を分析し,以下の3点が明らかとなった.1) …

    DOI

  • 外傷性仮性動脈瘤により生じた脛骨神経麻痺症状の1例

    前山 徹, 吉村 希, 鈴木 翔太郎, 西 建剛, 大山 拓人, 髙木 誠司 日本形成外科学会会誌 43 (2), 89-93, 2023-02-20

    ...There was no pulsatile bleeding, and the glass fragment was removed without any problems; however, the patient experienced pain and difficulty walking on day 12 of the injury....

    DOI

  • Biomechanical strategies to maximize gait attractiveness among women

    Hiroko Tanabe, Keisuke Fujii, Naotsugu Kaneko, Hikaru Yokoyama, Kimitaka Nakazawa Frontiers in Sports and Active Living 5 2023-02-02

    ...The participants walked on a treadmill under two conditions: 1) a normal condition in which they were instructed to walk as casually as possible; and 2) an attractive-conscious condition where they were...

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献38件

  • 異なる木質床での歩行が生理・心理に及ぼす影響(第<b>1</b>報)

    森川 岳, 松村 順司 木材学会誌 69 (1), 1-13, 2023-01-25

    <p>本研究では,木質系床材の下地材ならびに仕上げ材の違いが裸足での歩行時の生理・心理に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした。剛性の異なる2種類の床下地材と表面性状が異なる2種類の仕上げ材を組み合わせた4通りのモデル床での歩行時において,下肢6か所の表面筋電図を測定するとともに,歩行感に関する心理評価を行った。高剛性な24mm厚合板の下地材は低剛性な根太と15mm合板の下地材と比べて歩行時の…

    DOI Web Site 参考文献13件

  • 内部モデルの崩壊を防ぐニューロリハビリテーション手法

    鶴田 千紘, 楊 馨逸, 鳥谷 周太朗, 西村 喜一, 岩田 浩康 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2023 (0), 1A2-D24-, 2023

    ...The most effective results were obtained under the condition that agnostic errors were applied to all of the somatosensory FB (walking on the walking robot), visual FB (walking scene shown in VR), and...

    DOI Web Site

  • 人の筋活動電位に基づくプロファイル勾配を考慮した歩行路面評価

    佐々木 賢一郎, 富山 和也, 西海 隼人, 森石 一志, 山口 雄希 土木学会論文集 79 (21), n/a-, 2023

    <p> 超高齢化社会であるわが国では,誰もが安心・快適に利用できる歩行空間整備への取り組みが重要になっている.本研究は,歩行空間を対象に,歩行負担評価指標の一つである筋活動電位と路面の物理性状として,プロファイル勾配および国際ラフネス指数(IRI)に着目した.そこで,人が舗装路面から受ける負担と舗装路面の物理性状の比較を行い,人から見た歩行路面の合理的な評価を行った.その結果,歩行者の筋活動量は…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • Chopart amputation with tendon balancing

    Ouchi Kazuo, Oi Naoyuki, Sato Mari, Yabuki Shoji, Konno Shin-ichi 福島医学会 69 (1), 67-71, 2023

    ...The patient became able to stand up and walk on his heel without a prosthesis. In addition, step motion was possible by wearing a foot prosthesis.</p>...

    DOI 機関リポジトリ Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献13件

  • 高齢者の呼吸筋力に対する水中歩行の持続効果

    山科 吉弘, 熊部 翔, 田平 一行 日本温泉気候物理医学会雑誌 advpub (0), 2023

    <p>  予測最大心拍数の60%負荷による水中歩行が高齢者の呼吸筋力に与える影響とその持続効果について検討した.参加者は,高齢男性43名(年齢68.6±3.4歳)とし,ランダムに水中歩行の継続群(21名)と非継続群(22名)に分けた.まず,両群ともに6週間の水中歩行を実施し,その後6週間は,継続群は同じ水中歩行を継続し,非継続群は日常生活以外の特別な運動を禁止した.水中歩行は,第4肋間以上の水深…

    DOI

  • トカゲ型1自由度駆動ロボットの壁面歩行

    金窪 遥希, 南斉 俊佑, 釜道 紀浩 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2023 (0), 2P1-G16-, 2023

    ...<p>This research aims to develop a quadruped robot that can walk on horizontal and vertical planes with a minimum of actuators....

    DOI Web Site

  • On improving the properties of random walk on graph using Q-learning

    Matsuo Ryotaro, Miyashita Tomoyuki, Suzuki Taisei, Ohsaki Hiroyuki IEICE Communications Express 12 (1), 36-41, 2023-01-01

    <p>Studies have recently been conducted to model mobile agents on unknown graphs, such as random walks (RWs) on graphs, and to understand their mathematical properties. In this study, we investigate …

    DOI Web Site 参考文献5件

  • トレッドミル歩行運動の速度差がパーキンソン病患者に与える影響

    古川 晃大, 北野 晃祐, 金子 秀雄 理学療法科学 38 (3), 201-205, 2023

    <p>〔目的〕トレッドミル歩行運動の速度差がパーキンソン病(PD)患者に与える影響を検討する.〔対象と方法〕PD患者23名に最大および快適トレッドミル歩行をそれぞれ実施し,その前後に10 m最大歩行を行って,歩行速度,歩幅,歩行率と歩行中の側方・垂直・前後二乗平均平方根(RMS)を比較した.〔結果〕歩行速度,歩幅,歩行率,垂直・前後RMSは,最大および快適トレッドミル歩行実施後に実施前と比べて有…

    DOI Web Site 医中誌 参考文献9件

  • 雪道でも気軽に散歩ができるベビーカーの提案

    佐山 海音, 細谷 多聞, 小宮 加容子 日本デザイン学会研究発表大会概要集 70 (0), 488-, 2023

    <p>雪国では、冬の積雪時に一般的なベビーカーが使えません。その理由は、路面環境が気温や積雪状況によって複雑になるためです。そこで、親子で安心して気軽に散歩に行けるベビーカーをご提案します。本研究では、一般的なベビーカーの調査に基づいてアイデアを検討し、機構モデル 1 を作成しました。機構モデル1の走行実験を行った後、問題点を修正した機構モデル2の製作過程を報告します。</p>

    DOI

  • 子宮頸管縫縮術後に硬膜穿刺後頭痛の発症を疑った妊婦に五苓散が有効であった1例

    小寺 厚志 日本臨床麻酔学会誌 42 (4), 351-354, 2022-07-15

    <p>症例は,妊娠23週の32歳の経産婦(身長153cm,体重97kg)で,偏頭痛の既往を認めた.切迫早産に対して,脊髄くも膜下麻酔で子宮頸管縫縮術を施行したが,脊髄くも膜下穿刺は3回目で成功した.術後6時間後に頭位挙上時の頭痛,17時間後に嘔吐を認め,後頸部硬直も伴うために硬膜穿刺後頭痛を疑った.アセトアミノフェンは効果なく,術後26時間後に五苓散(15g/日)の内服を開始すると,内服から18…

    DOI Web Site 参考文献5件

  • All–in–One 戦略で救命し得た重症頭部外傷の1例

    井上 洋平, 古家一 洋平, 宮崎 敬太, 高野 啓佑, 淺井 英樹, 川井 康之, 瓜園 泰之, 前川 尚宜, 福島 英賢 神経外傷 45 (1), 17-21, 2022-06-30

    ...The patient recovered to eat and walk on his own and survived to discharge at day 84 with a Glasgow Outcome Scale category of moderate disability.</p>...

    DOI 医中誌

  • 国立公園への訪問動機に対する訪問者の属性的影響

    陳 碧霞, 角 媛梅 日本森林学会大会発表データベース 133 (0), 82-, 2022-05-30

    ...park were young, well educated, and had a stable income. 2) The primary motivation factors are air quality, scenery, stay in nature, escape city, and relationship. 3) The most popular activities were walking...

    DOI

  • マイクロ波レーダの動物行動記録への応用

    岩熊 敏夫, 野原 精一 低温科学 80 465-475, 2022-03-31

    マイクロ波レーダモジュールを搭載した電波式行動記録装置による野生動物のモニタリング手法を尾瀬で検討した.この装置を湿原および河岸付近に設置し,同時に設置したトレイルカメラの撮影記録と比較した.トレイルカメラは湿原内では木道上の歩行者を記録し,河岸付近では夜間に動物を記録し,鳥も記録していた.背景に対する物体の表面温度差と動きにより作動するトレイルカメラは,調査開始・終了時の人の動きを記録していな…

    DOI HANDLE Web Site

  • 尾瀬ヶ原湿原の「動ぎの田代(ゆるぎのたしろ)」の地形的特徴について

    永坂 正夫, 福原 晴夫, 高野 典礼, 野原 精一 低温科学 80 61-78, 2022-03-31

    尾瀬ヶ原湿原には,歩くと足元が揺れて地下に水体の存在が知覚される「動ぎの田代(ゆるぎのたしろ)」と呼ばれる地形がある.2019-2020年に上田代の2地点,中田代の1地点で,地下水,周辺池溏および地表水の採取と水質分析,地下の構造を把握する各種調査を実施した.3地点の動ぎの田代は,共通して地表面の泥炭層の下部に水体の層があり,面的な広がりを持つことが推定された.また,動ぎの田代は,中田代の「竜宮…

    DOI HANDLE Web Site

  • わかっていてもなかなか実践しない相手をどう動かす?—身体活動・運動促進へのナッジ—

    竹林 正樹, 甲斐 裕子, 江口 泰正, 西村 司, 山口 大輔, 福田 洋 日本健康教育学会誌 30 (1), 73-78, 2022-02-28

    <p>目的:第29回日本健康教育学会学術大会シンポジウム「わかっていてもなかなか実践しない相手をどう動かす? —身体活動促進へのナッジ—」における発表と討議の内容をまとめることで,今後の身体活動・運動促進支援に資することを目的とする.</p><p>現状と課題:心理・社会的特性に沿った行動促進手法の1つに「ナッジ」がある.ナッジでの身体活動・運動促進に関する先行研究では,「プロンプティング(例:階…

    DOI Web Site 医中誌

  • 視覚障害児の触地図を使った歩行指導について ―歩行指導に必要とする触地図の参照情報分析を通して―

    吉岡 学 特殊教育学研究 59 (4), 245-256, 2022-02-28

    <p>本研究では、歩行指導用経路を普段使用している視覚障害者によって事前に白杖歩行してもらい、その際に歩行で必要とする情報に関して事前調査を行った。その後、それらの情報を取り入れた触地図を作成し、その情報を備えた触地図によって、視覚障害児1名が白杖歩行スキルを獲得するための触地図歩行学習と単独歩行学習を行った。指導前には、対象経路に必要な歩行スキルの分析を試みた。指導は、学習室と現実場面にて行わ…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 被引用文献1件 参考文献4件

  • Efficiency and Stability of Step-To Gait in Slow Walking

    Kento Hirayama, Yohei Otaka, Taichi Kurayama, Toru Takahashi, Yutaka Tomita, Seigo Inoue, Kaoru Honaga, Kunitsugu Kondo, Rieko Osu Frontiers in Human Neuroscience 15 2022-01-06

    ...We have to walk very slowly in situations with a high risk of falling, such as walking on slippery ice, carrying an overflowing cup of water, or muscle weakness owing to aging or motor deficit....

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献20件

  • 短時間屋外歩行が屋内での仕事・学習能力に及ぼす影響: 都市街区を想定した被験者実験

    浅野 裕樹, 中村 祐輔, 鈴木パーカー 明日香, 相場 祥平, 日下 博幸 日本地理学会発表要旨集 2022a (0), 79-, 2022

    <p>学生やオフィスワーカーは、通勤・通学や昼食などで、空調が効いた室内と暑い屋外とを日常的に行き来する。夏季の都市街区内での屋外歩行は強い熱ストレスがかかる。その様な環境では、たとえ短時間であっても、屋外歩行がその後の屋内での仕事や勉強のパフォーマンス(認知能力)を低下させる可能性がある。そこで本研究は、夏の都市街区内を想定した被験者実験を実施し、短時間屋外歩行がその後の室内での認知能力に及ぼ…

    DOI

  • 低高度UAVと機械学習を用いた干潟上のカブトガニ幼生の検出

    森岡 知大, 山本 浩一, 神野 有生, 上原 正義, 関根 雅彦 土木学会論文集B3(海洋開発) 78 (2), I_703-I_708, 2022

    <p> カブトガニが生息する山口湾ではその生息密度の把握のため毎年生息数の調査が行われている.カブトガニ幼生の生息数調査にあたっては,干潟は歩行が困難であることや,多人数を必要とすること,調査者の練度による個体発見効率の差,目視調査範囲が不安定であるという問題がある.そこで本研究は低高度のUAV撮影による干潟面の映像からカブトガニ幼生を検出することにより客観性の高い生息密度調査方法を開発すること…

    DOI Web Site 参考文献9件

  • 装着型ロボットの不整地歩行に向けた路面形状の計測

    一ノ瀬 龍一, 早川 瑚爾, 香川 高弘 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2022 (0), 2P1-P03-, 2022

    <p>In this paper, we propose a floor surface measurement system for walking assistance with a wearable robot. The point cloud of the floor and an obstacle were measured by a RGB-Depth camera. We …

    DOI Web Site

  • 低山登山が食後の血糖上昇に与える影響

    玉木 蒼一郎, 坂口 芽以子, 阪本 匠馬, 滝 航大, 小縣 良, 原 裕昭, 坂本 拓巳, 池谷 茂隆, 上田 真也 教育医学 67 (3), 162-172, 2022

    ...Therefore, the aim of the present study was to investigate the effects of hill walking on suppressing postprandial blood glucose elevation and compare them to those when walking on flat ground (Study 1...

    DOI Web Site 医中誌

  • Dispersive estimates for quantum walks on 1D lattice

    Maeda Masaya, Sasaki Hironobu, Segawa Etsuo, Suzuki Akito, Suzuki Kanako Journal of the Mathematical Society of Japan 74 (1), 217-246, 2022

    <p>We consider quantum walks with position dependent coin on 1D lattice ℤ. The dispersive estimate ‖𝑈<sup>𝑡</sup> 𝑃<sub>𝑐</sub> 𝑢<sub>0</sub>‖<sub>𝑙<sup>∞</sup></sub> ≲ (1 + …

    DOI Web Site 被引用文献1件 参考文献50件

  • リンクの埋め込み表現学習

    劉 庶, 鳥海 不二夫 人工知能学会全国大会論文集 JSAI2022 (0), 4E3GS202-4E3GS202, 2022

    <p>複雑ネットワークは要素(ノード)と要素間の関係性(リンク)を示すデータ構造の一つであり,個体の要素のみに関わらず複雑系全体からの性質の究明に役立つ.ネットワークエンベディングは,ノードやリンク,またはネットワーク自体を高次な隠れ空間に埋め込み,ベクトル表現を学習するタスクである.本研究ではリンクの埋め込み表現学習手法を提案する.まず,ネットワークをハイパーネットワーク方式の辺双対ネットワー…

    DOI

  • ノルディック・ウォーキングとT字杖歩行の運動学的解析

    吉村 洋輔, 大坂 裕, 伊藤 智崇 理学療法科学 37 (4), 441-445, 2022

    <p>〔目的〕ノルディック・ウォーキング(NW)とT字杖での歩行が歩容や姿勢に及ぼす影響を明らかにする事を目的とした.〔対象と方法〕対象は,NWの経験がない健常若年成人20名とした.NW,T字杖での歩行,杖なしでの歩行の3つの条件での歩行をトレッドミル上で実施した.歩行の速度は快適歩行速度とした.モーションキャプチャシステムを使用し,身体各部の角度(頸部・体幹・股関節・膝関節)を算出し比較を行っ…

    DOI Web Site Web Site ほか1件 参考文献1件

  • 倉敷市の屋外空間におけるイヌの散歩環境の温熱ストレスの調査

    古本 佳代, 尾崎 佐登子, 富田 早貴, 西山 聖真, 前田 憲孝, 神田 鉄平, 糸井 崇将 ベテリナリー・ナーシング 27 (2), A8-A18, 2022

    夏季のイヌの散歩では飼養者、イヌの双方において熱中症発生に注意が必要となる。双方が受ける温熱ストレスを調査し、安全管理に資することを目的とした。2015年8〜10月に岡山県倉敷市の水島中央公園において5〜8時(以下、朝時間)、16〜20時(以下、夕時間)のアスファルト面、土面で飼養者とイヌの高さで気温とWBGT (Wet Bulb Globe Temperature) …

    DOI 医中誌

  • Walking on common ground: a cross-disciplinary scoping review on the clinical utility of digital mobility outcomes

    Ashley Polhemus, Laura Delgado Ortiz, Gavin Brittain, Nikolaos Chynkiamis, Francesca Salis, Heiko Gaßner, Michaela Gross, Cameron Kirk, Rachele Rossanigo, Kristin Taraldsen, Diletta Balta, Sofie Breuls, Sara Buttery, Gabriela Cardenas, Christoph Endress, Julia Gugenhan, Alison Keogh, Felix Kluge, Sarah Koch, M. Encarna Micó-Amigo, Corinna Nerz, Chloé Sieber, Parris Williams, Ronny Bergquist, Magda Bosch de Basea, Ellen Buckley, Clint Hansen, A. Stefanie Mikolaizak, Lars Schwickert, Kirsty Scott, Sabine Stallforth, Janet van Uem, Beatrix Vereijken, Andrea Cereatti, Heleen Demeyer, Nicholas Hopkinson, Walter Maetzler, Thierry Troosters, Ioannis Vogiatzis, Alison Yarnall, Clemens Becker, Judith Garcia-Aymerich, Letizia Leocani, Claudia Mazzà, Lynn Rochester, Basil Sharrack, Anja Frei, Milo Puhan npj Digital Medicine 4 (1), 2021-10-14

    <jats:title>Abstract</jats:title><jats:p>Physical mobility is essential to health, and patients often rate it as a high-priority clinical outcome. Digital mobility outcomes (DMOs), such as …

    DOI PDF Web Site 被引用文献1件

  • Phase transition of an open quantum walk

    Takuya Machida International Journal of Quantum Information 19 (06), 2021-09

    ...We operate an open quantum walk on [Formula: see text] with parameterized operations in this paper, and study its 1st and 2nd moments so that we find its standard deviation....

    DOI Web Site 参考文献12件

  • 名駅南地区におけるまちづくり活動の特徴

    伊藤 孝紀, 吉田 夏稀, 岩崎 翔太, 西田 智裕 デザイン学研究 68 (1), 1_1-1_10, 2021-07-31

    <p> 本研究の目的は,愛知県名古屋市に位置する名駅南地区を対象とし,「クリエイティブ」をキーワードに活動をおこなう民間団体の取組みを明らかにすることである。<br> 名駅南地区まちづくり協議会の活動把握調査により, 地区内の課題と要望を把握した。その結果, 歩道における歩行のしやすさと環境や雰囲気, 訪れたくなる施設の不足が課題として挙げられた。また, …

    DOI Web Site

  • 歩きスマホによる有効視野の変化

    齋藤 大輔 バイオメディカル・ファジィ・システム学会誌 23 (1), 63-68, 2021-06-23

    スマートフォンは,PC とほぼ同等の機能を有しており情報社会においては必須のツールとなった.特に,多くの人は,移動時に動画視聴,コミュニケーションアプリやゲームといった娯楽ツールとして利用している.アプリケーションに熱中し,途中で中断することができずに,駅のホームや街中には歩きながらスマートフォンを利用している人が大勢いる.このため,歩きスマホよる事故が多数発生しており,歩きスマホに関する注意喚…

    DOI

  • 水中ウォーキングが高齢者の血圧に及ぼす効果

    河野 洋志, 近藤 照彦, 日向 裕二, 武田 淳史 日本温泉気候物理医学会雑誌 84 (2), 81-86, 2021-05-31

    <p>  水中ウォーキングは,浮力や抵抗,水圧,水温等の水の物理的特性が関与し,関節への負担軽減や筋力向上等に有効とされている.しかし,高齢者の血圧変動に関しては一定の見解が得られず不明確である.そこで,高齢者への水中ウォーキングが血圧に与える影響を探った.対象は介護予防教室に通う女性48名とし,初回の血圧測定値から高血圧の診断基準に沿って,高血圧群27名と対照群21名に分けた.両群とも,準備体…

    DOI Web Site 医中誌

  • Quantum walks on a programmable two-dimensional 62-qubit superconducting processor

    Ming Gong, Shiyu Wang, Chen Zha, Ming-Cheng Chen, He-Liang Huang, Yulin Wu, Qingling Zhu, Youwei Zhao, Shaowei Li, Shaojun Guo, Haoran Qian, Yangsen Ye, Fusheng Chen, Chong Ying, Jiale Yu, Daojin Fan, Dachao Wu, Hong Su, Hui Deng, Hao Rong, Kaili Zhang, Sirui Cao, Jin Lin, Yu Xu, Lihua Sun, Cheng Guo, Na Li, Futian Liang, V. M. Bastidas, Kae Nemoto, W. J. Munro, Yong-Heng Huo, Chao-Yang Lu, Cheng-Zhi Peng, Xiaobo Zhu, Jian-Wei Pan Science 372 (6545), 948-952, 2021-05-28

    <jats:title>Simulating quantum walkers</jats:title> <jats:p> Quantum walks are the quantum mechanical analogs of classical random walks, describing the propagation of a quantum …

    DOI Web Site Web Site 被引用文献9件

  • HRP-4 Walks on Soft Feet

    Manuel G. Catalano, Irene Frizza, Cecilia Morandi, Giorgio Grioli, Ko Ayusawa, Takahiro Ito, Gentiane Venture IEEE Robotics and Automation Letters 6 (2), 470-477, 2021-04

    DOI PDF 被引用文献1件

ページトップへ