文化生態学入門 : 複雑系の適応戦略

書誌事項

文化生態学入門 : 複雑系の適応戦略

西山賢一著

批評社, 1999.9

増補新装版

タイトル読み

ブンカ セイタイガク ニュウモン : フクザツケイ ノ テキオウ センリャク

大学図書館所蔵 件 / 110

この図書・雑誌をさがす

注記

文化生態学入門 : 生物としての人間に未来はあるか(1992刊)の増補新装版

内容説明・目次

内容説明

私たちの家族や企業、自治体や国家、そして基層文化は「淘汰圧」によって生存のための新たな適応戦略が求められている。「複雑系」をキーワードに、進化と適応の生態学をとおして、転換期の風景を解読する。

目次

  • 第1部 文化生態系の風景(浮動する情報社会;進化する経営の場;科学に現れた現代社会)
  • 第2部 進化と適応を求めて(新しい理論の模索;進化する系の基本原理;生態学から生存系の経営へ ほか)
  • 第3部 新しい共同体を求めて(会社の民俗学;人類史としての会社;文化生態系としての公営企業 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA43531159
  • ISBN
    • 4826502818
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ