寺田, 透 テラダ, トオル

ID:DA00340235

別名

Terada, Toru

同姓同名の著者を検索

検索結果122件中 1-20 を表示

  • 正法眼蔵を読む

    寺田透著

    法藏館 2020.1 法蔵館文庫 [て1-1]

    所蔵館11館

  • 寺田透展 : 生誕100年

    神奈川文学振興会編集

    神奈川近代文学館 : 神奈川文学振興会 2015.1 収蔵コレクション展 / 神奈川文学振興会編 14

    所蔵館1館

  • 日本書人伝

    中田勇次郎編 ; 山本健吉 [ほか] 著

    中央公論新社 2015.8 中公文庫 [な66-2]

    所蔵館22館

  • 正法眼蔵を読む

    寺田透著

    法藏館 1997.7

    : 新装版

    所蔵館30館

  • 遷易不尽 : 寺田透遺稿集

    寺田透著

    講談社 1996.12

    所蔵館18館

  • 枕草子

    寺田透著

    岩波書店 1996.7 同時代ライブラリー 273 . 古典を読む||コテン オ ヨム

    所蔵館138館

  • 平安時代の日記文学

    寺田透著

    ベネッセコーポレーション 1995.9

    所蔵館53館

  • わが井伏鱒二 ; わが横浜

    寺田透 [著]

    講談社 1995.7 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ

    所蔵館35館

  • 道元和尚廣録

    道元〔述〕 ; 寺田透著訳

    筑摩書房 1995.3

    上 , 下

    所蔵館37館

  • バルザック

    バルザック[著] ; 田村俶, 寺田透訳

    中央公論社 1994.12 世界の文学セレクション36 10

    新装

    所蔵館61館

  • 露伴随筆集

    幸田露伴[著] ; 寺田透編

    岩波書店 1993.6-1993.10 岩波文庫 緑(31)-12-12,13, 緑(31)-012-12-13

    上 : 考証篇 , 下 : 言語篇

    所蔵館183館

  • 泉鏡花

    寺田透著

    筑摩書房 1991.11

    所蔵館88館

  • 道元 : 正法眼蔵

    道元 [著] ; 寺田透, 水野弥穂子校注

    岩波書店 1990.12-1991.1 原典日本仏教の思想 7,8

    上 , 下

    所蔵館89館

  • 平安時代の物語

    寺田透著

    福武書店 1990.10

    所蔵館71館

  • 不可測の振幅

    寺田透著

    筑摩書房 1990.7

    所蔵館24館

  • 椎名麟三 ; 平野謙 ; 本多秋五 ; 藤枝静男 ; 木下順二 ; 堀田善衛 ; 寺田透

    椎名麟三[ほか]著

    小学館 1989.7 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 17

    所蔵館294館

  • 私本ヴァレリー

    寺田透著

    筑摩書房 1987.9 筑摩叢書 314

    所蔵館121館

  • 海山かけて

    寺田透著

    みすず書房 1986.3

    所蔵館31館

  • 足跡展望

    寺田透著

    筑摩書房 1985.1

    所蔵館12館

  • 枕草子

    寺田透著

    岩波書店 1984.3 古典を読む 12

    所蔵館178館

ページトップへ