書誌事項

Sabre dance : organ encores

Finlandia Records , Manufactured and disctributed by Warner Music Japan, p1995

録音資料(音楽)(CD)

タイトル別名

オルガンの魔術師

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

For organ and other instruments

Title on pamphlet: オルガンの魔術師

Kari Karjalainen, wind effects with trumpet (14th-18th) ; Markku Krohn (7th, 9th, 14-19th, 28th, 31th), Petri Vähätalo, (7th, 14-19 th, 31st), Keijo Puumalainen (12th), Simo Toivanen (29th), percussions ; Kalevi Kiviniemi, organ ; Anne Kangas, pistol (26th)

Recorded: ヴォユリ教会 (7th-9th, 19th-21st works)、ラブア聖堂 (2nd, 22nd)、ラハティ市聖十字架教会 (others works) (14th-18th, 30th: live recording)

Compact disc

Program notes in Japanese

Finlandia Records: WPCS-6422

"4509-98034-2"--Label

収録内容

  • Sabre dance / Khatchaturian = 剣の舞 / ハチャトゥリアン
  • Fight of the bumble-bee / Rimsky-Korsakov = 熊蜂の飛行 / リムスキー=コルサコフ
  • Entry of the gladiators / Fucik = 剣闘士の入場 / フシック
  • Gymnopédie no. 1 / Satie = ジムノペディ第1番 / サティ
  • Le Piccadilly / Satie = ピカデリー通り / サティ
  • Säkkijärvi polka : trad. = サッキヤルヴィのポルカ : フィンランド民謡
  • Dance "Suite" 1 = 舞踏組曲第1番. I. Cornemuse / anon. = コルナムーザ / 作者不詳
  • II. Wolfenbütteler / Praetorius = ヴォルフェンビュッテラー / プレトリウス
  • III. Bransle de la guerre / Phalese = 戦いのブランル / ファレーズ
  • The fligfht [i.e. flight] of the Spanish organ fly : improvisation = スペインのオルガン蝿の飛行 : 即興
  • The bagpipe : improvisation = バグパイプ : 即興
  • The red Indian dance : improvisation = レッド・インディアン・ダンス : 即興
  • Scherzo: Butterfly dance / Känkänen = スケルツォ: 蝶の舞い / カンカネン
  • Captain Hook "Suite" : improvisation = 組曲《キャプテン・フック(宝島)》 : 即興. I. Ship on the calm sea = 凪いだ海に浮かぶ船
  • II. Wind blows captain's hat away = 風に飛ばされた船長の帽子
  • III. Battle of the ships = 船と船の戦い
  • IV. Sward fight = 剣の戦い
  • V. Victory feast = 勝利の宴
  • Dance "Suite" 2 = 舞踏組曲第2番. I. Lou roussignou cantou / anon. = 歌う夜鶯 / 作者不詳
  • II. A tune for the parrot / anon. = 雄武のための調べ / 作者不詳
  • III. Basse dance / Susato = バス・ダンス / スザート
  • I'm off to Charlestown / Hardy = 私は今からチャールズタウンへ / ハーディ
  • Sortie / Lefebure-Wely = 退堂曲 / ルフェビュール=ウェリィ
  • Noël provençal / Corrette = プロヴァンスのノエル / コレット
  • Titine / Chaplin = 巴里の女 / チャプリン
  • Sonata in C major / Rossini = ソナタ ハ長調 / ロッシーニ
  • The pink panther / Mancini = ピンク・パンサー / マンシーニ
  • Blue waltz / Agay ; Kiviniemi = ブルー・ワルツ / アガイ ; キヴィニエミ
  • Mendelsshow : improvisation = メンデルスショウ : 即興
  • The hunchback of Notre-Dame : improvisation = ノートルダムの鐘 : 即興
  • Tambourin & Catcanei : improvisation = タンブーランとCATCANEI : 即興

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA44989119
  • 出版国コード
    fi
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    [Finland],[Japan]
  • ページ数/冊数
    1 sound disc (66 min.)
  • 大きさ
    4 3/4 in.
  • 付属資料
    1 pamphlet (7 p. ; 12 cm.)
ページトップへ