木村, 元 キムラ, ハジメ

ID:DA12627679

別名

Hajime, Kimura

Hazime, Kimura

同姓同名の著者を検索

検索結果69件中 1-20 を表示

  • 1 / 4
  • 各種学校の動静 : 文部省・東京府(都)

    クレス出版 2024.2 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第2期 . 学校職業指導成立期の諸相編||ガッコウ ショクギョウ シドウ セイリツキ ノ ショソウヘン ; 第4巻

    所蔵館5館

  • 重工業社会の到来と職業指導実践の模索

    クレス出版 2024.2 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第2期 . 学校職業指導成立期の諸相編||ガッコウ ショクギョウ シドウ セイリツキ ノ ショソウヘン ; 第3巻

    所蔵館5館

  • 戦前の学校職業指導実践

    クレス出版 2024.2 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第2期 . 学校職業指導成立期の諸相編||ガッコウ ショクギョウ シドウ セイリツキ ノ ショソウヘン ; 第2巻

    所蔵館4館

  • 文部省外郭団体の職業指導 : 大日本職業指導協会から職業指導協会へ

    クレス出版 2024.2 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第2期 . 学校職業指導成立期の諸相編||ガッコウ ショクギョウ シドウ セイリツキ ノ ショソウヘン ; 第1巻

    所蔵館5館

  • 일본 학교의 역사 : 일본 근대 학교 성립과 패전 후 교육의 변천사

    거무라 하지메 지옴 ; 임경택 옮김

    눌민 2023.3

    所蔵館2館

  • 新制中学校と職業指導

    クレス出版 2022.6 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第1期 . 制度・政策関係編||セイド・セイサク カンケイヘン ; 第4巻

    所蔵館20館

  • 産業教育七十年史

    [文部省編]

    クレス出版 2022.6 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第1期 . 制度・政策関係編||セイド・セイサク カンケイヘン ; 第2巻

    資料編

    所蔵館20館

  • 産業教育七十年史

    [文部省編]

    クレス出版 2022.6 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第1期 . 制度・政策関係編||セイド・セイサク カンケイヘン ; 第1巻

    所蔵館19館

  • 職業教育並びに職業指導委員会・中央産業教育審議会関係文書

    クレス出版 2022.6 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第1期 . 制度・政策関係編||セイド セイサク カンケイ ヘン ; 第5巻

    所蔵館21館

  • 戦時下・戦後改革期の進路指導

    クレス出版 2022.6 文献資料集成「学校から仕事への移行」の形成 : 日本の制度・実践・メディア / 木村元監修・解題 ; 丸山剛史解題 第1期 . 制度・政策関係編||セイド セイサク カンケイ ヘン ; 第3巻

    所蔵館21館

  • 日本の学校受容 : 教育制度の社会史

    木村元編著

    勁草書房 2021.9 オンデマンド版

    所蔵館3館

  • 教育学

    木村元編集 ; 木村元 [ほか] 執筆

    医学書院 2021.1 第8版 系統看護学講座 基礎分野

    所蔵館130館

  • 境界線の学校史 : 戦後日本の学校化社会の周縁と周辺

    木村元編

    東京大学出版会 2020.11

    所蔵館231館

  • 教育原理

    木村元, 汐見稔幸編著

    ミネルヴァ書房 2020.3 アクティベート教育学 / 汐見稔幸, 奈須正裕監修 01

    所蔵館169館

  • 教育学をつかむ

    木村元, 小玉重夫, 船橋一男著

    有斐閣 2019.4 改訂版 Textbooks tsukamu

    所蔵館230館

  • The history of education in Japan (1600-2000)

    edited by Masashi Tsujimoto and Yoko Yamasaki

    Routledge 2018 Routledge studies in educational history and development in Asia 1

    : pbk

    所蔵館17館

  • 学問としての展開と課題

    本田由紀, 中村高康責任編集

    岩波書店 2017.10 教育社会学のフロンティア / 日本教育社会学会編 1

    所蔵館229館

  • わが子のしつけ方、母のために

    朝日新聞社編 ; 木村元解説

    クレス出版 2017.5 家庭のための教育手引き集 / 朝日新聞社編 ; 木村元解説 第6巻

    所蔵館38館

  • おかあさんのお勉強、おかあさんの机

    朝日新聞社編 ; 木村元解説

    クレス出版 2017.5 家庭のための教育手引き集 / 朝日新聞社編 ; 木村元解説 第5巻

    所蔵館36館

  • たのしい勉強

    朝日新聞社編 ; 木村元解説

    クレス出版 2017.5 家庭のための教育手引き集 / 朝日新聞社編 ; 木村元解説 第4巻

    所蔵館38館

  • 1 / 4
ページトップへ