書誌事項

老いと家族 : 変貌する高齢者と家族

染谷俶子編

(シリーズ家族はいま…, 3)

ミネルヴァ書房, 2000.10

タイトル読み

オイ ト カゾク : ヘンボウ スル コウレイシャ ト カゾク

大学図書館所蔵 件 / 360

この図書・雑誌をさがす

注記

引用・参考文献: 章末

文献紹介: p305-317

竹崎孜の「崎」は「山竒」の置き換え

収録内容

  • 人口学的にみた高齢期家族の特徴 / 清水浩昭 [執筆]
  • 日本史にみる老人像 : 「たくましい老人」の再生のために / 野口実 [執筆]
  • 高齢期家族の機能と高齢者の家事役割 / 奥山正司 [執筆]
  • 高齢期の余暇と家族 / 桝潟俊子 [執筆]
  • 高齢期夫婦と配偶者喪失 / 岡村清子 [執筆]
  • 一人暮らしの高齢者と単身文化 / 保坂恵美子 [執筆]
  • 農村社会の高齢期家族と生活課題 / 杉岡直人 [執筆]
  • 高齢化時代の家族関係と経済 / 齊藤幸代 [執筆]
  • 高齢者の扶養と介護の社会化 / 下山昭夫 [執筆]
  • 痴呆性高齢者と家族 / 岡本多喜子 [執筆]
  • 韓国における老年期の家族と扶養 / 山中美由紀 [執筆]
  • スウェーデンの高齢者と家族 / 竹崎孜 [執筆]
  • 伝統と社会変化の中で / 染谷俶子 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

人生後半期における家族関係の変化を考える。「高齢化」「少子化」をキーワードに、高齢者と家族関係の変化とその影響を身近な課題も含め、広範な考察を試みる。

目次

  • 変貌する高齢者と家族の役割・機能
  • 第1部 日本における家族と老い(人口学的にみた高齢期家族の特徴;日本史に見る老人像—「たくましい老人」の再生のために;高齢期家族の機能と高齢者の家事役割)
  • 第2部 高齢期の生活と家族(高齢期の余暇と家族;高齢期夫婦と配偶者喪失;1人暮らしの高齢者と単身文化 ほか)
  • 第3部 老親扶養と介護(高齢者の扶養と介護の社会化;痴呆性高齢者と家族;韓国における老年期の家族と扶養 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48660534
  • ISBN
    • 462303125X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    ix, 323p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ