日本福祉大学 付属図書館
利用方法
来館利用担当:閲覧係
電話番号:0569-87-2325
FAX番号:0569-87-2795
受付時間:9:20〜21:00(土曜日 〜21:00) ※詳しくはホームページの開館カレンダーを参照してください。
複写時間:開館時間に同じです。
注意事項:事前連絡は特に必要としません。
注意事項:名古屋分館の利用は学内者限定です。一般利用者等はご利用いただけません。
持参書類:紹介状(身分を証明する物をお持ちください)
館外貸出:可(但し利用登録手続きが必要)です。
制限事項:貴重図書、統計書、参考図書、講義指定書、雑誌、特別文庫等は貸出不可です。
休館日:日曜日、国民の祝日(但し、一定期間日曜日の開館を行う)、夏季・冬季休暇中の所定の期間、月末館内整理日、蔵書点検期間、臨時の休館日
--------
複写担当係 :相互協力係
複写方法・料金:電子複写(白黒のみ:40円×枚数+送料)
複写注記 :1回の申込受付件数は5件までです。
支払方法:NII相殺サービス参加機関=相殺、不参加機関=切手・郵便振替。
貸借担当係 :相互協力係
貸出冊数(期間) :1館につき5冊以内(和書 発送日を含め2週間/洋書 発送日を含め1ヶ月)です。
貸借注記 :館外貸出不可(貸借資料は借受館で館内利用)となります。
支払方法:NII相殺サービス参加機関=相殺、不参加機関=切手。
複写・貸借注記 :美浜本館以外の分館(半田分館、東海分館、名古屋分館)所蔵資料は取り寄せに時間がかかるため速達に対応しかねます。
複写・貸借注記:大学機関以外のNACSIS-ILL不参加館は、初回のみ通常の文献複写/相互貸借申込用紙とは別に「文献複写申込(願)」「相互貸借申込(願)」といった公印押印済の文書の提出が必要です。初回申込機関は、FAXにて文献複写申込書か相互貸借申込書、または所蔵調査の形式で問合せください。複写・貸借の可否回答とともに、折り返しFAXにて案内します。ILLにて申込の場合はこの手続きは不要です。
URL:http://library.n-fukushi.ac.jp/
ILL-Staff:Nobuko Kawano
Ill-Dept:Circulation Section
ILL-Org:Nihon Fukushi University Affiliated Library
ILL-Adress:Okuda, Mihama-cho, Chita-gun, Aichi, JAPAN
ILL-Zip:470-3295
ILL-OCLC-Symbol:NFUAL
ILL-Commun1:Tel:+81-569-87-2325 / Fax:+81-569-87-2795 / E-mail:nfuillml.n-fukushi.ac.jp
ILL-Accept:OCLC(OCLC-NII ILL ISO link only)
ILL-Sched:Closed Aug 10-20, Dec 20-Jan 10
ILL-Bill:Foreign:OCLC-IFM only
ILL-Accept:Foreign:KERIS
ILL-Loan-Period:N/A
ILL-Loan-Renew:Loan:N/A
ILL-Loan-Charge:Loan:N/A
ILL-Non-Circulation:Loan:N/A
ILL-Copy-Charge:PHOTOCOPY:40 YEN per sheet / Postage required / Delivery method: via airmail.
ILL-Note:will supply only photocopies