書誌事項

山の眼玉

畦地梅太郎著

(平凡社ライブラリー, 313)

平凡社, 1999.12

タイトル読み

ヤマ ノ メダマ

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

「山の目玉」 (美術出版社 1986年刊)を底本にし、必要に応じて、初刊の「山の眼玉」 (朋文堂 1957年刊)を参考にした

内容説明・目次

内容説明

山を生き物として、一生懸命に考えて歩きたい。絵をかくために山に登るんではなく、山を下ってからの思考の絵をかきたい—。畦地梅太郎、とぼとぼ歩いた九十六年。山男の無垢な心情が溢れる、山の傑作画文集。

目次

  • 雪の峠道
  • はじめてはいた輪かんじき
  • わたしの雪中登山
  • 四国の高原大野ガ原
  • ウドを食う
  • 秩父の山小屋
  • 伐採村を訪ねて
  • 烏川源流を下る
  • 峠への道
  • 念仏を唱える〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4468703X
  • ISBN
    • 4582763138
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p, 図版8p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ