書誌事項

Music for the funeral of Queen Mary and other great works

Purcell

Erato , Distributed by Warner Music Japan, p1995

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

新パーセル・ベスト

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

Sung in English

Title on spine of container: 新パーセル・ベスト

Jennifer Smith (5th), Lynne Dawson (7th-8th), Nancy Argenta (16th), sopranos ; Susan Graham, mezzo-soprano (9th) ; Paul Agnew (5th, 16th), tenors ; Michael Chance (3rd), James Bowman (4th), countertenors ; Peter Harvey (8th), Stephen Varcoe (16th), baritones ; David Thomas, bass (5th) ; David Blackadder, trumpet (1st work) ; Monteverdi Choir ; English Baroque Soloists ; John Eliot Gardiner, conductor

Recorded: 1995年1月2〜7日 ロンドン、エアー・スタジオ

Compact disc

Program notes in Japanese

Text in English with Japanese translation

Erato: WPCS-4983

"0630-10700-2"--Label

収録内容

  • Sonata for trumpet and strings in D major = トランペットと弦楽のためのソナタ ニ長調
  • Overture : The Married beau = 《女房持ちの色男》 : Z.603より、序曲
  • Birthday song for Queen Mary : 1694. "Come ye sons of art" (no. 2) = 《メアリー女王の誕生日のオード》 : Z.323より. 「来たれ、汝ら芸術の子」
  • "Sound the trumpet" (no. 3) = 「トランペットを吹き鳴らせ」
  • Saul and the witch of Endor : ("In guilty night") = 《サウル王とエンドルの霊媒女 : (罪におののく夜に)》 : Z.134
  • Adaio : The Indian Queen = 《インドの女王》 : Z.630よりアダージョ
  • "Fairest Isle" : King Arthur = 《アーサー王》 : Z.628より : 「最も美しい島」
  • Upon a quiet conscience : ("Close thine eyes and sleep secure") = 《安らかなる良き心に : (目を閉じ、安じて眠れ)》 : Z.184
  • Dido's lament : Dido & Aeneas : ("The hand, Belinda - When I am laid in earth") = 《ダイドーとエネアス》 : Z.626より、悲歌
  • Music for fruneral fo Queen Mary. March = 《メアリー女王の葬送音楽》. マーチ : Z.860
  • "Man that is born of a woman" = 「女より生まれたる者は」 : Z.27
  • Canzona = カンツォーネ : Z.860
  • "In the midst of life we are in death" = 「いのちの半ばにも」 : Z.17A
  • "Thou knowest, Lord, the secret of our hearts" = 「我らの心の秘密を知りたもう主よ」 : Z.58C
  • Rondeai : Abdelazaer = 《アブデラザール》 : Z.570より. ロンドー
  • King Arthur. Act 1: "Come if you dare" = 《アーサー王》 : Z.628より. 第1幕: 「来るなら来い!」
  • Act III: Prelude = 第3幕: プレリュード
  • "What hol thou genius of this isle" = 「なんと! 島の神よ」
  • "What power art thou" = 「何物だ?」
  • "Thou doting fool" = 「もうろく爺さん」
  • "Great love, I know thee know" = 「偉大なる愛の神よ」
  • "No part of my dominion" = 「ぼくの世界は滅びることがない」
  • Prelude = プレリュード
  • "See, see we assemble" = 「ほらほら、集まりましたよ」
  • "Tis love that has warm'd us" = 「それは愛の神」
  • "Sound a parley" = 「和平ラッパを鳴らせ」
  • Third act tune [i.e. Act II: Second act tune]: Hornpipe = 終曲: ホーンパイプ

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43059257
  • 出版国コード
    fr
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    eng
  • 出版地
    [Paris],[Japan]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc (76 min.)
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet
ページトップへ