検索結果を絞り込む

本文・本体へのリンク

検索結果 16,188 件

  • 進行・再発非小細胞肺癌初回治療選択時の説明に対する患者・医師への意識調査:患者の希望と医師の認識の相違

    中川 和彦, 長谷川 一男, 米澤 晴美, 三浦 萌実, 谷澤 欣則, 松井 朋子, 大佐賀 智, 江夏 総太郎 肺癌 64 (2), 70-82, 2024-04-20

    <p><b>目的.</b>進行・再発非小細胞肺癌患者および診療医を対象に,初回治療選択時の説明の実態・認識を明らかにする.<b>方法.</b>患者・医師にオンライン調査を実施し,設問ごとに要約統計量を算出した.<b>結果.</b>患者182名(年齢中央値55歳,女性64%),医師217名から回答を得た.患者と医師の認識に相違が認められ,「治療法の説明を受けて理解を深めたい」,「治療の可能性を知っ…

    DOI

  • 介護職員における痛みと専門職アドバイス希望の調査

    坂上 尚穗, 佐々木 広人, 荻原 久佳 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 2.Suppl.No.1 (0), 407-407, 2024-03-31

    <p>【はじめに、目的】</p><p>2020年厚生労働省による業務上の疾病発 生状況おいて,労働災害の85%が腰痛であり,特に病院,福祉施設などでは93%が腰痛と公表される.腰痛などによる労働力低下から社会経済的損失が大きく有効な対策が求められている.そこで,本研究は腰痛などによる労働力低下を予防する目的で介護職員を対象に腰痛を中心に痛みの実態と専門職アドバイス希望などを調査することである. …

    DOI

  • コロナ禍を経験した大学生の授業形態の希望

    石澤 颯大, 岐部 智恵子, 青山 郁子 日本教育工学会論文誌 47 (Suppl.), 81-84, 2024-03-20

    <p>本研究ではコロナ禍を経験した大学生を対象に,2020年度のオンライン授業の受講割合,テクノロジーに対する自己効力感,態度,有用性の認知,不安について調査し,各要因がオンライン授業や対面授業など授業形態の希望にどのように関連するか検討した.分析の結果,テクノロジーに対する態度が有用性の認知に有意な正の効果を示し,自己効力感が不安に対して有意な負の効果を示した.また,テクノロジーに対する有用性…

    DOI

ページトップへ