書誌事項

ギターのためのクラシック名曲アルバム = Great classic music for guitar

久保公二編 = arranged by Koji Kubo

全音楽譜出版社, 1999

楽譜(印刷)(いずれでもないもの)

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 美しく青きドナウ = An der schönen blauen Donau / ヨハン・シュトラウス
  • ピッチカート・ポルカ = Pizzicato-Polka / ヨハン・シュトラウス, ヨゼフ・シュトラウス
  • 皇帝ワルツ = Kaiser-Waltzer op. 437 / ヨハン・シュトラウス
  • メヌエット : 組曲「アルルの女」より = Menuet, "L'arlésienne" / ビゼ-
  • 威風堂々 = Pomp and circumstance / エルガ-
  • 愛の挨拶 = Salut d'amour / エルガ-
  • 序曲, 歌劇「ウィリアム・テル」より = Ouverture, "Guillaume Tell" / ロッシ-ニ
  • 前奏曲第7番 = Prélude no. 7 / ショパン
  • 別れの曲 = Etude op. 10 no. 3 / ショパン
  • 幻想即興曲 = Fantaisie-impromptu / ショパン
  • ノクターン = Nocturne op.9-2 / ショパン
  • タイスの瞑想曲 = Méditation de "Thaïs" / マスネ-
  • トロイメライ = Träumerai / シュ-マン
  • 歓びの歌 : 「交響曲第9番」より = Chorale, "Symphonie 9" / ベ-ト-ヴェン
  • エリーゼのために = Für Elise / ベ-ト-ヴェン
  • メヌエット = Menuett / ベ-ト-ヴェン
  • セレナーデ = Serenade / ハイドン
  • 弦楽四重奏曲「皇帝」 = Streichquartett Nr. 77 / ハイドン
  • 春 : 協奏曲「四季」より = La primavera : "Les quattro stagioni" / ヴィヴァルディ
  • 夏 : 協奏曲「四季」より = L'estate : "Les quattro stagioni" / ヴィヴァルディ
  • 秋 : 協奏曲「四季」より = L'autunno : "Les quattro stagioni" / ヴィヴァルディ
  • 冬 : 協奏曲「四季」より = L'inverno : "Les quattro stagioni" / ヴィヴァルディ
  • サラバンド = Sarabande / ヘンデル
  • ラルゴ = Largo / ヘンデル
  • セレナーデ = Serenade / シュ-ベルト
  • アヴェ・マリア = Ave Maria / シュ-ベルト
  • ホフマンの舟歌 : 歌劇「ホフマン物語」より = Barcarolle / オッフェンバック
  • 月の光 = Claire de lune / ドビュッシー
  • ユーモレスク = Humoreske / ドヴォルジャーク
  • スラヴ舞曲第10番 = Slawische Tänze no. 10 / ドヴォルジャ-ク
  • 春の歌 : 「無言歌集」より = Frühlingslied / メンデルスゾ-ン
  • ボッケリーニのメヌエット = Minuetto / ボッケリーニ
  • 恋とはどんなものかしら : 歌劇「フィガロの結婚」より = Arietta di Cherubino / モ-ツァルト|コイ トワ ドンナ モノ カシラ : カゲキ 「フィガロ ノ ケッコン」 ヨリ
  • アイネ・クライネ・ナハトムジーク = Eine kleine Nachtmusik : 1st movement / モ-ツァルト
  • ディヴェルティメント K. 136 = Divertimento K. 136 2nd mt. / モ-ツァルト
  • ワルツ = Walzer / ブラームス
  • 弦楽6重奏曲第1番 = String sextet no. 1 / ブラームス
  • ドナウ河のさざ波 = Valurile Dunǎrii / イヴァノヴィッチ
  • 間奏曲, 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より = Intermezzo, "Cavalleria Rusticana" / マスカ-ニ
  • G線上のアリア = Air on G-string / バッハ
  • 前奏曲第1番 : 「平均律クラヴィーア曲集1」より = Praeludium no. 1 / バッハ
  • アリオーソ = Arioso / バッハ
  • 主よ、人の望みの喜びよ = Jesu, joy of man's desiring / バッハ
  • メヌエット, 「管弦楽組曲第2番」より = Menuet, "Suiten II" / バッハ
  • パッヘルベルのカノン = Canon / パッヘルベル
  • 行進曲, 「くるみ割り人形」より = Marche, "Casse-noisette op.71a" / チャイコフスキ-
  • 舟歌 = Barcarolle op. 37a-no. 6 / チャイコフスキ-
  • ピアノ協奏曲第1番 = Piano concerto no. 1 / チャイコフスキ-
  • ジムノペディ第1番 = 1ère gymnopédie / サティ
  • あなたが好き = Je te veux / サティ

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47041049
  • ISBN
    • 4112382103
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    83 p. of music
  • 大きさ
    31 cm
ページトップへ