「花を見つける手がかり」「アーチ橋の仕組み」 : 4年の説明文教材

著者

書誌事項

「花を見つける手がかり」「アーチ橋の仕組み」 : 4年の説明文教材

佐藤浩一, 岩井信康, 岩井奈美枝執筆

(言語技術を生かした新国語科授業 / 渋谷孝, 市毛勝雄編集, 小学校編6)

明治図書出版, 1998.7

タイトル読み

ハナ オ ミツケル テガカリ アーチバシ ノ シクミ : 4ネン ノ セツメイブン キョウザイ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • なぜ言語技術教育が必要か(従来の説明文教材の指導観について;これからの説明文教材の指導観について;説明的文章の読み方指導の在り方について;言語技術の使い方による文章内容の理解の学習を正しく行うこと)
  • この教材でこの言語技術を教える(花を見つける手がかり;アーチ橋の仕組み)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA37186828
  • ISBN
    • 4186586195
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    88p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ