書誌事項

21世紀の女性政策と男女共同参画社会基本法

大沢真理編集代表 ; 大沢真理 [ほか] 著

ぎょうせい, 2002.2

改訂版

タイトル読み

21セイキ ノ ジョセイ セイサク ト ダンジョ キョウドウ サンカク シャカイ キホンホウ

大学図書館所蔵 件 / 201

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 小林千枝子, 齊藤誠, 高井正, 橋本ヒロ子, 樋口恵子, 古橋源六郎, 森屋裕子, 山下泰子

参考文献等: 節末

内容説明・目次

内容説明

男女共同参画社会基本法が一九九九年六月に成立したのを受け、各章で基本法制定後の進展を盛り込んだ改訂版。

目次

  • 第1章 女性政策とは何か(女性政策をどうとらえるか;女性政策をめぐる動き—国連・国・自治体;なぜ、男女共同参画社会基本法が必要なのか;男女共同参画社会基本法制定上の経緯と主な論点)
  • 第2章 これからの女性政策のあり方(国における女性政策の振興;自治体の女性政策;女性センターのプログラム;NGOの可能性と課題)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ