書誌事項

齋藤秀雄講義録

齋藤秀雄著 ; 小澤征爾[ほか]編

白水社, 1999.11

タイトル読み

サイトウ ヒデオ コウギロク

大学図書館所蔵 件 / 142

この図書・雑誌をさがす

注記

齋藤秀雄略年譜: p292-293

参考文献: p294

著者の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

1972年〜1974年、桐朋学園大学音楽部附属子供のための音楽教室広島分室における講義の記録。音楽を愛し演奏するすべての人々に贈るたぐいまれな教育者の珠玉の言葉。

目次

  • 第1回 音楽芸術とは(序論—バッハからロマン派へ;バッハとその解釈について)
  • 第2回 メロディーについて(メロディーと言葉;メロディーの発生と進歩)
  • 第3回 音楽の構造を考える(対照が構造をつくる;メロディーの構成について)
  • 第4回 リズムとテンポ(機械的なリズムと有機的なリズム;音楽と心)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44328547
  • ISBN
    • 9784560037430
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 300p, 図版1枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ